MOMENTUM True Wireless 2 のクチコミ掲示板

2020年 4月16日 発売

MOMENTUM True Wireless 2

  • アクティブノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。喧騒の中でボリュームを大きく上げずに音楽に没頭でき長時間聴いても疲れにくい。
  • 外音取り込み機能の精度が向上し、屋外での交通など周囲の音が聞こえないと危険な場所でも安心してリスニングを楽しめる。
  • 最大28時間バッテリーが持続し、本体最大7時間+ケース最大21時間の使用が可能。LDSアンテナとクアルコム社製チップ搭載で途切れにくい。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ MOMENTUM True Wireless 2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MOMENTUM True Wireless 2の価格比較
  • MOMENTUM True Wireless 2のスペック・仕様
  • MOMENTUM True Wireless 2のレビュー
  • MOMENTUM True Wireless 2のクチコミ
  • MOMENTUM True Wireless 2の画像・動画
  • MOMENTUM True Wireless 2のピックアップリスト
  • MOMENTUM True Wireless 2のオークション

MOMENTUM True Wireless 2ゼンハイザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [BLACK] 発売日:2020年 4月16日

  • MOMENTUM True Wireless 2の価格比較
  • MOMENTUM True Wireless 2のスペック・仕様
  • MOMENTUM True Wireless 2のレビュー
  • MOMENTUM True Wireless 2のクチコミ
  • MOMENTUM True Wireless 2の画像・動画
  • MOMENTUM True Wireless 2のピックアップリスト
  • MOMENTUM True Wireless 2のオークション

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOMENTUM True Wireless 2」のクチコミ掲示板に
MOMENTUM True Wireless 2を新規書き込みMOMENTUM True Wireless 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
58

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

スレ主 ebnさん
クチコミ投稿数:34件

試聴で以下と聴き比べてゼンハイザーが他では気づかなかった微かなピッキングが聞こえたり、曲のマスタリングの良し悪しがはっきりわかったりと解像度が高く感じたので、入荷次第購入しようと思っているのですが、他に音質で肩を並べるor超えるワイヤレスはありますでしょうか??

この中ではテクニクスが良かったのですが、ベースが強過ぎに感じたのと、ゼンハイザーとよくよく比べると薄くフィルターがかかってるように聞こえました。

Technics - EAH-AZ70W
Apple - Air Pods pro
B&O - E8 3rd
M&D - MW07 Plus
SONY - WF-1000XM3

書込番号:23537070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/16 01:41(1年以上前)

もう答えが出てそうな気もしますよ!

書込番号:23537075 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/16 05:05(1年以上前)

人によって判断基準が違いますから、貴方にとってベストなものが他者にとってはイマイチだったりします。ご自身の耳を信じるのが一番だと思います。

因みに、私は有線のモーメンタムを買って使ってみて、1週間我慢できずに他に買い換えました。

書込番号:23537168 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/07/16 05:34(1年以上前)

>ebnさん

どもどもはじめまして(^^)

音質だけで比べると此の中ではE8が良かったです。自分は此のスポーツをモメンTWS2と併用してますが、モメンより低音域が弱い感じな分、高音域の抜けが凄く良いですよ。
あと装着感もよいです。

あとはコスパ面と、ノイキャン無し&5000円ほど高額なのをどう思われるかですね♪♪

書込番号:23537175 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ebnさん
クチコミ投稿数:34件

2020/07/17 01:11(1年以上前)

みなさまご返信ありがとうございます!

>ΩマッサΩさん
答えが出ているような気がしてきました^^

>でぶねこ☆さん
確かにですね!自分の耳を信じてみようと思います。

>Uehara課長さん
なるほど、高音域の抜けが良いんですね!今度意識して聞き比べてみます!2台持ち良いですね^^

みなさまの意見を拝見して、この辺りのイヤホンは良し悪しというよりも趣向の領域に入ってそうですね。

書込番号:23539018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 MOMENTUM True Wireless 2の満足度2

2020/07/18 03:42(1年以上前)

B&O 3rd持っているものです〜

MW07 PLUSはノイキャン付きですが
MW07GOも音は変わらないので
低価格でオススメですよ〜

書込番号:23541247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ebnさん
クチコミ投稿数:34件

2020/07/19 19:50(1年以上前)

>UOMO No.99さん
MW07 GOはPLUSと音は変わらないのですね!
ありがとうございます!
今度意識して聞いてみます!

書込番号:23544972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

momentum wirelessとmomentum true wireless2

2020/07/09 22:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

クチコミ投稿数:4件

ゼンハイザーのmomentum wirelessとmomentum true wireless2の音質ってどのように違うんですか?
ヘッドホンとイヤホンであまり比べる物ではないのかもしれませんが、あるYouTuberさんが「mtw2の方がいい音」と言っていたので気になりました。
返答宜しくお願いします。

書込番号:23522812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/10 01:21(1年以上前)

まだ正確な評価は出来ていませんが、基本的にはいずれも良質な低音がしっかり出て、高音も伸びやか、音場が広いのが持ち味。そして聞いていて気持ちのいい音質です。ほとんど同じ傾向ですが、mw3は振動板、バッテリーなど大きいのだと感じます。mtw2より音量が取れ、より低域の迫力とか、高音側の空気感が伝わってきます。
しかし、ヘッドホンは重く暑苦しく、耳も痛くなるなどデメリットを考慮すると、からだへの負担無しに、何時でも何処でも気軽に使えるmtw2の方に手が伸びます。
使い比べた結果、自分はこれ1本あれば十分満足だなと思いました。

書込番号:23523120

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2020/07/10 01:55(1年以上前)

>雪国ですさん
なるほど、音質に大きな変化はあまりないのですね。参考にさせて頂きます。
分かりやすい説明ありがとうございました!

書込番号:23523147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件

2020/07/10 09:30(1年以上前)

イヤフォンとヘッドフォンを比べてどちらの方が音がいい、などと言っているYouTuberのコメントなど信用しない方が良いですよ。こんなこと言うと怒られるかもしれませんが。
スピーカーとヘッドフォンを比べるのと同じで、どちらがいいとか悪いとかではない、超えられない違いがあります。
ご自分の使用用途に合わせてまずはイヤフォンにするのかヘッドフォンにするのかを決め、それから、それぞれの分野で気に入った温室の製品を選ぶ、という段取りが良いと思います。

書込番号:23523500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2020/07/11 08:38(1年以上前)

真空状態では音は伝わりません。
空気が媒介することで伝わります。
骨伝導のように物を媒介として伝わる場合もあります。

音質の基本的な差は空気量と環境の差です。
ライブ会場を思い起こせば、ベースの低音は耳ではなく体で感じます。
床を伝わってくる振動もある。

イヤホン<ヘッドホン<スピーカー<実演
それぞれ動かす空気量が違うのです。
実演に近づくほど、音の内容も近くなる。

耳で聞く低音は確かにギミックです。
それをいかに自然に表現するかが「技術」です。

書込番号:23525718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


eburicoさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/14 17:24(1年以上前)

MOMENTUM True Wireless 2は、普段から10万円級のDAPにカスタムイヤホンを組み合わせて使ってる様な人で、TWSの音は「あり得ない」と言ってる様なマニアの方でも「これならTWSもアリだな」と言うくらいの音質で、音の広がりや繊細さ、迫力、どれをとっても下手なBluetoothヘッドホンを超えてる音質。

しかも、イコライザーとか吟味すると…まだまだ伸び代もあります。

書込番号:23533811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音源について

2020/07/07 23:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

スレ主 独房王さん
クチコミ投稿数:3件

現在、ワイヤレスイヤホンの購入を検討しています。

主にapplemusicを、iMacやiPhoneをプレーヤーとして聴く予定なのですが、ハイレゾ等でなくても音質の違いははっきり分かるものなのでしょうか?

書込番号:23519054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15933件Goodアンサー獲得:1042件 よこchin 

2020/07/08 05:15(1年以上前)

>独房王さん

ご自身の耳(聴覚)次第、感性次第です。

書込番号:23519288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/07/08 13:47(1年以上前)

>独房王さん

あくまでも個人的な感想ですが、例えば自分の場合、音楽再生専用のプレイヤーに有線イヤホンを2.5mmバランス接続させて静かな場所でじっくり聴き込んでも、通常音源とハイレゾ音源の差は殆ど分かりません。
同じ曲をハイレゾと通常音源で交互に聴き比べてようやく分かる位かな。←あくまで自分の場合です。

ブラインドテストとかしてもハイレゾと通常音源をしっかり聞き分ける事が出来る方って多分余程聴覚の敏感な方だけだと思います。

ハイレゾ云々よりもイヤホンを好みの音質の物に交換して、更にイコライザーアプリやイヤーピース等で追い込んだ方が、違いが解りやすいと思いますよ。

Bluetoothでの音楽視聴は結局のところは利便性重視で、Bluetooth接続という時点で音楽データーの一部分(極低音域と極高音域)はカットされてるわけですから。

音質の面では非常に評判の良いモメン2ですが、やはり其はBluetoothイヤホンの範疇内であって、ハイレゾ云々迄気にするのは杞憂だとおもいます♪♪(^^)b

こういうのは何年何曲も聴き込んでやると自然と気が付く感じですかね。

書込番号:23519934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 独房王さん
クチコミ投稿数:3件

2020/07/09 01:09(1年以上前)

>よこchinさん

自分の聴力に依存しているのは分かっているつもりなんですが、これだけ多くの方が音質を評価しているという事はある程度の圧縮音源でもその良さを享受できるのかなと思いまして。

>Uehara課長さん

私もハイレゾを聴き分けられるか自信がありません^^;いつもはiPhone純正のイヤホンで聴いていますが、知り合いのairpods proを借りて聴いてみたところ音質が特に悪いとも思いませんでしたし、外音取り込みには感動さえしました。momentumはとても気になっているのですが、果たして自分の耳・環境でその良さが分かるのかどうか、安い買い物では無いのでこちらで質問させて頂いた次第です。圧縮音源でも楽しめそうなので安心しました。

書込番号:23521134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/07/09 04:33(1年以上前)

>独房王さん

あー成る程ナルホド、既ににエアーポッズPROを聴かれたのですね(^^)

エアーポッズPROは発売開始からそろそろ半年が経っていると思うのですが、未だにノイズキャンセリングと外音取込の機能はトップレベルな出来だと思います。

対するモメン2は音楽視聴時の音質は素晴らしいです。が、ノイズキャンセリングについては補助的にノイズを消す感じで、パッシブの補助的な機能という感覚なのかな。
単純にノイズキャンセリングの強さだけを比べるとガッカリするかもしれませんね。

でもその分、ノイキャンの効き具合が自然で、音質や聴覚に影響が出ない程度の絶妙な効き具合と言った感じでしょうか。
エンジニアがあくまでも最初から補助的な機能で設計した様に思います。

外音取込についてはエアーポッズPROの出来が良すぎて、モメン2は流石に分が悪いと思う位。
悔しいのですがエアーポッズPROが圧勝してる感がありますね。

今後モメン2の後継機が出るなら、多分この外音取込機能を改良してくる様に思います。
実際に発売後のファームアップで多少良くなった感じはしますし。
でもまだまだこの点だけはエアーポッズPROに及ばないと思います。

でも、本来の音楽視聴時の音質は多くの方々がモメンの良さを挙げると思いますよ。

自分はアップルやiPhone関係の機材を全く持ってませんから、エアーポッズPROは知り合いにほんの少し(20~30分位)借りて聴いた程度の感想ですが、そんな短時間でもメーカーの音に対する考え方の違いが明確に分かって面白かったです(^^)

完全ワイヤレスイヤホンは現在、最初の黎明期から少し経って群雄割拠な時期に入ったと思います。
少し経てばモメン2もすぐに陳腐化するかもですが、その分リアルタイムで新機能や色々な進化を感じる事が出来て、自分は他のメーカーも含め今後どんな製品が出るのか凄く楽しみですね(^^)b

書込番号:23521242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15933件Goodアンサー獲得:1042件 よこchin 

2020/07/09 08:11(1年以上前)

>独房王さん

おはようございます。
私は上は30万越えのイヤホンも持っていますが
これら3万ぐらいのイヤホンと比べて50:100程度の差しか感じませんし、それを納得出来るから他人に売れない(耳型取って合わせている)物でも所有して楽しんでいます。

音源の質も大切ですが、好きな曲なら高圧縮のMP3でも楽しく聞けます。

またiPhoneならAirPodsProの優位性は盤石ですね
ファームウェアアップデートで音やノイズキャンセリングの質まで変わって行きますし
iOS14以降でサラウンドとか色々また追加される様ですよ!

書込番号:23521418 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 独房王さん
クチコミ投稿数:3件

2020/07/09 13:26(1年以上前)

>Uehara課長さん
>よこchinさん

音質重視ならmomentum2、NCや外音取込、iPhoneとの親和性ならAirPods Proと言った感じなんですね。そして、色々な意味でこのレベルなら音源の質はそれ程影響がないと。んーもう少し悩んで、納得いく買物をしたいと思います(^^)

お二方ともお付き合いいただきありがとうございました(^^)

書込番号:23521897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

遮音性とノイキャンについて

2020/06/13 18:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

クチコミ投稿数:9件

本製品の購入を検討しています。地方に住んでいて視聴が難しいのでアドバイスを頂けたら嬉しいです。
イヤホンはpower beats proを使用しています。音質に不満はないのですが、外音がそのまま聞こえてしまうので他の製品を探し始めました。
sonyは以前に使用していた製品が故障が多くて、新品交換2回で1年間の保証切れ。個人的にイメージが良くないので候補から外しています。airpods proは視聴した経験があります。「ノイキャンすごい!!」と思ったのですが、私の耳には音質がpower beats proに劣る感じがして購入に踏み切れませんでした。AZ70Wも検討していたのですが、皆さんのレビューやクチコミを見て、今はMOMENTUMに傾いています。
使用環境は、家族がTVを見ているリビングや人の多いファミレスなんかを想定しています。
好きな音楽のジャンルはクラシックで、コンチェルトやソナタなど主役の楽器のある曲が特に好きです。他のジャンルも聞きますが、クラシック90%くらいです。
IphoneXとペアリングして使用します。
初投稿ですので、失礼のないよう気を付けたいと思います。アドバイスお願いします。

書込番号:23466384

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/06/13 18:55(1年以上前)

>satori satoriさん

(^^)どもどもはじめまして。

本製品を使用し始めて約2週間になります。

ノイキャンの効果自体は其ほど高く無いのですが、筐体の形とイヤピースだけでの耳栓効果での遮音性が高くて、アクティブなノイキャンは補助的な感じに思います。
多分予めそういうセッティングで音質に出来るだけ影響を与えない様に設計されてるのだと思います。

ですからアクティブノイズキャンセリングの効果を期待して購入すると少しガッカリするかもしれませんね。

音質というか音のバランスは専用のアプリでかなり自由に変えられますが、基本的な処は少し低音よりで暖かみのある音だと思います。
長時間聴いてても疲れないのですが、抜けの良いカリッとした寒色系の音が好みだと、最初は籠った感じに聴こえるかもしれませんね。

自分もスレ主さんと同じで未試聴購入ですが、流石に長い間品不足な事も納得な素晴らしい製品だと思います。

特にコロナ騒動の在宅期間、有象無象に色々な機材を購入してますが、今年購入した中イヤホンの中でもトップクラスに満足度は高いです。4万近い値段でも全然高いとは思わないです。

今は黒を使ってますが、もしかすると白も追加購入するかもしれません。
まぁその位気に入ってるということですね(^^)b

書込番号:23466491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/06/13 19:31(1年以上前)

>Uehara課長さん
早速のアドバイスありがとうございます。
以前、power beats proの遮音性が少しでも良くならないかと思い、イヤーピースをコンプライに変えたことがありました。結果、全く改善せず...。開放型のイヤホンには効果ないんですね。勉強になりました。
皆さんのクチコミを見て、ノイキャンにもパッシブとアクティブがあることを知りました。開放型に比べれば、本機はパッシブ+アクティブで総合的に外音が聞こえにくくなるのでしょうか?

書込番号:23466572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2020/06/13 19:50(1年以上前)

「使用環境は、家族がTVを見ているリビングや人の多いファミレスなんかを想定」で、
クラシック中心なら、ピアニシモの部分が聞こえないのではないかと思います。

ヘッドホンタイプのほうが目的に合っていると思いますが、ヘッドホンタイプはNG
でしょうか? WH-1000XM3 など。

書込番号:23466618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/06/13 20:16(1年以上前)

>satori satoriさん

そうですね、パッシブのみだと耳の中に人差し指を少し強目に入れて塞いだ感じ、アクティブノイキャンのスイッチONで例えば電車のモーター音やレールとのガタゴト音のような低い唸り音が低減される感じで、電車内のアナウンスや、女性乗客達の笑い声はパッシブ時と殆ど変わらない様に思います。

フォーム系のイヤピで少し改善されるかもですが、最近はフオームイヤピ自体を全く使っていない為、適合する商品等、詳しいところは分からないです。

もしクラっシック系の曲をメインに聴かれるなら、他の方が書き込みされてる通りヘッドホンも含めて選択肢に入れると良いかもです。

書込番号:23466682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/06/13 20:25(1年以上前)

>mt_papaさん
ありがとうございます。
ヘッドホンタイプ、考えました。家の中だけなら有りだと思うのですが、外に持ち出すことを考えると...。購入したのはいいけれど、出番が少なくなるのはと考えるとためらってしまって。地方で車主体の生活だとあまり大きなバッグって普段使わないんです。肩掛けの小型のバックパックくらいで。年に数回、都内に行くことはあるのですが、使わない時に首にヘッドホンかけてる方いらっしゃいますよね。地方だとそういう生活スタイルがなくて。ヘッドホンタイプはやっぱりかさばるのでしょうか?折りたためたりして思ってるほどではないのかな?検討してみます。

書込番号:23466701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/06/13 21:12(1年以上前)

>Uehara課長さん
>mt_papaさん
ありがとうございます。
遮音したいのは、人の声やファミレスなんかのBGM、TVの音なんです。それだと、ヘッドホンタイプの方がいいんですね。携帯性は私の先入観なので、よく調べたいと思います。

書込番号:23466788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/06/13 22:01(1年以上前)

>satori satoriさん


うーん、人の声や店内のBGMを主に遮音のさせたいとなると、現在のアクティブノイキャンでは技術的に中々難しいかもしれませんね。

人の声や店内のBGMは帯域的には高音域に入ります。
アクティブノイキャンは理論的には高音域になるほど効果が弱くなりますので。

自分が同じ立場なら、パッシブ時でも効果の高いイヤホン、例えばSHUREのSE215辺りをワイヤレス化して使いますね。

実際にSE425やAKGのn40をワイヤレス化させて使ってますが、単純に音域全体を遮音させたいときには此方の方が満足感が全然高いです。

まぁノイズキャンセリングイヤホンだけでなく、色々な機材を検討した方が良さそうです。

ワタクシの常套句ですが、こういう趣味的な物は色々悩んで迷ってる時が1番楽しいものですよ。

スレ主様も楽しく迷って最適な製品が見つかると良いですね(^^)b♪♪

書込番号:23466911 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2020/06/13 22:23(1年以上前)

>Uehara課長さん
アドバイスありがとうございます。
ワイヤレスイヤホンの気軽さを知って以来そこしか見えなくなっていましたが、視野が広がりました。早速ヘッドホン物色してました(笑)。
迷ってる時って楽しいですよね。また、相談させてもらうかもしれません。その時はよろしくお願いします。

書込番号:23466979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/06/13 22:55(1年以上前)

>satori satoriさん

ガジェット関係を中心にレビューされてる方が面白い動画をupしてます。
ヘッドホンてわすがモ、モメンタムと格安中華でノイキャンの違いが疑似体験出来る実に分かりやすい内容です。

もしかしたらご既に存知かもしれませんが、もし良かったら参考にして下さい。

https://youtu.be/4LEUlT2uEwA

書込番号:23467049 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/06/14 07:16(1年以上前)

>Uehara課長さん
ありがとうございます。
動画、とても面白かったです(^^)
人の話し声で試した動画とかもあるんでしょうか?

書込番号:23467492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/06/14 10:23(1年以上前)

>mt_papaさん
アドバイスありがとうございます。
ヘッドホンタイプの方が私の用途には向いているのかもしれませんね。
WH-1000XM3の他にもおすすめの機種などありますでしょうか?

書込番号:23467829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/06/15 14:28(1年以上前)

>Uehara課長さん
>mt_papaさん
アドバイスありがとうございました。
ヘッドホンも含めてもう少し迷うのを楽しみたいと思います。

書込番号:23470803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/06/28 18:45(1年以上前)

>Uehara課長さん
>mt_papaさん
未だに購入には至っておりませんが、現在はヘッドフォンを中心に検討しているところです。
airpods studioのうわさもありますし、もう少し迷おうかなと思っています。
お世話になりました。

書込番号:23499413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トランスペアレント機能について

2020/06/25 07:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

スレ主 yochimuneさん
クチコミ投稿数:2件

先日、ようやく手元に届きオーディオテクニカから乗り換えて快適に利用しております。
しかし、一点だけ気になる事があります。

それはトランスペアレント機能についてです。
アプリに接続しON.OFFを試しましたが違いが全くわからないのですが、実際どの程度変わるものでしょうか?

仮に10段階で表すとして
OFF時が0とするとONにするとどの位変化するのでしょうか?個人的には2とか3位に感じます。

皆さんはどうですか?わかる方ご教示お願い致します。

書込番号:23491105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/06/25 08:34(1年以上前)

>yochimuneさん

どもどもはじめまして(=・ω・)ノ

(^^)外音取込機能の事でよかったですよね?

自分はこの機能って普段は殆ど使ってないのですが、少し意識しつつ30分程onにしてみました。

感想としてはスレ主様と似たような感覚、外の音は多少聞こえ易くなりますが、一緒にホワイトノイズや他の雑音も拾ってしまう様に思います。

例えば、駅のホームで場内アナウンスを聞こうとすると、周囲の喧騒音も一緒に拾ってしまい、肝心な構内アナウンスがマスキングされて逆に聞き取り難くなる様にも思います。

もしかして、自分の聴覚が慣れてないだけかもしれませんが、この外音取込機能は少し使い勝手悪いですね。

書込番号:23491169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yochimuneさん
クチコミ投稿数:2件

2020/06/25 08:41(1年以上前)

>Uehara課長さん
早速のご返答ありがとうございます。

購入して直ぐなので、故障の可能性も考えておりました。
もう暫く様子を見てみます。
ありがとうございました!

書込番号:23491177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2020/06/25 23:42(1年以上前)

私は、1週間前に注文していました。本日配達の連絡が来ました。6月27日か28日に配達になるようです。36300円でした。3ヶ月待ちかもしれないと思っていましたが、早く着くことが分かり嬉しいです😃

書込番号:23493098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/28 01:08(1年以上前)

外音取り込み機能についてですが、自分のものはかなり違いを実感できています。
8位はあると思います。

書込番号:23497658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーについて

2020/04/19 11:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

クチコミ投稿数:8件

一昨日本製品を購入し使っているのですが、バッテリー持ちが良くないような気がします。
公式HPでは最大7時間稼働可能と書いてあるのですが、普通の音量で音楽を聴くと2時間半も持ちません(ノイキャンは使用しています)
また充電の速度も遅いです。
フル充電するのに約40分かかります。
更にアプリでバッテリーの残量が表示されてるのですが、公式HPでは1の位まで表示されてるのに対し私のは10%単位でしか表示されません
こんなものなのでしょうか?
不良品を疑っているので、持っている方の使用感が聞きたいです。

書込番号:23347548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/19 13:02(1年以上前)

私もバッテリー持ち悪かったのですが使ってるうちにだんだん良くなってきてます。様子を見られたらいいかもしれません。残量表示は10%単位ですね。

書込番号:23347684 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


MMSKDさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/19 13:10(1年以上前)

私は今日寝るときに10時間分収録されたエージングの音を流しっぱなしにしてましたが、90%からスタートして5時間半で止まっていたので、使っていけば6時間は持つと思います

書込番号:23347700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/04/19 13:54(1年以上前)

>かがみもち22さん

昨日100%の状態から4〜5時間くらい使った時点で20%の表示でした。
ANCオンです。
使う際は2〜3時間、長いときは5時間くらい続けて使って、昨日バッテリー残量を確認した時点で20時間くらい使っています。

マメにアプリでチェックしてないのですが、バッテリー残量は1桁までの表示は見た記憶ありません。
たぶんアプリの開発段階では1%単位の表示にしていたけど正確性に欠けるのでやめた、とかそんなところではないでしょうか。

書込番号:23347782

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2020/04/19 16:56(1年以上前)

100%の状態から3時間程聴いていると残り20%になりました。
20%を切ってから何度か警告メッセージが流れ、
それでも引き続き聴いていると、自動的に電源が落ちました。
ノイキャンはオンにしています。

スレ主さんのおっしゃる「普通の音量」には個人差があります。
私の場合、クラシックで最大音量の一歩手前、その他のジャンルで2・3歩手前で聴いています。
ちなみにスマホはandroidです。

他の方たちがおっしゃっているように、聴いている内に再生時間が伸びていくのを期待しています。

でも実用上は、
2組のイヤホンを交互に充電しながら使っていくのが現実的なのかもしれないと考えています。

書込番号:23348111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/05/18 05:10(1年以上前)

私の個体も、なんか体感的に電池の
「持ち」が良くない様に感じるのですが
リチウムイオン電池というのは、使いこんで行くと、
「持ち」が良くなる特性なのでしょうか?

まだ購入して日が浅く、そんなにマメに充電コードを
本体に接続はしていないのですが、
何か、仕様よりも電池の「持ち」が短い様に感じます。

本日も3時間程度聴いて、「バッテリーが少ないです」の
アナウンスを受けてしまいました…
確かに本体のパイロットランプは「緑」だった気がするのです…

初期不良の可能性もあるのかと考えたのですが
こちらの情報に記載のある通り、
使い込んで行けば所定の機能を発揮してくれるとしたら
少し様子を見てみようかと思います。

書込番号:23411043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/05/21 12:48(1年以上前)

このスレッドの質問者です。
使っていくうちに私のものも電池持ちが良くなっていきました。
体感的にはかなり改善され、時間を計ってはいませんが6〜7時間くらいは持っていると思います。

書込番号:23417650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2020/06/01 18:15(1年以上前)

どれくらい使えばバッテリーが改善されますか?教えていただけると嬉しいです。

書込番号:23440929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件 MOMENTUM True Wireless 2のオーナーMOMENTUM True Wireless 2の満足度5

2020/06/26 01:58(1年以上前)

私もバッテリー持ち時間が100%スタートで3時間半で0%になります。使用開始からトータル7〜8時間です。使用開始からトータル何時間くらい使用されたらそのような結果が出ましたか?

書込番号:23493268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/06/26 10:07(1年以上前)

2〜3週間ほどで違いを実感できるようになりました。

書込番号:23493649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/26 10:09(1年以上前)

トータルの時間ははかってませんが、毎日約6時間くらい再生して2〜3週間すると違いを実感できるようになりました。
ANCオンオフ、音量などによっても電池のもちは変わってくると思いますので基準をどこに置くかによって再生時間は変わってくると思います。

書込番号:23493652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOMENTUM True Wireless 2」のクチコミ掲示板に
MOMENTUM True Wireless 2を新規書き込みMOMENTUM True Wireless 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MOMENTUM True Wireless 2
ゼンハイザー

MOMENTUM True Wireless 2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月16日

MOMENTUM True Wireless 2をお気に入り製品に追加する <815

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング