MOMENTUM True Wireless 2
- アクティブノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。喧騒の中でボリュームを大きく上げずに音楽に没頭でき長時間聴いても疲れにくい。
- 外音取り込み機能の精度が向上し、屋外での交通など周囲の音が聞こえないと危険な場所でも安心してリスニングを楽しめる。
- 最大28時間バッテリーが持続し、本体最大7時間+ケース最大21時間の使用が可能。LDSアンテナとクアルコム社製チップ搭載で途切れにくい。
MOMENTUM True Wireless 2ゼンハイザー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [BLACK] 発売日:2020年 4月16日
このページのスレッド一覧(全58スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 35 | 16 | 2020年6月14日 14:29 | |
| 11 | 5 | 2020年6月2日 09:52 | |
| 9 | 2 | 2020年6月1日 00:27 | |
| 58 | 5 | 2020年5月31日 08:23 | |
| 8 | 2 | 2020年5月26日 16:15 | |
| 9 | 4 | 2020年5月26日 10:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
購入して数日使用し、先程イヤホン付けてパチスロを打ってきたのですが、外音取り込みオフ、ノイキャンオンの状態だとメダルのジャラジャラという音をマイクが拾いバリバリとノイズがなりました。
一度ケースに戻しても直らずこのような体験あるかたいますか?
書込番号:23422292 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ゆうぼー1091さん
同じかどうか分かりませんが、私の個体の場合、外音取り込みモードやノイズキャンセリングモードで、マイクから音を拾う際、高音域帯の音の一部を増幅しすぎているようで、その音が破裂音のような大きな音になります
ゼンハイザージャパン曰く、初期不良の可能性が高いとのことです
確認したいから送ってほしいと言われ、ゼンハイザージャパンに届いてからそろそろ1週間になりますが、未だ返答は無いので、初期不良かどうか早く知りたいところです
書込番号:23423027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私のも外音取り込みとノイキャン時に鍵がぶつかる金属音等は耳に刺さるような音がします。オフ時にはならないのでマイクで拾っているからしょうがないと思っていましたが…
初期不良等で改善が出来るのであれば教えて頂けると有り難いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:23423649 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ゆうぼー1091さん
私の物も電車の通過で甲高い音が鳴ると、バリバリとノイズが入ります。初期不良であるなら、公式でアナウンスが欲しいところです。
書込番号:23423862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>badbullさん
ありがとうございます。初期不良の可能性がたかいのですね。私も問い合わせてみます。
書込番号:23423871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>good,さん
恐らく同じ症状ですね。
問い合わせメール送ったので経過が分かればまた返信させてもらいます。
書込番号:23423875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>shotakosさん
同じような症状ですね。
いま問い合わせ中です。
書込番号:23424363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
〉ゆうぼー1091さん
ありがとうございます。返答がありましたら教えて頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:23425185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆうぼー1091さん
本日メーカーより返答がありました
別の個体複数ででテストしたところ、やはり同様の症状が出るようです
ゼンハイザージャパンとしては、ハードウェアの不具合ではなく、ソフトウェア上のの不具合と認識しているようです
ソフトウェアのアップデートで対応できるようですが、現在ドイツ本社がコロナウィルスの影響で通常稼働していないので、現状では対処できないとのことです
結局メーカーに本体を送ったのは無駄でした
書込番号:23426240 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>badbullさん
ありがとうございます。
私も先程メーカーからメールが届き、内容は同じようなものでした。アップデート待ちになりますね。
メーカーに送られたのがお気の毒に存じます。
書込番号:23426410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>good,さん
>badbullさん
よりメーカーからの返答を書き込みして下さったので見ていただければと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:23426422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆうぼー1091さん
>badbullさん
お二人とも情報共有していただき誠にありがとうございます。
自分のだけではなく安心致しました。今日アップデートが出たようなのでこれで改善してもらえればより良いのですが。頻繁にアップデートさせていますので期待しましょう。
書込番号:23426617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。自分も同様の症状があり問い合わせました。
返答も既に出ている方と同様です。
ちなみに先日FWの4.7が公開されましたが、やはりと言いますがそれでは改善されてなかったです。複雑な問題そうですね。
ゼンハイザーも把握しているそうなのでひとまず安心ですが、仕様で押し切る...なんてことにならないことを祈ります。
書込番号:23428252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ノイキャンの逆位相がタイミングずれを起こしているか、干渉しているような感じ。
新機能初搭載の苦労ですかね。
書込番号:23433105 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ゆうぼー1091さん
>badbullさん
ご無沙汰しております。
今回のアップデート4.8で前回お話していた高音の突き刺さるような音がだいぶ改善されたと思うのですがいかがでしょうか?
私の勘違いじゃなければ良いのですが…
書込番号:23464755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>good,さん
こんにちは!
試しに小銭でチャリチャリしてみたら改善されていました。
皆さんありがとうございました!
書込番号:23465883 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ゆうぼー1091さん
ご返信ありがとうございます。
やはり改善されてますよね!共有できて良かったです。
今後もアップデートされて更に良くなる事が期待出来ますね。音楽ライフ楽しみましょう!
書込番号:23468401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
皆さんこんにちは。
昨日やっと予約していたMOMENTUM TW 2 ブラックが届き、
さっそく普段使っているDAP「XDP-20」との接続を試みているのですが上手くいかず
未だに音楽を聴けていない状態です。
状況としては、ペアリングの手順に従いペアリングを実施。
最後「Pairing successful」と音声メッセージが鳴りDAP側でも接続のステータスになるのですが、
その直後に右のイヤホンから「ガガガガガガ!」と異音が鳴りイヤホンが強制再起動しているようで
次に「Power on」と音声メッセージが流れます。もちろんペアリングも解除されてしまいます。
「工場出荷リセット」を実施しても状況は変わりませんでした。
iPADとAndroidスマホには接続できたのでXDP-20との相性(?)かもしれずメーカーにも問い合わせできず。
楽しみにしていた分がっかり感も強いです。
同じような状況の方または接続できている方いらっしゃいませんでしょうか。
5点
>TELっちさん
こんばんは。当方XDP-20ではなくXDP-30Rですが、同じ現象となりました。
過去スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032604/SortID=23353812/
でも同じような現象が報告されておりますので、ONKYO/Pioneerのプレイヤーでは本機は使えないと
思った方が良いのでは?と思います。
私はいざというときにスマホが使えないと困るので、音楽はDAPで楽しむ派で最初は私もがっかりしましたが、
私の本機メインの使い方「仕事の休憩時間にさっと取り出して音楽を聴く」には、
現在のAndroidスマホ+本機の使い方が合っているように思えて今は満足してます。
スマホでも綺麗に音楽を鳴らしてくれると思います。ストリーミング系のサービスとも相性良いですし。
音源(SDカード)を2重に管理するのが少々面倒ですけども。
書込番号:23439617
![]()
1点
>TELっちさん
(*^^*)どもどもはじめまして。
自分も手元にあるXDP-30で試しましたが、繋がりませんねぇ。
現在、自分のメインプレイヤーは他の機種ですし其程問題無いのですが、オンキヨー&Pioneerには早く新しいdapを発売してほしいですね。
最早期待するだけ無駄なのかなぁ(~_~;)
書込番号:23439930 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>POM_TECHさん
>Uehara課長さん
XDP-30RおよびXDP-30でのご確認ありがとうございました。
使えない事確定ということでガッカリですが、私の持っている個体だけの
不具合ではないことが確認できてその点では安心いたしました。
残念ですがXDP-20は有線イヤホン(バランス接続)専用機として
MOMENTUM TW 2は退役したウォークマンを復帰させて
そちらで使うことにいたします。
書込番号:23441198
0点
>TELっちさん
>POM_TECHさん
goodanswerありがとうございますm(_ _)m
実はXDP-30、色違いで2台手元に有りまして、その両方で接続出来ませんから、多分スレ主様の個体が不良品とかではなく、ソフト的な相性が悪いのでしょう。
他にも兄弟機種と言えるか微妙ですが、同じオンパイのXDP-300やDP-X1Aではアプリはダウンロード出来ませんが、最低限の使用は可能で接続自体も屋内では安定してました。
Bluetooth関連の相性や安定性、操作性、装着感等、試聴程度では分からない事もありますが、その辺りはこの趣味の面白さであり難しい処でもありますね(*^^*)
スレ主様も楽しいオーディオライフをお過ごし下さい。
其ではこの辺りで失礼しますm(_ _)m
書込番号:23441960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Uehara課長さん
沢山のDAPをお持ちなのですね。羨ましいです。
同じメーカーしかもXDP-20より発売時期が前のDAPでも
アンドロイドOSでは大丈夫ということは、やはりオリジナルOSの仕様で
相性が悪いというところでしょうね。
昨晩退役していたウォークマン(NW-ZX100とA16)を発掘し充電中です。
Bluetoothの接続コーデックもXDP-20より高音質なものが
使えそうなので結果オーライだったのかもしれません。
(曲の引っ越しは大変ですが・・・)
書込番号:23442407
1点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
ついに昨日MOMENTUMtruewireless2を購入できたのですが、電池持ちがあまりよろしくありません。ANCオンで音楽を流しっぱなしでイヤホンの音量は最大音量の2歩手前でスマートフォンの音量も半分くらいでコーデックもaptXの設定で3時間半ぐらいしか持ちません。クチコミを結構見たのですが、使っていけば電池持ちは伸びるのでしょうか?購入者の方ご回答をお願いします。
書込番号:23439000 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>おむにばーすさん
すみません、こちらを所持していませんし試聴もしてませんがANCオンでまずバッテリーの減りが多くなりさらにaptXで2~3割多く減ります。
通常ANCはオンで聴くでしょうが、ANCオフ/AAC接続で7時間保つとすると(公称最大7時間保つと記載されてます)aptXでは4.5時間~5.5時間保つぐらいでしょうか。
一度ANCオフ/AACまたはSBC接続でどれくらい保つか試してみたらいかがですか?
書込番号:23439491 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
わかりました。ご意見ありがとうございます。試してみます!
書込番号:23439620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
初めまして
まず使用環境なのですが、
・こちらのWhiteを3週間ほど前に購入
・スマートフォンはXperiaXZ SOV39
タイトルの通りなのですが、詳細な症状としては
・ケースから取り出して耳にはめた際、右耳からのみ音声(Power On)が聞こえない、もしくは極小音で左耳からも聞こえる
その後、イヤホンを使用しても左右で音量が違うまま、もしくは左が全く聞こえないまま再生される
です。
毎回次のことを試しているのですが、治るときと治らないときがあり、ほとほと困っております…
・スマートフォンで一度ペアリングを解除して、ケースに入れなおしてイヤホンを再起動
・アプリ(Smart Control)側の登録を解除
・工場出荷時にリセット
・スマートフォンとのペアリングを解除して、かつアプリをアンインストールした状態でもう一度イヤホンを再起動(これが一番治る)
一度両耳で聞こえだすとしばらくはそのまま使えるのですが、途中で左が聞こえづらくなったり、一度ケースに戻してしばらくのち再度聞こうと思ってつけると左が聞こえなかったりします。
ワイヤレスイヤホン自体初めて購入したため、初期不良なのか、私の使い方が間違っているのか分からずこんなものなのかなぁ…?と思いながら使っています…
やはり一度購入した場所か、メーカーに直接送って確認していただいた方がよろしいでしょうか…?
イヤホンの性能には非常に満足しておりできればこのままこの製品を使っていきたいのですが、出先や道中だと上記の手順をしている間に目的地についたりイヤホンをおっことしたりとすごく大変なので困っております…
よろしくお願いします
11点
MOMENTUM2 を iPhone XR で1ヶ月使ってますが、接続はとても安定してます。
たまに駅で人とすれ違う時に音量が下がりますが、すぐ元に戻ります。
いろいろ対応されても改善されないようなので、初期不良の可能性があると思います。
購入店によっては購入から期間が開き過ぎると初期不良とみなされないことがあるので
すぐに購入店に問題を連絡することをおすすめします。
書込番号:23420823
![]()
2点
「Power On」の音声が右からしか聞こえないという事は、
左の電源が入っていない可能性もあるのではないでしょうか。
私も時々、ケースから取り出しても片方しか電源が入らない事があるので、
左右の長押しに電源 on・offを設定しており、
個別に電源を入れられるようにしています。
書込番号:23421424
![]()
6点
>デフレパードさん
大人しく購入店とメーカーに問い合わせしてみます…
>バッハの平均律さん
長押しにそんな機能があったのですね!初めて知りました…
早速試してみたのですが、やはり左耳が聞こえない時はとことん聞こえないままでした…
その後イヤホンを外したときに左耳の方のLEDを確認しましたが点灯していたので電源はちゃんと入ってるみたいです
書込番号:23421933
7点
私も左側の電源が入らないことや音が出ないことが時々あります。ただ、左側のみ長押しをするか両耳を長押しすると直ることがほとんどです。左側のこの症状はは一般的なのか気になりますのでもし他の方で同じような症状の人がいましたら教えて頂けると有り難いです。
書込番号:23422275 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
13点
メーカーの方で確認してもらったところ、やはり向こうでも症状の再現がとれたみたいで今回は初期不良という形で対応していただけました。
その後何度か動作確認も兼ねて使用していますが今までの煩わしさが嘘のように快適に使えてます。
皆様色々と教えて下さりありがとうございました!
大分時間が空いてしまったのですが…以上が事後報告です。
書込番号:23437511
19点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
今まではnuarl nt01axを使用しており、ノイズキャンセリングと外音取り込み機能のある完全ワイヤレスが欲しくなったので色々探したところ、機能性、音質と見た目が良さそうだったので買おうかと悩んでいるのですが、普段聞いている音楽との相性が悩みどころです。
アコースティック系の音楽に向くとのことですが、普段聴く音楽はJ-POPやアニソン系などややスピード感のある音楽が7割、アコースティック系やオーケストラなどゆったりとした音楽が3割といったところで、前者との相性はあまり良くないのでしょうか。
オーディオに関してはど素人ですが宜しくお願いします。
書込番号:23426196 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
MTW2の場合にアコースティック系の音楽に向いていると言うよりかはミキシングでコネコネしていない音の表現は素直と言う事なんじゃないでしょうか。
スタジオミキシングバリバリの曲ならパナソニックのEAH-AZ70Wの方が分かりやすさはあると思います。ノイキャンも数段強力ですが外音取り込みはメガホンマイクみたいな音でちょっといただけません。
書込番号:23427354
![]()
4点
返信ありがとうございます。
音質では調べた限りだとtechnicsの方が自分には合っているのではと思いましたが、やはり自然放電の件や外音取り込みの質などが気になってしまいました。
書込番号:23428129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
右のタッチセンサーが全く反応しなくなってしまいました。左のタッチセンサーは問題なく、両方とも音質には問題ありません。
購入から約1ヶ月が経ちますが、これまでなんの問題もなく、丁寧に扱っていたと思います。
考えられる原因として、右のタッチセンサーに反応がないことに気づく30分ほど前、ケースから取り出す際、机(木製)に右のみ落としてしまったのですが、椅子に座った状態で落としたので、せいぜい30センチほどの高さから机に落下しただけです。
やはり修理等に出さなければなりませんでしょうか?
もし解決法や助言がありましたらお願い致します。
書込番号:23426259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>バナナトゥースさん
(^ω^)どもども、はじめまして。
この機材自体は持ってないのですが、此の手のデジタルガジェットはイヤホン側のリセットやペアリングのやり直し等で復活することも多いです。尤も場合によりますが。
もしかして既に試されたかもしれませんが、もしまだでしたら、1度イヤホンのリセットをしてみて下さい。
書込番号:23427358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>飛行機嫌いさん
>Uehara課長さん
丁寧なご返信ありがとうございます。
添付サイトも拝読させて頂きました。
イヤホン、アプリ共に初期化し、ペアリングも削除した状態で一晩放置してみました。
が、やはり右のみ反応はなく、4、7にアップデートしても結果は変わらず・・・
正直あの程度の衝撃で壊れてしまうのかと疑問は隠せませんが、不便にはなるものの、とりあえず左は使えるので、よく使う機能のみ左で使うことにしました。
こんなご時世で、しかも品薄とくると、修理に出してもいつ帰ってくるか分からないので、しばらくはこのままの状態で妥協します。
高性能な分、やはり精密・繊細ですので、
皆様も取り扱いには十分ご注意下さい。
・・・にしても滑りやすくて取り出しにくい!(笑)
書込番号:23427528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>バナナトゥースさん
(;−ω−)ウーンダメでしたかぁ。
やはり低い所からとは言え、落ちた時の当たり所が悪かったのですかね。
物理的に中の何処かが断線してそうです。
取り敢えず音が出るならそのまま使って、市場在庫に余裕が出てきたタイミングで修理に出すのが良さそうです。
もし時間が有るのでしたら、イヤホン&充電ケースのバッテリーがゼロになる迄使い切って再度充電してみて下さい。
ユーザー側で出来そうな事は限られますが、この位なら更に状態が悪化するリスクも無いと思います
何とか事象が解決すると良いですね(^^)
因みにワタクシも注文してそろそろ1ヶ月。未だに入荷連絡無しですわ
(´・ω・`)グヌヌ~
書込番号:23427625
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







