DX160 ver.2020 [32GB]
- Cirrus Logic社のDACチップ「CS43198QFN」をデュアル搭載したオーディオプレーヤー。5型のフルHDディスプレイを採用。
- PCやスマートフォンと接続し、USB-DACとして利用できる。384kHz/32bitまでのPCMと11.2MHzまでのDSD音源を再生可能。
- 1.5時間の充電で最大12時間の連続再生が可能。QC3.0、PD2.0、MTK PE+の3つの急速充電規格をサポート。

![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
DX160 ver.2020 [32GB]iBasso Audio
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2020年 5月22日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > iBasso Audio > DX160 ver.2020 [32GB]
DAP初心者です。
AndroidベースということもありPCにUSB接続して、ファイル転送を選択しても端末を認識せず。
デバイスマネージャーで確認すると、その他の端末と出ているので1度アンインストールして、再度繋いでも変わらず。
ドライバーの更新を自動で行ってもMTP USBデバイスがインストールできてませんとなり認識しませんでした。
幸いマイクロSDから書き込みはできるので、問題はないのですが。
USB2.0、3.0共に試して見ましたがダメでした。
ケーブルが悪いのかと疑いましたが、スマートフォンの方は認識します。
どなたか、お詳しいかた助けてくださいお願いします
書込番号:23482389 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そのDAPは、利用していませんが…
Android端末C端子の物なら、Galaxy A20とHUAWAI Media Pad M5 8.4インチなら所有しています。
>AndroidベースということもありPCにUSB接続して、ファイル転送を選択しても端末を認識せず。
デバイスマネージャーで確認すると、その他の端末と出ているので1度アンインストールして、再度繋いでも変わらず。
USBポートを他の何処か開いてるところに差し替えても認識しませんかね?
他の開いてるUSBポートに差し替えると認識する場合も有る様ですが…
Galaxy A20→USBケーブル→ノートPC(アブリ→JRiver Media center)でも写真の様に認識し、内部ストレージに楽曲が転送可能なので、USBポートの差し替えとか試してみては如何でしょうか。
それと、これとは直接関係ないかもしれませんが、Androidの設定のデータの保存先は内部ストレージになってますよね。
USBケーブルの接触不良とかではなければ、他考えられる事はDAPの初期化くらいでしょうか。
それでも無理なら初期不良の可能性も有ると思うので、平日にでも販売代理に相談した方が良いかもしれませんね。それか販売店に相談するか…
書込番号:23482587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記…
それとフォルダの選択のところのマイクロSDカードのところに、チェックが入っていますかね。
書込番号:23482641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再追記…
>ディバイスマネージャーで、その他の端末と出ているので有ればPC自体は、そのDAPを認識していて、再生アプリ、転送アプリがDAPを認識していない可能性もあるので、先程のJリバー メディア センターの無料お試し版をインストールして試してみるのも良いと思いますよ。
https://ordinarysound.com/jriver-install/
とくに、そのDAPの専用転送ソフトとかは有りませんからね。
Jリバー メディア センターなら殆どのAndroid端末を認識して、転送する事が可能なので。
書込番号:23482686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

沢山のご返信ありがとうございます。
USB2.0でしか認識しないというクチコミを前のバージョンで見かけたので様々なポートを試しましたが認識はしませんでした。
なるほど、DAPの初期化は試しておりませんでした。
また、このようなフリーソフトがある事知りませんでした。
色々試してみます。ありがとうございます
書込番号:23483283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
初期化、おすすめされたソフト(あれ、すごくいいです)など、色々試して見ましたが、MTP USBドライブがないのでそもそもポータブルデバイスとして認識されていないみたいなので、返品しようかと思います。
ありがとうございました
書込番号:23483434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fi 経由でファイル転送を行う手もあります。
私は、Android DAPは持っていませんが、Android スマホ・タブレットで使用しています。
ケーブル接続不要なので、コネクタを傷めることもありません。
・AndroidスマホからWindowsにファイルを転送する4つの方法 用途別に紹介
https://time-space.kddi.com/mobile/20191003/2752
「CWi-Fiとアプリ」(CWi-Fi環境なら重いファイルもサクサクな「Wi-Fi&アプリで転送」)
の「【WindowsからAndroidスマホへファイルを送る方法】」で行います。
「【AndroidスマホからWindowsへファイルを送る方法】」を使用した場合でも、
Webブラウザではなく Windows エクスプローラーでアクセスすることで、PCからDAPに
ファイル転送可能ですが、全角文字が化けて音楽再生アプリで正常に認識できないことが
あるので、「【WindowsからAndroidスマホへファイルを送る方法】」で行うのが確実です。
↓ DAPにインストールするアプリ。
・Cx File Explorer - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cxinventor.file.explorer&hl=ja
書込番号:23483486
0点

ご返信ありがとうございます。
WiFi経由も試して見ました。
保存はされますが転送速度が遅く、微妙でしたので。
何とか有線を試したかったのですが認識しませんでしたなので本日の返品して、通りましたら少し足してソニーの物を買おうと思います。
ありがとうございました
書込番号:23483581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iBassoからPCにインストールするドライバーが提供されていませんか?
書込番号:23484428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DX160 ver.2020オーナーです。
Android端末は今まで使われた事はないでしょうか?
DAP液晶の上の方をスワイプするとタブが出てきて、そこで充電のみorファイル転送可等の選択ができます。
ファイル転送可を選択すると、PC側で自動認識してDAPのフォルダ(SDカード・内臓メモリ領域)に直接アクセスできるようになりますよ。
書込番号:23489258
1点

時間が開き申し訳ありません転送用のドライバーは探しましたが公開されていないようです。
オンラインアップデートもしましたが最新と判断されました
書込番号:23489545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございます。
Androidのスマートフォンなので、転送方法については分かります。
添付して頂いた、写真の操作を行いましたが、認識されず。
デバイスマネージャーを確認するとその他の端末として認識されております。
デバイスドライバーのオンラインアップデート行いましたがMTP USBドライバーがインストールされておりませんと表示されます。
書込番号:23489548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
Amazonにて購入でしたので返品しましたがやはり諦めきれず再度購入。
結論
ibasso様大変申し訳ありません私のPCが原因でした。
原因はMTP USBドライバーのソフトウェアの破損みたいです。
デバイスマネージャーから他のデバイスとして認識されている場合はドライバーの更新で解決されますがドライバーファイルがあるがインストールできない場合PCのインストールできない不具合の状態でした。
PCをバックアップしてPCをクリーンインストール(初期化)して再度接続すると認識されました。
結論
ドライバーを更新してインストールエラーの場合、バックアップをとってPCをクリーンインストールすれば解決します。
もっといいやり方があるのかもしれませんが……
皆様ご返信ありがとうございました
書込番号:23497962 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





