WF-SP800N
- 防水・防じん性能とノイズキャンセリング機能を両立し、重低音を楽しめる完全ワイヤレスイヤホン。汗をかく運動中や雨の気になるアウトドアでも安心。
- 迫力ある重低音を楽しめる「EXTRA BASSサウンド」に対応。周囲の音を取り込む 「アンビエントサウンドモード」を装備している。
- 左右の本体それぞれに同時伝送する方式で安定した接続性を実現。フル充電時は本体のみで9時間、付属のケースで1回分充電し合計18時間の再生が可能。
![]() |
![]() |
¥26,800 | |
![]() |
![]() |
¥26,800 | |
![]() |
![]() |
¥26,800 | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 1167位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 430位
- カナル型イヤホン 553位

このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP800N
【困っているポイント】
5分から20分の間に左耳がポーンといって途切れます。
非常に不愉快です。
リセット。初期化を何度もしました。
それなのに症状が改善されません。
皆様どうでしょうか?このような症状はありますでしょうか?
【使用期間】
24日にeイヤホンで購入しました。
【利用環境や状況】
音源はiPhoneXです。
【質問内容、その他コメント】
どなたか改善の方法がありましたか教えてください。
宜しく御願いいたします。
14点

電車での通勤途中、音質優先モードですと私も不愉快なくらい途切れます。恐らく色々なノイズがあるのでしょうね。
試しにHeadphonesアプリの設定で接続優先モードにしたら全く途切れなくなりました。サポートに連絡しようかと思いましたが、どうせ接続優先モードにして使え、再設定しろ、リセットしろ、再接続しろ等を言われるのがオチだと思っているので諦めて使用します。
音質優先モードで音が途切れる以外は満足してます。
書込番号:23496740 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

takun61様
ご連絡頂きまして有難う御座います。こちらは残念ながら接続優先モードにしても左側が落ちます。
原因はなんでしょうね。takun61様の方がまだ良いですね。原因はアプリかもしれませんね。
アップデートを待つしかなさそうな気がします。何かいい情報をお持ちの方はこちらに連絡して頂けると助かります。
私も音質優先モードにしたいです。takun61有難うございました。いい情報をありがとうございました。
書込番号:23496773
4点

SONYの完全ワイヤレスイヤホンはApple Watchと接続していると途切れる傾向があります。
併用されていますでしょうか?
書込番号:23496908
5点

>やましーたさん
アップルウォッチは持っておりません。
ご連絡ありがとうございます。
他に何か原因がありますでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
書込番号:23496919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takun61さん
アダプティブサウンドコントロールを オフにすると音飛びしなくなりました。
サウンドの中の音質モードも音質優先モードにも出来ます。
是非試してください。
アドバイス有り難うございました。
勿論イコライザーも使えます。
有り難うございました。
書込番号:23536568
6点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP800N
フルワイヤレスのイヤホンはこちらが初めてなのですがアークサポーターのサイズが書かれている部分の横のあたりが耳に当たっているようで痛くなります。
装着角度がよろしくないのでしょうか?
それとも多少は当たる部分で仕方ないのでしょうか。
書込番号:23493914 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





