3つ星 ビストロ NE-CBS2700
- 「高精細・64眼スピードセンサー」搭載で、食品の温度・分量などを見分け自動であたため・解凍ができるハイグレードモデルのスチームオーブンレンジ。
- 新「凍ったままグリル」により、大火力極め焼きヒーターで肉や魚などのたんぱく質と野菜が一緒のバランスのよいメニューを冷凍から一気に焼き上げる。
- 下ごしらえした材料を耐熱ガラス製ボウルに入れるだけの「ワンボウルメニュー」を搭載。買った後もスマホでメニューが増やせる(無線LAN対応)。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ 202位
- スチームオーブンレンジ 80位
3つ星 ビストロ NE-CBS2700パナソニック
最安価格(税込):¥89,800
[ブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2020年 6月 1日

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 0 | 2021年2月21日 08:05 |
![]() |
21 | 1 | 2021年1月26日 10:42 |
![]() |
137 | 9 | 2021年3月20日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-CBS2700
段々と値下がってきましたね!
去年機種とかと比べるともっと値下げの余地ありそうなので、急いで買わない方が良いかもしれませんね。
まずは3月の新製品プレスリリース以降もっと下がっていく感じでしょうか。
書込番号:23979397 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-CBS2700
7月末に使っていたレンジが壊れたので、メーカーに要因とその修理見積から、新しいレンジ購入することになり、
家電量販店(二店)でいろいろ話を伺いました。
購入価格は、先にメールされていた価格で統一ですが、お盆明けか来月には価格が少しずつ下がるようですが、
(最近は、どのメーカーも発売初期に、利益率の最も高い定価で販売したいメーカー側と販売店の戦略でしょう)
パナソニックなどの三社とも、奥行き寸法、350℃、加熱水蒸気、など各社に特徴がありますが、最終的にパナとしました。
最近は、本体の上部を除いた左右背面を、食器棚などの面などに密着してもよいので驚きました。
21点

最近P社はあります。
価格下落を防止するための商流制限です。
据え置き型の食洗機もたしかそうだったはずですよ。
書込番号:23928294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-CBS2700
家電量販店に行ったら「メーカー指定価格」というPOPが貼ってあり、この機種は全国統一価格の協定があり割引もできないしポイントもつかないと言われました。
確かにここのサイトを見ても同じ価格が並んでいます。
ずっとこの価格といわれましたが、本当でしょうか?
21点


私もヤマダ電機で同じことを言われました。
メーカーからの指示で価格を固定されているし、値引、ポイント付けなどは一切不可と。
これって独占禁止法違反(再販価格の維持)なんじゃないですか?
書込番号:23620725 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

私も週末にケーズ電気で、この商品は店長でも値引きは一切できないんです。。。ごめんなさい。
といわれました。挙句、これ以外の商品なら値引きできると、他社製品をおすすめされました。
ずーっと、定価販売なんですかね?
書込番号:23620896
8点

独占禁止法に関する相談事例集(平成28年度)について(平成28年
1 メーカーによる小売業者への販売価格の指示
https://www.jftc.go.jp/dk/soudanjirei/h29/h28nendomokuji/h28nendo01.html
書込番号:23723016
11点

Joshinでも同じことを言われました…
ビストロが最有力でしたが、シャープのヘルシオなら
値引き可能とのことなのでそちらにしようと思います。
書込番号:23829481
6点

AmzaonがVineレビューを絡めて150,000円にしてから各社やっと値下げしましたね。15万ではまだまだ売れないと思いますが。。。
ヨドバシは165000円(ポイント16500円)Amazon徹底マーク、恐らくし追従するシステムを組んでいるのでしょうね。チキンレースはまだまだ続きます。
10万円切るぐらいまで待ちます。
書込番号:23944441
16点

確かに2月から下がりましたね。
指定価格の縛りが緩む要因が何かあったのかな。
ぼちぼち買い時か。あるいは下がり続ける見込みはあるのか。
書込番号:23945548
12点

これからもしお値段が下がるとしても10万きることはまずないと思います。
さがるとしても税込で11〜12万程度でストップしてしまうような……
まぁ、某家電量販店従業員の一意見ですのでまだまだどうなるかは分かりませんね〜( ̄▽ ̄;)
書込番号:24032983 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





