-
日立
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 日立
- スチームオーブンレンジ > 日立
ヘルシーシェフ MRO-W1Y
- 分量にあわせて加熱をコントロールする「Wスキャン」採用の過熱水蒸気オーブンレンジ。扱いやすい耐熱プラスチックボウルで調理ができる。
- クックパッドの殿堂入りレシピから厳選したレシピをオートで作れる。手軽に10分以内でできるスピードメニューを搭載。
- セラミック製の白いテーブルプレートで、調理後の汚れを見つけやすく、落としやすい。「300℃熱風2段オーブン」を備え、おいしくたくさん焼ける。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2024年5月24日 16:12 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2022年7月15日 01:56 |
![]() |
15 | 4 | 2021年7月7日 06:06 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2021年6月27日 15:29 |
![]() |
9 | 5 | 2021年6月7日 08:26 |
![]() |
3 | 0 | 2021年5月19日 08:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1Y
2020年に購入し、調理中に止まってしまうトラブルが頻発していました。
2021年、メーカー保証が切れたあとですが日立のサービスが無償で修理に来てくれて、ドアのスイッチの土台を交換して行きました。
それでも解決せず。
ドアの右上と本体の間に隙間があり、この隙間を無くすようにドアを手で押さえると調理が止まらずに継続します。
購入から4年経ちましたが、日立のサービスに電話して「3年前の修理箇所が間違っていたのでは?」と聞いてみたところ、先日無償修理に来てくれました。
他の機種でも事例がたくさん上がっていると思いますが、ドアを支えるアームを支える滑車のような部品(ローラクミ)の磨耗が不具合の原因でした。
3年前はドアスイッチの土台を交換したようで、見当違いな修理だったようです。
15分ほどの無償修理でドアの隙間はなくなり、快適に使用できるようになりました。
修理を見学していましたが、部品自体は数百円で私でも簡単に交換できる部品でした。
書込番号:25746302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>3年前はドアスイッチの土台を交換したようで、見当違いな修理だったようです。
見当違いと云えば見当違いですが、3年前は例が少なく、まだ対応品が出回って無かったのかも知れませんね。
それでも対応(無料)してくれるんだ。
(#^.^#)
書込番号:25746356
1点

規約上では修理保証は3か月間のみですから、特例といえるでしょう。
日立の場合、ローラーパーツに問題があったのでしょうね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015412/SortID=19893269/
但し、スイッチが原因だった人もいたようです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/135853/blog/47438560/
書込番号:25746414
1点

>入院中のヒマ人さん
ブログなどを見ると、2016年頃には日立の機種で同様の不具合を特定し修理している人がいらっしゃいますが、確かに例が少なくうまく判断してもらえなかったのかもですね。
無料は助かりましたが、何を基準に無料にしていただけたのは気になりますね。
書込番号:25746445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
スイッチの不具合の方もいらっしゃったのですね。
となると、見当違いは言いすぎでした。
その弱点もすでに直してもらえているのはラッキーだったかもしれませんね。
書込番号:25746448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1Y

昨日購入した製品も同様の症状が発生して困っております。やまもとだいすけさんはその後どのように対処されたのか、参考に教えてもらえますとありがたいです。
書込番号:24835049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1Y
今、ビストロの奥行き40センチの657か、こちらの機種に買い換えるかとても迷っています。
こちらの機種は奥行きが44.2センチとなっていますが、うちの食器棚の奥行きは42センチです。
主人は今底値まできたからこちらの機種にしようと言ってますが、いくら足がちゃんと乗るとはいえ給水タンク部分が宙に浮いた状態で使用するのは問題ないでしょうか?
ビストロ657は26リットル、こちらは2段調理も可能な30リットル、、共働きなので時短で料理は済ませたいです。ただ、食器棚からはみ出るのは圧迫感がありそうで、、。
東芝のは奥行き深くないのが多いようですが、自分たちの用途を考え、今ビストロかヘルシーシェフで絞りました。
どなたかアドバイスありましたらよろしくお願いします。
書込番号:24224694 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ゴルフ女さん こんにちは
はみだしても安定させるには左右両方の脚へ食器棚より長い板を敷く(2枚)敷くことで解決できますが、
如何でしょう?
厚さは1cm程度以上あればいいと思います。
書込番号:24224759
2点

>里いもさん
>ただ、食器棚からはみ出るのは圧迫感がありそうで、、。
はみ出す事自体を嫌がっておられます。
棚を奥側に広げるしかないですね。
後は棚に収まる機種を探すか。
(#^.^#)
書込番号:24224973
5点

>ゴルフ女さん
おはようございます。
棚から2.2センチもはみ出すこちらの機種は、見た目的にも少し圧迫感があると思います。
私ならビストロにすると思います。
棚の問題がなければ、この機種のほうが30Lですし色々と便利だと思いますが。
電子レンジだけはみ出した食器棚はちょっと見た目的にもあまり良くない気がしますので。
参考になれば幸いです。
書込番号:24225280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>里いもさん
>入院中のヒマ人さん
>nuigurumiさん
ご丁寧にいろいろアドバイスありがとうございました!
最後まで迷いに迷いましたが、結局はみ出るのはやはり気になりそうだったのでビストロを昨日購入してきました!皆さん、はみ出る場合は板を敷いたり工夫されてるんだなあとネットで初めて見ました。見た目の圧迫感のある、ない、は案外大切ですね。
また何かありましたらよろしくお願いします。ありがとうございました。
書込番号:24227178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1Y
【困っているポイント】
前扉フレームの歪み
【使用期間】
一週間
【質問内容、その他コメント】
前扉フレームの歪みがありますが、これは仕様ですか?
書込番号:24198454 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>やまもとだいすけさん
皆さん、仕様という言葉を使いますが。。こういうデザインという判断ですか?
どう考えてもゆがんで見えます。
メーカーサイトの写真も私にはゆがんでないように見えます。
仕様はこうではない。。あとは出荷上の許容範囲か否かメーカー判断を仰ぐしかないでしょう。
ご自身もフレームがゆがんでいると判断されているようですが。
書込番号:24198537
0点

>やまもとだいすけさん
こんにちは。
なっていないですね。組み立て不良じゃないでしょうか。
例えばその奥に爪とかがあってきっちり嵌めていないとかなんですかね?
今回の場合、初期不良で対応してもらえると思うので、一刻も早く販売店に交換も視野に相談しましょう。
書込番号:24198963
1点

先日前扉フレームの歪みで商品交換したのですが、代替商品の液晶がこんな感じでした。日立の製品はこんなもんなんでしょうか?
書込番号:24209586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1Y
【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20210605
【その他・コメント】
https://item.rakuten.co.jp/akindo/396346254e/
販売期間 2021年06月05日09時00分〜2021年06月05日09時59
4点

>ルルララ子さん
「この品をスーパーセールで購入できたのですか?」という問いであればNOです。
私は販売期間 2021年06月05日09時00分〜2021年06月05日09時59の時間帯は、海で釣りしてました。
「楽天スーパーセールでこういうものを購入できることがあるんですか?」という意図を含めて尋ねておられるのであれば、YESです。
ある程度の運要素はありますが、ネット環境とPCさえ悪くなければ購入できます。
私は毎回だいたい目玉商品として並んでいる物3-4つは買ってます。
(ただし1万円以上の製品に関しては楽天側から購入個数に制限がかかります)
書込番号:24173885
1点

早速のお返事ありがとうございます。
このスーパーセールで時計を見ながらスタンバッて挑戦してみましたが、秒で撃沈でした。初心者の私には、先着5名の商品なんて無謀だったんですかね。目玉商品がそんなに購入できるなんて羨ましいです。PCの方がいいんですね。勉強になりました。このヘルシーシェフとビストロ NE-BS807とめちゃくちゃ悩んでる最中です。値段が下がるの待ってた矢先のスーパーセールでしたので、購入できなくて残念です。
書込番号:24175769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ルルララ子さん
土曜で限定5台となると、かなり激しそうですな…。
ただ、当たったらラッキー程度のものなので、どうかがっかりなさらず。
今後も挑戦される機会があるかもしれないので私の経験から具体的な所を助言申し上げると、
・楽天のセールの場合、まずスマホでは数量の少ないものは絶対に無理です。必ずパソコンでトライした方が良いです。
・ネット環境は、画像程度のPING値が必要です。速度自体よりもPING値の方が重要です。
私の場合、eo光か、フレッツのIPv4でプロバイダはアサヒネットです。フレッツはプロバイダによっては遅いことがあります。
・ブラウザはchromeか新しいedgeが反応が良くて速いと思います。キャッシュは余計なものは消しておいた方が良いです。
・パソコンはCore i5-2500の性能でメモリは8GBの端末で十分いけています。最近のPCだと何でも行けるかと。
ただ、ノートパソコンは避けた方が良いと思います。
・楽天の購入プロセスで必要なのは3クリックです。
予めのログインや、デフォルトの支払い設定をカードで登録、そして購入ボタンの位置やマウスを移動させる距離的な感覚とイメージを頭の中に入れておく…
こんなところだと思います。
運要素は確かにあるものの、上記条件を満たしていれば現実的に購入できることはあるものなので、機会があれば挑戦してみてください。
書込番号:24175837
2点

>まぐたろうさん
貴重な情報ありがとうございます!
やはり、いろいろな条件が必要なんですね。ノートパソコンしか持ってないので、ハードル高いです。会社のパソコンでチェックしてみます☆
書込番号:24176275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1Y
その時点での価格コムの最安値が送料無料の49,000円で、現在使用中の物の処分はネット通販では自前となるため、処分については、ヨドバシカメラでの「回収のみの処分サービス」(処分費・出張経費ともに2,200円の計4,400円)の利用を検討。
この支出額合計53,400円(税込)を念頭に、店頭で価格交渉。
5年保証+設置費用550円をつけて、支払額54,000円(税込)で交渉成立。
ただし5年保証と設置費用は、本体購入のポイントで相殺。(なお処分費は無料。)
あとでレシートを見たら、使用中の物は2,000円で下取りした扱いになっていました。
モデル末期ということで、フロストブラック色のものは生産完了で、取り扱い無しとのことでした。
取り寄せ扱いで、納品は2021/5/23の予定。
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





