-
ASUS
- ノートパソコン > ASUS
- ゲーミングノートPC > ASUS
-
ROG
- ノートパソコン > ROG
- ゲーミングノートPC > ROG
ROG Zephyrus G14 GA401IU Ryzen 7 4800HS・16GBメモリ ・512GB SSD・GTX1660Ti・14型FHD液晶搭載モデル
- Ryzen 7 4800HS、GeForce GTX 1660Tiを搭載したノートパソコン。ストレージはSSD(512GB)、OSはWindows 10 Home 64ビットを採用。
- 14型ワイドTFTカラー液晶ディスプレイを搭載し、解像度は1920×1080ドット(フルHD)。充電時間は約2.4時間、駆動時間は約9.1時間。
- IEEE802.11a/b/g/n/ac/axとBluetooth 5.0に対応。クアッドスピーカーとアレイマイクを内蔵している。
![]() |
![]() |
¥219,800 | |
![]() |
![]() |
¥219,800 |
画面サイズ:14型(インチ) CPU:第3世代 AMD Ryzen 7 4800HS/2.9GHz/8コア CPUスコア:19017 ストレージ容量:SSD:512GB メモリ容量:16GB OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.7kg
-
- ノートパソコン 424位
- ゲーミングノートPC 53位
ROG Zephyrus G14 GA401IU Ryzen 7 4800HS・16GBメモリ ・512GB SSD・GTX1660Ti・14型FHD液晶搭載モデルASUS
最安価格(税込):¥219,800
[ホワイト]
(前週比:+65,000円↑)
発売日:2020年 5月28日
『強みは14型・高級感・質感』 のクチコミ掲示板




ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G14 GA401IU Ryzen 7 4800HS・16GBメモリ ・512GB SSD・GTX1660Ti・14型FHD液晶搭載モデル
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
バックライトキーボードの明るさは調節可能 |
キーボードの質感が好きです |
主な付属品です |
排熱が一番多い部分で、この辺りはかなり発熱します |
「大学での作業(Office関連):ライトなゲーミング=4:6」のつもりで、ある程度の持ち運びができるゲーミングノートPCを探していたところ、14型ディスプレイを搭載するこちらのシリーズにたどり着きました。
ASUS Storeから、クリスマスセール(約30%引き)で購入。本来、上位モデルでAnime Matrix非搭載のGA401IVを購入予定でしたが、直前で売り切れてしまい、こちらにしました...。
▼良いところ・好きなところ
・製品の質感や高級感、デザインに手抜きさを一切感じない。
・外で作業する際、(良い意味で)ゲーミングらしさが少ないので、悪目立ちしない。
・手の触れる部分が発熱しない。思っていたより、排熱効率がかなり良い。快適にゲームがプレイできる。
・MyASUS(内蔵アプリ)から、バッテリーの最大充電量を選ぶことができ、バッテリー自体の寿命を長持ちさせることができる。(100%、80%、60%から選択)
・キーボードの打鍵感。静かなので、周りの目を気にしなくて良いです。
・ゲーミングノートPCでは圧倒的な軽さ。(約1.7kg)
▲気になる点・我慢する点
・有線LANポート非搭載。最近のノートPCでは主流ですが、有線LANでゲームをしたいプレイヤーは多く居るのではないでしょうか。(何かしらのLAN変換ポートを購入予定です。)
・意外とACアダプターが大きいです。最大消費電力180Wなので当たり前ですが、届いてから少し驚きました。ACアダプターを持ち運ぶのは現実的ではないかもしれないです。
・このモデルは内蔵SSDが512GBしかありません。これは購入前から覚悟していましたが、いくつもゲームをDLするなら、やはり外付けSSDを購入する必要がありそうです。
●その他
・ここまでAnime Matrixについて何も触れていませんが、元々非搭載モデルを希望していたので、正直、可もなく不可もなくと言った感想です...。ただ、激しいモーションを描写させると割とCPUを使用します。ゲーム中はオフにするか、大人しめのモーションをお勧めします。Anime Matrix、可愛いですし、愛着湧くと思います。ちょっとした話のネタにもなります。
・グラフィックの重いゲームをするときだけ、周囲の人間からかなりファンの音を心配されます。ですが、このスペックなら普通だと思いますし、ノートPCなら割り切るしかないと思います。動画のストリーミング、文書の作成程度では全くうるさくないです。
書込番号:23891216
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)





