D-LUX 7 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥172,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:2177万画素(総画素)/1700万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:340枚 D-LUX 7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-LUX 7の価格比較
  • D-LUX 7の中古価格比較
  • D-LUX 7の買取価格
  • D-LUX 7のスペック・仕様
  • D-LUX 7の純正オプション
  • D-LUX 7のレビュー
  • D-LUX 7のクチコミ
  • D-LUX 7の画像・動画
  • D-LUX 7のピックアップリスト
  • D-LUX 7のオークション

D-LUX 7ライカ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [silver] 発売日:2018年12月

  • D-LUX 7の価格比較
  • D-LUX 7の中古価格比較
  • D-LUX 7の買取価格
  • D-LUX 7のスペック・仕様
  • D-LUX 7の純正オプション
  • D-LUX 7のレビュー
  • D-LUX 7のクチコミ
  • D-LUX 7の画像・動画
  • D-LUX 7のピックアップリスト
  • D-LUX 7のオークション

D-LUX 7 のクチコミ掲示板

(230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-LUX 7」のクチコミ掲示板に
D-LUX 7を新規書き込みD-LUX 7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズキャップつけたまま電源オン

2019/06/06 06:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 7

スレ主 mokameさん
クチコミ投稿数:244件

レンズキャップに付属の紐を取り付け、ボディーに取り付けました。
レンズキャップをしたまま、電源をONにしてしまい、レンズが伸びるとき
紐が短いため、伸びきらず、レンズが自動的に引っ込みました。
とっさにレンズキャップを外したら、またレンズが繰り出しました。
現在正常に動いているようですが、質問があります。
メカにダメージとか影響は、無かったのでしょうか?
そもそもレンズに力が加わると(例えば押すと)、検出し引っ込む機構が、
付いているのでしょうか?

書込番号:22716324

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/06/06 07:19(1年以上前)

大抵のカメラにはそう言う保護機能が備わっています。今回もレンズが自動的に引っ込む保護機能がちゃんと働いたと言う事なのでしょう。ダメージ0とは言いませんが、電源ON時にレンズ周りで変な擦れ音のようなものが出なければ安心して良いと思います。

書込番号:22716374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2019/06/06 07:33(1年以上前)

パナ製と思いますが、その知見からしますと、異常時の検出回路があって自動で引っ込みます。
伸長を阻害されると駆動モータの電流が負荷に対応して増加しますので、それを検出していると考えられます。

随分以前の機種でFX7〜FX9といったカメラの電源SW回りの持病からくる自動電源ON症状で、
狭隘場所に置かれているカメラで発症すると沈胴レンズが当たって引っ込み、
また自動電源ON⇒伸長⇒衝突引っ込みを繰り返しました。夜な夜な、どこからともなくジーコ・ジーコ。が、壊れていません。

書込番号:22716396

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mokameさん
クチコミ投稿数:244件

2019/06/06 07:34(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

早速の回答ありがとうございます。
それを伺い安心しました。

(なお、顔アイコンを間違えましたので、変更しております)

書込番号:22716400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2019/06/06 10:49(1年以上前)

>mokameさん

今後もありうると思いますよ

精神衛生上良く無いので

ヒモをもう少し長くしませんか?


書込番号:22716654

ナイスクチコミ!2


スレ主 mokameさん
クチコミ投稿数:244件

2019/06/06 11:35(1年以上前)

何故か、アクセス制限に引っかかり、返事が遅くなってしまいました。

>うさらネットさん
そのような機構があるんですね。
ご説明ありがとうございます。

>gda_hisashiさん
おっしゃるとおりです。
実は、再度やってしまいました。
紐を変えることにします。

皆様ご回答ありがとうございました。

書込番号:22716726

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokameさん
クチコミ投稿数:244件

2020/01/16 23:36(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>うさらネットさん
遅くなってしまいましたが、
お二人のコメントで、安心できましたので、Goodアンサーを、決めました。
ありがとうございました。

書込番号:23172997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

BTでのGeotag付与が出来ない件

2019/04/30 13:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 7

クチコミ投稿数:1件

オーナーの皆様、

FotosではBluetooth接続でのGeotaggingが出来そうにないのですが何か情報有りませんでしょうか?
時間がなくて試してないのですがパナのAppsにLUX7を繋げないかなぁ?
何方か試された方いないでしょうか?

_F

書込番号:22635061

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28件

2020/01/21 15:50(1年以上前)

別機種
別機種

Bluetooth設定

位置情報記録設定

BLE(Bluetooth Low Energy)対応のスマホとカメラをBluetoothペアリングをする。
カメラのBluetoothがONの状態で、カメラ側のBluetoothメニューにある「位置情報記録」をONにする。
写真撮影時、スマホ側で位置情報が取れており、カメラとのBluetooth接続が確立されていれば位置情報が取り込まれる筈です。

書込番号:23182404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

映像エンジンのチューニングについて

2019/02/21 20:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 7

スレ主 gontaka555さん
クチコミ投稿数:8件

以前よりライカに興味があり、購入を検討しております。
パナソニックのLX100M2との共通仕様という点についてカメラ店の店員さんと話しをしていたところ、パナ製とは映像エンジンのチューニングに違いがあると聞きました。
何となく理解しているつもりなのですが、体感したことがなく、実際に使われている方がおられましたらお話を伺えたら幸いです。
もちろん個々に感じ方も違うかと思いますので、あくまでも主観で結構です。
大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:22483985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2019/02/21 22:19(1年以上前)

FZ200もPanasonic版とライカ版は別物でした。
画像チューニングは、ライカの方が上でした。
逆に、高感度は1段弱くAFの精度・速度もPanasonicの方が上でした。

最近のライカは、どこまでチューニングしているんでしょうね?

書込番号:22484209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gontaka555さん
クチコミ投稿数:8件

2019/02/21 22:32(1年以上前)

>テンプル2005さん
ありがとうございます!
やはり映像エンジンの違いはあるんですね。
周りにライカを愛用している人が全くいないもので、触れ合う機会がなく、どうなのかとモヤモヤしておりました。
ありがとうございました。

書込番号:22484273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/22 22:10(1年以上前)

1つ前のC-LUXの話になりますが、
8月のアサヒカメラのライカ本社を訪れた記事の中では

絵づくりについては特に変更はしていないそうだ。

と書かれていました。

書込番号:22486415

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2019/02/22 22:21(1年以上前)

>絵づくりについては特に変更はしていないそうだ。

コスト削減ですかね?
画像エンジン変わって無いのなら、Panasonicでも良い気が……

書込番号:22486436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gontaka555さん
クチコミ投稿数:8件

2019/02/22 22:23(1年以上前)

>SS最優先さん
そうなんですか。
一度二台一緒に並べて試し撮りがしてみたいです。
ライカの味付けがされているという情報は
何度となく聞いたことがあるのですが、
なんだか都市伝説みたいな感じですね。
ありがとうございました。

書込番号:22486441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gontaka555さん
クチコミ投稿数:8件

2019/02/22 22:28(1年以上前)

>テンプル2005さん
そうですね。
じつはパナソニックの方を買いかけたのですが、
ライカの魅力には勝てず、迷っています。
全く一緒ならパナソニックで、といきたいところですが、
出来上がりがどれぐらい違うのか気になっています。
シャッタースピードと露出補正のダイヤルがあって、
直感的に撮影できるのはとても魅力です。

書込番号:22486453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2019/02/22 22:32(1年以上前)

>gontaka555さん
FZ200世代の時は、絵作りは根本的に違いました。
本来は、FZ200は動体に強い機種です。
ライカ版は、動体に弱く風景に強い機種でした。

今では、単に赤バッチ代に価格を吊り上げているだけの、なんちゃってPanasonicですね?

書込番号:22486468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gontaka555さん
クチコミ投稿数:8件

2019/02/22 23:31(1年以上前)

>テンプル2005さん
もともとライカは動体撮影用ではないですもんね。
赤バッチには大変魅力を感じますが、価格差がかなり大きいので悩んでしまいます。

書込番号:22486607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

わお〜! 新しいのが出てましたか ("0")

2018/12/23 16:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 7

いや〜デジカメ田舎者が今覗いて気付きましたよ。
これTyp 109の新型なのかしら。

レビュがまだ無い (^^)

2177万画素 本体カラーはシルバーのみですか
ま〜た 気になるものが一つ増えましたね(^^;

板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:22343893

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/12/23 17:05(1年以上前)

どうも。

パナソニック・ライカでは魅力がどうしても半減してしまいますよ、
あたいもね、カメラが好きなもんでバルナックライカVf 3f レッドダイヤルを長年使ってきたんだけど、
ライカの魅力は写した風景が単なる記録写真に写るのではなく、絵画のような底知れぬ雰囲気を醸し出す所にあるの。
絶対性能じゃないかもね、
それと、ライカを語る時は生産国も大きく影響するっす。
趣味道楽の世界は難しい...
そう言う常識を超越した世界を皆さんは「沼」と呼んでいます(笑
オリエントブルーさんもこっち側へ来てみませんか
実用性のない機材を揃えて独りほくそ笑む事が出来るかもw

書込番号:22344001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28877件

2018/12/23 17:29(1年以上前)

あはははは〜<("0")> こんにちワン!

カメラだけじゃなくいろんな沼にはまっとりますよ(笑)
多趣味なんでいろんな事に興味ありますので
一つの事に固執しませんよ。

時計にカメラにPCに自転車にアウトドアは大好き
考古学に音楽といろんな事に熱心でありますね。
武道のほうもきばっておりますよ(笑)

カメラはある程度自分の思うとおりに
綺麗に撮れれば文句はありません(笑)
細かい事は考えません (^_^)

ほんで
腸も快調になったので釣りに洞窟探検もがんばります∠(^_^)

書込番号:22344070

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/12/23 19:57(1年以上前)

>レビュがまだ無い (^^)

レビューはパナソニックLX100M2を見れば良いと思います。

赤バッジと多少のプレスの違いだけですから。

書込番号:22344395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28877件

2018/12/23 20:00(1年以上前)

こんばんワン!

あっそうなんだ 情報サンクス∠(^_^)

書込番号:22344403

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/16 22:35(1年以上前)

バッチの張り替えが安上がりです(^-^)/

書込番号:22398942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

標準

D-LUX7を取りにいってきました(^^)

2018/12/15 17:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 7

クチコミ投稿数:213件
別機種
別機種
別機種
別機種

今日、ビックカメラにD-LUX7を取りにいってきました。在庫は豊富に流通しているようですね。

一応情報として、

・写真の通りD-LUX Typ109用のプロテクターとストラップが問題なく装着できます。D-LUX7用プロテクターはグリップの膨らみがなくなり、ネジ止めタイプに変更になっているので、グリップが欲しい方や簡単に付け外ししたい方は旧モデル用の方が良いと思います。

・LEICAからもオートレンズキャップ(ブラックおよびブラック&シルバー)が発売されていますが、私はシルバー単色が良かったのでPanasonicのDMW-LFAC1-Sを装着しました。Panasonicロゴは最下面に来るように装着できます。

・主なユーザー(家内)のリクエストでD-LUX7用レザーケース(レッド)を買いました。これはとても便利です。

・開封して初めて知ったのですがバッテリーチャージャーが同梱されておらず、AC→USBアダプタとUSBケーブルが入っているだけです。カメラでしか充電できないのは不便なので、PanasonicのバッテリーチャージャーDMW-BTC9を発注しました。Leicaに拘るとバッテリーチャージャーBC-DC15になりますが価格は2倍です。

・予備電池はPanasonicのDMW-BLG10を2個用意しました。

・液晶フィルムはKenko KLPM-PALX100M マスターGフィルム パナソニック LUMIX LX100M2用にしました。とても貼りやすかったです。

・SDは東芝SD-UWA064G FlashAir SDXCカード 64GB SD-UWAシリーズ(W-04)です。LEICA FOTOSには期待していないのと、すべてのカメラにFlashAirを入れているので、一つのアプリですべてのカメラにアクセスできるからです。

・本モデルから箱にはMADE IN CHINAと記載されています(笑)

書込番号:22326229

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/21 09:25(1年以上前)

こんにちは。
購入おめでとうございます。
私も購入を検討していますが、あとは思い切れるかどうか・・。
そこで2点教えてください。
パナソニックのバッテリーは問題なく使えていますか?
GX7のバッテリーが余っていますので、できればそれを使いたいと思っています。
あともう一つなのですが、動画でAVCHDの60pはありますか?
ホームページで見る限り、その記載がないために、知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22338877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件

2018/12/21 12:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>めんたーさん

こんにちは!
私の場合はLEICA Qのシルバーを持っているので、D-LUX7のリーク画像がシルバーだったときに飛び上がって喜んで即決でした(^^)

バッテリーですが、画像の型番であればまったく同じバッテリーですからまったく問題なく使用できます。
動画については私はまったく知識がない(動画を撮らない)ので、設定画面の画像を見て頂けますでしょうか?

書込番号:22339217

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:213件

2018/12/21 14:50(1年以上前)

>めんたーさん

動画ですが、MP4からAVCHDに変更するメニューが見つからず、取説を見てもMP4動画に関することしか記載されていません。

一方で、LEICAの商品ページにはAVCHDで撮影できると明記されています。
http://jp.leica-camera.com/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%ABD-LUX7/%E8%A9%B3%E7%B4%B0

色んな商品情報サイトにも「記録形式はMP4形式とAVCHD形式から選択できます」と書かれていますね〜

ライカサポートセンターへ電話してみましたら、押し返し回答となりました。

書込番号:22339399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件

2018/12/21 21:25(1年以上前)

>めんたーさん

ライカから回答が来ました。
AVCHDには対応していないようです。
早速、ライカの商品ページからもAVCHDで記録できるという表記がなくなりました(笑)

書込番号:22340112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/21 21:56(1年以上前)

>ナガオマさん

こんばんは。
早速教えていただきありがとうございます!
しかもすごく丁寧に、そしてサポセンに問い合わせまでしていただいたということで、本当に申し訳ないです。

バッテリーが使えそうなのは有難いのですが、AVCHDが未対応なのは、個人的に残念なところです。
あらかじめそこを知ることができたことは、本当に有難いです。

ありがとうございます。

書込番号:22340169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件

2018/12/22 00:50(1年以上前)

>めんたーさん

私にとってもメーカーのホームページを書き換えさせたのは初めての経験でした。
こんなことがあるんですね〜(笑)

書込番号:22340515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件

2018/12/22 09:21(1年以上前)

機種不明

ライカホームページは昨晩修正されましたが、ライカオンラインストアの商品ページはまだ修正されていません(笑)

書込番号:22340910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/16 22:39(1年以上前)

ホームページの書き換え お疲れ様でしたm(__)m


私はAVCHDがいいですねぇ〜( ;´・ω・`)

書込番号:22398959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信8

お気に入りに追加

標準

ウソのようなホントの話なんですが、、、

2018/12/10 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 7

クチコミ投稿数:213件
機種不明
機種不明

paypayなる電子決済が法外なポイント還元(20%)で評判になっていると今日知りました。そういえばLEICAのD-LUX7を予約しているけど、あれをpaypayで払ってみるかと。しかし予約した大丸東京店はpaypayに対応していません。調べてみるとビックカメラがLEICA取扱店かつpaypayに対応しています。まずはpaypayの会員になり、そしてビックカメラの会員にもなりました。そして今日お店でカメラを予約して支払ったら、なんと!!抽選で全額戻ってくる!キャンペーンに当選してしまいました(^^) ただし全額といっても10万円が上限なので10万円がバックされます。結局、174,960円のカメラ代に対してビックカメラポイントが10,498円(新規会員登録ポイントキャンペーン含む)ついて、さらにpaypayボーナスが10万円ついたので、実質64,462円で買えてしまいました(笑) 入荷は発売日の12月15日(土)です。

書込番号:22315243

ナイスクチコミ!24


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/12/11 09:49(1年以上前)

だから paypayは 法外では無いでしょう でも当選は 予想外で良かったですね。

書込番号:22316522

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:213件

2018/12/11 09:55(1年以上前)

>VallVillさん

法外ではなく望外でしたm(_ _)m

書込番号:22316535

ナイスクチコミ!6


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/12/11 10:57(1年以上前)

わっ 言葉遊びの魔術師である Vallちゃんが負けたではライカm(_ _)m

書込番号:22316634

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/11 21:42(1年以上前)

返金と言ってもPayPayポイントで返ってくるわけでしょ? ポイントで何を買いますか?

書込番号:22317904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件

2018/12/11 21:56(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

先月4Kテレビを買ってしまったことを後悔しています(笑)

書込番号:22317952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/14 09:31(1年以上前)

>ナガオマさん

PayPayキャンペーン終了したので、勝ち組でしたね!
まさか10日で終わるとは思わなかった。。。

書込番号:22323178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件

2018/12/14 10:01(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

早く終わるぞ!とは思っていましたが、あまりにも突然でしたね(^^;)
私はこの10万円相当を使うとまた2万円相当は少なくとも付いちゃうと目論んでいたんですが。
ヘタしたらもう一回10万円相当に当選する可能性だって無いわけじゃなかった(笑)

書込番号:22323229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/16 22:37(1年以上前)

いいなぁ〜( ;´・ω・`)


私はPayPayキャンペーンに乗っかれませんでした( ;´・ω・`)

書込番号:22398951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D-LUX 7」のクチコミ掲示板に
D-LUX 7を新規書き込みD-LUX 7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-LUX 7
ライカ

D-LUX 7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月

D-LUX 7をお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング