


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル
動画撮影時にカクつきます。同じ症状の方いませんか?
撮影対象は子供です。
子供が動いているところを撮影するのですが、ところどころ巻き戻しや早回しのようになり、スムーズに撮影できません。
そのせいで撮影中のタイムラグも感じます。
撮れたものを再生してもそのままカクカクです。
SDカードでも本体保存でも結果は同じでした。
朝でも夜でも屋内屋外問わず、撮影開始すぐこの症状が出ます。
ワイモバイル版をショップで購入したので、購入店舗から修理に出しましたが、メーカーの動作確認だけで無修理で戻ってきてしまいました。
困っています。
書込番号:23900026 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

当機のカメラ性能や安定性は非常に悪いので、動画撮影に関してはほぼオマケみたいなものです。
尤も当機は手ブレ補正はないようなものですし、サイズが何か分かりませんが、間違いなく高負荷な4K撮影やフルHD+60FPS撮影には向いていません。
精々フルHD+30FPSが良い所でしょう。
ジンバルとか使えば多少マシになるかもしれません。
本格的な動画撮影ならば、上位モデルのXperia 1 IIや5 IIないし、Xperia 1や5をお勧めします。
書込番号:23900821
13点

この機種は手ブレ補正が電子式であり、それでいて処理性能があまり高くないためか、動画撮影中に大きく動くと、カクついた映像になってしまうようです。YouTuberかどこかで見たレビュー動画の中に、この機種で撮影したカクついた動画がありました。
手ブレ補正をオフにすればカクつくのを軽減できると思いますが、手ブレが発生してしまうでしょう。どちらかを優先するしかないと思います。
電子式手ブレ補正は、その仕組み上、本体に負荷がかかり、もしも処理が追いつかないと映像が乱れる原因になってしまいます。
書込番号:23901466 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>arrows manさん
コメントありがとうございます。
4kやフルhdなど高度な撮影は求めてないのですが、こうもカメラが使えない機種なのですね…
ジンバルは仰々しいと思いましたが手軽なものがあれば試してみたいと思います。
>ekimadさん
解説ありがとうございます。
手ブレ補正が悪さしてるかもしれないのですね。
カクツキよりはましなのかもしれません、一度オフにして撮影してみます。
今度機種変するときは手ブレ補正の方式にも気を配りたいです。
書込番号:23902267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

余談ですが…
光学式手ブレ補正は部品数が増えるし構造も複雑になるためコストがかかります。電子式ならデジタル処理するだけなので、特別なハードを追加する必要がない分、コストを抑えられます。
結果、光学式を搭載するのはフラッグシップモデル(ハイスペックモデル)になると思います。ミドルレンジでは、価格の面から光学式は難しいのだと思います。
また、電子式はCPU(スマホではSoC)とソフトウェアで処理するので、CPUの性能とソフトウェアの出来(作り込み)次第で結果に差が出ます。電子式手ブレ補正のソフトウェア部分はメーカーや機種により異なると思います。ソフトウェアの出来が良くて、搭載するCPUの性能(能力)の範囲で確実に処理できるなら、電子式でもカクつくことはないはずです。もしかしたら(あくまで可能性として)この機種でカクつくのは、搭載するSoCの性能のためだけでなくて、ソフトウェアに原因(問題)があるかもしれません。
書込番号:23902805 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

昨年のシリーズが異なるドコモ専売機種であるXperia Aceならば、ミドルレンジモデルでありながら動画の手ブレ補正は光学+電子式のハイブリッド式だったので10 IIより性能は上でした。
静止画でも光学式の手ブレ補正を搭載していました。
XZ3までの従来のXperia同様のシングルカメラだったから実装出来たんだと思います。
当機の場合は3眼構成になり、ミドルレンジで出来るだけ価格を抑えなければならない為に、画素数や性能を抑えたレンズが採用した事で、結果的にAceよりカメラ性能はダウンしています。
ただCPUはAceが630でしたが、当機は665とスペックアップしているので普通なら10 IIの方が良くてはならないんですがね。
書込番号:23903057
12点

失礼、ドコモ専売ではなくドコモと各社MVNO向けです。
書込番号:23903062
4点

フルHDの16:9以下の画質で撮影すると安定しますよ。21.9や4Kはカクつくので無いほうがマシだと思います。Android11で解決したら良いですけど多分無理ですね。
書込番号:23925938 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

21.9じゃなくて21:9ですね。訂正しておきます。
書込番号:23925941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





