


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル
現在、ソフトバンクでiphonexを契約しています。
一度他社にMNPしようと思ったら引き留めで1年間毎月3000円引きが来年の9月くらいまで残っており
5分かけ放題と50ギガと端末代、その他もろもろで毎月6000円前後の支払いになっています。
3000円引きもあるのでiphonexの48回払いが完結するまでは解約はしない予定なのですが
バッテリーも70%台に入ってきてapplecareにも入っていないので端末だけ新しくしたいと思っています。
それでいろいろと調べてこちらの機種を購入したいと思っています。
楽天エリアであるもののいきなり楽天モバイルをメイン端末にするのは抵抗があることと
上記の理由からMNPは考えていないのですが、例えば楽天モバイルで新規で購入して初日にポイント権利のための利用をしたら
そのあとはsimカードを抜き差ししてソフトバンクで使うことは可能でしょうか?
また可能な場合、オプションに加入しなければ、楽天モバイルに支払うのは24回払いにしたとして2年間は端末代だけでOKという解釈であっていますでしょうか?
書込番号:23951544
2点

SIMフリーなのでSoftBank網で使えないことないですが、SoftBankプラチナバンド(LTE/3G B8)非対応であり、SoftBank VoLTE通話も非対応なので利用可能エリア含めて制限はありますよ。
楽天への支払いについては、端末を分割にする場合、回線契約は1年無料ですし無料期間終了後は1GBまでは0円なので、オプションなどなければ端末代金だけにはなります。
書込番号:23951558 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

補足
SoftBankが周波数ごとのエリアマップを公開してないので、サブブランドのY!mobileのエリアマップです。
SoftBank系のメイン周波数は、LTE B1/3/8/41、3G B1/8です。
利用可能
B1エリア
(LTE)https://www.ymobile.jp/area/select.html?service=4g21&use_service=4g21
(3G)https://www.ymobile.jp/area/select.html?service=3g21&use_service=3g21
B3エリア
(LTE)https://www.ymobile.jp/area/select.html?service=4g17&use_service=4g17
B41エリア
(LTE)https://www.ymobile.jp/area/select.html?service=4g25&use_service=4g25
・利用不可(端末が非対応なため)
B8エリア
(LTE)https://www.ymobile.jp/area/select.html?service=4g09&use_service=4g09
(3G)https://www.ymobile.jp/area/select.html?service=3g09&use_service=3g09
この他SoftBankはLTE B28/42も利用していて、Galaxy Note10+も対応してますが、整備エリアが一部で主要周波数ではないためかエリアマップが公開されてません。
端末がSoftBankのVoLTE通話に非対応なため通話は3Gになりますが、3GはB1しか利用できないのに加え、2024年1月に3Gサービス終了したら通話自体できなくなります。
書込番号:23951627 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

さらに補足
SoftBank系での利用に制限があるだけで、SIMフリー版販売元である楽天モバイルはもちろん、ドコモ系やau系(MVNO含む)で利用する分には両社の主要周波数フル対応かつVoLTE通話にも対応してるため問題ありません。
書込番号:23951641 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>まっちゃん2009さん
登録したメールアドレスが分からずにご返信が遅くなって申し訳ございません。
(LINEで登録していました)
ソフトバンクでは使えるが4Gで使うことは出来ない。
ahamoやpovoとかであれば問題なく使えるって解釈で大丈夫でしょうか?
書込番号:23957519
2点

SoftBankも使えないことはないけどLTE B8が使えない、またVoLTE通話非対応なため3G回線での通話になるものの3G B8にも非対応なため、SoftBank系での利用はオススメしません。
ahamoはドコモ、povoはauなので、ドコモやauが格安プラン向けに制限かけなければ、APN設定すればおそらく利用できると思いますが、現時点では確実ではないです。
またサービス開始後(ahamoは3月26日~で確定)に動作情報とか出てくると思います。
書込番号:23957535 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





