iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル のクチコミ掲示板

2020年 3月25日 発売

iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル

  • 11型Liquid Retinaディスプレイ搭載の「iPad Pro」(Wi-Fi・512GB)。「A12Z Bionicチップ」を搭載し、高い処理能力が要求される作業をこなせる。
  • 超広角カメラとスタジオ品質のマイク、すぐれた深度検出能力を備えた「LiDARスキャナ」を追加し、これまで以上にプロのワークフローを可能にする。
  • トラックパッドに対応し、トラックパッド上のMulti-Touchジェスチャーは、手を持ち上げることなく、システム全体で素早く簡単に操作できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥62,363 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11インチ 画面解像度:2388x1668 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:512GB CPU:Apple A12Z iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルの価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルの中古価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルのスペック・仕様
  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルのレビュー
  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルのクチコミ
  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルの画像・動画
  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルのピックアップリスト
  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルのオークション

iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2020年 3月25日

  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルの価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルの中古価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルのスペック・仕様
  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルのレビュー
  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルのクチコミ
  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルの画像・動画
  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルのピックアップリスト
  • iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル

iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル のクチコミ掲示板

(150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルを新規書き込みiPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源ボタンについて

2021/01/03 07:56(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 256GB 2020年春モデル

スレ主 oomochiさん
クチコミ投稿数:5件

いつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。
昨日購入しました。
電源ボタン?スリープボタン?について気になったところがあるので質問させてください。

【困っているポイント】
電源ボタンがゆるい、遊びのあるような、指で触ると少し動くような感じがあります。伝わりにくくてすみません、、、
私が使っているiPhoneの電源ボタンにはそのようなな遊びがある感じは受けないのですが、iPadProの電源ボタンはそのような仕様なのでしょうか。
音量ボタンもわずかに感じますが、電源ボタンが1番ゆるいです。
他のiPadを使ったことがないので、このまま使っていていいのか、初期不良とまではいかなくてもアップルに相談してもいいものか悩んでいます。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:23885936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2021/01/03 08:31(1年以上前)

使ってませんし、知りません。

>アップルに相談してもいいものか悩んでいます。
何を悩む必要が有る?相談すりゃ良いじゃ無いか!
悩むなら電話が繋がらないとか、メール返信が来ないことくらいでしょ。

>他のiPadを使ったことがないので・・・
必ずしも同型器でなくても良いので、量販店に行ってタブレットを触らせ貰えば確認出来るでしょ。
(-_-)

書込番号:23885960

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60682件Goodアンサー獲得:16189件

2021/01/03 09:11(1年以上前)

>>他のiPadを使ったことがないので、このまま使っていていいのか、初期不良とまではいかなくてもアップルに相談してもいいものか悩んでいます。

電源ボタンの緩みとは主観的なもので、他人にはその症状を的確に伝わりません。
やはり他の方の回答にも有りますが、量販店に現モデルが展示されているのですから、自分で押して感触を確かめた方が良いかと思います。
何でも初期不良と言うのは、無理が有るかと思います。
でも納得いかなければ、Appleサポートへ相談しても良いでしょう。

書込番号:23885999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2021/01/03 09:50(1年以上前)

applecareにはいってるならちょっとしたことでも相談しまくっていい
そのために別にお金払ってるんですからね

入ってないなら仕様ですっていわれてむかつくだけですので相談するのは無駄

書込番号:23886066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:120件

2021/01/03 10:57(1年以上前)

>oomochiさん
iPad Pro 11(2020) 持ってますが、個人的にはiPhoneと比べてボタンが緩いとは感じませんが、ボタンのストロークはわずかにiPad Proの方が長いかもという気がする程度です。

サポートに相談するのは無料ですし、問い合わせれば良いと思います。
90日間のテクニカルサポートと、ハードウェアの1年間限定保証が漏れなく付いています。
他の方がおっしゃっているように、家電量販店等で現物に触れるのが一番早い気がしますが。
Face ID搭載iPad Proは、App Storeでの新規アプリインストールや課金時にトップボタンをダブルクリックするのでそれなりに使用するボタンです。
気になるなら早めにスッキリした方が良いと思いますよ。

書込番号:23886161

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 oomochiさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/03 11:11(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
ご丁寧な回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、量販店に確認に行ってみます。

書込番号:23886190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 oomochiさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/03 11:12(1年以上前)

>キハ65さん
ご丁寧な回答ありがとうございます。
主観的なものでなかなか伝わりにくい質問で恐れ入ります。
みなさまのおっしゃる通り、早めに量販店に確認へ行ってみます。

書込番号:23886194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 oomochiさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/03 11:14(1年以上前)

>ナイトコードさん
ご丁寧な回答ありがとうございます。
アップルに相談するときは覚悟しておきます。

書込番号:23886199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 oomochiさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/03 11:18(1年以上前)

>壊れた時計さん
ご丁寧な回答ありがとうございます。
使用頻度の高いボタンなのですね。ご愛用中ということでとても参考になりました。
おっしゃる通り、量販店で確認してから判断してみます。

書込番号:23886209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDを見たいのですが

2020/10/17 18:20(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル

クチコミ投稿数:1677件

DVDを見たいのですが、IOデータ、ロジテックのWIFI接続以外ではないのですかね?
予算的には5千円前後で考えています。
安ければいいに越したことはないですが、最悪ろじてっくかなー。

書込番号:23732235

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/10/17 18:46(1年以上前)

>19ちゃんさん

BD/DVDドライブを持つパソコンをお持ちなら、iPad にMicrosoft Remote Desktopをインストールして、パソコンでDVDを再生させて、その画面をiPadに表示させるという方式もあります。

書込番号:23732289

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件

2020/10/17 19:01(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます、やってみましたが接続できませんでしたwww

書込番号:23732325

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60682件Goodアンサー獲得:16189件

2020/10/17 19:59(1年以上前)

>>予算的には5千円前後で考えています。
>>安ければいいに越したことはないですが、最悪ろじてっくかなー。

その最悪ロジテック。現在価格: ¥4,316 通常配送無料
>ロジテック スマホ タブレット用ワイヤレスDVDドライブ(黒) LDR-PS8WU2VBK
https://www.amazon.co.jp/dp/B01B5T3Z6K/

書込番号:23732450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件

2020/10/17 20:24(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます、やっぱりロジテックですね。

書込番号:23732510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2020/10/18 06:47(1年以上前)

>ありがとうございます、やってみましたが接続できませんでしたwww

既に解決済みですが、後から見た人のために補記しておくと、Microsoft Remote DesktopはWin10 Homeでは使用できません。

書込番号:23733190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件

2020/10/18 09:10(1年以上前)

>エメマルさん
そのとおりでした、実はHOMEでして、接続できないのはそのためなのですね。
あと他の人のために書きますが、グーグルリモートデスクトップでは接続できましたが、画質が悪く、見れたものではありませんでした。

書込番号:23733336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2020/10/18 09:57(1年以上前)

>19ちゃんさん

↓でも解説されていますが、Win10のMicrosoft Remote Desktop対象OSでも画質やストレスを無視すればあくまでも「見れる」程度なので、現実的な解ではないと思います。
https://jomori.net/move/dvd.html

書込番号:23733418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1677件

2020/10/18 14:12(1年以上前)

>エメマルさん
ありがとうございます、やはり、リモートは画質が悪いということで、ドライブを購入することで進めていきたいと思います。

書込番号:23733896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽ファイルのインストール

2020/08/22 18:38(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 128GB 2020年春モデル

スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

アップル製品を買い換えるたびにパソコンに繋いでiTunesで音楽ファイルをダウンロードしています。
昔CDから取り込んだファイルがたくさんあります。
OSが大きく変わってもやはりパソコンが必要になるのでしょうか?

書込番号:23615628

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60682件Goodアンサー獲得:16189件

2020/08/22 20:32(1年以上前)

iPadOSは、従来のiOSからiPad向けに特化されたOSです。
だからと言って、本質は変わっていません。
なので、CDでリッピングした音楽ファイルの移行はPCが必要でしょう。

書込番号:23615850

Goodアンサーナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/22 20:47(1年以上前)

>newpcxさん

こんばんは。

>昔CDから取り込んだファイルがたくさんあります。

との事ですが、昔のファイルだけなら(新しく取り込まないのであれば)クラウドに全てアップロードしてしまう事で、パソコンに頼らなくて済むようになるかもしれません。

以下の記事は参考までに。

クラウドストレージまとめ|おすすめ個人向けサービス11選
https://japan.norton.com/cloud-storage-2481

(⌒▽⌒)

書込番号:23615877

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2020/08/23 19:00(1年以上前)

>キハ65さん
>CwGさん
やはりパソコンをしようするしかないようです。
CwGさんのリンク先を見ましたが、写真ファイルしか対応していないアプリしかないようです。
お忙しいところありがとうございました。

書込番号:23617831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について

2020/07/26 20:55(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 128GB 2020年春モデル

クチコミ投稿数:18件

音質についてですがどうでしょうか

動画視聴目的に HUAWEI mate pad proとこちらの製品で迷っています。利用は主に動画視聴とYOUTUBE視聴
音楽 寝ながら動画、写真を見るくらいです

書込番号:23560543

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60682件Goodアンサー獲得:16189件

2020/07/27 14:38(1年以上前)

スペックの観点から。
MatePad Pro
>オーディオ 4スピーカー(クアッドスピーカー)、Histen 6.0、3Dサラウンド、Harman Kardon
>ハイレゾ FLAC対応
iPad Pro 11 (2018)
>オーディオ 4スピーカー
>ハイレゾ 未確認
https://photosku.com/archives/4155/

音質は個人の主観で大きく違ってきますが、スペックを客観的に見るとMatePad Proの方が音質的には良さそうに見えます。

書込番号:23561864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:54件

2020/08/01 05:08(1年以上前)

アメリカの制裁で最近のHUAWEI製品は初期状態ではPlayストアが使えない為にYouTubeアプリがインストール出来ませんよ。
もしYouTubeの動画を見る場合はブラウザ経由で再生になるので使い勝手は悪くなると思います。
現在HUAWEIが制裁中の事情は理解されてますか?

自力でPlayストアをインストール出来るなら問題は有りませんが。

書込番号:23571328

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2020/08/28 18:19(1年以上前)

大変おそくなりすみませんでした。参考になるアドバイスをみなさまありがとうございました

書込番号:23627515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

「LiDAR」について

2020/07/16 22:18(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 128GB 2020年春モデル

スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

購入を検討していますが、新技術「LiDAR」は実際どのような場面で使用されていますか?

書込番号:23538642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:120件

2020/07/18 13:57(1年以上前)

iPad Pro (2020) のLiDARセンサー解像度

>izumi01さん
iPad Pro (2020) のLiDARセンサーは、ARの背景深度用ですね。
細かい物体のディティールなどは無理です。
iPhoneに搭載されれば対応アプリも増えてくるかもしれませんが、現状ではARに興味ない人には不要かと思います。

添付画像は、iPad Pro 11 (2020) で扇風機を撮影した写真と、LiDAR Scanner 3D というアプリでLiDARセンサーでスキャン中の画像(扇風機のまわりをぐるっと一周スキャンした後)の比較です。かなり荒いですね。

有効距離5mと、室内程度の空間用で、測定ポイントとなるドットの間隔も広めなので、壁面や段差の検出程度の用途を想定しているようです。
顔の凹凸を測るFace IDのドットプロジェクターと比べると明らかに間隔が広く、荒い解像度での深度データしかとれません。
[参考] iPad Pro 2020 分解動画中の LiDARとFaceIDのドット間隔比較 (iFixit) -YouTube
https://youtu.be/xz6CExnGw9w?t=100

LiDAR Scanner 3D - AppStore
https://apps.apple.com/jp/app/lidar-scanner-3d/id1504307090

書込番号:23542052

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

2020/07/18 19:17(1年以上前)

>壊れた時計さん
早速ありがとうございます!
まだまだ素人(私の事)が実用的に手軽に使えるまではいってないのですね。
リハビリ指導やスポーツ指導の一環で、このような関節の可動域測定や、他にもアプリなどで有効に使えないかと思っています。

書込番号:23542676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

2020/07/18 20:07(1年以上前)

写真を添付し忘れてました…

書込番号:23542775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 128GB 2020年春モデル

クチコミ投稿数:31件


ご教示お願いします。


弱い電流で充電した方が、バッテリーのセルが長持ちするのかなと思い、

自宅で充電しながら使用する際や就寝時等は、別なスマホの充電器(出力:5V-1A)で充電しているのですが、


これは逆にバッテリーに悪かったりしますか?


(ちなみに5V-1Aでの充電時は、めちゃくちゃ時間がかかります。(20%→100%までに、数時間))

書込番号:23503478

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19449件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2020/06/30 16:57(1年以上前)

特に根拠はありませんが、私は純正付属品の2.1A充電器が最良の組み合わせではないかと思っています。
間違っても百均などの安価なものは使わないほうが良いと思います。

スマホ付属品の1A充電器でも全く問題ないと思いますが、それを使うことでバッテリーが長持ちするかどうかはわかりません。たぶん効果があっても誤差の範囲ではないでしょうか。

書込番号:23503502

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19449件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2020/06/30 16:59(1年以上前)

ごめんなさい、iPad Proは18W USB-C電源アダプタでしたね。
いずれにしても標準付属品を使用するのが最良ではないでしょうか。

書込番号:23503507

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60682件Goodアンサー獲得:16189件

2020/06/30 18:15(1年以上前)

自分は、MacBook Pro (15インチ, 2016) の87W USB-C電源アダプタを使って、iPad Pro 11(2018)へ充電しています。
充電時は8.47V、2.97Aで、正確な時間は分かりませんが、数時間で満充電になります。
これが、最良な充電方法かは分かりませんが、通常これで充電を行っています。

>>自宅で充電しながら使用する際や就寝時等は、別なスマホの充電器(出力:5V-1A)で充電しているのですが、
>>これは逆にバッテリーに悪かったりしますか?

バッテリーの寿命回数は急速(高速)充電とか低い電圧、電流での低速充電よりは、充電回数(約1,000回)が影響するのではないでしょうか。

書込番号:23503638

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2020/06/30 23:05(1年以上前)

>ダンニャバードさん


丁寧にありがとうございます!

そうですよね、付属の充電器での充電=(機器にとって)最良、となるのが自然ですよね。
ちょっと考え直します…(^▽^;)

書込番号:23504297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2020/06/30 23:14(1年以上前)

>キハ65さん


丁寧にありがとうございます!

(また、いつぞやはiPadにするか、安いAndroidタブレットにするか、の相談にコメントしていただきありがとうございました。
 皆さまのアドバイスを参考に、iPad + Apple pencil にしました。)


なるほど、充電回数1,000回 というのがあるのですね!
大変勉強になりました。


以前、「高電流での充電はセルに悪い。」みたいな記事を読んだ気がしていて、
それに囚われてしまっていました。。

認識を修正します。

書込番号:23504316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルを新規書き込みiPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル
Apple

iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 3月25日

iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 512GB 2020年春モデルをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング