


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー
メインの48mカメラはなんのセンサーを使っているのですか?
調べてみましたが出てきません。ご存知の方教えて下さい。mi10liteはimxをアピールしていたので、こちらは違うのでしょうか
書込番号:23557851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みやたりほさん
既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=23518586/#23518586
情報がないので、現時点ではわからないようです。
書込番号:23557857
3点

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
公表されていないのですね
書込番号:23557886 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あれ、もう解決ですか。
ミヤノイさんがIMX586と断言されてたのに。
書込番号:23557998
2点

日本版はIMX586の可能性が高いですね。
OV48B(中国ではなくアメリカの会社です)採用例はグロ版にもないようです。
https://androidnosekai.com/redmi-note-9s-spec/
サムスンのS5K GM2 公称スペックは1/2.25インチになってます
https://phablet.jp/?p=51899
超広角はオムニOV08Bのようです。
書込番号:23558476
5点

>ミヤノイさん
失礼しました。前スレッドを読ませていただき、わからないのだと思い即ベストアンサーを選んでしまいました。
オムニビジョンも48mセンサーを作っているのは知りませんでした。インド版はサムスン製で、日本版はSONY製なのですね。貴重な情報本当にありがとうございます
書込番号:23559074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IMX586は高感度が全くダメのようですね。
ISO27000超えても真っ黒しか写らずSamsung GM1のISO7800でなんとか写ってるのに惨敗ですね。
ほんとにIMX586でしょうか?旧型のGM1より確実に劣ってますけどね。
Redmi note9Sだけわざと暗所性能落としてまでIMX586使ってるんですかね。
Mi Note 10 Liteは明るくキレイに写ってるのになぁ。
IMX586ってこんなに性能悪いのでしょうか?
書込番号:23559125
2点

>Taro1969さん
ありがとうございます。
iso27000で真っ暗はやばいですね。周りに集められる光すらなかったとかではないでしょうか?同じ条件下なら惨敗ですね
書込番号:23559672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みやたりほさん
昨日、近所で撮り試したので30秒以内の変化以外ないです。
全部、ナイトモードで撮ってます。
撮る前から画面がRedmi note9Sだけ真っ暗で他の2機種は見たままでした。
レンズは明るさ同じくらい、ISOは断トツで高い。
なのに真っ暗、画像処理かと言ってもXiaomi同士もありますから
ここまで真っ暗なのは写ってないからでしょう。
まともなセンサーではないと思います。
IMX586って写りに定評のある機種でもよく使われています。
旧型低スペックのSamsung GM1よりちゃんと写らないとは考えにくいですね。
書込番号:23559782
2点

>Taro1969さん
単純にセンサーだけで計れないとは思いますが
シャオミのナイトモードは高感度処理のみですか?
G8も同じなのでしょうか?
IMX586のNova5Tですが
1枚目 オート撮影 高感度12800 SS 1/15 F1.8 何もタップせず(マルチ測光)
2枚目 P30pro オート撮影 マルチ測光 ISO 800 SS 1/25 F1.6
3枚目 Nova5T オート撮影 マルチ測光 ISO 1600 SS 1/25 F1.8
4枚目 Nova5T ナイトモード マルチ測光 ISO 800 SS 6秒 F1.8
単純に比較できませんがP30proのIMX600yよりは弱いですが
Note9Sの高感度処理はどうなっているのでしょう?
数段階のISO感度のHDRでしょうか?
通常、高感度処理では電灯などの光は白飛びしてしまいます。
https://garumax.com/redmi-note-9s-review-200411
ここに色々と真っ暗なところのサンプルなどがありますね。
インド仕様のGM2はG8のGM1の後継なのでセンサーそのものは
GM2がGM1より劣ることはないでしょうね。
書込番号:23559953
1点

ついでに超高感度 102400 オートだと真っ暗で何も写りません。
オート撮影 4800万画素 1/100 ISO 160
ナイトモード 1200万画素 6秒 ISO 80
処理方法など制御的な影響の方が強いと思います。(条件も)
書込番号:23559993
2点

>ミヤノイさん
Redmi note9Sのセンサーの話ですので、センサーの種類が明確な他のメーカーの写真は無意味です。
IMX686でちゃんと写せる技術のあるXiaomiがIMX586だけあの為体はないと思っています。
MiシリーズとRedmiで制御までかえて来てると言われるのでしょうか。
しかもモトローラのmoto g8 plusより落ちる制御でISO4倍上げても色も形も写らないところまで落としてる?
>処理方法など制御的な影響の方が強いと思います。(条件も)
Redmi note9Sはこの制御が最悪な感じってことですね。
条件は一歩も動かす立て続けに撮っています。
誰の目にも明らかに劣る写り方してるでしょう。写ってませんけど。
書込番号:23560025
2点

>Taro1969さん
Taro1969さんが撮られた写真だったのですね。失礼しました。暗所には弱いのですね、、びっくりです
書込番号:23560106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みやたりほさん
いえいえ、特に誰が撮っても問題ないです。
私は引用画像は明記するようにはしています。
これも私が撮っています。
画角が違うのと雲が流れたので少し移動しています。
あからさまに暗さに弱いと思います。
センサーにせよ画像処理にせよ、誰がみても弱いと思います。
IMX586使ってこんなことにはならないと思います。
書込番号:23560150
1点

>Taro1969さん
IMX586とGM2がどちらが優れているかは明確に差が付かないと思います。
IMX586とGM1 Redmi7 と7Proですが
https://www.youtube.com/watch?v=mxc_OoprV7E
同シリーズですが7と7Pro版なので調整が違うと思います。
互換部品なので大きな差は付かないはずです。
ROMなんかもサムスン製が早いとか東芝がとか微妙には違います。
ついでに言えばCPUも当たりと外れがあります。
どちらかであるかはメーカーが発表していないので
日本のサイトがIMX586だと言ってもそれは分かりません。
MiシリーズとNote9sでは制御というか指向は違って当然だと思います。
例えばP40proとP40lite 5GとP40lite Eとでは全く違いますね。
機種毎(特に値段毎)で顧客層が違うので好みも色々変えていると思います。
P40liteEが一番明るく写り(白飛びしやすいが)派手な味付けです。(通常撮影)
単に露出オーバー気味にしているだけですが・・・
通常、その真っ暗な中で撮るケースもその性能も持ち合わせてないし(どれもが)
GM2がGM1より劣るわけないし制御が同じだとしたらG8より暗いことは無いと思います。
ただ本当にISOが27000の超高感度になっているのかも分かりません。
撮影状態は殆ど目で見て真っ暗に近い状況だと思いますが
ISO27000で何も写らないというのはおかしい気はします。
制御バグかもしれませんね。
書込番号:23560213
1点

>Taro1969さん
GM1のG8が一番明るく感度も低いってことは
(IMX686 1/1.72とGM1(IMX586)とでは大きな差がある)
センサーと言うよりナイトモードの調整不足って事でしょう?
IMX686なのにノイズもGM1より明らかに多い
書込番号:23560247
1点

>Taro1969さん
Xiaomiの夜景モードは全く使えないですよ
センサーとレンズの性能が見たいならGoogleカメラを移殖した方がいいです
Xiaomiのカメラアプリはプロモードの
長時間露光と動画で手振れ補正効かせたいときだけですね
Googleカメラのナイトモードを使えば見違えますよ
本当に純正カメラアプリはダメです
書込番号:23762464
4点

>ぺんぞうさんさん
GoogleカメラのGooglePlayストアからの合法的なダウンロード、インストール方法教えて下さい。
作例なども添えてもらうと参考になります。
違法な入手方法などはダメですよ。
写りの悪い端末にあったら買い直せば済む話だと思います。
Googleカメラ使いたいならPixel買えば済む話です。
貧乏くさい違法な自己満足な自慢は不要ですよ。
書込番号:23762489
0点

>Taro1969さん
そうなんですか
Redmi Note 9Sは使い物にならないですね
普段はMi Note 10 Lite+GCamそちらでも差が出ますし
シャオミのカメラアプリは地雷です
特に夜景機能は全く使えませんね
GCam使えないと文鎮ですね
書込番号:23763115
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





