炎舞炊き NW-LA10 のクチコミ掲示板

2020年 6月21日 発売

炎舞炊き NW-LA10

  • 独自の「ローテーションIH構造」の底IHヒーターを3つから6つに増強した圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。弾力と甘みのあるごはんに炊き上げる。
  • 毎回の炊飯後の洗う点数は、内釜と内ぶたの2点のみになり、手入れがしやすくなっている。臭い残りを軽減する「クリーニング」機能付き。
  • 「麦ごはん炊き分け2通り(ふつう・もちもち)」メニュー、好みの食感に炊き上げる、121通りの「わが家炊き」メニューを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
炊飯量

タイプ : 圧力IH炊飯器 早炊き : ○ 保温時間:40時間 蒸気セーブ : ○ 炎舞炊き NW-LA10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

炎舞炊き NW-LA10 の後に発売された製品炎舞炊き NW-LA10と炎舞炊き NW-LB10を比較する

炎舞炊き NW-LB10
炎舞炊き NW-LB10炎舞炊き NW-LB10

炎舞炊き NW-LB10

最安価格(税込): ¥101,347 発売日:2021年 6月21日

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合 早炊き:○ 保温時間:40時間 蒸気セーブ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 炎舞炊き NW-LA10の価格比較
  • 炎舞炊き NW-LA10のスペック・仕様
  • 炎舞炊き NW-LA10のレビュー
  • 炎舞炊き NW-LA10のクチコミ
  • 炎舞炊き NW-LA10の画像・動画
  • 炎舞炊き NW-LA10のピックアップリスト
  • 炎舞炊き NW-LA10のオークション

炎舞炊き NW-LA10象印

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [黒漆] 発売日:2020年 6月21日

  • 炎舞炊き NW-LA10の価格比較
  • 炎舞炊き NW-LA10のスペック・仕様
  • 炎舞炊き NW-LA10のレビュー
  • 炎舞炊き NW-LA10のクチコミ
  • 炎舞炊き NW-LA10の画像・動画
  • 炎舞炊き NW-LA10のピックアップリスト
  • 炎舞炊き NW-LA10のオークション

炎舞炊き NW-LA10 のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炎舞炊き NW-LA10」のクチコミ掲示板に
炎舞炊き NW-LA10を新規書き込み炎舞炊き NW-LA10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スチーム量について

2021/10/26 17:42(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-LA10

クチコミ投稿数:3件

先日こちらの炊飯器を購入いたしました。
家電量販店の方からは「スチームが少ないので壁面収納家電スペースにも置いても気にならないと思います」と説明をうけ購入したのですが、炊飯時かなりスチームが出てきます(匂いは最高なのですが、、(^-^; )
上にはかなりスペースがあり、蒸気排出ユニットもついているのですが、それでもしたたってくるレベルです。

もし他に購入、お使いの方がいらっしゃいましたら、スチーム量の体感など教えていただけませんでしょうか?

蒸気レスタイプを使っていたこともあり、スチームセーブタイプとはわかりながらもずっと吹き出ていて圧力もちゃんとかかってるのかな?と不安になってしまいます。
炊き方やお米を変えて色々試しているのですが、いまいち炊き上がりもよくなく。。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24414627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件 炎舞炊き NW-LA10のオーナー炎舞炊き NW-LA10の満足度5

2021/10/26 17:46(1年以上前)

スチームはかなり出ますね、一時的にですけど

設置場所は炊飯器専用でしょうか?

それですと上部にアルミ板などを貼ってありませんか?

うちではアルミ板が貼ってありまして、そこが毎回結露します

圧力炊飯器ってそういうものだと思います

書込番号:24414633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/10/26 17:53(1年以上前)

@star 樣

素早いアドバイスありがとうございます。
皆さん出るものなのですね。不良品なのか!?と心配になっておりましたので、安心いたしました。
よくあるユニットキッチンの背面収納なのですが、上部は木製のようでした。@starさんのお宅のようにアルミかなにかを貼ったほうがよさそうですね。ありがとうございます。

書込番号:24414645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/10/26 20:35(1年以上前)

>あい★★さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033030/#24326324

で過去に蒸気量について回答しましたが、上位機種であるLAのほうが下位のPSよりも蒸気量がわずかながらも多くて、スチームレスからの買い替えだと戸惑うと思います。

はがすときに家具の塗装や表面化粧がはがれてしまう恐れがありますが、ステンレスの板または防水仕様のダクトテープで収納場所上面の蒸気が当たる場所を養生されたほうがいいかもしれません。

書込番号:24414900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/10/26 20:45(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん

ありがとうございます。まさにおっしゃるとおりで「昔の炊飯器」に戻ってしまったような心持ちになっておりました。
でも、皆様同じでそれが仕様であれば全く問題ないので一安心です。まだうまく炊飯できる設定を探すのに四苦八苦しておりますが 笑

今は写真のような状態ですが、アドバイスいただいたとおりアルミテープを貼るなり、蒸気排出ユニットの説明書を見直すして対処してみようと思います。

ご親切な書き込みを下さり、ありがとうございます。

書込番号:24414923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入者の方、教えて下さい!

2021/08/25 01:03(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-LA10

スレ主 ポメ1004さん
クチコミ投稿数:3件

遂に購入しました!
店舗購入し本日配送して貰ったのですが、こちらの商品、炊飯器に炎舞炊きと書かれたシール、液晶に透明フィルム等が貼られていませんでした。購入者のblogでは炎舞炊きシールが貼られた炊飯器の写真が載っていたのですが、生産時期によって貼られていたり貼られていなかったりするのでしょうか?または、展示品?!(そんな説明は受けていないです)
店舗問合わせをすれば良い話ですが、皆さんにお教え貰えれば助かります。

書込番号:24306899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2021/08/25 01:51(1年以上前)

この手のことはよくありますよ。
初期ロッドだと、販売店の展示品も含まれるので、製品にシールが貼らていることも。
家に同機種のレコーダーが複数ありますが、前ドアに一面シールが貼られていました。
無い製品も。
同じ製品なのにね?
自分はシール類は嫌いなので、使い始める時に、全部剥がします。
このようなことは珍しくないのでは。

書込番号:24306913

ナイスクチコミ!3


スレ主 ポメ1004さん
クチコミ投稿数:3件

2021/08/25 09:09(1年以上前)

早々のご返答、有難うございました。
購入時期が時期だけに些細な事で、まさか展示品だったのかと、心配になりました。
おそらく、新品だと思います。
有難うございました!

書込番号:24307094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/08/25 12:40(1年以上前)

>ポメ1004さん

店舗に電話して確認すれば安心できるのでは。ここで聞いても誰にもわかりません。すでに回答している方も適当に回答しているだけで意味がありません。他人に新品だと言ってもらうだけで安心できるのか甚だ疑問です。当事者(販売者-消費者間)同士で連絡取り合うだけで解決することを第三者に委ねて新品と言ってもらうだけで解決できるのでしょうか。

書込番号:24307319

ナイスクチコミ!3


rokon5さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/23 20:15(1年以上前)

ご質問は、

生産時期によって貼られていたり貼られていなかったりするのでしょうか?

ですよね。


販売していないので、わかりません。また、経験上有りません。
もしあるとしたら残念で、私ならすぐに購入店に連絡して、場合によっては、取り替えてもらうかもしれません。

書込番号:24460274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

無洗米について

2021/06/20 05:51(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-LA10

クチコミ投稿数:37件

我が家では無洗米を使っています。今回、奮発して高級炊飯器の購入を検討しているのですが、こちらの機種は無洗米でもおいしく炊けるのでしょうか?

書込番号:24197389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2021/06/20 07:09(1年以上前)

美味しく炊けるか?
今まで使っていた物の価格帯がわかりませんが、高級機だから違いがわかるのかは、その人の味覚次第だと思います。
人によっては炊きたてだと、価格帯の違いがわからない人もいます。
ここの書き込みで、保温開始直後と翌日の保温の違いがわからい人がいました。
ここまで来ると、何を使っても同じでしょう。
炊飯器の炊き方は、普通・硬め・柔らかい・しゃっきりなどが有り、その人の好みに合えば、高い機種でなくとも美味しいく食べれると思います。
自分も他社ですが高級機を使っていますが、始めは炊き方に納得できませんでした。
炊き方や水量を色々試して、やっと好みに炊けれるようになりました。
炊き方が違うと、高くとも不味く(好みの炊き方でない)になりますよ。

書込番号:24197438

ナイスクチコミ!3


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/06/20 08:25(1年以上前)

>ナビべいさん

MiEVさんが言われるように美味しさの基準は人に
よりまったく変わる事があるのでこうした掲示板で
聞いても答えが正解かどうかはわかりません。
各メーカーが美味しいと確信して製品化した物ばかり
年はずがここでは徹底的にけなされる・・・メーカー
へのネガキャンが一定数含まれているのは昔からの
お約束ですがあなたの味覚が正解なのかは他の人は答えられません。

書込番号:24197523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3018件Goodアンサー獲得:140件

2021/06/20 08:49(1年以上前)

レビューが28件ありますが、そちらの方が参考になると思いますよ。

書込番号:24197547

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/06/21 17:07(1年以上前)

>ナビべいさん

回答が炊けるか炊けないのかの二択で良いなら美味しく炊けます。

書込番号:24199756

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 溢れる、ドロドロ

2021/05/12 12:15(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-LA10

クチコミ投稿数:1件

半年程前、高かったけど購入しました。すぐ故障なのか蒸気で溢れてドロドロになり炊飯器が汚れおかゆ状態。どうやら5合炊きすると、このような状態になるのかなと…今気づき疑問に思い投稿しました。
お弁当用に沢山炊くと ご飯がパーです。
同じような方みえませんか?
高かっただけに残念。

書込番号:24131529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/12 12:24(1年以上前)

持っていませんが、すぐに購入店に相談してください。

>同じような方みえませんか?
こんな問い合わせ方しても意味ありません。
(^_^)v

書込番号:24131538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6049件Goodアンサー獲得:464件

2021/05/12 12:41(1年以上前)

故障可能性が高いですが炊飯メニューは何ですか。?

水加減正確ですか。?

「お買い上げ時は「エコ炊飯」に設定されています。お好みに合わせて炊飯コースをお選びください。」

3合の象印炊飯ジャーを持っていますけど3合炊くと溢れはしませんけどいっぱいいっぱいになります。

書込番号:24131562

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/12 13:09(1年以上前)

私も持ってませんが。
5合炊きとして販売。五合炊きで不具合。
その時点で故障です。

同じような方がいればその方の製品も故障と言えるでしょう。

書込番号:24131603

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/05/12 13:52(1年以上前)

>あき00000さん

とりあえず、取説のお手入れ項目を全て実行してください。
その上で、取説を参照して、炊飯メニューを「しゃっきり」に変更、かつ、保温設定を「高め保温」に変えてもう一度だけ炊飯してみてください。それでもドロドロのようなお米になるのだとしたら故障でしょう。

書込番号:24131659

ナイスクチコミ!3


カポラさん
クチコミ投稿数:37件

2021/05/13 21:35(1年以上前)

私も同じような感じになりました。4号特急はもっとひどくて炊飯器周りまで溢れ出ます。水の量がシビアなのか、個体差なのかはわかりませんが。。

書込番号:24133967

ナイスクチコミ!4


カポラさん
クチコミ投稿数:37件

2021/05/13 21:36(1年以上前)

ちなみにご飯自体は美味しく炊けてました。

書込番号:24133971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:11件

2021/08/01 08:02(1年以上前)

買って間もなくでも、初期化が可能であればやってみる価値はあると思います。
詳しく方法は知りませんが、検索するとこの機種のみの方法や他の機種と共通の方法で出る事も有ります。初期化のほとんどは簡単なボタン操作である事が多いですが時計はセットし直す事になると思います。

書込番号:24267570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


探究者さん
クチコミ投稿数:60件

2021/09/07 13:12(1年以上前)

返信しないのは回答者に失礼では?まぁ、設定ミスが原因なのは明白でしょう。

書込番号:24328913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信5

お気に入りに追加

標準

内蓋の裏の汚れ

2021/04/18 15:14(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-LA10

スレ主 カポラさん
クチコミ投稿数:37件

内蓋の数が減り、洗うパーツが減ったようなのですが、外せない部分の汚れがかなりひどいです。特に5合だきや、4合の特急だきは、蒸気口から若干ネバネバが漏れるくらいで、内蓋の裏はどろどろがべっとりです。これが保温で置いておくと固まってしまい、洗うのがいっそう大変になるという。。パーツが増えてでもむしろ外せた方が良かったです。
これって仕様ですよね?

書込番号:24088023

ナイスクチコミ!26


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/04/19 21:11(1年以上前)

>カポラさん

本機種で吹きこぼれるということに出会ったことがまだないので、仕様かどうかメーカーに問い合わせてみては如何でしょうか。
なお、この手のトラブルで相談いただいた場合のオチが別の水位線と間違って水を多く入れていた場合が多々あるので、おかゆなどの別の水位線で水を入れていないか確認してください。

また、まれにありますが、内釜の水位線がもともとのズレていて絶対にまともに炊けない製品にも出会ったことがあります。この場合は線は当てにならないので1合に対して水200mlを基本にまともに炊けるかの確認も必要かもしれません。

書込番号:24090237

ナイスクチコミ!6


スレ主 カポラさん
クチコミ投稿数:37件

2021/04/20 06:53(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
大丈夫な時もあるので水の量かもしれませんね。
ただ、内蓋の接するところはやはり少しドロドロしたものが付着します(内ブタを必ずつけてくださいとか書いてあるところ)。まあ、だから使用後洗ってくださいと書いてあるのかな?保温が長くなりがちで、そのドロドロがカピカピに焦げつくと落とすのが大変です。炊き上がり後、すぐに洗うのがいいのかもしれません。

書込番号:24090778

ナイスクチコミ!4


スレ主 カポラさん
クチコミ投稿数:37件

2021/05/06 06:38(1年以上前)

ちなみにこんな感じです。炊き込みご飯だったのでより目立ちますが、白米でも概ねこんな感じです。4合以下だと大丈夫なんですが。。これも外せればよかったです。

書込番号:24121155

ナイスクチコミ!11


スレ主 カポラさん
クチコミ投稿数:37件

2021/07/19 10:05(1年以上前)

画像が遅れていませんでした。今更ながらですが、内蓋裏がこんな感じです。内蓋は毎回洗うのですが、本体側の内蓋裏まで拭く必要があるのかわからず。。拭かないと焦げて?こんな感じになります。
5合炊きで溢れるとこんな感じで、特急4合はもっとひどいです。普通炊き4合までならそれほどトラブルはありません。

書込番号:24247549

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/28 04:02(1年以上前)

>カポラさん
購入後一年程経ち、上の画像と同じになります。
使用内容は週に4、5回、炊く量は毎回3合です。
最近は水に濡らしたフキンで毎回拭いてます。
初期に10万で買いましたがこの機種は最悪です。

書込番号:24466941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 保温機能について

2021/01/03 00:53(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-LA10

クチコミ投稿数:1件

どなたかわかる方、お知恵を頂けますと嬉しいです。
【使いたい環境や用途】
熟成炊き(玄米)の後に保温し、酵素玄米にしたい。
【質問内容、その他コメント】
玄米の熟成炊きをして保温したいのですが、40時間を超えた場合、再保温は可能なのでしょうか。
高級機種で玄米炊飯のみは勿体ない気もしますが、炊飯器と保温ジャーを買うより場所を取らないし、古い保温ジャーよりも保温時の消費電力が少なくて済むので気になっております。
玄米に飽きたら他のメニューも活用したいなと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:23885744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/01/03 17:50(1年以上前)

>えりかしさん

酵素玄米は一般の炊飯器ではよく失敗するので専用の炊飯器をご利用になったほうがいいですよ。

書込番号:23886900

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炎舞炊き NW-LA10」のクチコミ掲示板に
炎舞炊き NW-LA10を新規書き込み炎舞炊き NW-LA10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

炎舞炊き NW-LA10
象印

炎舞炊き NW-LA10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月21日

炎舞炊き NW-LA10をお気に入り製品に追加する <815

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング