


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル
Ymobile購入のHUAWEI p30LITEから、楽天アンリミット加入で25000円分のポイント還元と使い放題1年無料に惹かれ購入から1ヶ月、改めてHuaweiクオリティーの高さを実感し、元のHUAWEI端末を買い戻すことに。
自分が決めた理由として、
@アラーム設定が時間のみで曜日や日付け指定不可
A写真を除き背景やアイコンなどの画像に深みがなく安っぽい
B設定の項目やワードが解りづらく苛立つ
C使用中のスマートウォッチと連携出来ずスマートウォッチがただの腕時計となってしまった
とくにCは決定的で、スマホへの電話着信、メール、LINE、スケジュールなど全ての通知がその日1日しか来ない。翌日にスマートウォッチの専用アプリを再インストールしても通知はその日のみで、翌日からまた通知が何1つ来ない。
ライバル社として故意に連携を阻止する狙いがあるのかとは思わないし、他社端末で連携したこともないのでわかりませんがこれは酷すぎます。
Huawei p30Liteよりも高価にも関わらず明らかに勝ると思えるのはバッテリーの持ちと充電スピードだけでした。
書込番号:23905466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>@アラーム設定が時間のみで曜日や日付け指定不可
アラームを追加する時に、「繰り返し」→「カスタム」で、任意の曜日に設定出来ませんか?
OPPOでも本機は出来ない可能性は否定は出来ませんが。
さすがに曜日指定は出来るかと・・・・・・
>B設定の項目やワードが解りづらく苛立つ
これは慣れですね。
わからない場合は一番上で、文字を入れて検索することは出来ます。
>C使用中のスマートウォッチと連携出来ずスマートウォッチがただの腕時計となってしまった
これは頻繁に質問のある、連携しているアプリに対して、以下の設定ができていないだけだと思いますよ。
■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_3
>Q.ColorOS V7で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:23905496
3点

>アラームを追加する時に、「繰り返し」→「カスタム」で、任意の曜日に設定出来ませんか?
画面中央付近の「カスタム」→「繰り返し」でした。
他のOPPO A5 2020でのプリインストールの時計アプリでの確認なので、本機になかったらすみません。
書込番号:23905505
3点

>seiji1184さん
OSの出来だけ見ると明らかにHUAWEI>>OPPOです
OPPOのColorOSは普通の所が融通利かないですから
書込番号:23906293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます、こちらの確認不足で設定可能でした。
書込番号:23906991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
Cのスリープなどの設定、についてはご教示のとおり早速実行させて頂きましたので改善を期待したいです。
Bについては、慣れの問題ではないか、とのご指摘ですが、勿論それは承知のうえでの意見です。
どの機種への変更でも少なかれ操作の不慣れから暫くの不便さは感じることがあるものですが、私自身がHuawei前の端末からHuawei端末への移行の時には感じなかった類のストレスが、今回の端末変更では特に感じ、それが1ヶ月経っても解消されないということです。
つまり、あくまで自分の主観でHuawei端末への移行とoppo端末への移行を単純に比較しての印象という意見にすぎず、閲覧される方に多少でも参考なればというつぶやきレベルの思いしかないことを申し添えさせて頂きます。
書込番号:23907324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





