


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー
画面が非常に大きいのに安価なので、iPhoneSE2のサブとして電子書籍用に(Z3の代替で)使用しようとAmazonで予約しました。
スペックなどを調べた際に「P2i防滴」とあまり見慣れない記載がありましたが、
実際どれくらい効果があるのでしょうか?
どういった用途で有効でしょうか?
自宅では(家族で) iPhoneSE2、RenoA、上述のXperiaZ3Tablet Compactなどを使用してますので、これらとの比較で示して頂ければなお判りやすいです。
よろしければ教えて頂きたく。
書込番号:23456347 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

書いてあったのが日本シャオミのサイトとかなら機械翻訳っぽい作りなので
ipx2防滴と記載すべきものがp2iになっただけだと思う
書込番号:23456364 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>こるでりあさん
実はシャオミではなく、いくつかのサイトで見ました。
以下@では、水を溜めた容器の中にRedmi Note 9Sを沈め、しばらく置いておく動画もありました。
参考@
https://telektlist.com/review/redmi-note-9s/
参考A
https://garumax.com/redmi-note-9-pro-spec-review-200313
書込番号:23456411 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ほーp2iっていうのがあるんだ知りませんでした
見たけどお風呂で使うとかでもなければ十分そうですね
書込番号:23456437 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>hicchomeさん
シャオミが名付けたオリジナルでしょう。
「IPXにこそ対応していないものの、英P2i社の撥水加工が施されており、一定の防水性能を謳っています」
昔、スプレーするだけで泥水に真っ白なスニーカーで入っても
濡れも汚れもしない超撥水スプレーありました。
そんなものを吹き付けてるかコーティングしてるのでしょう。
HUAWEIの方が先人だったようです。
https://kyodonewsprwire.jp/release/201604280264
水に沈める実験はP20liteでも浅いタッパなら全然平気です。
https://youtu.be/bor8vLBMXv8
書込番号:23456529
13点

P2iはナノテクノロジー開発会社ですね。
https://en.wikipedia.org/wiki/P2i
下記に防水性能の説明はありますが、実際にその性能が保証されるわけではありません。
https://www.xiaomist.com/2020/02/what-is-p2i-protection-that-xiaomi-adds.html
書込番号:23456589
2点

何かしら効果はありそうですが、ipxと違い具体的な目安が無いみたいですね。
うーん。
とは言え安いので、Z3みたいに風呂で使おうかと思ってます。
スペック以上に結構行けちゃうかも知れないし。
Z3なんて浴槽の底に忘れて翌日の風呂掃除まで24時間近く水没してても平気でしたし。(しかも数回)
書込番号:23458313 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みなさんありがとうございました。
実力不明ながら多少は効果がありそうなので、気合で(浴槽には沈めないよう気をつけて)風呂で使います。
壊れたらご報告致します。
書込番号:23459999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





