E-BASIC (92213) + 専用充電器
- シンプルで折り畳める電動アシスト自転車。バッテリー容量は5.0Ahで、1回の充電で約40km走行可能。
- バッテリーは簡単に取り外しができ、ワンプッシュで電源がONになる。
- 漕ぎ出しがスムーズで、平坦な道でも坂道でもアシストがきくので、少しの力で快適に走行できる。
E-BASIC (92213) + 専用充電器TRANS MOBILLY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Navy] 登録日:2020年 5月18日
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2023年11月9日 21:04 | |
| 2 | 2 | 2022年8月4日 08:34 | |
| 1 | 2 | 2022年1月19日 08:34 | |
| 15 | 4 | 2021年9月19日 10:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動自転車・電動アシスト自転車 > TRANS MOBILLY > E-BASIC (92213) + 専用充電器
直売店に持ち込みペダル側の車軸に内蔵されているセンサーユニット交換しました。\24200。
アシストパワーの段差(ガクンとなるやつ)、ソフトを更新するとよくなるそうです。
2点
電動自転車・電動アシスト自転車 > TRANS MOBILLY > E-BASIC (92213) + 専用充電器
このバッテリーはACアダプターのジャックを側面に差し込んで充電するタイプなので、
自転車から取り外さずに充電することができそうです。
そのような使い方をされている方いらっしゃいますか?
盗難のリスクが無ければ外さずに充電ができたら利便性がとても向上するので助かります!
情報頂けると幸いです。
書込番号:24798752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今更の回答ですが、バッテリーを外さずに自転車につけたままで充電できますよ。
書込番号:24855680
![]()
1点
>Osotaさん
コメントありがとうございます。
電源OFFであれば取り外した状態と同じなので問題ないですよね!
書込番号:24862609
0点
電動自転車・電動アシスト自転車 > TRANS MOBILLY > E-BASIC (92213) + 専用充電器
電池の残量ランプが1つから全消灯した場合、アシストも無くなりますか?
下り坂でペダル操作がなかった場合、どの位の時間で自動電源offされてしまいますか?
残量ランプが1つでどのくらいの距離、アシストされますか?。10km?
取り付け可能なリング錠ご存知でしたら教えて下さい。
0点
先月購入しほぼ毎日乗っている者です。
〇電池の残量ランプが1つから全消灯した場合、アシストも無くなりますか?
そうです。体感的には満充電から32~36キロで0になります。残り1になってから更に赤く点滅します(1黄から1赤から0)が、そこから10キロ近く動くのでランプの数は目安でしかないです。走行距離で判断した方がいいかと。
〇下り坂でペダル操作がなかった場合、どの位の時間で自動電源offされてしまいますか?
下り坂についてそのような意見があったのか分かりませんが、都内の急坂を行き来しても1度も電源OFFになったことはありません。体感的には5分程度で切れるのでは。
〇残量ランプが1つでどのくらいの距離、アシストされますか?。10km?
これも上記の通りなんとも言えませんが1つ言えるとしたら、1目盛りになってからもかなり持ちます。
〇取り付け可能なリング錠ご存知でしたら教えて下さい。
リング錠は分かりませんがサドルの鉄棒に取りつけるタイプなら通販で1000前後であります。
書込番号:24551104 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ご回答ありがとうございます。
待ちきれず近所のサイクルスポットで購入してしまいました。保障、盗難保険付きです。
緩い坂ならペタルを漕ぐというよりもペタルに足を乗せ力をいれず回転させるだけで登っていきます。
マニュアルにバッテリーの緑ランプが1つになったら充電目安、
赤ランプのまま乗り続けるとバッテリーの劣化の原因になるとの記載がありました。
残念なことは新たに軽量、変速機付きモデルが発売になったことです。
書込番号:24552002
1点
電動自転車・電動アシスト自転車 > TRANS MOBILLY > E-BASIC (92213) + 専用充電器
何の気無しに価格comの中をネットサーフィンしていたら、今電動自転車って、こんな安いのが出てきているんですね。この商品、見た感じも、いかにもママチャリって感じもしないし、なかなか良さそうな気がしてました。
ところで、この商品、スタンドを両サイド用のに付け替えることって可能ですかね?どなたか分かりましたら教えて下さい。
純正である必要はありません。私、駅とかマンションとかで倒されるのが嫌で、歴代の自転車は全て両サイドスタンドに付け替えてきております…
書込番号:24341966 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
レス付かないですね。
形状から見ると、両立は多分付くスタンドと付かないスタンドがあるでしょうか。
泥除けのステイがハブ側に付かずフレーム側にネジで付いているので干渉する可能性があり、自転車屋で実車合わせした方が良さそうです。
廉価ですけど、バッテリーの充電回数とか日本のメーカーに比べると2/3だったりするので、その辺りは考慮の必要はあると思います。
書込番号:24344530
![]()
3点
>なべちゃっくさん
初めまして。
同じ20インチ車で少し価格が上がりますが、PELTECH(ペルテック)社のTDN-212L
が両立スタンドで8Ahバッテリーとカゴとサークル錠付きの外装6段変速です。
外装6段変速は否定する向きもありますが使い方次第だと思います。前輪モーター
はさらに紛糾(笑)するポイントではありますが、普段使いで問題は無いでしょう。
デザインがお気に召さなければもう少し安い車種でTDN-206もありますのでこれに
両立スタンドが流用可能かペルテック社に確認してはいかがでしょう。
書込番号:24344823
![]()
3点
>ニ之瀬越えさん
書き込みありがとうございます。
実車を見て、お店の人に聞くのが一番確実ですね。
廉価には廉価だけの理由があるのですね。
バッテリー容量とか耐久性とかも選ぶときの着眼点にした方が良いんですね。
参考になりました、
有難うございます。
書込番号:24350527
0点
>ニ之瀬越えさん
書き込みありがとうございます。
別商品のご紹介、ありがとございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:24350531
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)






