発売日 | 2019年10月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.8インチ |
重量 | 197g |
バッテリー容量 | 4300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全427スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年9月5日 07:28 |
![]() |
3 | 6 | 2024年11月2日 20:12 |
![]() ![]() |
15 | 8 | 2024年3月23日 21:16 |
![]() ![]() |
16 | 7 | 2024年3月12日 16:39 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2024年3月9日 17:44 |
![]() |
12 | 4 | 2024年2月25日 08:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
こちらの機種はマイクが上下にありますが、LINE通話で相手から聞こえないとよく言われるため、LINEの通話設定のマイクテストから確認すると、下側がほとんど反応していない状態です。
壊れてるのかと思いS20でも試してみましたが、こちらでも同様の状況。S20は高さが短いからそれほど影響がないのかな?
質問内容ですが、マイクを下側をメインに変更する方法あるいは音量を上げる方法はないでしょうか?
書込番号:26281797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
楽天リンクにおいて、
着信音がならず、気付いたら着信履歴だけが残っている事象が頻発しています。
大切な電話が受けられないと困るので、現在、楽天リンクをログアウトしています。
本件について質問させてください。
過去の(5chなどの)掲示板でも同様の事象が報告されているようですが、
@アプリを最新にしているのですが、未だ改善されてないのでしょうか。
それとも、端末の相性(例えば、私が使っている端末「Note10+」)が悪いとかあるんでしょうか。
A楽天リンクをログアウトしていなくても、着信音がなる時があるのですが、
なる時/ならない時の条件が分かる方がいましたら教えて下さい。
Bログアウトせずに済む方法があったら教えて下さい。
1点

>hiroki_cloudさん
こんばんは。
GALAXYには関係無いのですが、
楽天Link用に安いiPhoneをフリマ等で購入されるのは如何でしょうか?
2台持ちは抵抗あるかもしれませんが、
iPhoneSE2ならば1万2千円とかでもありますし、
iPhoneの場合は発信はLinkになりますが、
着信は純正アプリでの着信ですので快適です。
大切な電話も逃さないでしょうし。
(Link同士以外のSMSは有料になりますが…)
書込番号:25932972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

迅速なご返信ありがとうございます。
二台持ちはめんどうなので避けたいところです。。
回答、ありがとうございました。
書込番号:25932999
0点

この機種ではないので、一般的なことになりますが。
楽天リンクがバッテリー消費節約のためにタスクキルされて、スリーブ状態になっているのではないですか。
メーカー毎に項目名は違うようですが、設定にバッテリーの消費を最適化する等の項目があれば、アプリ一覧からLINKというアプリを探してみてください。最適化しない、になってないと時間経過でスリーブしてしまいます。
私が初めて買った中国機種は、バッテリーの持ちがみごとと言えるほど素晴らしかったのですが、購入してからの後入れアプリは全て、最適化する、に自動でなっていて、スリーブされて困るアプリは手作業で、最適化しない、に変更しました。
書込番号:25933193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hiroki_cloudさん
以下の設定は出来ていますか?
設定は、別のGalaxyでの確認ですが。
楽天Linkのアイコン長押し→i(アプリ情報)
※※※※※※※※※※※
|--バッテリー→制限なし
※※※※※※※※※※※
|--アプリが未使用時の場合に権限を削除→オフ
端末は、新規にセットアップされているでしょうか?
メジャーアップデート後に端末の初期化は行っていますか?
移行ツールや復元ツールなどは使っていないでしょうか?
万が一使ってしまった場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
Galaxyなので、
設定→一般管理→リセット→デバイス全体の初期化
付近にあると思います。
書込番号:25933239
0点

>hiroki_cloudさん
他には、省電力モードにしているとか・・・・・・
設定→バッテリー
|--省電力→オフ
|--バックグラウンドでの使用を制限→オフ
になっているかを確認。
※別のGalaxyでの確認のため、利用されているファームによっては、設定場所が異なる可能性はあります。
書込番号:25933249
0点

こんばんは、最近妻も同じ問題が起きていたのですが、設定 > アプリ > Linkアプリを開き、通知、が許可されていなかったので許可したら直りましたが、それではないでしょうか。
書込番号:25947351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
初めまして。
Galaxy Note10+を韓国で使用したいです。
esimやそれ以外の使用方法について質問させてください。
【時系列】
発売と同時期にドコモ店頭でGalaxy Note10+を購入。
昨年夏まで、docomoの標準プランで契約していましたが、現在は価格重視でアハモで契約中です。
機械に弱く、かなり初歩的な質問も多いと思いますが、よろしくお願いします。
Galaxy Note10+はesim非対応で合っていますか?
海外に行く際、皆さん「esimを購入する」とよく拝見しますが、esim・simの違いから調べてようやく理解できたところです。
Galaxy Note10+はesim非対応と書かれたサイトと、対応済みと書かれたサイトがあり、どちらか分かりません。
esimに対応していない場合、アハモは渡韓先でMAX20ギガしか使えないと言われ、20ギガでは足りないなと感じています。
何か方法はないでしょうか。
よろしくお願い致します。
書込番号:25665753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>むぎもちさん
>>アハモは渡韓先でMAX20ギガしか使えないと言われ、
>>20ギガでは足りないなと感じています。
仁川国際空港でSIMカード売ってるよ。
モバイルWi-Fiは返却や持ち歩きが面倒なので、KTプリペイドSIMを購入して使っています。到着後、空港のKTカウンターで直接購入します。日本語OK。データ無制限。安いよ。スタッフが設定までやってくれます。アハモのSIMなくさないように、チャック付パスポートケースに入れておきましょう。
書込番号:25665843 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>むぎもちさん
>Galaxy Note10+はesim非対応で合っていますか?
非対応で合っています。
>20ギガでは足りないなと感じています。
現地で無制限プランのSIMカードを購入するか、事前にamazonなので購入するかです。
その場合、
Galaxy Note10+ SC-01MはSIMロックがかかっているので海外で使う場合はSIMロック解除が必要です。
マイドコモから無料で出来ますが、アンロックコードの入力が必要になります。
ドコモ以外のSIMカードをいれてコード入力が必要
になります。
韓国の主要Bandは、Band1、Band3、Band5、Band7の様です。
Band1、Band3が使えるので普通に使うなら問題無いかと思います。
書込番号:25665854 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>むぎもちさん
乃木坂2022さんの言われているKTプリペイドSIMカードはAmazonでも購入出来ます。
おすすめの使用方法は、Note10+の前に使っていた古いスマホに挿してモバイルルーターみたいにテザリングを行なう方法です。
もちろんSIMロック解除は必要ですけどね。
これなら電話番号も変わらずにいつも通りの感覚でNote10+を使うことが出来ます。
まあ2つ持つのはバッテリーの管理やジャマな場合もありますけどね。
書込番号:25666095 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お返事ありがとうございます。
simカードを入れたら使えるんですね。
現地でスタッフさんが設定してくれるなら助かります。
スケジュールがパンパンなので、国内で購入していくか、現地で購入かやってみます!
ありがとうございます!
書込番号:25668601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
事前にAmazonで購入できるんですね!
検索したらたくさん出てきて安心しました。初歩ですみません。、こちらは、国内でいる間に設定しますか?
韓国に到着してから、入れるものですか?
Amazonの注意書きに、「韓国到着後に設定してください」とありますが、到着後に設定を試みてスムーズにできる自信がないので国内である程度設定していきたいのですが、エラーになりますか?
Galaxy Note10+だけの案と
サブスマホ(楽天ハンド)でデザリングとの案をこちらで教えていただき、何がどう違うかおしえていただきたいです。
Galaxy単体だと電話ができないのかなと。
サブ(楽天ハンド)をデザリングした場合、楽天ハンドも海外で使用するにあたり、何か設定が必要ですか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:25668603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます!
サブで楽天モバイル(楽天ハンド)を持っています!
普段2台持ちしているわけではなく、楽天のヘビーユーザーなので持っていた方が良いと勧められ、持っていますが、楽天ハンドにsim?をさせばデザリング?でGalaxy Note10+が番号そのままで使えるのでしょうか。
その場合、楽天ハンドも何か設定必要ですか?
初歩的な質問で本当にすみません。
書込番号:25668604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>むぎもちさん
>simカードを入れたら使えるんですね。
使えません、SIMロック解除が必要です。
上記にも、書きましたがマイドコモからアンロックコードの発行が必要です。
ロック解除済みならSIMカードをいれれば使えます。
空港到着したらSIMカードを購入すれば良いだけです。
楽天海外ローミングは、データ2GB迄です。
>楽天ハンドにsim?
SIMフリーなので使えますがeSIMです。
現地でeSIMを購入すれば可能です。
書込番号:25669215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
ありがとうございます!
無知すぎてすみません。丁寧にご記入くださったので、お陰さまでマイドコモからsimロック解除コードを取得できました!
楽天は2ギガだと足りないので、教えていただいた、Amazonでsimカードを購入してGalaxyで使います。
無事に渡韓できそうで、助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:25671857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
【困っているポイント】
おサイフケータイが使えません。
【使用期間】
本日〜
【質問内容、その他コメント】
今さらですが、s10からnote10+へ買い替えました。
某フリマサイトで裏蓋交換品を購入したのですが、海外向けの裏蓋でした。キレイな状態でしたので喜んでいたのですが、おサイフケータイが使用できません。
SC-01M純正の裏蓋を使用しないとおサイフケータイは使用できないのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃればご教授頂ければ有難いです。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:25657468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

裏蓋以外docomo品って根拠はあるんですか?
書込番号:25657484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Note10+のNFCセンサーは裏蓋でなく内部のバッテリー上に貼り付けられているようです
ですから基本的には使えるはずなのですが…
海外向けでもNFCの仕様はあるようなので、裏蓋の差異で使えなくなることは個人的には考えにくいと思います
分解時にNFCセンサーの配線を戻していないorNFCが壊れたなどは考えられますが、フリマサイトで購入した以上売り主に相談するしかないのでは?
あとはヘイムスクリングラさんが仰るように本当に裏蓋以外がDocomo品かどうかですね
書込番号:25657505
3点

>たーぼー99さん
>SC-01M純正の裏蓋を使用しないとおサイフケータイは使用できないのでしょうか?
FeliCaチップがあるか無いかの違いです。
有れば使えます。
背面パネルが交換されていたかは、分かりませんが、
モデルNo調べればグローバル版か分かります。
フリマサイトで購入したなら自己責任です。
出品者に確認して見てください。
書込番号:25657516 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヘイムスクリング様
早速のご返信ありがとうございます。
確かに、裏蓋以外がdocomo品という保証はありませんね。出品者の方に相談してみます。
ありがとうございます!
書込番号:25657538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ks1998様
早速のご教授ありがとうございます。
裏蓋交換であれば、問題ないと思っておりました。
もしかしたら、docomo純正ではない部品かもしれないとは思ってもみませんでした。
出品者様に一度相談してみます。
ありがとうございます!
書込番号:25657541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

α7RIV様
早速のご返事ありがとうございます。
背面パネルは交換されているものを購入いたしました。
モデルNoはSC-01Mと表記されています。
確かにフリマサイトでの購入は自己責任ですよね。
勉強になりました!
一度、出品者様に相談してみます。
ありがとうございました!
書込番号:25657545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たーぼー99さん
>モデルNoはSC-01Mと表記されています。
ドコモ版ですね。
おサイフケータイアプリはインストール済み?
インストール出来ますか?
出来ないなら、前の持ち主が何かしたかですね。
購入者から何か情報がもらえれば良いですが、期待薄いかも?
ダメなら諦めるしかありません。
書込番号:25657738 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au
AndroidのChromeアプリや他ブラウザアプリでYouTubeなどの動画を見る際に画面右下の拡大ボタンを押すと自動で横画面の全画面になっていましたが今日から拡大ボタンを押しても横画面にならなくなりました。画像のように縦画面のまま全画面になります。誤操作で設定を変更してしまったのかわかりません。どのサイトの動画を見ても拡大ボタンを押しても横画面にならなくなりました。拡大ボタンを押したら横画面になる方法を知っている方がいましたら教えて下さい。画面の自動回転はずっとオフにしています。Androidバージョンは12です。
書込番号:25653764 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

訂正
『拡大ボタン』ではなく『全画面ボタン』です。
書込番号:25653793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo
もう、サブでしか使ってないけど、使いやすくきれいなので、バッテリー交換して使っています。
Wi-Fi専用機ですが、画面も大きく使いやすいですね。
皆さんはもう、この機種はゴミ箱に捨ててしまったのでしょうか?
書込番号:25635599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メーカー修理に出したのですか?互換バッテリーはリスクが高いので気を付けてください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/7/5/8/22850.html
書込番号:25635733
0点

ドコモの保証で交換しましたよ。ドコモはひとつ前の機種までは保証使えるので、私も最近知りましたが、、すてきなことですね。
書込番号:25635755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>新バイオハザード123さん
私のNOTE10+は今も現役稼働中です。
かなりのヘビーユーザーですが実用レベルでのこの機種への不満はありません。
それを支えるドコモに対しても同様の評価です。
バッテリー交換は行なっていませんが、今のところ充電能力も80%以上をキープしています。
5G機種は3G非対応ということもあり、地方に住んでいる者としてはおいそれと未だ整備のおぼつかない5Gに移行する訳には行きません。
地方に限らないことかも知れませんが、4Gが受信出来ない場合、波長の長い3G(FOMA)が補完するというのはとても重要なことです。
もちろん2026年3月31日にドコモの3G(FOMA)が終了することは承知しています。
つまり少なくともあと2年は使い続けます。
それまでの期間に、5Gは実用レベルまで、4Gは3Gの守備範囲を補える程度に整備されることを願っています。
書込番号:25636013 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現役稼働とは素敵なことです。私はピクセル7aに衝動的に買い替えてしまいまさしたが、やはりこの機種が使いやすくてすきです。ヴァージョンアップしなくなりセキュリティメンでメインでは使えませんが、、私はCIAで働いてるので。
5Gに関してはドコモは全く使い物にならない状態なのでそのまま使える人はそれでいいとおもいます。ジャックバウアー
書込番号:25636025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)