MOMENTUM True Wireless 2 のクチコミ掲示板

2020年 4月16日 発売

MOMENTUM True Wireless 2

  • アクティブノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。喧騒の中でボリュームを大きく上げずに音楽に没頭でき長時間聴いても疲れにくい。
  • 外音取り込み機能の精度が向上し、屋外での交通など周囲の音が聞こえないと危険な場所でも安心してリスニングを楽しめる。
  • 最大28時間バッテリーが持続し、本体最大7時間+ケース最大21時間の使用が可能。LDSアンテナとクアルコム社製チップ搭載で途切れにくい。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ MOMENTUM True Wireless 2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MOMENTUM True Wireless 2の価格比較
  • MOMENTUM True Wireless 2のスペック・仕様
  • MOMENTUM True Wireless 2のレビュー
  • MOMENTUM True Wireless 2のクチコミ
  • MOMENTUM True Wireless 2の画像・動画
  • MOMENTUM True Wireless 2のピックアップリスト
  • MOMENTUM True Wireless 2のオークション

MOMENTUM True Wireless 2ゼンハイザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [BLACK] 発売日:2020年 4月16日

  • MOMENTUM True Wireless 2の価格比較
  • MOMENTUM True Wireless 2のスペック・仕様
  • MOMENTUM True Wireless 2のレビュー
  • MOMENTUM True Wireless 2のクチコミ
  • MOMENTUM True Wireless 2の画像・動画
  • MOMENTUM True Wireless 2のピックアップリスト
  • MOMENTUM True Wireless 2のオークション

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOMENTUM True Wireless 2」のクチコミ掲示板に
MOMENTUM True Wireless 2を新規書き込みMOMENTUM True Wireless 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 満足

2021/06/23 01:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

スレ主 Scheeseさん
クチコミ投稿数:1件

初代TWを数年使っていて、TW2に乗り換えて2月ほど経ちました
・音質
初代の包み込むような低音が、よりフラットになり、
聴き始めは高音が耳に刺さる感覚さえありました。
良い耳をしている訳では有りませんが、モスキートノイズはまだ聴こえる耳なので、高音に敏感なのかも知れません。
TW2は良く言えばTW1より原音に忠実な音作りとも言えると思いますので
今では慣れて今は両方のモデルの特徴を使い分けて楽しんでいます。
AppleMusicのDolbyAtmosによる空間オーディオもちゃんと拡がりを持って聴こえます(iPhone側でDolbyAtmosを常にオンにする設定が必要)

・ノイキャン
通勤で電車(地下鉄含む)に乗っている際に使う事が多いですが、ノイキャンは常にオンで使っています。
これによるバッテリーの急激な消耗もありませんし、強すぎないノイキャンのため、危険のない程度に外音が聞こえ、かつ音楽にもしっかり集中できます。
たまに地下鉄で「ノイキャンオフだったかな?」と右耳を3回タップしてノイキャンのオンオフをしてみる事がありますが、ノイキャンオフだと轟音が聞こえるので改めてキャンセリング性能を実感します。
AirPods Proの方がノイキャン性能は高いようですが、私としてはTW2の性能で充分かなと思います。

・通信性能
これは唯一TW1に劣ります。
通信方式が変わった影響で、人混みでの音切れが多くなりました。
特に改札付近では顕著です。
ファームウェアアップデートで改善される事を期待していますが、これだけは残念でした。

・アプリ
TW1からスマホアプリでエコライザーのプリセットを作っていましたが、引き続き活用しています
本体タップのショートカットのアサインを変えられるのが便利です。

・バッテリー
各所で酷評されているTW1の自然放電はTW2では一切起こらず、快適です。
むしろ、自然放電はTW1の唯一かつ最大のストレスでもあり、あれがあるせいで売却しようかとも思っているくらいです。
TW2は数日平気で持つため、TW1の充電LEDをこまめに確認していた頃に比べると格段にストレスが無くなりました。
これはTW1からTW2に乗り換える最大の理由になるくらいです。

・まとめ
元々TW1の音が好きなのでAirPods ProやBeatsシリーズには興味が無いのですが、AirPodsとTW2で迷われている方で、ノイキャンよりも音質重視の方は少しだけ予算オーバーしてでもTW2をお勧めします

書込番号:24202009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

擬似マルチポイントが実装された。

2020/08/04 09:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

スレ主 eburicoさん
クチコミ投稿数:291件

この間、専用アプリ「smart control」をバージョンアップして、色々触ってたら…アプリを立ち上げて、初めに表示される画面の1番下に「接続」って項目が追加されて、ココで接続機種の切り替えが出来るようになり、便利になってるじゃありませんか。切り替えの10秒以上掛かるのがネックだけど、これがもし半分程度の5秒程度ならイイと思います。

書込番号:23578168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/09 09:27(1年以上前)

>eburicoさん

MOMENTUM True Wirelessのユーザーですが、こちらの機種では、同じアプリを起ち上げてもそのようなメニューがありませんでした。 MOMENTUM True Wireless2のみの機能なのでしょうかね。
現状では、先に接続していたデバイスにてBluetoothを切断し手からじゃないと、新しいデバイスにつながらないので、それがワンアクションでできるようになるのであれば、便利ですね。

書込番号:23588031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/08/15 21:33(1年以上前)

>eburicoさん
>沖縄ガールさん


少し遅いタイミングでの書き込みスミマセン。

多分此の機能はモメンTWS2独自のものだと思いますよ。

自分も今アプリを立ち上げたら、いつの間にか複数のデバイスが自動的に登録されてたみたいで、ビックリしてる処です♪♪(^^)b

(; ゚ ロ゚)<ホントスゲーな、コレ

書込番号:23602335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/08/15 21:49(1年以上前)

スクショ添付しておきますね。

書込番号:23602367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eburicoさん
クチコミ投稿数:291件

2020/08/16 18:43(1年以上前)

>Uehara課長さん
>沖縄ガールさん

そうそう、それです。
コレが無ければ…fiio BTR3Kと愛機を繋いだ仕様の方が断然音が良いので、メルカリに出そうかな?と考えましたが、あまりにもこの機能が便利なので思い留まりました。

改良点として、接続の切り替えが現在10秒強→5秒弱に短縮されたら神です。

書込番号:23604072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/08/16 22:09(1年以上前)

>eburicoさん


今、此の色々触って試してた処です。XPERIA1をメイン機にして接続先を色々切り替えてました。
接続デバイスの切り替えが大体10秒位かな。

モメンTWS2はイヤホン単体でも両耳の同時長押し7~8秒位で別のデバイスに再接続できます。
このアプリを使った切り替えと比較しても、どちらが利便性高いのか微妙な感じ。まぁ操作の慣れもあるのでしょうけど。

でも今後のアップデートで切り替え時間が5秒位に短縮されたら、スレ主様の書かれた通りの神機能になりそうですね(^^)b♪♪

書込番号:23604471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに、2代目ゲット

2020/07/27 23:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

クチコミ投稿数:1292件

おばんです。

やっとアマゾンのタイムセールでゲットしました。初代も持ってますが、例のバッテリー問題ですね、どうしようか迷いましたが、36670円で、ポイント7%つくならいいかなーと。

音は、エージングやると多少変わってくるとは思いますが、いきなり聴いてもそんなに破綻して居るわけでもナシ。安心のゼンハイザーサウンド。

もー、トゥルーワイヤレスイヤホン、さっき数えたら9台ありました。オークションだな、いい加減(笑)

書込番号:23562906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/07/28 18:38(1年以上前)

>おぢいさんさん


どもどもはじめまして(^^)

自分も購入してそろそろ2ヶ月が経ちます。
何だかんだで此のモメン2と気分次第でjabra75t やバング&オルフセンのE8sports、テクニクスのAZ70の何れかを鞄に入れる事が多いですね。
特に夏場はBluetooth系のイヤホンを使う事が多いです。

コイツが一番使いやすくて音質や音量の調整もしやすく、他の機材にもすぐに接続出来て更に大きな欠点も無いですから、必然的に使用率は高くなりますね。

此から先、更に良い物を作るとするなら各メーカーも余程考えないと難しそうに思えてしまいます。

個人的にはノイキャンや外音取込機能は省略しても良いですから少し廉価(2万位)な製品、例えばnobleのファルコンみたいな物を作ってくれると嬉しいですね♪♪

色もゼンハイザーのコーポレートカラーなライトブルーみたいな物で。
まぁ、大きなメーカーですし、エンジニアや企画部門の考えもあるでしょうから難しいとは思いますけど(*^^*)b ♪♪

あくまでも個人的要望ですよん

書込番号:23564377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 音質について

2020/06/28 01:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

クチコミ投稿数:8件

初代と比べて音質はどうですか?
やはり変わりましたか?

書込番号:23497678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sss3goodさん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/29 18:52(1年以上前)

アップデート前の初期状態の2と初代を聴き比べましたが、別物です。双方エージングはしていません。初代と比べなければ音質は良いと思いますが、中音域が聴こえづらいです。音の広がりは全く別物で、初代よりかなり狭く聴こえます。個人的に初代の方が音質は数段上です。
ただし、音質のアップデートを行うとどうなるかは分かりません。ご参考までに

書込番号:23501522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/06/30 16:35(1年以上前)

初代では主張しなかった低音が響くようになったと感じます。クリアーで澄んだ繊細な音質、ふくよかな豊かな響きは引き継がれています。全体のバランスとしては、好みで言えばこちらの方が好きです。
なお、ケースが勝手に放電する問題が解決されていることと、アプリを使って機能を設定できることが有難いです(音声コントロールを起動して音を止めたくないので..) ..なので、買えるならばこちらをお勧めします。その他 詳細はレビューをご覧下さい。

書込番号:23503460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/07/01 00:22(1年以上前)

追記
アプリを使っての音声コントロールOFFは初代でも出来ました。失礼しました。
やはり大きな違いはノイキャン有無(ある程度は低雑音が消えます... S社の製品ほどでは無いですが...)とタッチ操作、取り出し時の自動ON、値段、在庫有無でしょうか。もちろん、勝手にケースが放電しないことが重要ですが... 再度比べてみようとしたら 1週間?程度しか経っていないのに やはり放電してバッテリーゼロでしたので...
なお、音質云々は好みですので実機にて試聴されることをお勧め致します。

書込番号:23504429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2020/07/01 10:53(1年以上前)

デフォルトで付いているイヤホンチップ(写真)はちょっと「アレ」なので、スピンフィットに変えている。
これだけでも相当違う。

書込番号:23504947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/07/01 11:01(1年以上前)

2の方は持っているのですが、初代は持っていなかったので好奇心から質問させていただきました。
音が違うのはかなり興味深いです。

書込番号:23504959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチ復活!?

2020/06/07 09:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

クチコミ投稿数:3件

先日、右のイヤホンを机に落とし、タッチセンサーが反応しなくなったと相談した者です。
今回は報告になります。

その後、アドバイス通り品薄状態が収まって修理に出せる日が来るまで慎重に扱っていたのですが、昨日またしても落としてしまいました・・・(自身の不器用さに驚きます)

しかも今回は駅のエスカレーターで取り出した際、
右イヤホンが手からこぼれ落ち、2、3段転がったので、いよいよ音も出なくなることを覚悟しました。

幸い傷は付いておらず、まずはひと安心。
音質も変わらず良い。

ケースに戻そうと右手でイヤホンに触れた際、
右耳から聞こえるはずのない「ピ!」の音。

聞き間違いかと思い、再び押すと、音楽が停止・・・

・・・直ってる!?

にわかに信じ難い出来事ではありましたが、
修理に出すことなくタッチセンサーが復活してしまいました。

もう次は無いと肝に銘じておりますが、
それにしても、まるで昭和のブラウン管のような
エラい古典的な復活劇だったなぁと思いました。

アドバイスを下さった方々、誰のアドバイスにもない予想外の結果となりましたが、ありがとうございました。

タッチセンサーが片側だけでも使えないと、
新規接続が出来ないなどそこそこのストレスになりますので、くれぐれもご注意下さいませ。
(2回も落とした自分が言えたことではないですが。)

書込番号:23452830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/06/07 13:06(1年以上前)

>バナナトゥースさん

どもども2度目まして(^^)

なおりましたか、正に怪我の巧妙という感じですね。

自分も加齢で指先の脂分が無くなりガジェット類だけでなく、色々な物をツルリ&ポロリすることが多くなりました。
自分も他のイヤホンですが、ホームから線路に落下させそうになりましたし( ̄▽ ̄;)
幸い大した事無く済みましたが。

その為、最近は必ず立ち止まるか、可能なら座った状態で嵌め外しするようにしてます。
高価な製品だけに何かあったらガチで後悔しそうですし。
これからも御互い慎重に扱いましょう(^^)b♪♪

書込番号:23453308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセルの効き具合

2020/05/25 18:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

クチコミ投稿数:51件

前作からの乗換えです。
はじめてのANC搭載機の購入なのですが、
電車で使っていても電車の音やガタガタ音にほとんど変化ありません。むしろANCオフでもほぼ変わりません。
ANCの効き具合はこんなものなんでしょうか?

ANCとは違いますが、
前作では全くなかった途切れもtw2では旅客の多い駅ではプツプツと途切れます。

不良品を引いてしまったのでしょうか。皆様のtw2はいかがでしょうか。

書込番号:23426322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4件

2020/05/25 23:05(1年以上前)

この機種のANCはその程度のようです。
airpods proも持っていますが、あちらはとてもANCの効きが良く、電車の中でも殆ど騒音は聞こえません。1/3以下の音量でも静かに音楽を聴くことが出来ました。
ただ、音質もこの機種と比べると1/3以下ですけどね^_^
音質とノイキャンのどちらを重要視するかだと思います。

書込番号:23427009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/06/02 00:07(1年以上前)

>とんとんととんさん

(*^^*)どもどもはじめましてm(_ _)m

この機種を購入して3日程経ちます。完全ワイヤレスでノイキャン搭載の機種は此で4台目です。

既に書き込みがありますが、この機種のノイキャンは元々の遮音性が良い為か、設計者が敢えて補助的かつ自然なノイズキャンセリングにしているみたいですね。
他の機種で、強すぎるノイズキャンセリングに違和感を持つ方は多いですから。
ですから、アクティブノイズキャンセリングから持たれる遮音性能を想像してると期待外れと思われるかもしれません。

使用者側で出来る事と言えば、後はイヤーピースの変更で装着感を上げ、其に比例して遮音性も向上することに期待する位でしょう。

ですから、スレ主様の個体が不良品という可能性は低いと思いますよ。

接続安定性につきましては接続している機材とのソフトの相性も有ると思いますよ。
自分はXPERIA1と接続させてますが、途切れも少なく、接続は極めて安定してますね。
どうしても納得いかないとか、接続安定性が改善されないなら、早目に購入先に連絡をとって相談されるのが良さそうです。

書込番号:23441934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/06/03 18:27(1年以上前)

>とんとんととんさん
はじめまして
この機種を購入して1ヶ月半ほど使用しております。

自分が聴いている限りだと、この機種は中高音域はパッシブで(イヤホンの形状やイヤーピースで)、低音域をANCで削るという方針のようです。
なので電車のガタガタ音に含まれる高い音成分はANCではおそらく消せません。私もJRで試しましたが、低音が削れたからなのか若干小さくなるもののガタガタ音は聞こえました。

ANCをかける範囲を広くするとオンにしたとき気圧が変わったような感覚になったり、そもそも音質に影響するのであまり強くしなかったのかなと思います。

Galaxy s20に接続してます
この機種のバージョンは4.7.0です。

書込番号:23445408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2020/06/06 08:06(1年以上前)

>とんとんととんさん
RTINGSという海外サイトのデータを見ても、AirPods ProやWF-1000XM3と比べて高音域に対するPNC性能は高いですが、低音域に対するANC性能は良いとは言えませんね。
AirPods Proとの比較 https://www.rtings.com/headphones/1-4/graph#10667/4053/1625
WF-1000XM3との比較 https://www.rtings.com/headphones/1-4/graph#10667/4053/917

ANCを有効にしてもPNCのみのElite Active 75tの方が遮音性が高いくらいなので、ANC性能に期待して購入する製品ではないと思います。
https://www.rtings.com/headphones/1-4/graph#10667/4053/1801

書込番号:23450474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2020/06/06 09:44(1年以上前)

ノイズキャンセリングについて言えば、
そもそもMTW2は、外側マイクのフィードフォワード方式しか採用していない。
他社はそれに加えて内側マイクを使ったフィードバック方式を併用している。
効きの強さが違うのは当然。

書込番号:23450628

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「MOMENTUM True Wireless 2」のクチコミ掲示板に
MOMENTUM True Wireless 2を新規書き込みMOMENTUM True Wireless 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MOMENTUM True Wireless 2
ゼンハイザー

MOMENTUM True Wireless 2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月16日

MOMENTUM True Wireless 2をお気に入り製品に追加する <815

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング