DX160 ver.2020 [32GB]
- Cirrus Logic社のDACチップ「CS43198QFN」をデュアル搭載したオーディオプレーヤー。5型のフルHDディスプレイを採用。
- PCやスマートフォンと接続し、USB-DACとして利用できる。384kHz/32bitまでのPCMと11.2MHzまでのDSD音源を再生可能。
- 1.5時間の充電で最大12時間の連続再生が可能。QC3.0、PD2.0、MTK PE+の3つの急速充電規格をサポート。

![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
DX160 ver.2020 [32GB]iBasso Audio
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2020年 5月22日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > iBasso Audio > DX160 ver.2020 [32GB]
初めまして。困っていることがあり、皆様のお力を借りたいと思い書き込みします。
Amazon music HDアプリを使い本機からSPDIF同軸デジタル出力にてスピーカーに接続したのですが、スピーカーからはうんともすんとも音が鳴りません。
ハイレゾ音源で無くとも全くです。
mora qualitasアプリの方では、96kHz/24bitの音源も問題なく再生できるので、ケーブルの問題では無さそうです。
解決策や試してみたほうがいい事はありますか?
ご教示頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:23687746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DX160、ver2020は利用していませんか…
手持ちの上機種のDX220では、普通にコアキシャルでAmazon music HDがロスレスストリーミングもハイレゾストリーミングも出来てますけどね。(写真参照)
書込番号:23687956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記…
moraクオリタスで同軸デジタル出力でハイレゾストリーミングが出来ているので有れば、Amazon music HDも出来ると思うんですけどね。
1、DX160ver.2020を再起動して、もう一度試してみては如何でしょうか。
2、バックグラウンドアプリを全て強制終了させて。
私の環境では、何の問題も無くAmazon music HDで、ロスレスストリーミング、ハイレゾストリーミング出来てスピーカーから音が出ているので。
一応、私の再生環境を明記しておきますね。
参考にして下さい。
[再生環境]
DX220→同軸出力ケーブル→オーディオグレードの変換アダプター→ゾノトーン同軸デジタルケーブル→UD505→LINE OUT→ゾノトーンの元ハイエンドのRCAケーブル→PMAー1600ne→ゾノトーンスピーカーケーブル→B &Wのスピーカー(バイワイヤリング接続)
書込番号:23687979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





