『OS?について』のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A SIMフリー

最安価格(税込): ¥23,980〜 登録価格一覧(3店舗)
発売日:2020年 6月25日

キャリア:SIMフリー OS種類:ColorOS 7.1(based on Android 10) 販売時期:2020年夏モデル 画面サイズ:6.44インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:4025mAh OPPO Reno3 A SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『OS?について』 のクチコミ掲示板

RSS


「OPPO Reno3 A SIMフリー」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno3 A SIMフリーを新規書き込みOPPO Reno3 A SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ129

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

OS?について

2020/09/18 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

こちらをmineoで薦められたのですが、全く知らないメーカーでして。
(現在はARROWS F-04K)

こちら、普通のAndroidとは違う?みたいなのですが、Androidで動いてるアプリは全部動くのでしょうか?

マイナス面などは、ありますでしょうか?

書込番号:23670734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1975件 縁側-ノンジャンル総合の掲示板500px 

2020/09/18 17:23(1年以上前)

>コンセント好きさん

世界でシェア4番目くらいの会社です。
日本でシムフリー機売り上げが直近だとReno3Aの売り上げで1位になってます。
すごく売れています。前作ともいえるRenoAも大ヒットでした。
防水防塵おサイフケータイ、画面大きくて軽めでよい機種だと思います。
OSはAndroidベースのカスタマイズOSですね。
便利機能盛り沢山でiPhoneに近い見た目や操作性目指してるとか言われています。
ほぼほぼどんなアプリでも動きますが、OPPOのColorOSでなくても動かない場合は
他の機種でもあります。
シムフリー機としては沢山売れてるので、そんなに困る作りなら売れていないと思います。
無難に考えれば普通のAndroidOS搭載機が無難です。
メリットデメリット共に良くも悪くもColorOSであること。
諸々のスペック考えるととてもお買い得なモデルです。
SHARPの秋口に出るAQUOSsense4がもしかしたら良いかもしれません。
防水防塵おサイフケータイでキャリアやシムフリーモデルも出ると思います。
AQUOSはほぼほぼ普通のAndroidOSです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6373d75de6daa3ba07c19c1df1efe7e433c9770

書込番号:23670877

Goodアンサーナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36761件Goodアンサー獲得:5913件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2020/09/18 18:07(1年以上前)

>コンセント好きさん
>こちら、普通のAndroidとは違う?みたいなのですが、Androidで動いてるアプリは全部動くのでしょうか?

詳細は以下を参照下さい。
一部動かないものがありますが、代替アプリはあるので、アプリについてはそれほど困りません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq8
>Q.ColorOSは何かと制限があるそうですが、実際問題使い勝手はどうですか?


>マイナス面などは、ありますでしょうか?

上記の制限事項が多少ある程度で、それほど困らないと思います。
メーカーと技術的なやり取りをしたい人は、困ります。サポートからの返信が非常に遅かったり、2回に1回くらいしか返信がなかったりします。
一般の人は、メーカーとメールでやりとりするようなことは、ほぼないので、特には困らないと思います。

書込番号:23670955

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:11件

2020/09/18 19:18(1年以上前)

中国の会社です。
オリジナルOS搭載です。
普通使いなら問題ないと思われますが・・・
100%問題ないとは言えませんので、長く安全安心を求めるなら、アンドロイド搭載端末を使うのがよいと思いますよ。
中国メーカーは、アメリカに嫌われていますので!

書込番号:23671067

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36761件Goodアンサー獲得:5913件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2020/09/18 19:27(1年以上前)

>gorotoranekoooさん
>オリジナルOS搭載です。
>普通使いなら問題ないと思われますが・・・
>100%問題ないとは言えませんので、長く安全安心を求めるなら、アンドロイド搭載端末を使うのがよいと思いますよ。

OPPO Reno3 Aは、Android10をカスタマイズしたものに名前を付けて、ColorOS V7.1と名称をつけているだけで、
Android搭載端末となります。

書込番号:23671089

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:11件

2020/09/18 19:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
>Android10をカスタマイズ

カスタマイズした品はオリジナルとは別品ですよ。
アプリで対応するなら良いですがOSを変えると、OPPOが全てメンテしなければならない品ですから・・・

書込番号:23671102

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1975件 縁側-ノンジャンル総合の掲示板500px 

2020/09/18 19:41(1年以上前)

>オリジナルOS搭載です。

訂正しといた方がいいと思う。

GMS使えるオリジナルOSなんてないと思う。

Androidのバージョンがあるのにオリジナルな訳ない。

書込番号:23671111

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/18 19:41(1年以上前)

Googleアプリはインストール出来ますし、動きます。
カスタマイズOSが特殊過ぎるので、気になる人はとても気にすると思います。

当機種使ってますが、android10による電池の最適化や通知の設定がうまく機能せず使い難いので、次買うことはないと思います。

書込番号:23671113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36761件Goodアンサー獲得:5913件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2020/09/18 19:58(1年以上前)

>gorotoranekoooさん
>カスタマイズした品はオリジナルとは別品ですよ。
>アプリで対応するなら良いですがOSを変えると、OPPOが全てメンテしなければならない品ですから・・・

#23671067で「オリジナルOS搭載」と記載したり、
#23671102で「オリジナルとは別品」と記載したりで、何が言いたいかはよく分かりませんが、

公式サイトにも記載されている通り、Android10搭載となります。
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno3-a/specs/

他のメーカーも、Androidをカスタマイズしていますが、独自の名前をつけるか、つけないかとなっています。
カスタマイズが多いメーカーは、メーカー独自の名前をつけているところもあります。


設定が、以下のように面倒というだけで、Android端末であることにはかわりはありません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_3
>Q.ColorOS V7で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

電池の最適化の設定がない(出来ない)のは、かなり特殊にはなりますが。

書込番号:23671140

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:37件

2020/09/21 06:28(1年以上前)

色々とありがとうございました!

見ていると
LINEの「トーク履歴をバックアップ&復元」の機能が利用出来ません。」
とか出てきて、驚いています。

今回arrowsから変えるのも、
arrowsがいきなり充電できなくなり、また充電できるように復活したのですが、もう信用できない為です。
動かない間
「頼むからもう1度電源入って!
LINEをバックアップしたいから!」
と、半泣きでした。
しかし、OPPOでは、復元が出来ないみたいですね?
これは、機種変更の時もでしょうか?

これでは意味がありません…

書込番号:23676811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1975件 縁側-ノンジャンル総合の掲示板500px 

2020/09/21 06:39(1年以上前)

>コンセント好きさん
>LINEの「トーク履歴をバックアップ&復元」の機能が利用出来ません。」

どこでご覧になったのか、このようなことはありません。
今の日本でLINEがちゃんと使えない機種は否定されます。
このようなことは絶対にありません。

OPPO独自のColorOSに不信感が強いみたいなので
ご自身で信用出来るメーカーで独自のカスタマイズOSのAndroidでなく
あまりカスタマイズなどされていないAndroid搭載の機種を
検討される方がいいかもしれません。
ARROWS F-04Kがもう少し動いてくれたら秋口発売予定の
SHARPのsense4などいいかもしれません。
Reno3Aより一気に高性能なスペックで防水おサイフケータイ機能付きです。
価格などの詳細がまだわかっていませんが大きく違うとも思えません。

不審感持ったままなど買うのも利用するのも苦痛になります。
もう一度選定しなおしてもいいかもしれません。

書込番号:23676819

ナイスクチコミ!11


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1975件 縁側-ノンジャンル総合の掲示板500px 

2020/09/21 06:52(1年以上前)

>コンセント好きさん
LINEのトークは自動バックアップ設定を毎日にしておけば
最悪でも1日以上バックアップ逃すことはありません。
バックアップは個人で管理ですので大切でしたら
設定をしておいて下さい。

設定>トーク>トーク履歴のバックアップ・復元>自動バックアップ>毎日 です。

書込番号:23676828

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36761件Goodアンサー獲得:5913件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2020/09/21 07:54(1年以上前)

>コンセント好きさん
>LINEの「トーク履歴をバックアップ&復元」の機能が利用出来ません。」
>とか出てきて、驚いています。

出来ないのは、クローンアプリで、LINEアカウントを2つ利用する場合となります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq8
>Q.ColorOSは何かと制限があるそうですが、実際問題使い勝手はどうですか?
>【ColorOS V7でも改善されていない点】
>・クローンアプリのLINE側に制限があります。
>「トーク履歴をバックアップ&復元」の機能が利用出来ません。

クローンアプリでも復元が必要なら、Xiaomi機なら可能です。
ただ、クローンアプリで2つのアカウントが必要な人は、限られるとは思います。

書込番号:23676887

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:37件

2020/09/22 06:46(1年以上前)

ありがとうございました!

LINEについては、†うっきー†さんのリンクからでした。
あとは、初代のiPadしか知らなくて、とても使いにくいと思っていたことが、かなり改善されてり
iPhone SE出も、良いのでは?
と、考えるようになりました!

色々なスマホを、薦めていただきありがとうございました!

書込番号:23679217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2020/09/23 23:58(1年以上前)

Androidのカスタマイズ品です。オリジナルOSなんて、世界的ソフトウェア会社でもないと、開発・普及させられませんよ。
ColorOSで出来なかったのは、動画アプリでの4K60fps動画の再生くらいで、あとは大丈夫でした。

書込番号:23683444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シムについて 4 2023/03/09 20:57:21
ドコモSIMカード 26 2023/02/26 20:03:42
ワイモバイルsimネットワーク繋がらない 10 2023/01/27 10:15:11
oppo reno3a データを取り出したいです 4 2022/12/29 12:29:32
Suicaが使える手帳型ケース 7 2022/12/04 19:57:21
Googleマップをスマホで見たい 5 2022/10/20 18:33:37
動画撮影の不都合 9 2022/10/23 10:23:21
外部データ 2 2022/09/29 8:09:02
電話を受信できない。 1 2022/09/27 15:21:04
カメラが勝手に起動する(モーションoffです) 4 2022/08/29 14:18:11

「OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー」のクチコミを見る(全 2649件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

OPPO Reno3 A SIMフリー
OPPO

OPPO Reno3 A SIMフリー

発売日:2020年 6月25日

OPPO Reno3 A SIMフリーをお気に入り製品に追加する <430

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング