-
JBL
- イヤホン・ヘッドホン > JBL
- カナル型イヤホン > JBL
- Bluetoothイヤホン > JBL
LIVE 300TWS
- 専用アプリでサウンドを簡単にチューニングできる完全ワイヤレスイヤホン。周囲の環境音を取り込むことができる「アンビエントアウェア機能」を搭載。
- イヤホンを耳から取り外すことなく会話ができる「トークスルー機能」、汗や突然の降雨時も安心な防水性能(IPX5)を備えている。
- 4サイズのウイング付きスタビライザーを同梱。合計最大約20時間のワイヤレス再生が可能で、10分の充電で約1時間再生できる急速充電機能を装備。
![]() |
![]() |
¥23,500 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
- Bluetoothイヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE 300TWS
どなたかご存知でしたら教えて頂きたいのですが、このイヤホンはWindows10とペアリング、接続はできないのでしょうか?
書込番号:23923543 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Windows10は、パソコンのOSソフトです。
そのパソコンにBluetoothの電波を出すものが入っていないと、ペアリングなんて当然できないんですが?
Win10どうのこうのよりも、パソコンなのかタブレットなのか、その型番を書きましょう。
書込番号:23923578
1点

多分、OSと言っても伝わらないと思います。
ショップに持ち込んだ方のが宜しいかと?
書込番号:23924118
1点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
WIn10とJBL LIVE300TWSのペアリング中 |
WIn10とJBL LIVE300TWSのペアリング完了 |
WIn10でJBL LIVE300TWSのzoom着信テストOK |
WIn10でJBL LIVE300TWSのzoomマイクテストOK |
JBL LIVE300TWSを実機確認しましたがWin10のPCで問題なくペアリングが取れて音楽再生もzoom着信・マイクテストもOKでした。ペアリング動作とzoomのテスト状態のスクリーンショットを貼っておきますのでご確認下さい。
Win10のPCで繋がらないとされている殆どの原因はaborneさんが良く指摘しているLEでのペアリングを取ってしまって音楽・通話メディアとして認識されないという事でしょう。今回のスクリーンショットの中にもJBL LIVE300TWS-LEと言うのが確認出来ます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032405/SortID=23897524/#tab
書込番号:23924960
2点

スマホ等でペアリングが出来ればWin10でも出来ると思います。
但し、Win10にBluetoothのアダプタがあればの話ですが・・・
個人的に接続する場合
@左下のスタートボタンをクリックすれば
スタートボタンのすぐ上(一番下が)電源のアイコン
その上に歯車のアイコンの【設定】がありますのでクリック
A設定画面が開きますので
デバイス(Bluetooth、プリンタ、マウス)のアイコンをクリック
【Bluetoothとその他のデバイス】の窓が開きます。
上から2つ目のBluetoothがONになっていれば
その上【Bluetoothその他のデバイスを追加する】のアイコンをクリック。
※この時
上から2つ目のBluetoothがONにならなければ
アダプタが付いてないか不具合の可能性があります。
その時点でアウトです。
B上から2つ目のBluetoothがONになっていれば
【Bluetoothその他のデバイスを追加する】のアイコンをクリック。
【デバイスを追加する】窓が開いてWindowsがイヤホンを探します。
同時にイヤホンをペアリング状態にしておけば
【追加するデバイスを選択してください】の下
Bluetoothのところをクリックすると
Windowsがイヤホンを見つけて接続出来ると思います。
たぶんオーディオとして認識すると思いますが、
認識しない場合は店頭に持ち込むか詳しい人に聞いた方が
解決は早いと思います。
書込番号:23925722
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





