『わからないのに買ってしまいました。』のクチコミ掲示板

2020年 5月22日 発売

AP80 Pro

  • 「ES9218P」DACチップをデュアルで搭載したデジタルオーディオプレーヤー。最大130dBのSNRと-114dBまでのTHD+Nを提供。
  • 専用FPGAチップ「HBC3000」を搭載。マスタークロックによるデジタル音楽再生の精度を高め、クロックジッターを完璧に制御。
  • Bluetooth4.2接続を搭載し、apt-XやLDACに加え、HiByUATにも対応。高品質なワイヤレスオーディオ再生を楽しめる。
AP80 Pro 製品画像

拡大

AP80 Pro [Black] AP80 Pro [Gray] AP80 Pro [Red] AP80 Pro [Blue]
AP80 Pro [Rose Gold]
最安価格(税込):

¥23,100 Black[Black]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥23,100 Black[Black]

eイヤホン

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥23,100¥34,220 (13店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥23,100 〜 ¥23,100 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

Black AP80 Pro [Black] ¥23,100〜

AP80 Pro [Black]

Gray AP80 Pro [Gray] ¥23,100

AP80 Pro [Gray]

Red AP80 Pro [Red] ¥23,100

AP80 Pro [Red]

Blue AP80 Pro [Blue] ¥23,100〜

AP80 Pro [Blue]

Rose Gold AP80 Pro [Rose Gold] ¥31,469〜

AP80 Pro [Rose Gold]

記憶媒体:microSDカード インターフェイス:USB2.0 Type-C AP80 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AP80 Proの価格比較
  • AP80 Proの店頭購入
  • AP80 Proのスペック・仕様
  • AP80 Proのレビュー
  • AP80 Proのクチコミ
  • AP80 Proの画像・動画
  • AP80 Proのピックアップリスト
  • AP80 Proのオークション

AP80 ProHidizs

最安価格(税込):¥23,100 [Black] (前週比:±0 ) 発売日:2020年 5月22日

  • AP80 Proの価格比較
  • AP80 Proの店頭購入
  • AP80 Proのスペック・仕様
  • AP80 Proのレビュー
  • AP80 Proのクチコミ
  • AP80 Proの画像・動画
  • AP80 Proのピックアップリスト
  • AP80 Proのオークション

『わからないのに買ってしまいました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AP80 Pro」のクチコミ掲示板に
AP80 Proを新規書き込みAP80 Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信42

お気に入りに追加

標準

わからないのに買ってしまいました。

2022/05/28 17:50(9ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Hidizs > AP80 Pro

スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

初心者の質問ですみません。

こちらを購入したのですが、使い方が全く判りません。
iPhoneとこちらをBluetoothで繋ぐことはしたんですが、
ワイヤレスイヤホンで聴くことはできないのですか?
ワイヤレスイヤホンはAVIOTのピヤホン5というやつです。

ユーザーマニュアルを見てもちんぷんかんぷんです。
すみませんが、教えてください。

書込番号:24766908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/05/28 23:10(9ヶ月以上前)

>app922さん
>わからないのに買ってしまいました。

大丈夫だよね。 こういう製品はふつうは、わからないで買うよね。 スマホ とか APP とかわかんないまま買って、適当に使いながらわかってくるよね。 最初はたいへんだよね。 iPhoneなんて最悪だったよ。

さてと、マニュアルを見たけど、ダメだよね。 不親切!
難しいところだらけで、おまけに日本語がダメ!

AP80 Pro でつなげるところの概要さえわかれば、あとは試行錯誤できるよね。 ちょっとしたところを理解できれば、そこから一気にひらけていくよね。たぶん。

@AP80 Pro は ハイレゾの音源になる。

AAP80 Pro は ハイレゾの音源 として、 ブルートゥース経由で他の スマホ や ブルートゥースイヤホンに 
音楽などを送る。 有線イヤホンでも聞ける。

Bおそらく一時点にブルートゥース接続できるのは、どれか一つだと思う。

なので、いま、 AP80 Pro が iPhone につながっているなら、 iPhoneのブルートゥースをOFFにして切り離す。
または、 AP80 Pro で iPhone との接続を切る。 iPhone のブルートゥースはOFFのままにしておく。

AP80 Pro と ブルートゥースイヤホンとの接続の仕方が書いてないよね。 どこともブルートゥースに接続していない状態で AVIOTのピヤホン5 から 接続してみる。 AP80 Pro の ブルートゥースアイコンの中にはいって、近所のブルートゥース機器がリストされ、そのなかに、ピヤホン5がいると思うんので、TAPしてつなげる。
https://help.aviot.jp/TE-BD21j-pnk/pairing.html

は、どうかな?

ちなみに
C スマホとブルートゥース接続して、スマホの音源になった場合、スマホ側で再生して、USB有線イヤホンなどで聞く。

D他の機器がブルートゥースで AP80 Proの音源に なることもできる。 AP80 Proに有線イヤホンなどなどを接続して聞く。


書込番号:24767397

ナイスクチコミ!2


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/05/29 03:02(9ヶ月以上前)

回答ありがとうございます!

これとピヤホン5をペアリングして、iPhoneとこれを接続しましたが、音楽は流れません。
Spotifyは聴けないんでしょうか?
iPhoneに入れている音楽さえも聴けません。
micro SDに音楽を入れないと聴けない商品なんでしょうか?
micro SDに音楽が入れられるってことさえも知らないんですが。>Gee580さん

書込番号:24767544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:17706件Goodアンサー獲得:1997件

2022/05/29 04:12(9ヶ月以上前)

まずAP80 Proですが、デジタルオーディオプレーヤーです。
SDに音楽ファイルを入れて聞くのが基本です。
この場合、有線イヤホンか無線イヤホンが使用できます。

おまけ機能として、Bluetooth受信できます。
この場合有線イヤホンは使えますが無線イヤホンは使えません。

>これとピヤホン5をペアリングして、iPhoneとこれを接続しましたが、音楽は流れません。
AP80 ProはBluetoothの受信と送信は同時にできないです。

iPhoneとTE-BD21jを直接ペアリングすればいいかと思います。
間にAP80 Proをいれる意味がないです。

>Spotifyは聴けないんでしょうか?
>iPhoneに入れている音楽さえも聴けません。

これもiPhoneとTE-BD21jを直接ペアリングすればいいかと思います。
間にAP80 Proをいれる意味がないです。

>micro SDに音楽を入れないと聴けない商品なんでしょうか?
ふつうはそういう使い方をします。

おまけ機能でBluetooth受信できますけど、AP80 Proに有線イヤホンを
接続する必要があります。


書込番号:24767561

ナイスクチコミ!1


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/05/29 06:17(9ヶ月以上前)

>MA★RSさん

SDに音楽ファイルを入れて聞くのが基本として他のやり方はできないんですか?

間にAP80 Proをいれる意味がないとはどっちの意味でしょうか?
この商品を使わないでそのままピヤホン5をiPhoneに
繋いで聴いてなさいってことなのか、
この商品を挟まなくてももう良い音で聴けてるよ(これが機能している)ってことなのか。

ふつうはそういう使い方をします。 って、
Spotifyを聴きたいわたしはこの商品は意味ないんでしょうか?
その場合、有線イヤホンを買えばSpotifyやiPhoneに入っている曲(PCから取り込んだ)を聴けるんですか?

まぁ、ワイヤレスで聴きたかったんですけど無理なんですかね?

書込番号:24767605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:17706件Goodアンサー獲得:1997件

2022/05/29 07:05(9ヶ月以上前)

>SDに音楽ファイルを入れて聞くのが基本として他のやり方はできないんですか?

iPhoneからBluetoothで飛ばして、AP80 Proで受信し有線イヤホンで聴く、
iPhoneにOTGケーブルを使って接続して聴く
というのは出来ます。

>間にAP80 Proをいれる意味がないとはどっちの意味でしょうか?
>この商品を使わないでそのままピヤホン5をiPhoneに
>繋いで聴いてなさいってことなのか、
>この商品を挟まなくてももう良い音で聴けてるよ(これが機能している)ってことなのか。

できない事を嘆いても意味ないです。
Bluetoothで受信して、Bluetoothで飛ばしてTE-BD21jで聞くことは
できません。

仮にiPhone→Bluetooth→AP80Pro→Bluetooth→TE-BD21jができたとしても
iPhone→Bluetooth→TE-BD21jより音がよくなることは期待できません。


>ふつうはそういう使い方をします。 って、
>Spotifyを聴きたいわたしはこの商品は意味ないんでしょうか?
>その場合、有線イヤホンを買えばSpotifyやiPhoneに入っている曲(PCから取り込んだ)を聴けるんですか?

有線なら聴けます。

>まぁ、ワイヤレスで聴きたかったんですけど無理なんですかね?

OTGケーブルで接続すればできますが。
受信も送信もワイヤレスは無理です。

OTGケーブルはこういうのです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B075NBTKWN/
ここにAP80 Pro付属のUSB Type-Cを接続します。

書込番号:24767651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7727件Goodアンサー獲得:1355件

2022/05/29 07:17(9ヶ月以上前)

Hiby Linkをオフにしてイヤホンとペアリングしてみては?
このとき、周りにあるスマホやBluetooth搭載パソコンの
Bluetooth機能をオフにして行いうこと。

ペアリング・接続できて音楽が聴けたら、Hiby LinKをオンにして
スマホから操作できるか確認しましょう。

書込番号:24767656

ナイスクチコミ!0


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/05/29 07:50(9ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん
回答ありがとうございます。

それやってみたんですが、
ただこちらの商品AP80proに音楽が入ってないから音楽を流すこともできないんです。
それだとSD入れてからですよね。
そもそもSDに音楽を入れることができるって知識もなかったし、今も調べてないのでわからないのですが、
基本最新曲を聴きたいのでSpotifyで聴きたいんですよ。。
とりあえずOTGケーブルってやつを用意しようと思ってます。
まだ調べてないですけど。

書込番号:24767685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/05/29 08:00(9ヶ月以上前)

Variation 1

Variation 2

>app922さん

もうすでに話も終盤にはいってきてるようだけども、 AP80 Proの存在価値はハイレゾで聞くときだと思うよね。
iPhone単体ではハイレゾ再生は、まだ、できないと思うので、外付けのハイレゾアンプが必要。それがAP80 Proだと思うよ。

また、ブルートゥース接続も、一時点に2か所へダメのようだし。

UPしたのは接続バリエーションだけれども、無線イヤホンがハイレゾ対応でないので、iPhone で ブルートゥースでも、AP80 Pro で ブルートゥースでも同じだよね。

書込番号:24767699

ナイスクチコミ!2


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/05/29 08:14(9ヶ月以上前)

>app922さん

追加で、
Variation 1 のハイレゾで聞く の図で、iPhoneを なくして AP80 Pro だけでもハイレゾできけるよね。

書込番号:24767716

ナイスクチコミ!0


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/05/29 08:21(9ヶ月以上前)

>Gee580さん

ピヤホン5で聴きたいならバリエーション2で聴くしかないってことですね。
ハイレゾって音が良いって知識しかないですが、ピヤホン5はハイレゾ対応してないんですね。

バリエーション1で聴いた方が音が良いってことですよね。
ピヤホン5はとても気に入ってますが、有線イヤホンも検討してみます。

ってことはotgケーブルは意味ないのでしょうか?

書込番号:24767722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/05/29 08:28(9ヶ月以上前)

>Gee580さん

iPhoneナシでAP80Proからハイレゾ対応の無線イヤホンで聴けるんですね。
でもそれはSDカード入れてってことですよね。
古い曲を聴きたいときには使えますね。
ある程度ですが理解してきたのでちょっと考えてみます。。

書込番号:24767729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/05/29 08:45(9ヶ月以上前)

>app922さん

OTGケーブルはLightning ケーブルと一緒にバリエーション1の有線部分になるよね。

以下のサイトにちょっと書いてあるけども、難しいところは読み飛ばしてサラッとみてみるといいよね。
https://iphone-lab.net/usb-c-lightning-445240/

>ハイレゾって音が良いって知識しかないですが、ピヤホン5はハイレゾ対応してないんですね。

そうだよね。 

>iPhoneナシでAP80Proからハイレゾ対応の無線イヤホンで聴けるんですね。
でもそれはSDカード入れてってことですよね。

そうだよね。 
AP80 Pro は 自分で音楽データをしまっておく場所がないので、SDカードに音楽を入れるてつかうよね。

ハイレゾ対応の無線イヤホンは高価だよね。 ユーザーレビューの高いのがいいよね。 ソニーのWF1000−XM4なんかいいかなと。 ハイレゾ対応の無線ヘッドホンもいいよね。
https://kakaku.com/kaden/bt-earphone/itemlist.aspx?pdf_Spec008=1

書込番号:24767755

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/05/29 08:58(9ヶ月以上前)

>app922さん

確認したいので、 今持っている、 ピヤホン5 の 型式名 と そのURLを教えてもらえますかね?

書込番号:24767766

ナイスクチコミ!1


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/05/29 09:07(9ヶ月以上前)

>Gee580さん
iPhoneとAP80Proを繋ぐのにOTGケーブルは必要なんですね。
とりあえずハイレゾ対応のワイヤレスイヤホンか有線イヤホン買わなきゃですね。
それだったらSpotifyは聴けるんですよね?

そうですね、、せっかくピヤホン5があるのにSONYのワイヤレスやテクニクスのやつ買ってもなって正直思っちゃいます。。

WH-1000XM5はハイレゾ対応なんでしょうか?

書込番号:24767777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/05/29 09:10(9ヶ月以上前)

>Gee580さん

AVIOT TE-BD21j-ltdpnk

https://s.kakaku.com/item/K0001395302/

書込番号:24767780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/05/29 09:14(9ヶ月以上前)

>app922さん
>>ハイレゾって音が良いって知識しかないですが、ピヤホン5はハイレゾ対応してないんですね。
>そうだよね。 

ピヤホン5 は TE-BD21j で ハイレゾ対応 でした。
Qualcomm®aptX™ Adaptive (96kHz/24bit) に 対応だよね。

大変失礼しました。

とすると、 Variation 1 で
iPhone --- OTG --- AP80 pro添付のUSBケーブル --- AP80 pro ))))) ピヤホン5
または、
AP80 pro(SD card) ))))) ピヤホン5

でハイレゾで聞けるよね。

書込番号:24767786

ナイスクチコミ!0


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/05/29 09:19(9ヶ月以上前)

>Gee580さん

ピヤホン5、ハイレゾ対応でしたか!!
気に入ってるので良かったです。

有線イヤホンと無線ヘッドホンはとりあえず後で考えるとして、ピヤホン5にはOTGケーブルさえあれば聴けるんいいんですね。
すぐ注文します!

長々とありがとうございました。

書込番号:24767791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/05/29 09:35(9ヶ月以上前)

>app922さん
>iPhoneとAP80Proを繋ぐのにOTGケーブルは必要なんですね。

そうだよね。

>とりあえずハイレゾ対応のワイヤレスイヤホンか有線イヤホン買わなきゃですね。

混乱させてしまい失礼しました。  ピヤホン5 でOKだよね。 だから買わないでも大丈夫ですよ。

>それだったらSpotifyは聴けるんですよね?

おそらく iPhone 経由でOKかと思うよね。 ただ、はっきりしない部分だよね。

書込番号:24767810

ナイスクチコミ!1


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/05/29 09:43(9ヶ月以上前)

>Gee580さん

ごめんなさい、また質問させてください。

FiiO フィーオ FIO-LT-LT1 LT-LT1 [Lightning端子搭載ポータブルデバイス対応 OTGケーブル]

これでいけますかね?
Amazonかヨドバシで注文したいですが、ヨドバシが種類全然なくて。
おすすめってありますか?

書込番号:24767820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/05/29 10:29(9ヶ月以上前)

>app922さん
>FiiO フィーオ FIO-LT-LT1 LT-LT1 [Lightning端子搭載ポータブルデバイス対応 OTGケーブル]
これでいけますかね?

それでOKだと思うよね。

それで、ハイレゾについて、もう一度チェックしたところ、問題がみつかりましたよ。 初歩的なミスでした。

ピヤホン5 の 対応ハイレゾ規格は AptX Adaptive
AP80 pro の 対応ハイレゾ規格は LDAP 、 UAT

で、規格が合わないので、 両者の組み合わせではハイレゾはできないかと。

二転三転して、大変、大変、失礼しました。

なので、AP80 Proブルートゥースでハイレゾを聞くためには、LDAPまたは、UATに対応したブルートゥースイヤホンなどが必要だよね。

aviot.jp/_admin/wp-content/uploads/TE-BD21j-pnk_WEB.pdf (https:// 除去)
https://www.iidapiano.store/hidizsdownload

書込番号:24767887

ナイスクチコミ!1


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/05/29 11:09(9ヶ月以上前)

>Gee580さん

なるほど、難しいことは分かりませんが、ピヤホン5だとハイレゾでは聴けないってことですね。
ハイレゾじゃない音楽でもiPhoneからピヤホン5よりAP80Proを経由したほうが良い音になりませんか?
全然変わらないか、ほとんど変わりないですかね?

ちなみにこの画像ですが、意味は良く分からないんですけど、aptxにしても無理ですか?
後ろにAdaptiveが付いてないとダメなんですか?

書込番号:24767961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:135件 縁側-楽しい音楽を語ろう♪の掲示板

2022/05/29 12:36(9ヶ月以上前)

>app922さん

下の3つ、
aptX,
AAC,
SBC,
にはピアホン5は対応してますので、どれを選んでもOKですね。
ペアリング出来れば、音は鳴ります。

書込番号:24768081

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/05/29 13:27(9ヶ月以上前)

>app922さん
>ハイレゾじゃない音楽でもiPhoneからピヤホン5よりAP80Proを経由したほうが良い音になりませんか?
全然変わらないか、ほとんど変わりないですかね?
ちなみにこの画像ですが、意味は良く分からないんですけど、aptxにしても無理ですか?
後ろにAdaptiveが付いてないとダメなんですか?

がっかりさせてしまい、申し訳ないですよね。

まず、aptX と aptX Adaptive は違うんだよね。 紛らわしいと思うよね。

iPhone直接 は aptX に 対応していなく、 AAC と SBC のみで、 AP80 pro は 写真の通り aptX できくことができるよね。

音質は SRC < AAC < aptX の順でこの中では、 aptX が 最もよくて、音質のよさの違いもわかるそうだよね。
だから、すごくいい質問だよね。
>iPhoneからピヤホン5よりAP80Proを経由したほうが良い音になりませんか?
>全然変わらないか、ほとんど変わりないですかね?

Yes だよね。 良い音で聴けるので、AP80 Pro の価値はあるよね。 だからこの部分は救われてると思う。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12211167867

今、設定をSRCにしたり、aptX に切り替えられるのでピヤホン5をブルートゥース接続して聞き比べてみるといいと思うよね。

書込番号:24768150

ナイスクチコミ!0


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/05/29 16:07(9ヶ月以上前)

>tam-tam17701827さん

回答ありがとうございます。
そうなんですね。
OTGケーブルが届いたらやってみます。
音が良いaptXに設定してみますね。

書込番号:24768334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/05/29 16:15(9ヶ月以上前)

>Gee580さん

iPhoneとピヤホン5だとAACとSBCのみで、
AP80Pro繋げて1番良い音のaptXで聴けるんですね。

とりあえずOTGケーブルが届いてからですね。
ありがとうございます。

書込番号:24768352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:135件 縁側-楽しい音楽を語ろう♪の掲示板

2022/05/29 17:43(9ヶ月以上前)

>app922さん

添付したディスプレイの画像、
上から順番に音質が良い順に並んでいます。
一番上がAP80 Proで聴ける最高音質ですね。
(上から順番に、と覚えておくと混乱しないと思います。)

下から2番目のAACでも256kbpsくらいの圧縮率だとオリジナルと判別出来ないくらいの音質で楽しめると思いますよ。
(もちろん、一番上の”LDAC音質優先”が一番音が良いのですが、対応しているイヤホンによっても変わりますのでね。)

ピアホン5はTWSイヤホンとしては音質が良いクラスの製品ですから、iPhoneの標準コーデックのAACでも良い音で楽しめると思いますよ。
LDACに対応しているTWSイヤホンでも、ピヤホン5より、良い音が出る、とは限りませんので。

良いイヤホンですから音楽を楽しんでくださいね♪

書込番号:24768497

ナイスクチコミ!0


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/05/29 19:31(9ヶ月以上前)

>tam-tam17701827さん

上から順番に音質が良い順に並んでいるんですね。
上のやつを使いたいと欲張っちゃいますね。

それと、LDACに対応しているTWSイヤホンでもピヤホン5より良い音が出るとは限りらないんですね。
奥が深いというか、軽々と購入できないですね。
ワイヤレスヘッドホンを買うにしても、有線イヤホンを買うにしても、高価なものはヨドバシに行って視聴しないといけませんね。
ピヤホン5もヨドバシで視聴して買ったんです。

ちなみにOTGケーブルでiPhoneとAP80Proを繋ぐと持ち歩くのにめっちゃ邪魔ですよね。
とりあえずピヤホン5で聴きたいので仕方ないんですけど。
評判が良い安い有線イヤホンも買って挑戦してみたいと思います。


とてもわかりやすい回答ありがとうございました!


書込番号:24768649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/06/08 10:51(9ヶ月以上前)

あの後、ヨドバシに行って色んなOTGケーブル繋いでもらいましたがワイヤレスでは聴けませんでした。
結局、OTGケーブルは必要なくて、Amazonで有線イヤホンを買って、聴けました。

書込番号:24783331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:135件 縁側-楽しい音楽を語ろう♪の掲示板

2022/06/08 20:23(9ヶ月以上前)

>app922さん

iPhone→ピアホン5

AP80 pro→有線イヤホン

という使い方になったのですね。

想定していた使い方は出来なかったみたいですが、音楽を楽しまれているのなら、何よりです♪

私も時間があったら、ちょっと調べてみますので。
(有識者の方々が出来ると言っているので。)
お力になれず申し訳ないですが、少しだけお時間下さい。

書込番号:24784000

ナイスクチコミ!0


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/06/08 21:48(9ヶ月以上前)

>tam-tam17701827さん
返事ありがとうございます!

ヨドバシで1時間くらい色々試しましたが、有線イヤホンでしか無理でした。
なんででしょうね。
とりあえず帰宅してAmazonで安い有線イヤホンを購入して聴きましたが残念ながら良い音ではなかったです。。
ちなみにKZ ZSTXというイヤホンです。
エージングという方法があるみたいですが、結局まだ1回しか使ってません。。
今後KZ ZASを買おうかなぁなんて迷ってますが、結局ピヤホン5で毎日過ごしてます。
でもAP80Proがもったいないので明日また使ってみます。

書込番号:24784138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/06/08 22:00(9ヶ月以上前)

>app922さん

だめですかね?

AP80 Pro のマニュアルでは.Bluetoothイヤホンとの接続が明記されてるんだけだも。
”4.BluetoothイヤホンまたはBluetoothスピーカーを接続すると、画面上部に。。。。。。。

ピヤホン5 は iPhoneとワイヤレスでつなげれたのかな?

近くにITにくわしそうな人はいないのかな? そういう人に手伝ってもらわないと無理っぽいよね。

書込番号:24784170

ナイスクチコミ!1


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/06/08 22:26(9ヶ月以上前)

>Gee580さん

回答ありがとうございます!
Bluetoothスピーカーでも使えるんですか?
iPhoneとAP80ProをOTGケーブルに繋げて、BluetoothスピーカーをBluetoothで繋げるってことですか?
ちなみに持ってるのはMarshallの小さいスピーカーです。

書込番号:24784210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/06/08 22:29(9ヶ月以上前)

>Gee580さん

iPhoneとピヤホン5はBluetoothで繋げられてますよ!
良い音です。
ただもっと良い音で聴きたいなって思ってこれを買ったんです。。

書込番号:24784213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:135件 縁側-楽しい音楽を語ろう♪の掲示板

2022/06/08 22:37(9ヶ月以上前)

>app922さん

中華イヤホンはハズレも多いので注意が必要ですね。

3-4,000円クラスなら、

Final e2000とか
https://kakaku.com/item/J0000025584/

intime 碧 (SORA) Light 2019Editionとか
https://kakaku.com/item/J0000032145/

聴いてみて下さい。
2つのイヤホンのキャラクターはだいぶ違いますが、ヨドバシなら試聴出来ると思うので。
価格なり、では無い本格的な良い音で聴けると思いますよ(^^)。

書込番号:24784223

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/06/08 23:02(9ヶ月以上前)

>app922さん
>iPhoneとAP80ProをOTGケーブルに繋げて、BluetoothスピーカーをBluetoothで繋げるってことですか?

Yes だよね。

>iPhoneとピヤホン5はBluetoothで繋げられてますよ!

そうすると、ピヤホン5はOKそうだね。

AP80Pro と ピヤホン5 の相性になるのかな?

もういちど、AP80Pro と ピヤホン5 だけで音楽を聴かなくてもいいから”ブルートゥース接続だけ”できるか確認できるかな? その際のブルートゥース画面をの写真を各フェーズでUPできる?
たとぇば、近隣のブルートゥースデバイス一覧の画面、ブルートゥースのペアリング画面、ブルートゥース接続デバイス一覧画面などなど、たくさんね!

書込番号:24784255

ナイスクチコミ!0


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/06/08 23:20(9ヶ月以上前)

>Gee580さん

ピヤホン5とiPhoneが自動で繋がっちゃうので、iPhoneのBluetoothを切って、AP80ProのBluetoothも一度切り、入れ直しました。
(ピヤホン5からペアリングできましたと教えてくれます。)
なのでBluetoothで繋がってます。

写真載せますね!

書込番号:24784276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/06/08 23:24(9ヶ月以上前)

>tam-tam17701827さん

Final e2000はよく聞きますね。
intime 碧 (SORA) Light 2019Editionは知らなかったですが、どちらもヨドバシで聴いてきます。
ありがとうございます。

書込番号:24784279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/06/08 23:41(9ヶ月以上前)

>app922さん
oppo a545g が iPhone ということね。 これはかわいらしい。

では、いま ピヤホン5 と iPhone が ブルートゥース接続されているので、 
、iPhoneのBluetoothを切ったまま、
iPhone と AP80 Pro をOTGケーブルでつないでみてよ。 それでピヤホン5で聴けるかどうか、やってみて。
Bluetooth音量調節を忘れなく。

あれっ、もしかしてOTGケーブル買わなかった?

書込番号:24784287

ナイスクチコミ!0


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/06/08 23:46(9ヶ月以上前)

iPhone11Proです。
oppoは持ってないです。
確かに下に表示されてますね。。
お隣さんなのかな??
他のデバイスも全く持ってない商品です。笑

OTGケーブル買ってないです。
それヨドバシで何度もやってもらったんです。
でも出来なくて。

書込番号:24784289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/06/08 23:57(9ヶ月以上前)

>app922さん
>iPhone11Proです。

たいへん、失礼しました。

なるほど。 ということは、いままで、AP80 Proとのブルートゥース接続で音楽が聴けてないわけだよね。
でも、有線ならば聴ける。
そうすると、AP80 Proのブルートゥース機能に問題があるかも、だよね。

それを調べるために、
AP80 Proに刺せるマイクロSDドライブに音楽を入れて、AP80 Pro と ピヤホン5だけで聴けるかテストしたいところだけれど、 マイクロSDドライブが必要なのと、マイクロSDドライブに音楽を入れるPCが必要だよね。 

書込番号:24784300

ナイスクチコミ!0


スレ主 app922さん
クチコミ投稿数:22件

2022/06/09 00:20(9ヶ月以上前)

>Gee580さん

PCは一応あります。
なんなら2台あります。
めっちゃ古いやつとまぁまぁ古いやつが。
PCは全く詳しくないですが、iTunesに音楽入ってます。
CDから入れたのと、直接買ったやつと。

それからmicroSDドライブってmicroSDカードでいいんでしょうか?
それだとガラケー時代に画像入れるのでよく使ってましたが、あれですか?
家にたくさんあったんですけど、どこへ行ったのやら。
なければ買いますけども。
ただ、古い曲は外では聴かないですよ。
家でBluetoothスピーカーでiTunesで買った音楽を聴くくらいで、外では全く聴きません。。

となると今使ってるSpotifyとか、他にはAmazon musicの曲をSDカードに入れるんですよね?
それって簡単なんでしょうか?
消すのも簡単なんでしょうか?
その場合 PCからじゃなく、iPhoneからですよね?
iPhoneに繋ぐSDカードリーダーが必要なんですよね?

書込番号:24784315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:283件

2022/06/09 02:22(9ヶ月以上前)

>app922さん
>それからmicroSDドライブってmicroSDカードでいいんでしょうか?

そうですよ。
PCやiPhoneからテスト的に何か音楽をそこへコピーしてテストしてみれるかな?

>となると今使ってるSpotifyとか、他にはAmazon musicの曲をSDカードに入れるんですよね?

ここが難しい問題で、Spotifyとか、Amazon musicの曲は著作権保護がかかっていて、そのアプリじゃないと再生できないんだよね。さらに、有料アカウントとか再生制限時間とかいろいろたいへんみたいだよね。

だから、Spotifyとか、Amazon musicの再生はiPhoneのそれ用APPから操作して、AP80 proへOTGケーブルでつなげて、ブルートゥース接続でピヤホン5で聴くというふうになるのかなと。
なぜなれば、AP80 Proでは、Spotifyとか、Amazon musicの再生APPが動かないからなんだよね。 

なので、今、OTGケーブル経由ではダメなようだけども、なんでダメなのか?だよね。
その問題切り分けのために、まず、AP80 Proとピヤホン5だけで音楽が聴けるかを試す、だよね。
もしかするとその部分だけ故障してるかもしれないから。

書込番号:24784358

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AP80 Pro
Hidizs

AP80 Pro

最安価格(税込):¥23,100発売日:2020年 5月22日 価格.comの安さの理由は?

AP80 Proをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング