MOMENTUM True Wireless 2 のクチコミ掲示板

2020年 4月16日 発売

MOMENTUM True Wireless 2

  • アクティブノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。喧騒の中でボリュームを大きく上げずに音楽に没頭でき長時間聴いても疲れにくい。
  • 外音取り込み機能の精度が向上し、屋外での交通など周囲の音が聞こえないと危険な場所でも安心してリスニングを楽しめる。
  • 最大28時間バッテリーが持続し、本体最大7時間+ケース最大21時間の使用が可能。LDSアンテナとクアルコム社製チップ搭載で途切れにくい。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ MOMENTUM True Wireless 2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MOMENTUM True Wireless 2の価格比較
  • MOMENTUM True Wireless 2のスペック・仕様
  • MOMENTUM True Wireless 2のレビュー
  • MOMENTUM True Wireless 2のクチコミ
  • MOMENTUM True Wireless 2の画像・動画
  • MOMENTUM True Wireless 2のピックアップリスト
  • MOMENTUM True Wireless 2のオークション

MOMENTUM True Wireless 2ゼンハイザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [BLACK] 発売日:2020年 4月16日

  • MOMENTUM True Wireless 2の価格比較
  • MOMENTUM True Wireless 2のスペック・仕様
  • MOMENTUM True Wireless 2のレビュー
  • MOMENTUM True Wireless 2のクチコミ
  • MOMENTUM True Wireless 2の画像・動画
  • MOMENTUM True Wireless 2のピックアップリスト
  • MOMENTUM True Wireless 2のオークション

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOMENTUM True Wireless 2」のクチコミ掲示板に
MOMENTUM True Wireless 2を新規書き込みMOMENTUM True Wireless 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

音声アシストのやり方

2020/04/21 14:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

スレ主 reddahonさん
クチコミ投稿数:12件

こんにちは。
使用者の皆様にお聞きしたいのですが、音声アシストのやり方なのです。
私は、iPhoneXで使用しています。
右を1タップで、音声アシストSiriを立ち上げたいのですが、中々上手くいきません。
音楽再生中に1タップ、音楽が途切れますが、直ぐに音楽再生に戻ります。
音楽が途切れて、すぐに命令しても、hey Siriっと言っでも上手く作動しません。
上手く使える人は、何か、コツがあるのでしょうか?
是非、よろしくお願いします。
iOSは、最新にしています。
ゼンハイザーのアプリも最新にしてあります。

書込番号:23351669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/04/21 17:16(1年以上前)

>reddahonさん

私のMOMENTUM TW2は普通にSiri起動できています。

同様の症状で困ってらした方がSENNHEISERアプリを一旦削除して入れ直したら直ったと仰っていましたよ。

書込番号:23351873

ナイスクチコミ!1


スレ主 reddahonさん
クチコミ投稿数:12件

2020/04/22 02:39(1年以上前)

EXILIMひろまさん
ありがとうございます。
早速、試してみます。

書込番号:23352879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 reddahonさん
クチコミ投稿数:12件

2020/04/22 12:36(1年以上前)

ありがとうございます。
早速試してみます。>EXILIMひろまさん

書込番号:23353489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/05/08 22:40(1年以上前)

横からすみません。
私も全く同じ症状なのですが、スレ主様はアプリの入れ直しで解決しましたか?
私は一向に解決しません。
イヤホン自体のブルートゥースの接続もやり直して見ましたが駄目でした。
それ以外の機能は全て問題ないのですがsiriだけどうしても呼び出せません。
初期不良何でしょうか?

書込番号:23390808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセリングの性能

2020/04/21 02:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

クチコミ投稿数:6件

現在BOSE QuietComfort20iを使用しているのですが、調子が悪くこのイヤホンの購入を検討しています。使用目的はジムと年数回の飛行機です。特に飛行機では睡眠したりするのに重宝しております。そこで質問なのですが、ノイズキャンセリングの性能はQuietComfort20iと比べてどちらが飛行機内などの騒音をカットしてくれますか?ノイズキャンセリングだけで考えれば他にも良い機種は有ると思うのですが、音質も重視したいです。実際試聴して決めるのが良いとは思うのですが、今は行く事も出来ず迷っています。宜しくお願いします。

書込番号:23350905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2020/04/21 06:04(1年以上前)

お早うございます。

飛行機に乗るのは数える程しか無くメインの使用はジムと取れますが今までQC20iはどのように固定して使われているのか気になります。運動の場合は耳の閉塞性が高まれば高まるほど足の着地の際のドンドンと言う音が気になると思うんですよ。それとMOMENTUM True Wireless 2はQC20iのようなノイキャン最優先の機種では無いですから飛行機での使用だと中途半端でしょう。海外フライトも考慮するとバッテリー持ちも厳しいと思いますよ。

ここは飛行機用として現在スペシャルディスカウント中(カラーはローズゴールドのみ)のBOSE QC35II、ジム用として耳甲介にしっかり固定されるウィング付きイヤーピースと外音取り込みにも対応しIPX7の防水性能も備えて汗にも強そうなJBL REFLECT FLOWを合わせて購入すればMOMENTUM True Wireless 2単体の購入費用を下回る事が出来、且つ目的もはっきりした使い分けが出来るでしょう。
https://kakaku.com/item/K0001159905/
https://kakaku.com/item/J0000031575/

書込番号:23350993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/04/21 07:06(1年以上前)

> sumi_hobbyさん

ジム(筋トレのみ)では特に固定はしておらず、ノイキャンの装置みたいなものもポケットから飛び出して使用しています。そのせいだと思うのですが、最近装置が揺れると曲が停止します。

やはり飛行機などの騒音のきつい場所向きのイヤホンではないのですね。
ジムがメインですが移動も多い為、嵩張るヘッドホンはあまり考えていません。
寝にくそうですし。
でもBOSE QC35IIも安くなりましたね。
これはこれで欲しいですね。

書込番号:23351048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/04/21 19:27(1年以上前)

実機は持っておりませんが参考までに。ノイキャンの性能も大事ですがノイキャンが強過ぎるとホワイトノイズ等で音質に影響する場合もあるので、私ならイヤーチップを市販の物と交換する事でイヤホン自体の遮音性を高める方法で解決します。木綿2は外音取り込み機能もあるので極端に言えば耳栓状態ぐらいの遮音ならノイキャンは必要ないと思います。つまり物理的なノイキャンをするやり方が私の考え方です。特に低反発性のイヤーチップなら遮音効果も期待出来ます。但し市販のイヤーチップに変更した状態でバッテリー充電が出来るかの確認は必要になります。コロナの影響て休業してますがe イヤホンさんに来店可能ならサンプルが沢山あるので試す事が出来ると思います。賛否意見は分かれると思いますが参考になれば幸いです。>khaosanloveさん
>sumi_hobbyさん

書込番号:23352110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/04/22 06:34(1年以上前)

>マイヤですさん

イヤーチップ交換という方法があるのですね。耳栓みたいな感じになるんですかね?
普段使いは通常のイヤーチップ、飛行機などの移動の時は遮音性の高いイヤーチップで別けて使えばこれでいけるかもですね。
早く試聴できる様になれば良いのですが。

書込番号:23352969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/22 08:05(1年以上前)

Complyなら、

Truly Wireless Pro スタンダード
TG-200 TrueGrip ブラック Mサイズ

のどちらもそのままケースで充電できました
ご参考まで

書込番号:23353065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/04/22 09:11(1年以上前)

>ものぐさ丸さん

試聴や確認が出来ないので大変助かります。
純正のイヤーチップと比べて遮音性は良くなりますか?
もし宜しければ教えて下さい。

書込番号:23353157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/22 21:06(1年以上前)

もちろん付属のシリコンチップに比べれば遮音性は高まります

フォームチップはいろいろな形状の外耳孔(道)の形状に自ら合わせてくれますが、少し大きめを(例えばシリコンでMならフォームのLなど)目一杯潰してキツキツで使うのが好きな方や、カナルの出来るだけ奥まで長めのフォームを突っ込むのを好む方等様々で、それに応じて、首をいくら振ってもビクともしないフィット感や遮音性が高まり、音質的にも主に低音が大幅に強化されますが、同時に、やりすぎればやや籠りがちの傾向も出たり出なかったりと、やはりあれこれのサイズや形状を試した上でご自身のお好みを探す作業(楽しみ)は必要かと思います

こと、ご希望の「遮音性」のみに拘るなら大きめの選択も一考ですが上記2点以上のサイズがケースにそのまま入るかは試していません

そこそこ遮音性アップさせつつも、毎度シリコンチップからの付け替えは億劫だから音楽もそのまま聞きたい、といったニーズには普段サイズのフォームチップ選択で宜しいかと思います

書込番号:23354353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/04/23 06:42(1年以上前)

>ものぐさ丸さん

これで買う決心が出来ました。
まだまだどのお店も在庫無しですが、5月には入庫されそうなのでそれまで壊れかけのイヤホンで頑張ります。

相談に乗って下さった皆様、ありがとうございました。
また何かあれば宜しくお願いします。

書込番号:23354926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

通話品質、性能について教えて下さい

2020/04/20 22:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

クチコミ投稿数:379件

MOMENTUM True Wirelessのユーザーです。
スマートフォンやPCと接続した際の通話品質について教えて下さい。

個人的には初代機に音質等で不満はありませんでした。ただ、スマートフォンやPCで会話をしたり会議をしたりする際に、他のワイヤレス器(SONYのWH-1000XM3やBose Soundsports Freeなど)と比較して通話先の相手から「声が小さい」「風切り音が大きい」「聞こえにくい」と評されることが多かったです。
この2代目のMOMENTUM True Wirelessでは、そのあたりの性能に変化はあるでしょうか?相手がいないとわからない(通話先)事だと思いますが、実際に使い始めての印象、感想などありましたら、教えて下さい。
もしも改善されていたら、乗り換えを考えたいと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23350596

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2020/04/21 06:08(1年以上前)

お早うございます。

以下のリンクはMOMENTUM True WirelessとMOMENTUM True Wireless 2のマイク性能比較テストを含む動画ですが、MOMENTUM True Wireless 2はマイク感度が上がっているもののビットレートが低下したような且つビット数が削られたようなガサガサ音で明瞭度が悪化しているのと周囲音を拾いまくると言う点で好ましい結果では無いですね。
https://www.youtube.com/watch?v=fi2tsHCnOKs#t=96

これらの点を踏まえると乗り換えは無しでしょう。現状ではMOMENTUM True Wirelessで通話の際に滑舌の良い大きな声で喋るようにするしか手は無いような気がします。カフェネオンさんはMOMENTUM True Wirelessであまり良い結果が得られていないようですけれどTWSのマイク性能は個々人の耳介の形状の影響もあるのかもしれませんね。

書込番号:23350996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:379件

2020/04/21 17:20(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

有益な情報をありがとうございます。
ご紹介頂いたサイトを拝見しました。
2の方は、私には音が痩せているように聞こえました。なんとなく、まだ慣らしが足りていないような音だと感じます。
もう少しエージングが進むともっと響きのある音になるのではないかと想像します。
音が小さめというのも、このサイトを見ると確かに感じますが、こちらもエージングで何とかならないのかな?

ノイズキャンセルについては、もともとこの機種は耳栓タイプで装着時は外音がかなり遮断されるので必要性を感じていませんでした。
そんなこんなで、バッテリー問題が解消されたこと以外は(この件は自身で検証はしていませんが、他のレビューでは解消されているように書かれているので)正直乗り換えるメリットを現在では感じませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:23351882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーについて

2020/04/19 11:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

クチコミ投稿数:8件

一昨日本製品を購入し使っているのですが、バッテリー持ちが良くないような気がします。
公式HPでは最大7時間稼働可能と書いてあるのですが、普通の音量で音楽を聴くと2時間半も持ちません(ノイキャンは使用しています)
また充電の速度も遅いです。
フル充電するのに約40分かかります。
更にアプリでバッテリーの残量が表示されてるのですが、公式HPでは1の位まで表示されてるのに対し私のは10%単位でしか表示されません
こんなものなのでしょうか?
不良品を疑っているので、持っている方の使用感が聞きたいです。

書込番号:23347548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/19 13:02(1年以上前)

私もバッテリー持ち悪かったのですが使ってるうちにだんだん良くなってきてます。様子を見られたらいいかもしれません。残量表示は10%単位ですね。

書込番号:23347684 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


MMSKDさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/19 13:10(1年以上前)

私は今日寝るときに10時間分収録されたエージングの音を流しっぱなしにしてましたが、90%からスタートして5時間半で止まっていたので、使っていけば6時間は持つと思います

書込番号:23347700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/04/19 13:54(1年以上前)

>かがみもち22さん

昨日100%の状態から4〜5時間くらい使った時点で20%の表示でした。
ANCオンです。
使う際は2〜3時間、長いときは5時間くらい続けて使って、昨日バッテリー残量を確認した時点で20時間くらい使っています。

マメにアプリでチェックしてないのですが、バッテリー残量は1桁までの表示は見た記憶ありません。
たぶんアプリの開発段階では1%単位の表示にしていたけど正確性に欠けるのでやめた、とかそんなところではないでしょうか。

書込番号:23347782

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2020/04/19 16:56(1年以上前)

100%の状態から3時間程聴いていると残り20%になりました。
20%を切ってから何度か警告メッセージが流れ、
それでも引き続き聴いていると、自動的に電源が落ちました。
ノイキャンはオンにしています。

スレ主さんのおっしゃる「普通の音量」には個人差があります。
私の場合、クラシックで最大音量の一歩手前、その他のジャンルで2・3歩手前で聴いています。
ちなみにスマホはandroidです。

他の方たちがおっしゃっているように、聴いている内に再生時間が伸びていくのを期待しています。

でも実用上は、
2組のイヤホンを交互に充電しながら使っていくのが現実的なのかもしれないと考えています。

書込番号:23348111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/05/18 05:10(1年以上前)

私の個体も、なんか体感的に電池の
「持ち」が良くない様に感じるのですが
リチウムイオン電池というのは、使いこんで行くと、
「持ち」が良くなる特性なのでしょうか?

まだ購入して日が浅く、そんなにマメに充電コードを
本体に接続はしていないのですが、
何か、仕様よりも電池の「持ち」が短い様に感じます。

本日も3時間程度聴いて、「バッテリーが少ないです」の
アナウンスを受けてしまいました…
確かに本体のパイロットランプは「緑」だった気がするのです…

初期不良の可能性もあるのかと考えたのですが
こちらの情報に記載のある通り、
使い込んで行けば所定の機能を発揮してくれるとしたら
少し様子を見てみようかと思います。

書込番号:23411043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/05/21 12:48(1年以上前)

このスレッドの質問者です。
使っていくうちに私のものも電池持ちが良くなっていきました。
体感的にはかなり改善され、時間を計ってはいませんが6〜7時間くらいは持っていると思います。

書込番号:23417650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2020/06/01 18:15(1年以上前)

どれくらい使えばバッテリーが改善されますか?教えていただけると嬉しいです。

書込番号:23440929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/06/26 01:58(1年以上前)

私もバッテリー持ち時間が100%スタートで3時間半で0%になります。使用開始からトータル7〜8時間です。使用開始からトータル何時間くらい使用されたらそのような結果が出ましたか?

書込番号:23493268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/06/26 10:07(1年以上前)

2〜3週間ほどで違いを実感できるようになりました。

書込番号:23493649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/26 10:09(1年以上前)

トータルの時間ははかってませんが、毎日約6時間くらい再生して2〜3週間すると違いを実感できるようになりました。
ANCオンオフ、音量などによっても電池のもちは変わってくると思いますので基準をどこに置くかによって再生時間は変わってくると思います。

書込番号:23493652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 社外のイヤーチップ選び

2020/04/19 11:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

スレ主 kusatoさん
クチコミ投稿数:3件

質問です。
こちらのイヤホンに合う、
イヤーチップはどのような製品が、
合うのでしょうか?
同梱のイヤーチップは、
私の耳では合わなかったので。

書込番号:23347462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/04/19 11:35(1年以上前)

>kusatoさん

私も純正イヤピがイマイチ合わないので初代TWの頃からSpinfit CP360を使っています。
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000241335/ct3413/page1/recommend/

イヤピの傘が柔軟なシリコンなので装着感が優しく、フィット感も良いです。

書込番号:23347524

ナイスクチコミ!3


スレ主 kusatoさん
クチコミ投稿数:3件

2020/04/19 11:41(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
spinfit360は、Powerbeats pro使用時に、
装着していました。
手元にはMサイズしかありませんが、
Lサイズでも、ケースにしまえるでしょうか?

書込番号:23347533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/04/19 12:02(1年以上前)

>kusatoさん

私自身の耳穴が小さめなのでCP360のLサイズは持ってないんです。

試しにfinal TYPE EのALLセットに入っているLLサイズを付けてチャージングケースに入れてみましたが、問題なく収まり充電もできています。
実物で検証していないので断言は出来ませんが、CP360のLサイズでも大丈夫だと思います。

書込番号:23347577

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kusatoさん
クチコミ投稿数:3件

2020/04/19 12:07(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ありがとうございます。
今回はfinalを使用したいとおもいます。

書込番号:23347587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/20 12:14(1年以上前)

久々の投稿です。

初代MOMENTUM True WirelessからCP-360のLサイズを使用していますが、全く問題なくケースに収まっています。今回の2代目にも装着しましたが、快適です。
ただしLサイズのみでの購入が不可なので、同梱されるMサイズが勿体ないですね。

書込番号:23349488

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最大音量に関して

2020/04/18 15:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

スレ主 ryo168190さん
クチコミ投稿数:10件

普段AirPods Proを使用していたのですが、最大音量にしてもAirPods Proよりも音が小さいです。
改善する方法はないのでしょうか?最初からこう言う仕様なんでしょうか??

書込番号:23345928

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/04/18 15:58(1年以上前)

>ryo168190さん

情報が少な過ぎて一言ではお答えできません。

まず確認してください。
プレーヤーとイヤホンのリモコンからの音量操作は連動していますか?
MOMENTUM TW2ののタッチパネル長押しでプレーヤーの音量バーが動くかを試してください。

もし、連動しているならそれ以上は音量が上げられない可能性があります。
連動していなければ、プレーヤーとMOMENTUM TW2両方の音量を上げれば今以上に音量が上がるはずです。

書込番号:23345951

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ryo168190さん
クチコミ投稿数:10件

2020/04/18 16:04(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ご返信ありがとうございます。
使用機種はiPhone11Proです。
連動していることが確認できました。

書込番号:23345965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/04/18 16:41(1年以上前)

>ryo168190さん

もう閉められちゃったんですか?

私の環境で試してみた結果を一応書いておきます。

iPhone XSでAAC接続、MOMENTUM TW2のファームウェアバージョンは4.5.0です。
交互に着けて聴き比べてみたのですが、同じくらいに聞こえる状態の写真です。

私のかんきょうだと同じくらいですね。
MOMENTUM TW2の方が低音が強いので少し大きめに聞こえますが、中音や高音の大きさはほぼ同じです。

なんで音量差が出ているんでしょうね?

書込番号:23346057

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryo168190さん
クチコミ投稿数:10件

2020/04/18 16:50(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
なるほど、ご丁寧にありがとうございます。
Apple Musicは使用していないのでわかりませんが、私はいつもyoutube で音楽を聴いています。
何を使うかによって音量に差異が出るんでしょうかね。それとも私の耳が慣れていないだけなのかもしれません。。。

書込番号:23346078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/04/18 16:56(1年以上前)

>ryo168190さん

使っているアプリは関係無いと思うんですよね。
両方とも同じアプリで聴いていれば。

確認なのですが、ANCモードは両方同じになっていますか?
MOMENTUM TW2の方だけANCがオフだったりしませんか?

MOMENTUM TW2は音声でモードを教えてくれないので、いちおうアプリで確認してみてください。

書込番号:23346097

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryo168190さん
クチコミ投稿数:10件

2020/04/18 16:59(1年以上前)

そうなんですか。
ANCは両方オンでした。
イコライザーのy軸を最大まで伸ばしたら音が大きく感じるようになったのでとりあえずこのまま様子見たいと思います。

書込番号:23346106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2020/04/18 17:01(1年以上前)

確かに音量は小さ目ですね。
クラシックのオーケストラだと最大かその一つ下くらいまで上げないとちょうど良くなりません。
私の使っているオンキョーの再生アプリでは、
イコライザーを平行移動して最大音量から更に上げる事もできます。
イコライザーにそのような機能があれば活用してみてはいかがでしょうか。

書込番号:23346109

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo168190さん
クチコミ投稿数:10件

2020/04/18 17:04(1年以上前)

やはり少し小さいですよね。
メーカーに一応問い合わせはしてみたので、回答を待ちたいと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:23346117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/04/18 17:14(1年以上前)

>ryo168190さん

一つ心当たりがありました。

MOMENTUM TW2は何時間くらい鳴らしましたか?
私のものだと15から20時間くらいでだいぶ音の出が良くなりました。
箱出し直後は鼻が詰まったような音で音量を上げないと音が通らなかったので、もしかしたら関係あるかと。

書込番号:23346138

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryo168190さん
クチコミ投稿数:10件

2020/04/18 17:18(1年以上前)

まだ、3時間程度ですね。
様子見たいと思います、ありがとうございます。

書込番号:23346150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2020/04/18 18:18(1年以上前)

今調べたところ、
ボリュームブースターというアプリがあり、
スマホの最大音量を超えてボリュームを上げられるようです。
私はAndroidですがiphoneでも同様のアプリはあるんではないでしょうか。
私は使った事がないので音質への悪影響があるかどうか分かりませんけど。

書込番号:23346271

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo168190さん
クチコミ投稿数:10件

2020/04/19 08:47(1年以上前)

>バッハの平均律さん
iPhoneでは無さそうですね。
せっかく音質が良いので大音量で楽しみたいところなんですが。物足りなさを感じています。

書込番号:23347271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


barbarさん
クチコミ投稿数:25件

2020/04/20 12:58(1年以上前)

音小さめだと思います。
iPhoneXでApple musicは最大か1、2つ下げる程度で丁度良いです。今までは有線、無線問わずに2/3上げれば十分でした。
音質にもよりますが…

書込番号:23349573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOMENTUM True Wireless 2」のクチコミ掲示板に
MOMENTUM True Wireless 2を新規書き込みMOMENTUM True Wireless 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MOMENTUM True Wireless 2
ゼンハイザー

MOMENTUM True Wireless 2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月16日

MOMENTUM True Wireless 2をお気に入り製品に追加する <815

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング