Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
![]() |
![]() |
¥- | Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル [プラチナシルバー] |
![]() |
![]() |
¥- | Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル [エデン] |

Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル の後に発売された製品
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1565
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルDell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プラチナシルバー] 発売日:2020年 6月30日
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板
(415件)

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2021年2月9日 21:44 |
![]() |
8 | 8 | 2021年2月11日 00:24 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2021年1月25日 15:49 |
![]() |
19 | 9 | 2021年1月21日 16:41 |
![]() |
2 | 1 | 2021年1月16日 09:19 |
![]() |
10 | 13 | 2020年12月19日 14:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
こちらの商品の購入を考えております。マウスって最初から付いているのですか?ついていないのであれば電気屋さんなどで売っているマウスどんなものでも使えるのでしょうか?
書込番号:23955800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マウスは付属しません。
カスタマイズで選択出来ます。
>Dell モバイル ワイヤレス マウス MS3320W - ブラック (Haneda) + 2,900円
カスタマイズでつけなくても、USBの有線マウス、USBレシーバ方式のワイヤレスマウス、Bluetooth方式のワイヤレスマウスを普通に使用出来ます。
書込番号:23955810
1点

Dell モバイル ワイヤレス マウス MS3320Wは、下記のようなBluetooth方式のマウスです。
https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9-%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9-ms3320w-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/apd/570-abeg/pc%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC
書込番号:23955821
0点

ありがとうございます^_^
マウスはBluetooth5.0とか3.0とかあるみたいなんですけど、どっちでもこのパソコンに使えるんですか?
書込番号:23956205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>マウスはBluetooth5.0とか3.0とかあるみたいなんですけど、どっちでもこのパソコンに使えるんですか?
使えます。
書込番号:23956252
0点

どのブルートゥースマウスでも使えますが、一般的にブルートゥースマウスは接続が切れることがあり、ストレスを感じるかも知れませんよ。
本体についているタッチパッドの方がスマホのように拡大とかジェスチャーで色々出来て慣れれば便利かも知れません。
書込番号:23956253
0点

ロジクールのマウスおすすめ、
持ち運び前提なら → https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/m350-pebble-wireless-mouse.910-005615.html?crid=7
家使用なら → https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/m705m?crid=7
ロジクールのは凄く安定してます
>ふうじんがーさん
無線初期の話じゃないでしょうか?
動画編集に1年以上ロジクールの無線マウス使ってますが、
接続切れは発生しませんm(__)m
書込番号:23956499
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
こちらの商品を購入し、使用しています。
Webカメラに物理的なカバーをつけたいのですが、狭額縁ベゼルなこともあり、適合するものが見つけられません。
そもそもカメラレンズの上部にはほとんど隙間もなく…
何か良い解決法ご存じの方いらっしゃいませんか?
書込番号:23946459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ダイソー辺りに各色のマスキングテープが売ってると思いますので、その中から筐体色にできるだけ合うものを買ってきて貼ればいいのではないでしょうか?私は別の機種でそうしています。
カメラの裏になる部分はテープを重ねて貼って、カメラのレンズ面に糊がつかないようにすればいいと思います。
書込番号:23946519
1点

L型に折った紙(ツルツルな名刺のような)でカメラを隠し、
後ろをテープで止めれはガルウィング、左右どちらかで
止めればシザーかバタフライタイプで開閉できます。
書込番号:23946552
0点

>瑠璃乃鳥さん
>キハ65さん
>KS1998さん
みなさん、ご回答ありがとうございます。
カメラを全く使用しないわけではないため、スライド式のカバーを検討していました。
別端末では既製品のスライド式カバーを使用しており、必要な時にはカバーをスライドして開けることができます。
現時点では綺麗に剥がすことのできそうな、マスキングテープが最良な選択肢かなと思っています。
もし何か他の方法ご存じの方いらっしゃいましたら、引き続きよろしくお願いいたします。
書込番号:23946555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他にはないでしょうね
自分でDIYするか、以下みたいな市販品買うかの2択
https://getnavi.jp/digital/495807/
まぁ、付箋が一番安上がりだろうね。
書込番号:23947201
1点

私もカメラカバーを探していました。
こういう物は国内で探すよりも海外(特に中国)で探すと商品が豊富です。
https://www.aliexpress.com/item/32878081997.html
AliExpressなので気長に(時には届かなかったり違うものが届いても)笑って返金申請できる余裕がないと注文出来ませんが何となく使えそうなものは有るということで紹介させていただきます。
雑な切り方で恐縮ですが、実際に縦7mm×横14mmに紙を切って貼ってみました。
7mmだと少し下に出てしまうのですが表示エリアには入らないようです。
書込番号:23951518
0点

>瑠璃乃鳥さん
>キハ65さん
>KS1998さん
>猫猫にゃーごさん
>けーるきーるさん
>ぶったまんさん
みなさん、色々とご提案いただきありがとうございました。
あの後も毎日ネットショップを探し回り、なんとか下記商品を見つけました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07W8ZP8LZ/ref=cm_sw_r_cp_apap_8IQxfdbAttEoL
本日商品が到着したので貼り付けてみたところ、縦横サイズは問題ありませんでした。
枠の上部分がカメラレンズに干渉しますが、カメラを起動して確認したところ映像自体には被らず(枠部分がカメラに写り込まず)、こちらも許容範囲かと思います。
スライドしてカメラを利用できる点も自分の希望通りです。
ただし、PC自体の蓋が完全に閉まらなくなってしまいました。
パッと見は閉まっているように見えますが、PCを傾けると自然と蓋が浮きます。
このまま使用することで、液晶等に悪影響を及ぼす可能性もあり、悩ましいところです。
しばらくこのまま使用してみて、またこちらに報告いたします。
また、後日貼り付けた画像も撮影して添付するようにいたします。
本日は時間外とれないため、取り急ぎご報告と御礼まで。
書込番号:23958655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
【困っているポイント】
ウェブ検索で語句を入力したのちに出てきたサイトを開こうとすると「このページに到達できません」と出ます。以下の他に試すべきことはありますか?詳しい方いましたら宜しくお願いします。
・ファイアウォール無効にしても解決せず
・ネットワーク診断、トラブルシューティングをしても何も問題なし
・アップデートも全てしてある
・edgeを開いた時に出てくるニュースは読み込める(クリックすると文字は読めるが画像が読み込まれるスピードはかなり遅い)
・iPhoneのネットの速度に問題はない
【使用期間】
昨日届いたばかりでofficeアプリをダウンロードしただけです。
【利用環境や状況】
wi-fi5
書込番号:23926129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、wifiのドライバの削除と手動インストールはしましたか?
それから、使用回線、wifiルーターの機種くらいの情報がないと判断できない症例です。
多分wifiルーターの板の方がネット接続に詳しい人が多いてす。
書込番号:23926629 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。結局マイクロソフトヘルプの方に遠隔操作していただいて解決しました。いくつかのサードパーティ製のアプリのせいだと言われましたが、結局詳しいことはわかりませんでした。
書込番号:23926915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル


>よつえさん
Microsoft Officeは含まれない価格が、価格コムサイトには表示されています。
スペック情報
https://kakaku.com/item/J0000033150/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
を見れば、Office詳細欄が空欄なので、Officeが付属していないことがわかります。
なお、デルサイトでオプションを追加することで、Office付きにすることができます。
書込番号:23913541
3点

https://kakaku.com/pc/note-pc/
このノートパソコンの カテゴリー元では、左をずっと下のほうまで見ていくと、officeの項目があるので、
探してソートする際にチェックしてください。
書込番号:23913542
1点


ホームページの仕様詳細 ・・・
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/inspiron-14-5405-laptop/cai101ahlm4a08on3ojp?gacd=9643257-23732657-5785552-266271997-127759547&dgc=af&VEN1=/Vv6e0WKODg-TkPHVkcRH*NJob8b5Nws0Q&dclid=CKym7qenpO4CFUxjvAodiqkF6g
等をご覧ください。
そこに,
「Office プロダクト キー」
「Microsoft® Office ソフト なし」
こんな記述があるかと・・・・
書込番号:23913546
2点

皆さんご丁寧にありがとうございました。とても分かりやすく理解することが出来ました。ホント助かります。
書込番号:23913548
0点

Dellの場合は、名前を見ればわかります。
当該モデルは
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
Office搭載モデルは、
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載・Office Personal 2019付モデル
のようにOffice Personal(又はHome & Business) 2019付きの有無。
書込番号:23913552
1点

MS Officeプリインストール ノートPCは、以下サイトが入り口です。
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec116=1
書込番号:23913577
2点

無料で使えるエクセル、ワードの互換ソフトもありますよ。
https://www.openoffice.org/ja/
https://ja.libreoffice.org/
書込番号:23919401
1点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

最大消費電力は45Wですから、45WのACアダプターの給電で良いでしょう。
でもPD給電に対応していますから、45W以上のUSB Type-CのPD給電にも対応しています。
書込番号:23909416
1点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
スリープにしても時々ファンが回り、本体も熱を持っています。これをモダンスタンバイと言い、ネットに接続したままスマホのような感じでのオフ状態にwindowsは最近しているらしいのですが、これを従来のネット接続していないスリープs3に変更したいのですが、どうすればできるでしょうか?
3点

ファンの回転はメーカーのファームによるところが大きいです。。
モダンのせいだけとは限りません(^_^;)
ちなみに自分のhpノートは数回BIOS更新がありましたが、
スリープ時のファンが回ったり停止したりコロコロ変わります。
(基本電源接続時は停止なし、バッテリ時は一定時間後に停止)
モダンスタンバイには非対応
モダンスタンバイのオンオフは簡単です
(ついでにモダンに対応してるか非対応かも判別できます)
↓
https://youtu.be/P4Douxaqe5U
書込番号:23843848
0点

コマンド・プロンプトにて現在s0であることは確認しています。
モダンスタンバイはスマホのようにスリープ中でもネットに接続したままで、通知が来たり、アプリのアップデートなどもしてくれるので、CPU等が働き、発熱するためファンが回るのですが、それが嫌なので、ネット接続しないs3に変更したいのですが、設定画面を見ても変更できる項目が出てきません。
公式の関連項目を見てみましたが、メモに書いてあるようにレジストリ編集はしていません。s3に変更するにはどうすればいいですか?
https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000143524/%e6%9c%80%e6%96%b0%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%8c%e6%9c%89%e5%8a%b9%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b-dell-%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%96%e3%83%83%e3%82%af%e4%b8%8a%e3%81%ae%e3%83%90%e3%83%83%e3%83%86%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%ae%e4%ba%88%e6%83%b3%e3%82%88%e3%82%8a%e3%82%82%e6%97%a9%e3%81%8f-%e3%83%90%e3%83%83%e3%83%86%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%8c%e6%b6%88%e8%b2%bb%e3%81%95%e3%82%8c%e3%82%8b
s3に変更して使っている方いますでしょうか?みなさんモダンスタンバイのまま使っているのでしょうか?
書込番号:23844421
0点

S0対応ならモダン・スタンバイが使えるよというだけで、
S0=モダン有効ではありません・・・
S3にはできないのでは?
上にも書きましたが、スリープ中のファンの挙動は
そのメーカー次第です。
自分のノート(hp)環境は
・Ryzen 7 4700U
・メモリ16GB
・状態:S0、モダンは設定できない
S0で使ってますが、一度ファンが止まれば今の所
動いたことはありません。
(スリープ直後は回転してます。電源ランプが消えると止まります)
とりあえず、モダンスリープを無効しにしては? S0でも無効にできます
書込番号:23845416
2点

そのカタログ君さんのhpのはいつ頃のモデルですか?
Windowsは、Microsoft Windows 10 Home (x64) Build 19042.685 (20H2)ですか?
とにかくここはDellのInspironのクチコミなので他メーカーでこうだからこうしろと言われても困ります。
書込番号:23845785
0点

今年7月に購入(ENVY 13−ay0050AU)
ふうじんがーさんと同じRyzen4000シリーズなので
同世代です。。
WindowsはHOME、20H2。。
原因は
・無線マウス等周辺機器でスリープ解除がは発生してる
・BIOSによるファン制御&冷却がうまくいってない
辺りかと思います、、
あと、
スリープ後、ファンが停止してからカバンにしまってますか??
(自分のノートはファン停止前にカバンにしまうと熱々&バッテリ消費してしまいます)
書込番号:23846855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初に書いた通り、ファンは時々回転していますし、本体は熱を持っています。
ところで、カタログ君さんのhpのタッチパッドは2本指でブラウザの進む戻るは出来ますか?同じようにエクスプローラーでも進む戻るは出来ますか?
書込番号:23847306
0点

>ふうじんがーさん
>これを従来のネット接続していないスリープs3に変更したいのですが、どうすればできるでしょうか?
Dellのテクニカルサポートに問い合せてはいかがでしょうか。
https://www.dell.com/support/incidents-online/ja-jp/contactus/dynamic
参考になるかわかりませんが、リンク貼っときます。
https://websetnet.net/ja/enable-or-disable-network-connections-while-in-modern-standby-on-windows-10/
後は「モダンスタンバイ 無効」でググってみてはいかがでしょう。
書込番号:23847356
0点

月曜からサポートに問い合わせていますが、私の質問の仕方が悪いのか、オペレーターの日本語力の問題なのか、そもそも知識がないのか、モダンスタンバイについて問い合わせた人がいないのか、ここでのやり取りと同じ感じで、頓珍漢な答えしか返ってきません。最終的な答えはまだ来ていません。
モダンスタンバイについて軽く説明すると、コマンド・プロンプトに「powercfg /a」と入力してEnterキーをクリックするとカタログ君さんが貼ってくれた写真のように表示されます。カタログ君さんはなぜか勘違いしてhpのはモダンスタンバイに対応してないと思い込んでいますが、hpのそれもモダンスタンバイになっています。コマンド・プロンプトにはっきりとs1からs3まで無効と書いてあり、s0のモダンスタンバイになっていることを示しています。それ以外のスタンバイモードってありませんので。s4のハイバネーション(休止状態)もありますけど、SSDの寿命を縮める原因になるので現在、普通は使わないです。
モダンスタンバイではWindows10付属のGrooveミュージックというアプリで音楽を再生したままスリープにしてもそのまま音楽が再生されたりします。スマホと違いVLCなど他のプレイヤーでは再生が止まってしまいます。スカイプなどもスリープ中に受信するらしいですが、コールしても通知なども表示されないですね。
書込番号:23851196
3点

上の投稿は間違いです(*_*)
コマンドプロンプト→powercfg /aで分かるのは、モダンスタンバイが使える使えないかだけで、
(使用条件を満たしてるに過ぎない)
【有効】か【無効】かは分かりません。。
確認方法は
【電源オプション】です。
そこでスリープ中にWi-Fiについてのオプションがあれば有効になってます。無ければ無効です。
(添付画像を参考にして下さい)
ちなみに無効の場合、有効には出来ません。
メーカーがUEFI(BIOS)にフラグを書き込んでます。
調べた限り、これは固定でユーザーにより変更可能な機種は無かっです。
(Windowsはこのフラグを読んで設定してます)
まとめると
・S0低電力アイドル
・UEFIに有効フラグがある
の二点が揃ってモダンスタンバイは機能します
書込番号:23852195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Dellのサポートから返事が来ました。
モダンスタンバイs0以外には出来ないそうです。
まあ公式には出来ないだろうと思っていたし、公式サポートがレジストリ編集でこうすれば、という答えはしないだろうとも思っていたのでここで質問してみたのです。
で、カタログ君さんはhpのそれでGrooveミュージックで音楽再生してスリープにしたらどうなりましたか?
書込番号:23852384
0点

MUSICは再生されました。。
S0低電力に対応してますしね?
書込番号:23852756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それをモダンスタンバイというのですよ。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9211-2350&rid=282
書込番号:23852944
0点

とりあえず自己解決です。
スリープに入る前に画面右下の通知画面内の機内モードをオンにするとワイヤレス通信が停止されますので、そのままスリープにすると発熱せずファンも回ることがありません。
ただ、気温にもよると思いますので、夏の高温時などはファンが回るかもしれません。
この状態のスリープでもGrooveでは音楽再生はできるモダンスタンバイのままとなっていますので。
私の場合ブルートゥースは使ってないので、発熱の原因はwifi接続だけだったようです。しかし個別にwifiだけを切っても自動接続でつながることもあるかと思うので、機内モードオンが良いと思います。
書込番号:23857701
1点


この製品の最安価格を見る

Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2020年 6月30日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
