Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
![]() |
![]() |
¥- | Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル [プラチナシルバー] |
![]() |
![]() |
¥- | Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル [エデン] |

Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル の後に発売された製品
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1565
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルDell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プラチナシルバー] 発売日:2020年 6月30日
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板
(1465件)

このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 9 | 2021年3月28日 10:05 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2021年3月26日 19:10 |
![]() |
3 | 7 | 2021年3月21日 16:24 |
![]() |
17 | 14 | 2021年3月21日 13:26 |
![]() |
5 | 3 | 2021年3月20日 13:53 |
![]() ![]() |
10 | 9 | 2021年3月19日 21:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
御世話になります。
同型機のOfficePersonal付モデルを3/1に発注して、その時、納品日は4/3と表示されておりました。
なかなか生産が開始されず、ヤキモキしておりました。
その後、3/12に生産が開始され、今は3/13出荷済と表示されています。
でも、肝心の納品日は4/3のまま・・・・・・せっかく出荷されたのだから、
もしかしたら納品日が早まらないかなぁ?と淡い期待を寄せております。
そこで、同機種のカスタマイズモデルを選んだ方に質問です。
・出荷済となってから納品まで何日くらいかかりましたか?
・出荷場所は中国でしょうか?
どうかご教示いただけますよう、宜しくお願い致しますm(__)m
1点

https://www.dell.com/learn/jp/ja/jpcorp1/corp-comm/guide-ccc
DELL日本法人からの注文はすべて中国の組立工場かららしいよ。
それといまは世界的に海運コンテナ不足中なので、
過去の「出荷〜到着までの時間」はあまり意味をなさないと思う。
書込番号:24020082
4点

海外の工場から出荷され、国内配送センター到着、自宅までは大体10日前後かかりました。
違う型式、仕様で2台注文しましたが、どちらもそのようでした。
書込番号:24020160
5点

DELLのパソコンは2種類あり
・カスタマイズモデル 自分でカスタマイズ出来る代わりに海外生産
・即納モデル 自分ではカスタマイズ出来ない代わりに作り置きされており、国内発送
ただ、DELLの納期って長めで計算されていることが多く、納期予定日よりも早く届くことのほうが多いです。
(海外モデル)
即納モデルも買いましたが、翌日発送してその次の日には届きました。
書込番号:24020168
3点

>P4P800EDさん
自分のPCも同じで、最終のお届け日は元々3月25日でした。
出荷は2月25日なのに、ずっと変わらないので、問合せしましたところ、(3月6日頃)
あくまでも最初の設定日のことなので、十分に早まるとのことで、3月11日までに届かぬならまた連絡をと言われました。
実際に国内トラッキングが現れたのは、届く2日前でした。
書込番号:24020257
6点

Amazonに注文した物が現在あります。
Amazonなので出荷と同時にメールで荷物番号が送られてきます。
この番号で現在の位置が確認できます。
運送会社は中国郵便です。
倉庫から出て、中国側の通関で3日ぐらい時間が経ちました。
日本に飛行機便で来ましたが、もう2日動きがありません。
日本側の通関で止まっているようです。
通過すれば日本郵便に引き継がれますがいつになるかわかりません。
日本国内の移動と違い、通関が絡むと時間がかかるのと、中国側の飛行機待ちがで動かい日があります。
Dellの納品日はこのようなことも考え、多めに日数を言っているのではと思います。
書込番号:24020297
4点

今中国は、流通で消毒しまくってるので従来より時間かかりますよ。
最速2週間くらいだったのが、1カ月半とかそんな感じだったけど、見積もり20日ってことは少し安定してきたのかな?
書込番号:24020491
2点

まぁ、日本はパイプがないのか、世界中巡ってから届くので、予定より長く世界をさまよってるなんてのは良くある話ですけどね。
予定どうりに到着したら結構ビックリする感じ。
書込番号:24020500
3点

自分の場合は11日掛かりました。
1月31日 発注
2月6日 発送
2月17日 到着
春節の期間が重なるともう少し掛かるようです。
書込番号:24022745 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様、多数の貴重な情報をあいがとうございます。
時々DELLさんとも連絡を取りながら、ステータスを確認していただき、
下記スケジュールで無事納品されましたのでご報告します。
3/1 発注
3/26 納品完了
26日かかりましたが、部品不足らしいので仕方ないですよね。
日本に到着してからはというあっというまでした。
この投稿もようやくセットアップが進みつつあるInspiron 14 5000 から投稿しています。
この価格でこの性能の高さはほんとお買い得ですね!
買ってよかったです!待った甲斐がありました!
ほんとは皆さまGoodアンサーを贈らせていただきたいのですが、
今回は画像付きで情報を下さった あずたろうさん に贈らせていただきますm(__)m
皆様ありがとうございました。(^^)/
書込番号:24047040
4点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
まず、初心者でご迷惑おかけします。初めて投稿いたしました。お力を貸してもらえたらありがたいです。
キーボードがシルバーでギラギラと反射して目がチカチカするのですが、何かマシになるように対処することはできませんか?
キーボードの電気?光?はF5で切りました。しかしあまり変わりません。
キーボードにかぶせるカバーとかこの際少々不格好になっても良いと思っています。
こちらに集う玄人の皆様のお知恵をお貸し願えたら非常に助かります。
宜しくお願いいたします。
0点

カバー付けてタイプするとかは無いでしょう。
使用しないときのカバーならわかりますが。
使用しないときは、綺麗な布地のカバーでも、かけておくくらいでよいと思います。
書込番号:24043703
0点

室内光との位置関係を見直すしか無いと思います。
書込番号:24043717
2点

>あずたろうさん
使用するときに眩しかったので質問しました。仕方ないのですね。ありがとうございました。
>ありりん00615さん
確かに座る位置を変えたら少しはマシになった気がします。ありがとうございました。
書込番号:24043747
0点

キーボード ラベル シールを貼るという手もあります。
アマゾンで「キーボード ラベル シール」で検索してください。
↓例
・文字が見えなくなったキーボードをきれいに修復・再生 ラベルマジック 日本語キーボードラベル MLE-KL-OD-002B
https://www.amazon.co.jp/dp/B013UQ4XU8/
・文字が見えなくなったキーボードをきれいに修復・再生 ファンクション・矢印キー他 MLE-KL-OD-003B
https://www.amazon.co.jp/dp/B013US2GWI/
キートップサイズに注意してください。
また、すべてのキー([Shift]とか)が揃わない可能性もあります。
書込番号:24043816
1点

>猫猫にゃーごさん
リンクまで貼って頂き素晴らしい商品を教えて下さりありがとうございます。安いし買ってみようと思います。
シールを張るとは私にはまったく盲点でした。お恥ずかしいです。
書込番号:24043855
0点

>ポンコツCDGさん
私がリンクした例を含め、キートップとシールのサイズ確認をお忘れなく。
また、キーの刻印とシールの文字配置が同じかも確認を。
日本語キーボードラベル MLE-KL-OD-002Bは、縦 13mm 横 11mm の縦長だそうです。
書込番号:24043884
1点

>猫猫にゃーごさん
はい!了解いたしました。
忠告頂かなければそのままリンクのものを買うところでした(笑)
Amazonのレビューも見ながら調べて買ってみようと思います。
重ね重ねありがとうございました(^^)
書込番号:24043931
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

うちのインスパイロン、底のサービスコードが記載されているシールにありますよ。Inspiron 14 5000です。
書込番号:24034117
0点

>仮面のりだーV12さん
本体背面の印刷の中にありませんか?
左から5番目くらいです。
書込番号:24034124
1点

ありがとうございます。
ありました!シールだと思ってたけど印刷でモノクロなんですね。
今までシールしか見たことないので、気付きませんでした。
表題「ル」が抜けてましたね。
書込番号:24034139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


シールを紛失したら有料って変な制度だよね。
先に金取ってて、金取ってるのはわかってる(シリアルで)のに二重取りしますと。
損傷することだってあるだろうに。
書込番号:24034354
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
こちらの商品ですが、そろそろ旧モデルの販売として終焉に近いのでしょうか?
数週間前から1万円以上も値上がりしてるということで自分の買い時を逃してしまったようで…
コメント頂けたら幸いです。
書込番号:24028470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>買い時を逃してしまったようで…
確かにそのようかもしれませんが、DELLにおいては、あるいはパソコンにおいては、新商品の新たな買い時が波のように再度押し寄せてきますので、次のタイミングを待っても良い気がします。
数か月か半年も待てば、今度は別モデルにはなるでしょうが、新たな買い時がまた来ますよ。
書込番号:24028488
1点

4月以降第4世代 Ryzen搭載のノートPCが登場してくるでしょうが、現時点では直販モデルは意図的に乱高下してくるでしょうから、毎日注意深くチェックして、自分が底だと思う時点で購入してはどうでしょうか。
書込番号:24028499
3点

寧ろそれが良かったかもしれないですよ。
Ryzen ノート機でもUSB問題がチラホラ散見してるようですし、
4月のBIOSアップデートでも治るとは保証もないです。
単にAMDげ原因を掴みましたと言ってるだけです。
そんな早くできたならなんで対応も早くできてないのか。。
書込番号:24028520
3点

5000番代まで待つのがよいかと思います。
価格が4000番代と同じレベルかは微妙ですが、スペック的に更に改善が期待できます。
私もそうですが買い時を待ち過ぎると底値を逃してしまいます。
書込番号:24028848 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

言われてみたら本当に上がっていました。
ストアだと、いつも20%OFFや17%OFFが付いていて安くなっています。
でも今は付いていません。
急いで買わなくていいなら、このRyzen5 4500Uでなく、間もなく出る予定のRyzen5 5500Uや5600Uを買われたらどうですか。
書込番号:24029382
3点

年度末セールに備えてPCに限らずみんな値上げはしますよね。
実態として二重価格表示なんだけど、指摘されないようにギリギリの線を攻めてるだけかと。
3央に買うのは一番損かな。
書込番号:24029551
2点

ご丁寧にありがとうございます。是非、タイミングを見逃さないようにしておきます!
書込番号:24029952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にありがとうございます。次のタイミングを見落とさないように注視しておきます!
書込番号:24029954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご連絡ありがとうございます。そんな状況であったとは知りませんでした。貴重な情報をありがとうございます!
書込番号:24029964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご連絡ありがとうございます。次のモデルのタイミングを見失わないように注視したいと思います。底値に我慢はリスクを伴いますね。教訓として戒めたいと思います!
書込番号:24029974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご連絡ありがとうございます。貴重なご意見ありがとうございます。ここまで来たらアドバイス頂いたとおり次を見逃さないようにしたいと思います!
書込番号:24029976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご連絡ありがとうございます。貴重なご意見ありがとうございます。次の購入のタイミングを見落とさないように気をつけたいと思います!ありがとうございました。
書込番号:24029980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

14インチのRyzen5を欲しているなら、視点を変えてメモリ16GBで、SSD512GBのHUAWEI KLVL-WFH9を選択肢に入れては。
計算ソフトはWPSでなくMS純正にすればいいかと。
もし予算があるならのお話ですが。
書込番号:24031778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>西森さん
アドバイスありがとうございます。予算的には少々…
でも、検討させて頂きたいと思います!
書込番号:24033976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
何度かこちらで質問させていただております。
これではなく5505なんですが、今度はSSDの増設を考えています。
色々探した結果、Amazonにあるこちらの商品で検討しております。
【商品】
Crucial クルーシャル P2シリーズ 1TB(1000GB) 3D NAND NVMe PCIe M.2 SSD CT1000P2SSD8【5年保証】 [並行輸入品]
販売、出荷元:jnhショップ 価格:11.980円
*AmazonのURLを貼るとなぜか投稿できず…文章ですいません。
上記はP2ですが、P1シリーズとあまり変わらない値段で買えそうなんです。
しかし、レビューをされている方が少ないことと、評価があまり高くない(☆3)のが気になります。
SSDについてあまり詳しくなく、何か見落としている(悪い)点があるのかな?と思い質問しました。
アドバイスやご意見いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
3点

価格コムの掲示板とレビュー、勿論ご希望の1tbだけではなくP2の全容量、を全部読んで、ここではなくSSDの掲示板で質問するのが筋だと思います。
参考にP1のレビューや掲示板も読むといいと思います。
結論からいうと自分の集めた情報だとP1は完全にNG.P2も安いから人柱覚悟でなら買ってみてもいいかもという製品です。
ちなみに世間では大人気のWD SN550も個人的に猫マタギ(人ですが)対象です。
SSDはよく調べて買わないとハマるリスクがあります。
書込番号:24031775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>これではなく5505なんですが、今度はSSDの増設を考えています。
該当のスレへ質問するようにして下さい。
例えば、
>Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033169/#tab
>>【商品】
>>Crucial クルーシャル P2シリーズ 1TB(1000GB) 3D NAND NVMe PCIe M.2 SSD CT1000P2SSD8【5年保証】 [並行輸入品]
>>販売、出荷元:jnhショップ 価格:11.980円
URLは、
https://www.amazon.co.jp/dp/B08QZFXY1X
>>しかし、レビューをされている方が少ないことと、評価があまり高くない(☆3)のが気になります。
>>SSDについてあまり詳しくなく、何か見落としている(悪い)点があるのかな?と思い質問しました。
PCではなくてSSDへの質問ですね。
気にいったなら購入しても、少しでも不安を感じるなら購入は止めましょう。
書込番号:24031777
1点

>瑠璃乃鳥様、>キハ65様
確かに該当スレで聞くべきでした。SSDの方も覗いてみます!
AmazonのURL貼れてますね(^_^;)
返答ありがとうございました!
書込番号:24031819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
自宅にはデスクトップがあり、外出先でのエクセルの練習用としてオフィスホームアンドビジネスがプリインストールされているものを購入しました。注文から三日で届いて嬉しくおもい、すぐに梱包を解いてエクセルを使い始めたのですが、打ち込むとわずかながら反応が遅くストレスになります。入力してから文字が表示されるまで少し間が空くのです。ネットで調べてオートコンプリート機能をオフにしましたが速度は変わりません。このパソコンの性能だとこのように遅くなるのでしょうか?購入してから他のソフトなどは入れておらず、届いてすぐの状態でこんな状況となっており、どなたかこれが通常の状態なのか教えていただけますでしょうか?
書込番号:24023809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すぐに梱包を解いてエクセルを使い始めたのですが、
まだWindowsのアップデートなど始まったばかりで、裏で何かの作業状態でしょう。
エクセル終了して、CPU使用率等を見てもらえば分かることです。
早くアップデートを終わらせて、落ち着かせてからやってみられては?
書込番号:24023926
4点

>いちたまきさん
動作が遅いと感じた時には、タスクマネージャーを起動し、何が動いているのかを確認してください。
ユーザが何も起動していない場合は、既にレスがあるように、Windows Update実施中のことがよくあり、それを確認できます。
書込番号:24023936
4点

Windows Update絶賛実行中の可能性が大です。
半日から1日放置しましょう。
書込番号:24023973
0点

遅いなと思ったら、タスクマネージャーを実行して重い負荷をかけているアプリがないかを確認してください。
CtrlとShiftキーを押しながらEscキーを押すと出ます。
書込番号:24023991
0点

皆さんがご指摘のように、新品購入でもWindowsやDELL UPDATEが結構溜まっているので、落ち着くまで放置しておくのがベストです。
どうせ再起動も求められるので、大事なファイルでガッツリ作業するのはそれからの方がよいですね。
普段でも起動後すぐはアップデートが実行中か、リソースが喰われていないか気にするようにしておくと尚良です。
あと、余談ですが、改行を適宜入れた方が読みやすいですよ。
書込番号:24024326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えうえうのパパさん
>キハ65さん
>脱落王さん
>papic0さん
>あずたろうさん
皆様、アドバイスありがとうございます!
現時点での情報をご報告しますと、到着から三日ほど経過して電源を入れ、何度か再起動をしている状態ですが、
まだ遅く感じる状態です。
タスクマネージャーを確認しましたところ、メモリが75%ほど使用されており、最も使用率が高かったのは
・Excel 300MB
・CTFローダー 100MB
の二つで、これらが100MBを超えているもので、他のものはすべて100MB以下でした。
まずは皆様のアドバイス通り、もう数日待ってからエクセルを稼働させようと思います。
皆様、どうもありがとうございました!
書込番号:24025260
0点

まずはWindows Updateが終わっているか確認しましょう。
スタートメニュー→設定→更新とセキュリティ→Windows Updateで状況が確認できます。
> タスクマネージャーを確認しましたところ、メモリが75%ほど使用されており、最も使用率が高かったのは
> ・Excel 300MB
> ・CTFローダー 100MB
EXcelにしてはメモリ消費量が多いですね。扱ってるファイルの容量的に妥当ですか?
ウイルス感染していないかが少し心配です。
書込番号:24025447
0点

関数が多いExcelファイルは[ファイル]タブ⇒[オプション]⇒[数式]から[数式の計算や処理、エラー処理に関するオプションを変更します]のチェックを外すと軽くなったりメモリ使用量が減ったりしますよ。
書込番号:24030571
1点

他の方のご指摘もありますが、その症状は特定のエクセルファイルだけでしょうか?
それとも他のファイルでも同様でしょうか?
条件付き書式や入力規則を細かく設定している場合に、行や列の加除の繰り返しによって非常に複雑になっている例もありますし、名前の定義や関数で他ファイルへのリンク切れ等が残っている場合、不具合のあるファイルからデータを貼り付けた場合…なんかもファイルサイズが極端に大きくなることもありました。
まずは、ファイル単体の問題なのか、エクセル/オフィスの問題なのか、Windowsの問題なのか、切り分けが必要ですね。
書込番号:24030709
1点


この製品の最安価格を見る

Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2020年 6月30日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
