


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー
いまはocnで三年くらい使ってます。
そろそろスマホを変えたいと思いいろいろ探していてこのスマホにたどり着きました。
今使っているocnでシャオミ64だと21000円位での販売です。(新規はもっと安い)
特にこだわりがないのでMNPで会社を変えようかと思っていてBIGLOBEでキャンペーンやっているので検討しています。
本当は128がいいのですが格安シムだと64しかないので128の端末だけ買って継続もできますが割引ないので64で考えています。
皆さんは端末だけの購入ですか?それともMNPですか?おすすめの会社とかあれば教えてください。
書込番号:23557672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャリア版だとポイント目当てですね!
PayPay、au PAY、dポイント溜まる!
だから乗り換えも?
安くても通信速度、通信困難だったら?
問題無く
安く澄めばキャリア版はいらんでしょね!
書込番号:23557703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、端末のみの購入です。格安SIMは今現在、データSIMのみです。ちなみに、IIJのD、maineoのS、UQ です。端末は、DSDV トリプルスロット。ASUS zenfone 6 で楽しんでます。音声付きSIMなら、UQ 、Yモバイルが良いのではと思います。あくまでも、個人的見解なのでご理解願います。SIMフリーの9Sは確かプラチナバンドは、SoftBankのみだったような気がします。ご自身で確認して下さいね。
書込番号:23557835 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

BIGLOBEだとポイント付くのが速いから
いいと思いますよ
今月開通したら来月末に14500ポイント付きますね
Aプランの方が回線スピード速いです
書込番号:23557850
2点

>日本代表命さん
月のパケット利用の目安のGB数や通話はどれくらいするか
書かれた方が的確なアドバイスが来やすいと思います。
漠然とお勧めの格安では皆さん自分の起き入りお勧めするだけになると思います。
端末は私はMi Note 10 Liteが欲しかったのでSDカード使えないと言うことで
PayPayモールで128GBモデルを25%ポイントバックの6月末くらいに買いました。
金額が大きかったので25%もなくて8000ポイントくらいでした。
なのでMi Note 10 Liteを普通に少しポイント付きで64GB買った人よりは安かったと思います。
勢いでgoo SimsellerでRedmi note9Sも買いました。SDカードさせるし選択肢ないので
64GB購入しましたが、これもPayPayモール店で20%くらいポイントあったと思います。
ポイントをお金と見るかオマケと見るかですが、1万以下で買ったつもりでいます。
ポイントでSDカード買っちゃったら足が出たのでなんともですが
Redmi note9Sの場合はライトなゲームユーザーや64GBのストレージで足りない人以外は
64GBでいいかなと思います。5000円しか違わないとも言えますが25000円で5000円違うと
すごい違うとも思います。安く買って買い替え買い足しペース早めた方が高機能の物が
早く安く手に入ると思います。
書込番号:23557869
2点

>nogakenさん
ご返信ありがとうございます。
OCNはドコモのサブキャリアの扱いみたいなのでそこまで遅くもなく不満はないのですがあからさまに新規優遇するとほかに浮気したくなりますよね。
ただ速度とかは契約してみないとわからない部分もありすよね。
書込番号:23557891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パトラッシュV3さん
ご返信ありがとうございます。
速度的にはおそらくUQか、Yモバイルだとおもうのですがやはりキャンペーンに釣られてますw
グローバルと日本版があるようですが各会社経由だと日本版でどこでもいけたようなきが…
グローバル晩は絞っているようですけどね。
書込番号:23557902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mjouさん
ご返信ありがとうございます。
そこもBIGLOBEはいいんですよね。
ただ低速高速の切り替えがなかったりmnpの切り替えが電話のみでつながらなくサポートが最悪とかいわれててちょっと躊躇してます。
書込番号:23557909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Taro1969さん
失礼しました。
契約は音声の3ギガを想定しています。
ある程度短いスパンで切り替えたほうがコスパよく楽しめるとは思いますが面倒くさがりで壊れるとかネックがないと動きづらいですね。MNPにもコストかかりますし。
いまは古いHuaweiのNovaライトで容量もきつくなってきて買い替えを検討している感じです。
書込番号:23557916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

低速高速の切り替えですか?UQ 、maineo、IIJ には切り替えアプリが有りますよ〜。DMM もだったかな?端末は、出来るだけモックを手に取った方が良いでしょうね。電源が入れば、色々さわってより良し悪しがわかると思います。SIMフリーの端末は、Androidプラスオリジナリティの使用になっている物が多いので。ちなみに、私は3Gのデータプランで通信状況にてSIMを切り替えてます。
書込番号:23558009 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>日本代表命さん
UQやYmobile出てくると他の話しにくくなりますが
LINEのSoftbank回線やマイネオのau回線などもそこそこには良いみたいです。
あと、通話が多ければ格安シム初の日本通信の完全かけ放題プラン。
MNPしない話になっちゃいますが昨年の11月に料金プラン改正があってから
OCNが通勤通学時間帯やお昼でも結構速度出ています。
低速使い放題を絞ったおかげのようです。
通話プランも10分カケホとトップ3、二つを合わせたプランなど毎月変更してもよいので
私自身goo Simsellerで機種購入して使ってきてかなりよいなと思っています。
私は使い放題のガラケーがあるのでスマホは主にデータシムなどの運用が
長年続いていますので簡単に乗り換えをして来ましたがどこが高速でどこが低速か
分からないものばかりでした。サブキャリア除いてLINE、マイネオ、OCN?はお勧めです。
書込番号:23558192
2点

>パトラッシュV3さん
ご返信ありがとうございます。
やっぱりあったほうが便利ですよね。切り替えは。
確かに実機触ったほうがわかりやすいので今度触りにいってみますね。
書込番号:23558466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Taro1969さん
ご返信ありがとうございます。
OCNもよくなっていたんですね。知りませんでした。二刀流は、器用ではないのでできませんがおすすめのキャリアがあるので検討してみますね!
ありがとうございました!
書込番号:23558472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

既に解決済みのところを失礼致します。
ビックカメラ実店舗なら、
BIGLOBEの回線契約と同時購入で、
128GBモデルが、税込み価格 29,800円から 11,000円割引になります。
一応、7/31日まで、となっています。
書込番号:23565350
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





