


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9S 128GB SIMフリー
こんにちは。
レビューを拝見していると、
タッチパネルのレスポンスへの不満の声を、
いくらかお見掛けします。
取りこぼしが生じて、
タッチ操作が無視された形になっているように認識しています。
そこで、以下3点質問をさせてください。
1. 文字入力操作のレスポンス
2. アプリ内(ブラウザ等)のボタンやリンクを押した際のレスポンス
3. レスポンスが悪いと感じる場合、パネル内のどのエリアで特に多いか(全面か、中央か、端か、など)
個々の使い方や、許容度合い次第の面もあると思いますが、
わかる範囲で回答頂けると嬉しいです。
なお、あまりゲームはやりませんので、その点のレスポンスは重視していません。
「メール操作」「テキストチャット」「ニュース閲覧」「予定登録」「ブラウザでのWebサイト閲覧」
などのツールの操作感に支障が出るかどうかを気にしています。
また、下記サイトを見ると、
「ゲームターボ」という機能にて「レスポンス」と「耐性エリア」を設定できるようです。
https://mobile.line.me/device/review/xiaomi-redminote9s.html
↑これはゲーム向けの設定であり、
ゲーム以外のアプリには関係しないものっぽいですかね。
長々とすみませんが、
部分的にでも教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:23692829
2点

追記
128GB版を検討していますが、64GB版の方のコメントも歓迎です。
差し支えなければ、どちらをお使いであるかも教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:23692839
1点

>でそでそさん
こんにちは。
64GBを2台、128GBを1台所有しています。
タッチについては、鈍いではなくて、感度が良すぎると感じています。
静電気式なので個人差もあると思いますが、触れる前に押してる時があります。
大抵押そうとして押してるので問題と思うタッチはないのですがタッチ前に押すことはあります。
3台とも出荷時に貼られてるフィルムのまま使っています。
ゲームターボは、後から入れたアプリならほとんど候補にあってスイッチをオンにすると
ゲームターボの対象になります。
ターボと付いていますが、邪魔な通知止めたり、ゲームしながら確認したりブラウジング出来たり
性能を上げるようなものでなく快適にゲームするための機能です。
全ての選べるアプリで使えるか、どれくらいまで機能するかは不明です。
Antutuベンチマークをインストールすると自動でにゲームターボが適用されます。
いくつかのアプリについてはゲームとしてセットされてるようです。
64GBモデルはAntutuベンチマークは起動から時間経つと全テスト通りません。
メモリの使い方に問題があるのかAntutuベンチマークの問題かは不明です。
他のモトローラのMotoG8plusなどは起動から何日経っても全テスト通ります。
Redmi note9Sの4GBメモリバージョンのみの現象です。
書込番号:23692881
5点

>でそでそさん こんにちは。
私の個体では書かれている様な挙動はないです。
Taro1969さんが書かれている敏感すぎてタッチ前に反応することがある、
というのは確かに私も経験があります。
書込番号:23692906
4点

>上サイドには、マイクが2つ。
これはマイクが1つと赤外線リモコンが1つです。
テレビやエアコンなどオーディオ系や家電、カメラのリモコンにもなるようです。
世界中のメーカーのグローバル版と同じ設定持ってると思います。
機器とメーカーでおおよそプリセットで動作します。
うちは古い東芝のレグザと三菱の霧ケ峰エアコンがちゃんと動いています。
メーカーごとにある程度決まってるようでメーカーが分かっていれば
かなり多くの機器のリモコンになります。
初期が今もMIUI11ですが12からフロート画面が使えます。
ピクチャーインピクチャーみたいにブラウザなどをフロートで使えたりして便利です。
書込番号:23692943
4点

>でそでそさん
64GB版に安価なガラスフィルムを貼った状態でも、レビューで言われるような反応の悪さは特に感じたことないです。
ゲームをやらないですし使用頻度も少ないので、細かい欠点に気づいてないだけかも知れませんが。ただ、製品として問題があるなら口コミがもっと荒れてるはずとは思います。
書込番号:23692997 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

書き忘れました。
64G版。購入時に貼ってあるフィルム使用です。
書込番号:23693020
3点

早速のご回答、ありがとうございます。
考慮事項としてフィルムの影響が抜けていましたが、
皆さんこの点も利用状況を教えてくださりありがとうございます。
>Taro1969さん
計3台お持ちとの事、また、詳細説明もありがとうございます。
フィルムの有無を真っ先に触れて下さったので、
その後の皆さんもフィルムについて言及して下さったと思います、
ありがとうございます。
ゲームターボは、ゲーム以外のアプリでも選べるものがあるんですね。
(どの程度までかは不明との事ですが、おおよその傾向として参考になりました)
Antutuベンチマークは使っていませんが、ゲーム認定されているんですね(笑)
#23692943のマイクとリモコンの件は、別スレへの記載ミスですかね?
>ZEROBUさん
レスポンスの悪さは感じないとの事、ご感想をありがとうございます。
64GB版と付属フィムル利用である事の追記もありがとうございました。
>ビビンヌさん
レスポンスの悪さは感じないとの事、ご感想をありがとうございます。
>ただ、製品として問題があるなら口コミがもっと荒れてるはずとは思います。
確かにそうですね。
クチコミ内の検索した限りでは、特にこの話題は無さそうでした。
逆に感度が良い(タッチ寸前でも反応)という意見も得られて、参考になりました。
心配なさそうだなという気がしてきました。
書込番号:23693061
4点

>でそでそさん
LINEモバイルの製品説明です。
穴が二つあるからマイクが二つと思われたのでしょう。
一つは穴でなく赤外線出力の穴でした。
書込番号:23693078
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





