-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
Gシリーズ
- プリンタ > Gシリーズ
- インクジェットプリンタ > Gシリーズ
G6030
- 特大容量タンクを搭載したインクジェットプリンター。インクボトル各色1本でブラック約6000枚、カラー約7700枚の大量出力が可能。
- なくなった色だけの交換で済む経済的な「独立インクタンク」を搭載。パソコン画面でインク残量が表示されるので、急なインク切れで焦る心配もない。
- 紙面上に定着しやすい「新顔料ブラックインク」を採用。高密度なヘッドも採用し、黒がくっきりとした美しい印字を実現している。



エラー5200が出て、電源オフ→10分放置→電源オン→すぐにエラー5200が表示されて、メンテナンスボタンも押せないし、ネットワークも繋がらないし、USBからもヘッドクリーニングできません(T . T)
このような場合どうしたらいいですか?
強引にプリントヘッドを交換したらエラー解除されますか?
修理に出すと3万と言われ困っています。
書込番号:24882141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>siro1200さん
コンセントを抜いて、
5分以上置いて、指し直してみてもダメでしょうか?
駄目なら修理か買い直しかな?
書込番号:24882163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダメなんです。
オンしてすぐにエラーが出て、操作できません。を
書込番号:24882232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インクは入っているのですよね?
書込番号:24882237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>siro1200さん
>メンテナンスボタンも押せないし
メンテナンスボタンも押せないと、5200のリカバリ手順ができないよね。
ボードが逝ってしまった感じに見えるよね。
正規ベンダーの修理ではなく、プリンター修理業者があるようだからググってコンタクトしてみれば?
常に大量プリントをおこなっていたり、互換インクをつかっていたら、それなりに2年強で寿命がきてしまうようだから、買い替えも検討かな、とは思うよね。
書込番号:24882372
1点

サポート番号=5200
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/96000/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%EF%BC%9A2000%EF%BD%9Ezzzz-%28g6030%29#40
他の機種に
電源を切り、コンセントを抜いて、数時間放置後にプリンターの電源を入れる。
とあります。
書込番号:24882452
0点

お早うございます。
5200はプリントヘッドの接触不良ないしは焼損の可能性もありますのでどうせ修理行きになるならプリントヘッドの交換にチャレンジされてはと思います。もしも電源ONでプリントヘッド部分が中央に動くならそこでコンセントを抜く、動かないならプリントヘッド部分を手で強制的に中央に動かして作業する事になるでしょう。
以下のリンクはG5030の正規の手順ですがG6030でも同様かと思います。インクバルブレバーの開け閉めを忘れずに行う所が肝でしょうか。
https://www.ecotte-shop.com/contents/how-to-change-g5030-printhead/
プリントヘッドのCH-30とBH-30は合計3,000円程度で済みますから安いものです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07S8TCLMX/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07S9X6P7W/
書込番号:24883954
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





