Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 4500U/2.3GHz/6コア CPUスコア(PassMark):10749 ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.4kg Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル の後に発売された製品Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルとInspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデルを比較する

Inspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル
Inspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデルInspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル

Inspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 4月14日

画面サイズ:14型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 5500U/2.1GHz/6コア CPUスコア(PassMark):12809 ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.442kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオークション

Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プラチナシルバー] 発売日:2020年 6月30日

  • Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板

(1465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルを新規書き込みInspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Win10 Home を Pro に

2020/09/15 16:44(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

こちらのOSを Win10 Pro で使いたいのですが、追加費用8000円となってしまいます。
手元に正規のPro を持っているので、一旦 Home で購入後、Pro に載せ変えようと考えています。
その作業自体は、手前でできるのですが、それにより、ハードとの相性やバイオスで不具合がでないか、心配しています。
基本的な質問で申し訳ありませんが、知識のある方、どうか助けてください。
よろしくお願いします。

書込番号:23664514

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/09/15 16:51(1年以上前)

>>ハードとの相性やバイオスで不具合がでないか、心配しています。
>>基本的な質問で申し訳ありませんが、知識のある方、どうか助けてください。

ドライバのOSの選択項目にHome、Pro自体はなく、カスタマイズでどちらでもHome、Proの選択はできるので、心配は無いでしょう。
https://www.dell.com/support/home/ja-jp/product-support/product/inspiron-14-5405-laptop/drivers

書込番号:23664527

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2020/09/15 16:54(1年以上前)

Home から Pro へのアップデートは、購入状態に Pro の
プロダクトキーを入力するだけでできます。
ドライバ、アプリはそのまま引き継がれます。

HpmeのDPK機は、Proをクリーンインストールできません。

書込番号:23664530

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2020/09/15 17:20(1年以上前)

×:アップデート
〇:アップグレード

書込番号:23664581

ナイスクチコミ!2


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/09/15 18:17(1年以上前)

>越後そばさん

こんにちは。

>それにより、ハードとの相性やバイオスで不具合がでないか、心配しています。

ビジネス用途では Pro を使うケースが多数派だと思いますので、そのようなご心配は不要だと思います(ビジネス用途で不具合がでるようならば致命的です)。

機能更新プログラムの延期設定(最大365日)も可能ですし、私なら積極的に Pro を選びます。

(⌒▽⌒)

書込番号:23664661

ナイスクチコミ!1


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/09/15 18:49(1年以上前)

何故正規のProを持っているのでしょう?

以前のマシンにインストールした事があるとか、以前のマシンにくっ付いて来たOSとかであれば話が変わりますよ

一度 も以前のマシンにインストールしていなければ問題は無いですが

一度でもインストールした事がある場合、その以前のマシンにMSNアカウントを作成し、アカウント経由のデジタルライセンスキー
認証という形にしておいて、新しく購入するパソコンでWindows 10 Proでログインする時に、その以前のMSNアカウントでログインして
ライセンス自体の引っ越しを行う必要があります。

以前のパソコンと共通するハードウェアが存在しなければアクティブ化できるかどうかはわかりません。
成功してる人は紐づけを行った上で、共通するハードウェアが1つ以上存在している場合でした(OEM版含め)

書込番号:23664716

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2020/09/15 20:26(1年以上前)

>kitoukunさん
ライセンス形態は色々あって、それぞれ条件が違うんで断言しない方がいいですよ。

ProとHomeは基本的に同じプログラムなんで (追加の機能以外) 動かないという心配はしなくていいです。
インストールし直す必要さえないので。

書込番号:23664908

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2020/09/15 20:49(1年以上前)

HomeとProは、プロダクトキーによる認証で機能のON/OFFをしているだけですので。Homeで問題ないのならProにしても問題ありません。

書込番号:23664952

ナイスクチコミ!4


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度5

2020/09/18 20:34(1年以上前)

自分はPROで注文したので、PROで使っていますが全く問題ないですよ。

内部的にはHomeとProは全く一緒なのでProのみで問題がでることはありません。


ここからは余談ですが、PROライセンスを使ってHomeからアップグレードは
成功したり失敗したりします。
機種によってBIOS情報を見て、PROにアップグレードさせてやんねーって拒否される
場合もあります。
このモデルはProがあるのでたぶんアップグレードできると思いますが、
もし失敗する場合は、Proをクリーンインストールするとちゃんと認証されます。

ドライバとかはHPに上がっているので片っ端からインストールすればよいです。

書込番号:23671204

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/09/19 20:10(1年以上前)

皆さん、アドバイスをありがとうございました。
おかげ様で、懸念を払拭することができました。
Home ⇒ Prp で進みたいと思います。

素人で知識のない者には、得難い情報でした。
ありがとうございました。

書込番号:23673595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部出力についての質問

2020/09/01 17:50(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 qbitさん
クチコミ投稿数:8件

昨日こちらのPCを購入したのですが、2画面出力したく別で外部モニター(タッチパネル機能ありの)を購入し、家と大学で使用しようと思っています。
DellのこのPCの情報を見たところ、Type-C端子にはDisplayPortとPowerDelivery機能があるみたいで、この2機能があればPCと外部モニターとのType-C to Type-C接続(?)でモニターに画面出力と電源供給をすることができるのでしょうか?

書込番号:23635626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/09/01 18:16(1年以上前)

>>Type-C端子にはDisplayPortとPowerDelivery機能があるみたいで、この2機能があればPCと外部モニターとのType-C to Type-C接続(?)でモニターに画面出力と電源供給をすることができるのでしょうか?

PCモニターに60W以上のPD給電能力が有れば、USB Type-Cケーブル1本でモニターへ画面出力、PCへPD給電することが出来ます。
>【2020年版】USB PDで電源供給!USB Type-C対応ディスプレイ全117製品まとめ!最強ディスプレイはどれなんだ……?
https://www.makkyon.com/2017/05/21/usb-pd-display/

書込番号:23635678

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 qbitさん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/01 19:44(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
現在考えているモニターが
https://item.rakuten.co.jp/win10/5510/

https://item.rakuten.co.jp/top-deck-outdoor/tdo0153/
なのですが、これらは60W以上のPCへのPD給電能力が無さそうです。
この場合、PCとモニターとで繋ぐケーブルはType-Cの1本では済まないのでしょうか?

書込番号:23635854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/09/01 20:06(1年以上前)

USB Type-Cのアダプター(12V/2A)などをモバイルモニターへ接続し、Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500Uはバッテリー駆動かACアダプターを接続して、USB Type-CケーブルでモバイルモニターとInspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500Uを接続して下さい。

書込番号:23635893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 qbitさん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/01 20:37(1年以上前)

ありがとうございます!!
これで安心してPCが届く前にどっちか注文出来るようになりました

書込番号:23635967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

今注文したらどのくらいで着きますか?

2020/08/30 01:40(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 Leon214さん
クチコミ投稿数:15件

今注文したら、到着はいつころになるでしょうか。
別のpcを購入したのですが、在庫切れでまだ納品も未定のため、7月末には購入しているのですが、到着予定は10月と言われました。もし、こちらの商品の到着の方が早いので有れば購入済みの方をキャンセルしようかと思っています…。
どなたかお分かりの方ご教示願います。

書込番号:23630379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2020/08/30 01:55(1年以上前)

おそらくですが,メーカーの人に聞いた場合,最短で〇週,とか〇日とか「努力目標」の数字を答えるだけでしょう。
そこには「最善での結果」の保証はあってもそれ以上の情報は得られません。

ひるがえって,現在注文中の人や,つい最近納品された人の場合の経験談が,果たして現状の受注状況を反映した状況把握に資するものかというと,NOだと思います。

私なら,早くほしいなら,即納品を買います。

製品のコスパやスペックなどで,これがいいということなら,長ければ3か月くらい待つ覚悟で注文すればいいと思います。

簡単なことですが,注文したら,一度注文したことを忘れて,納期を「一切気にしない」ことです。
そうすると,商品が届いたときにとてもうれしいものです。

書込番号:23630387

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2020/08/30 02:39(1年以上前)

10月なら、1ヶ月少々ですから、そのまま待ったほうが良いのでは?
人気商品は注文が集中しますから、通常より待つ可能性があります。

部品の供給量しだいなので、どこのメーカーも似たようなモノと思われます。
直販だと、一定量の受注数を見込んでいるものの、現状では注文受けてから部品調達に走ってるようなものです。
ですから、1ヶ月で納品可とあっても、急に一部でも部品が滞れば2ヶ月に3ヶ月にと変更になることは多々ありますから。

書込番号:23630416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/30 09:31(1年以上前)

大学生の娘のために同機種を購入しました。
7/11 注文
8/27 配達されました。

経緯として記載しておきます。
注文時 配達予定日8/20
後に訂正 10月中旬の配達予定
更に訂正 8/18構築完了、日本に向けて発送
     8/25国内到着

参考にして下さい。

書込番号:23630781 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2020/08/30 09:37(1年以上前)

通常でも3か月待ちのデルだぞ

唯一卸しているヤマダの在庫品買えば、いいのでは、

書込番号:23630797

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Leon214さん
クチコミ投稿数:15件

2020/08/30 17:34(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
どの回答も大変参考になりました。一度一縷望みをかけて最寄りのヤマダ電機取り扱いないか聞いてみます!
早く欲しいと言うだけでは無く、元々は此方のモデルのが欲しかったのですが、丁度購入したい時には販売停止していて、別会社のpcを購入したので、販売再開した今、気持ちはdellの此方に傾いていて、購入した別会社のpcとは金額もそんなに差は無く、性能も此方の方が優れている様ですので、ヤマダに在庫が無く更に待つ事になったとしても(早く届いてくれた方が嬉しいですが)此方のパソコンにしようかと思う気持ちが強くなりました…
ご回答下さった方の様に早ければ1ヶ月ほどで届くケースもある様ですので‥
ご回答くださった方々、本当にありがとうございましたm(._.)m

書込番号:23631754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Leon214さん
クチコミ投稿数:15件

2020/08/31 15:45(1年以上前)

追記:電話で問い合わせたところ、この型はネット販売のみでヤマダ電機や他電器店にはどこの店舗も取り扱い無しとの事でした。8/30購入でお届け予定が9/29でした(勿論前後は有るでしょうが気長に待ってみます)

書込番号:23633550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lagrange*さん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/31 19:44(1年以上前)

こんばんは^ ^
私は8/16購入で、8/31の本日、発送済みになりました!
まだ伝票番号は反映されていませんが、近々届きそうです。

書込番号:23633935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2020/09/01 08:39(1年以上前)

7/17 注文
9/26 配送予定

でしたが、昨日メールが届き、国内配送拠点から発送したとのこと。

9/1 佐川急便で配送予定

御参考まで。

書込番号:23634891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2020/09/01 08:50(1年以上前)

私も,lagrange*さんと同じようなスケジュールで,
8/17注文で昨日8/31に佐川急便で国内発送となり,本日9/1に到着予定です。
注文後,2週間あまりで届くことになります。
私の注文日がRyzen CPUの供給不足が解消された直後だったため,スムーズに生産が完了したのかもしれませんが,このように早目に到着する例もあることをお伝えしたく,投稿しました。
こちらは非常にコスパの良い商品ですし,現在,私が購入した時と比べて標準価格が5,000円安くなっており(ちょっとショックです!),お得に購入できますので狙い目かと思います。

書込番号:23634903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2020/09/01 21:47(1年以上前)

同じような情報ですが

発注:7月15日
到着予定:9月24日
到着:9月1日

でした。

最近、日本国内まとめて入ってきているようですね。

書込番号:23636117

ナイスクチコミ!2


vip_amourさん
クチコミ投稿数:207件

2020/09/08 20:43(1年以上前)

7月20日注文して9月1日に届きましたよ
10月納期と言われていたので思ったよりも早い印象をうけました。>Leon214さん

書込番号:23649904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kazsawadさん
クチコミ投稿数:1件

2020/09/12 13:41(1年以上前)

色:プラチナシルバー
オプション:指紋認証付きパワーボタン
8/30注文、9/24到着予定のところ、本日9/12に届きました。セール期間中に安く購入できた上、予定よりも早く届き大満足です。

書込番号:23657678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leon214さん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/12 15:59(1年以上前)

8/31購入で本日9/12に2週間経たずして届きました!
セールで安く買えたし、元購入していた商品キャンセルして良かったです。
購入日と実際届いた日を教えてくださった皆様ありがとうございました(^人^)

書込番号:23657944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nag036さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:8件 Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度5

2020/10/03 17:18(1年以上前)

本日10/3注文しました。割引適用と学割適用でチャットでそのまま注文までしてくれましたのでありがたかったです。納期予定は3週間前後とのことなので、10/27となっています。そこまで気長に待ちたいと思います。早まればうれしいですが。。。

書込番号:23703092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/10/08 01:06(1年以上前)

9/16に注文して10/6に届きました。
指紋認証はオプションで付けました。
到着予定は10/7。構築完了、出荷済み(国内配送センターへ輸送中)となったのは9/26でした。
納期は気になるところだと思いますので、参考にしてください。

書込番号:23712344

ナイスクチコミ!0


nag036さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:8件 Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度5

2020/10/08 02:35(1年以上前)

>ぱつこ3536さん
連絡ありがとうございます。とても参考になります。国内輸送中になってから10日ほどで到着するのですね。
私は10/3注文。10/7に国内輸送中になりました。到着予定は10/27のままですが、うまくいけば10/20頃に到着してくれそうですね。
3週間予定が2週間に短縮しそうですね。楽しみに待ってます。早くこないかな〜。。。

書込番号:23712388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ16gb

2020/08/26 14:20(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

メモリ16gbのタイプを購入できるでしょうか
もしくは、増設することはできますか

書込番号:23623385

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/08/26 14:30(1年以上前)

>>メモリ16gbのタイプを購入できるでしょうか

「8GB, 1x8GB, DDR4, 3200MHz」しか選択出来ませので、16GBメモリーはカスタマイズ出来ないようです。
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/inspiron-14-5405-laptop/cai101ahlm4a08on3ojp?gacd=9643257-23732657-5785552-266271997-127759547&dgc=af&VEN1=/Vv6e0WKODg-u**dIir0wixPdILAjGp5XQ&dclid=CjgKEAjw7ZL6BRCbxbD4-vPc12cSJADc-orWYitteY2_XjSn1ssb3X9cxKTZv6vra3Davx4MpBa11_D_BwE

>>もしくは、増設することはできますか

メモリースロットは2つ有り、空きスロットが1つ有るので増設出来ます。
最大メモリー構成 32 GB(2 x 16 GB、DDR4、3200 MHz、デュアルチャネル)。
https://www.dell.com/support/manuals/jp/ja/jpdhs1/inspiron-14-5405-laptop/inspiron-5405-setup-and-specifications/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC?guid=guid-e9d2ea83-38a4-431d-803c-96d63c1dbc34&lang=ja-jp

付け方はサービスマニュアル参照。
>注: お使いのPCでは、最大2個のメモリー モジュールをサポートできます。
https://www.dell.com/support/manuals/jp/ja/jpdhs1/inspiron-14-5405-laptop/inspiron-5405-service-manual/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91?guid=guid-5fccb02f-2869-4064-b944-26864bda3156&lang=ja-jp

書込番号:23623396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/08/26 14:36(1年以上前)

長いURLが不安な人は下記サイトからどうぞ。
https://www.dell.com/support/home/ja-jp/product-support/product/inspiron-14-5405-laptop/docs

書込番号:23623401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/08/27 12:48(1年以上前)

DELLは個人での増設は保証規格外になります。
修理に依頼してもGヶ月かかり、それも訪問修理のはずが引き取り修理に変更になって、大切なプログラムを壊されてしまいましたが賠償はしてくれません。
対応に問題がないの一点張りです。

書込番号:23625115

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/08/27 13:17(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028660/SortID=22783196/

どう判断されますか?

書込番号:23625166

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

SSDの空きスロット

2020/08/19 17:28(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

m.2ssdが増設できないと記載があって残念に思っていたのですが
ssd変更時(ADATA 2TB)に空きスロットらしい差し込み口を発見。
試しにm.2ssd差し込んでみたところ認識してくれました。

但し、Inspiron 15のようなすんなりと使えるようになっておらず
プラスチックで邪魔をしています…。

購入した方で、空きスロットに加工してm.2ssd入れた方いらっしゃいますか?
プラスチック破壊しても大丈夫でしょうか?

書込番号:23609210

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/08/19 17:39(1年以上前)

サービスマニュアル27ページ以降を参照してください。
>ソリッドステート ドライブ:M.2 スロット 2
https://topics-cdn.dell.com/pdf/inspiron-14-5405-laptop_service-manual_ja-jp.pdf

書込番号:23609227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:6件 Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度5

2020/08/19 19:24(1年以上前)

赤く囲んだプラスチックを削りたいのですね。

お使いの機種はキハ65 さんのマニュアルにあるようなスロットが開いているのではなくて、
https://www.reddit.com/r/AMDLaptops/comments/i5r4yt/indepth_review_dell_inspiron_14_5405_with_4700u/

添付の画像の様にプラスチックがついているのでしょうね。
このプラスチックが空気の循環を促しているのでしたら、問題かもしれませんが、スペーサーとして使われているだけでしたら、削っても問題ないのではと思われます。

マニュアルの28ページあるようなパーツが取り寄せれば最適でしょうが、難しいかもしれません。

スロット1のSSDが短いのでしたら入れ替えてみても良いかもしれません。もしくは頑張ってM.2 2230を探すか。




書込番号:23609390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/08/19 20:01(1年以上前)

>ころぴんコロコロさん
>キハ65さん

そうなんです。
このプラスチックが設置の邪魔をしています。

A-DATA XPG ASX8200PNP-2TT-C 2TBはメインスロットに差し替えて認識しました。
あまった2230サイズのSSDを空スロットに差し込んだら、このサイズでも干渉するようにできていました。

このプラスチックに1本謎の配線が通っていて、分解するのをためらっています。
何の線だろう・・・。

無理をするとすぐに切れてしまいそうな線なので
しばらく様子を見てみようと思います。

書込番号:23609467

ナイスクチコミ!1


KS1998さん
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:280件

2020/08/19 20:57(1年以上前)

赤く囲んだプラスチックってどう見てもスピーカーに見えるんだが…
これを削るとか外すとか、構造分かって言ってるのかな?
スピーカーの下に空間があるなら、一旦スピーカーを外してM.2SSDを装着した後スピーカーを元に戻すことでSSDを増設できるだろうが、そうでない場合M.2 2230のSSDでも増設できないなら諦めた方がいいです。
音はヘッドホンで聞くから自己責任で削るというのなら止めはしないけど。

書込番号:23609583

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:6件 Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度5

2020/08/20 15:20(1年以上前)

>KS1998さん
なるほどこれはスピーカーなのですね。納得です。だとしたら削れないです。
マニュアルの写真は4-cell battery configurationのようですね。
更に調べてみたら、
https://www.dell.com/support/manuals/us/en/04/inspiron-14-5405-laptop/inspiron-5405-service-manual/installing-the-speakers-4-cell-battery-configuration?guid=guid-8b501624-0d5f-49e4-ac8a-3cb3be69f960&lang=en-us
が見つかりました。
デルに連絡を取ってこのパーツの型番を聞いて送ってもらってはどうでしょうか。

ググってみたら、違うモデルのはいくつかでてきましたが、
Inspiron 5405用は見つかりませんでした。
https://www.google.com/search?client=firefox-b-1-d&q=inspiron+5405+speaker

書込番号:23611014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2020/08/20 16:14(1年以上前)

>TOSHI200000さん
スレ主さんが実機の写真を提示してそれを元に議論した方が確実だと思います。

書込番号:23611087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/05 13:14(1年以上前)

15インチのユーザーです。
15インチモデルであっても空いてるスロットに入れられるのは2230と言う小さいサイズのSSDです。
14インチの仕様書を詳しく読んではいませんが、増設時試しに刺してみたと言うのはm.2 2280タイプのSSDではありませんか?
だとしたら「そこには元々入れられるようには出来ていない」と言うのが回答になります。
どちらにしろパーツが干渉して安易に装着出来ない、と言うなら無理をせず諦めることをお勧めします。

私はそう言った事がありそうだ、と言うのを注文前に聞いていてサービスセンターの方(よくわかってるのかどうか判らないような物言いで)14インチに別途増設は出来ないと言質が取れたので15インチにしました。実は出来た、と言うのもあり得ることを十分考慮の上でですが。

持ち歩くことを考慮して小さいサイズを選ぶなら13インチ以下を選ぶべきと思いますし、14と15なら持ち運ぶ事に大差は無いとも思います。15インチにはテンキーがついているので仕事などに使う場合特にexcelなど表計算ソフトを使ってるときにテンキーにはありがたみを感じます。
そして15インチにはm.2 2230が問題無く装着出来て使えています。

結局の所、本体256GB、増設500GBとしていますが、前に使っていた機種がSSD256GBモデルでしたので今の所、容量を持て余しております。
自宅にはNASを設置していますのでノート側よりも寧ろそちらの容量を増やしたいですね。wifiを通しても体感でHDDでのコピー速度位は出てますので、必要なデータのみ本体にコピー移動でまかなっています。
動画などはNASに置いたまま普通に見れます(HD画質でも余裕です)
BDレコーダーの録画領域としても使えたり、スマホのファイラーでも普通にデータにアクセス出来たり、一台のノートPCの容量を増やすより夢は広がります。

ですのでノートPCの容量を増すよりはネットワークHDDを設置された方が幸せになれると思います。
勿論初期256GBは微妙に少ないかな?とも思いますから、もし別途増設が無理なら使い込んでバックアップ的な事が面倒になる前に容量の大きなSSDにクローニング、交換をお勧めします。
余り容量増やしすぎても何かあったときのダメージが大きくなるだけ、と常々思っていますので大きければいいという訳でもないかと。

安価なPC醍醐味はこういった増設にチャレンジしやすいことと思っておりますので、色々試されてみて下さい。
そしてその情報を開示していただけると後の人が喜ばれると思います。

書込番号:23643252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/06 18:50(1年以上前)

15インチのユーザーです。
SSDの増設についてですが、スピーカーの台座が干渉するようですが、SSD本体は薄いものですので、のこぎりで切れ目を入れてSSDのボードを逃がすことができそうに思います。
また、スピーカーなら取っても二つありますし、そこまで支障はないかもしれませんね。
新品のパソコンにメスを入れるので確実に保証は切れますが。。。

それより、熱の問題のほうが気になります。
うちのは49℃と表示されているのですが、2.5インチにくらべて10度近く熱いので^^;

書込番号:23645986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

Autocadは動作しますか?

2020/07/23 11:35(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:101件

こんにちは。
こちらのパソコンでAutocadはストレスなく動作しますか?
使用するのは2Dのみです。 (メモリは8Gを予定してます。)
以上 宜しくお願い致します。

書込番号:23552085

ナイスクチコミ!3


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/23 12:35(1年以上前)

https://www.autodesk.co.jp/
体験版を使用してみては・・・?
他人の意見を鵜呑みにしたら
痛い目にあうのでは?
使用環境もマチマチだと思います!

書込番号:23552206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/23 12:58(1年以上前)

>みかぼうさん

ページ下部の「動作環境」で確認してください。
https://www.autodesk.co.jp/products/autocad/overview?plc=ACDIST&term=1-YEAR&support=ADVANCED&quantity=1

14インチ、テンキー無しの段階で快適ではないと思います。

書込番号:23552257

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/07/23 13:37(1年以上前)

>>使用するのは2Dのみです。 (メモリは8Gを予定してます。)

メモリはケチってはいけません。16GBにしましょう。
推奨スペックより。
>メモリ 基本: 8 GB
>     推奨: 16 GB

書込番号:23552338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/23 15:31(1年以上前)

>みかぼうさん

失礼、表情 「怒り」になってました。

書込番号:23552547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2020/07/23 21:12(1年以上前)

こんばんは 皆様

ご質問に答えていただきました皆様ありがとうございました。

マンマシーンのことは考えず、スペック性能ばかり気にしておりましたが
たしかに、テンキーがないとか画面が小さいでは不便ですね。

そういったことも考慮しながら再検討をしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:23553234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2020/07/23 21:18(1年以上前)

皆様 こんばんは。

ご質問に答えていただきました皆様ありがとうございました。

スペックのことばかり考慮し、マンマシーンのことは
全く考えておりませんでした。

おっしゃる通り、テンキーがない、ディスプレイが小さいでは使いにくそうですね。
皆様からご教示いただいた内容をもとに再検討をいたします。

ありがごとうございました。

書込番号:23553254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルを新規書き込みInspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
Dell

Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2020年 6月30日

Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをお気に入り製品に追加する <1565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング