Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板

2020年 7月 1日 発売

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 4500U/2.3GHz/6コア CPUスコア(PassMark):10749 ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.714kg Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル の後に発売された製品Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルとInspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデルを比較する

Inspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル
Inspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデルInspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル

Inspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 4月14日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 5500U/2.1GHz/6コア ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.643kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオークション

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プラチナシルバー] 発売日:2020年 7月 1日

  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板

(667件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルを新規書き込みInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

追加可能なSSDはNVMe1.3 それとも NVMe1.4?

2020/09/27 12:00(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 TM9999さん
クチコミ投稿数:14件

このパソコンを注文し、10/17に到着を待つものです。
メモリとSSDを追加予定です。
モニタも2画面追加予定。(1つはHDMI接続。1つはUSBポートからD-sub15に変換させて接続。)

プロダクト:Inspiron 15 AMD 5000 シリーズ 5505
購入日: 2020/09/20
到着予定: 2020/10/17

【質問】
以下SSDのことで、質問が有ります。
此方のパソコンを買われた方で、SSDを追加することが出来た方がいらっしゃれば、
その商品型番や購入された商品のURL等を教えてください。
SSDで認識できないものがある様なので、実績がわかれば、教えて頂けますと有難いです。

書込番号:23690498

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/27 13:57(1年以上前)

保証を失くしてしまうのですね。。

失敗無いようにNVMe1.3のほうでお考え下さい。

書込番号:23690745

ナイスクチコミ!2


スレ主 TM9999さん
クチコミ投稿数:14件

2020/09/27 14:26(1年以上前)

あずたろうさん、

返信ありがとうございます。
「NVMe1.3」を購入しようと思います。

実績があれば、具体的な商品型番等を挙げて頂けますと、幸いです。

保証については、以下のコメントにある通り、
万一何かあった場合は、メモリを元に戻してDELLへ郵送すればいいとのことです。
それを信じてみます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033169/SortID=23636559/#tab

書込番号:23690807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/09/27 14:50(1年以上前)

>TM9999さん
お断りしておきますが、私はデルのPCを買ったことはありませんし、NVMe1.3、NVMe1.4の違いもわかりません。
WD Blue SN550以外のSSDでもうまく行った人もいれば、うまく行かなかったも人もいるのか、それもよくわかりません。

現状、SSDメーカーでこの機種で互換性を保証しているのはcrucialだけかと思います。
ただし、直販サイトから買った場合のみかも?

アマゾンでcrucialのP1 or P2を買ってもし動かなかった場合は、メーカーが公式HPで保証しているのに動かない、
で返品になってしまうかもしれませんが、いずれにしてもメーカーはcrucial一択になるかと思います。

https://www.crucial.jp/compatible-upgrade-for/dell/inspiron-15-%285505%29

書込番号:23690860

ナイスクチコミ!5


スレ主 TM9999さん
クチコミ投稿数:14件

2020/09/27 15:00(1年以上前)

ミッキー2999さん

ご回答ありがとうございます。
このCrucialのこのサイトは存じ上げませんでした。

このサイトからの購入検討します。

助かりました。
有難う御座います。

書込番号:23690885

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM9999さん
クチコミ投稿数:14件

2020/10/03 02:05(1年以上前)

商品が到着したので、その顛末も記載します。

【注文してから納品までの時間】
プロダクト:Inspiron 15 AMD 5000 シリーズ 5505
購入日: 2020/09/20
受取日: 2020/10/1 (不在通知は9/30)
(到着予定: 2020/10/17)

注文してから大体10日で到着しました。
注文ステータスを追うと、以下の時間がかかりました。
製造:1〜2営業日
日本までの輸送(恐らく中国から船便で):大体1週間
日本国内輸送:1〜2営業日

【簡単なレビュー】
今までは、第二世代のCorei5マシンでしたので、
このマシンを使ってみると非常に快適に感じます。
これから、メモリ増設、SSD増設、外部モニタ2枚使用(本体1画面合せて、全部で3画面で利用。当然画面拡張で利用)の作業をします。

以上。

書込番号:23701812

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2020/10/03 09:49(1年以上前)

M.2なSSDで相性で動かなかったという話は聞いたことが無いので。そこまで心配する必要はないですよ。

ただ。ノートPCで冷却に期待はできませんので。熱ダレ防止に1.5GB/sくらいの遅めの製品をあえて選ぶというのも手です。PCI-Exp4.0でベンチマークが上がったからと言って、体感にはまず関係ない話ですし。1.5GB/sでも十分高速です。

書込番号:23702229

ナイスクチコミ!3


スレ主 TM9999さん
クチコミ投稿数:14件

2020/10/04 13:28(1年以上前)

KAZU0002さん

情報有難う御座います。
参考にさせて頂きます。

書込番号:23704947

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM9999さん
クチコミ投稿数:14件

2020/10/30 01:08(1年以上前)

この機種を購入後しばらくたったので、レビューします。
自分の想定通りに利用できています。
満点と言っても過言ではないです。
(ただ、長期使用による不具合の可能性は、これから確認していく感じになります。)

ちなみに、以下の構成で使用しています。
・メモリーは、16GB×2へ交換。(Crutialの互換保障有のもの)
・SSDは、1TBを追加し、ドライブとして利用。(Crutialの互換保障有のもの)
・外部モニタは、HDMI出力+D-sub出力(USB Type-Cを変換)で、本体を合わせると3画面表示。(3画面の拡張表示で、すべて異なる画を出力。)

書込番号:23756163

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 実際に購入した方、納期を教えてください

2020/10/25 15:39(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:11件

PCを購入するのも、価格.comで質問するのも始めてです
よろしくお願いいたします

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
こちらの製品を購入したいと考えています

DELLの公式hpからチャットで質問しましたら、納期が6週間前後と言われました
パーツ不足の生産に1ヶ月かかるそうです
(10/25質問→12月上旬納期予定)

出来ればもう少し早く欲しいと思っています
最近、実際に購入された方、いらっしゃいましたら納期はどれくらいでしたか?
お教えください

書込番号:23747571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/10/25 16:29(1年以上前)

>誰か教えて2号さん

こんにちは。

>最近、実際に購入された方、いらっしゃいましたら納期はどれくらいでしたか?

購入してはいませんが、実際に購入なさった方の話よりも、メーカーが伝える納期予定のほうが信頼性は高いと思います。

その理由は構成するパーツが少し違っていたとか、スレ主さんが注文なさる構成と全く同じではない可能性があるからです。

そのため、パーツ構成によっては納期が早まったり、逆に時間がかかったりする場合もあると思います。

また、数ヶ月前はたまたま(メーカー側で)パーツが揃っていて納期が早かった可能性もあって、現在のリアルタイムな状況とは違っている可能性もあります。

例えば、実際に購入なさった方が「私の時は2週間くらいで届きましたよ。」とコメントなさっても、上記のような理由からスレ主さんの場合も同じになるとは限らないからです。

>出来ればもう少し早く欲しいと思っています

出来るだけ早く欲しいのでしたら、同じようなスペックの店頭在庫(またはネット販売でも即納と記載のあるもの)を探すのが一番だと思います。

一度、家電量販店などへ出向いて探してみられるのもいいかもしれませんね。

(⌒▽⌒)

書込番号:23747647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


earlessさん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/25 17:18(1年以上前)

同型注文を9月24日に行い、納品は10月31日と言われていましたが、実際には10月14日に届きました。
ご参考まで。

書込番号:23747718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2020/10/25 17:43(1年以上前)

この部品構成の14型で納期1〜2週間と言われましたが、中国生産で税関も絡むので、そこまで早いとは思っていません。
今は24〜27日になっていますね。
これくらいならわかりますね。

書込番号:23747767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/10/25 18:22(1年以上前)

>CwGさん
こんにちは
丁寧な返信ありがとうございます
初心者ながら色々調べて、AMDのものがいいかな?と思ってこちらを購入しようと思ったのですが
チャットで質問したら、DELLでAMDなのはこれしかないそうです
家電量販店モデルのものはみんなIntelですよね
(絶対AMDが欲しいというわけではないのですが…)

さすがに12月まで待ってられないので、他の機種、メーカーも探してみます

お安めのもので何かおすすめとかありませんか?
(図々しくてすみません)

書込番号:23747833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/10/25 18:25(1年以上前)

>earlessさん
こんにちは
実際の納期、教えてくださりありがとうございます
予定より早かったのですね
参考にさせていただきます

書込番号:23747840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/10/25 18:32(1年以上前)

>MiEVさん
こんにちは
返信ありがとうございます
中国生産なのは知っていましたが、そういえば税関も通りますよね
12月まで待ってられないので他の機種、メーカーにするか検討してみます

書込番号:23747854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/10/25 18:43(1年以上前)

>誰か教えて2号さん

こんにちは。

>初心者ながら色々調べて、AMDのものがいいかな?と思ってこちらを購入しようと思ったのですが
>チャットで質問したら、DELLでAMDなのはこれしかないそうです
>家電量販店モデルのものはみんなIntelですよね
>(絶対AMDが欲しいというわけではないのですが…)

AMD(Ryzen)は今大人気ですからね。もちろん Intel も悪くはないんですが、今勢いがあるのは間違いなく AMD ですね。

>さすがに12月まで待ってられないので、他の機種、メーカーも探してみます

先日 HP のノートPCを注文なさった方も納期は12月と言われたそうです(その方は12月までは待てるので大丈夫と言って注文なさいました)。海外メーカーのPCはどこも納期に時間がかかっているのかもしれませんね。

>お安めのもので何かおすすめとかありませんか?

ちょっと探してみます。ちなみにご予算はおいくらくらいですか?

安い製品はいくらでもありますが、オススメ出来るか?と言われると、性能的にサクサクと快適には使えないものが多いと思います。

また、Microsoft Office 付きだと、どうしても高額になってしまいます。

今の時期にすぐに手に入れようとする場合は、値段、スペック、のどちらかをある程度は譲歩しなければならないかもしれませんね。

(⌒▽⌒)

書込番号:23747884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/10/25 19:07(1年以上前)

>誰か教えて2号さん
即納モデルですと本来はビジネス用で少しお値段は上がりますが、こちらくらいでしょうか。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001280720/#23721704

簡易解説購入ガイド

http://www.get-pc.net/p-note-Vostro-15-3591/index.htm

後はパーソナルモデルですと下記のようなポイントサイトを利用するとポイント還元されるのですが、
ビジネスモデルでポイントバックされるかどうかは不明です。

https://dokotoku.jp/DELL

即納みたいですが、基本的にはビジネスモデルなので私もよくわからない部分が正直あります。
ご購入はよく検討されてからお願いいたします。



書込番号:23747941

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/10/25 19:22(1年以上前)

>CwGさん
ありがとうございます
探していただけるのですか?(親切過ぎてビックリしました)

HPも検討していましたが、お買い得な機種は今は『一時取り扱い停止』になっていて注文出来なくなっていました

私の用途をお知らせします
・いまコロナのせいで就活中です
・ノートパソコンで履歴書とか作成します
・MOS資格試験勉強中なので、Excelとか使います
 でも自分でインストールしようと思っています
 (メルカリなどで購入した方が安いかなと)
・テンキーがあった方がいいので、15.6型希望です
・普段の使い方はメール、web、YouTube位の予定です
 ゲームはしません
・予算は出来るだけ安く、MAX6万位で考えています

図々しくてすみません
初めてパソコン買うのでどうしたらいいのかわからなくて迷子状態です
ご教示いただけると助かります

書込番号:23747979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/10/25 19:38(1年以上前)

>誰か教えて2号さん

こんばんは。

>ミッキー2999さんがご紹介なさったモデルは即納モデルですし、悪くないと思います。

具体的には以下になりますね。

Dell Vostro 15 3000(3591) 【即納】価格.com限定 プレミアムモデル (大容量メモリー・SSD搭載) Q-1
https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/vostro-15-30003591-%E5%8D%B3%E7%B4%8D-%E4%BE%A1%E6%A0%BCcom%E9%99%90%E5%AE%9A-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC-ssd%E6%90%AD%E8%BC%89-q-1/spd/vostro-15-3591-laptop/smv503b3591f08on2kjp

CPUパワー的には少し劣りますが、それでも十分なスペックだと思います。

Ryzen 5 4500U 6コア/6スレッド CPUスコア:11279

Core i5 1035G1 4コア/8スレッド CPUスコア:7994

>・MOS資格試験勉強中なので、Excelとか使います
> でも自分でインストールしようと思っています
> (メルカリなどで購入した方が安いかなと)

では、Office は無しで大丈夫ですね。

>・テンキーがあった方がいいので、15.6型希望です

上記のモデルにはテンキーも付いているようですし、15.6型ディスプレイですね。

>・予算は出来るだけ安く、MAX6万位で考えています

(税抜・配送料込)57,528円 です。

納期も即納モデルですので、すぐに手に入ると思います。

もし他にも良さそうなものを見つけましたらお伝えしますが、上記のモデルでいいのではないかと思います。

時期が時期だけに、全てを満足できるスペックのものはなかなかすぐには手に入らないようですし。

(⌒▽⌒)

書込番号:23747995

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/10/25 20:52(1年以上前)

>誰か教えて2号さん

こんばんは。

少しご予算をオーバーしますが、以下のようなモデルもありました。

ASUS ノートパソコン VivoBook 15 X512DA[15.6型/AMD Ryzen 7/SSD:512GB/メモリ:8GB/2020年4月モデル] X512DA-BQ1136T トランスペアレントシルバー
https://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=4589403&rec_t=r&rec_k=v

ASUS VivoBook 15 X512DA(メーカーのページ)
https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS-VivoBook-15-X512DA/

69,800円(税込)となっています。

SSD の容量が 512GB ですので、この点がメリットかなと思います。

国内メーカーでは下記の

マウスコンピューター
ノートパソコン 15.6型 mouse F5-i5-PPMA(第10世代) Windows 10 Core i5 8GB メモリ 256GB M.2 SSD DVDドライブ マウスコンピューター [391173]
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/mousecomputer/item/m-f5-i5-ppma/

79,800円とさらに高くなりました(近いスペックだと、どうしても海外メーカー製PCには価格ではかないません)。
(>_<)

サポートの面を考慮すればマウスコンピューターがオススメなのですが、少しでも安くとなると、やはり最初の Dell Vostro 15 3000(3591) がスペック的にも価格的にもいいような気がします。

ご検討ください。

(⌒▽⌒)

書込番号:23748145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/10/25 21:27(1年以上前)

>誰か教えて2号さん
他の即納モデルは液晶があまり良くないという口コミがありますが、これくらいしか見つかりませんでした。
IdeaPad L340、Ryzen 5 3500U、メモリ8GB、ssd256GB

https://kakaku.com/item/J0000032028/#tab

簡易レビュー

https://www.gipsyjazznyumon.com/life/lenovo-ideapad-l340-15inch-amd-review

書込番号:23748224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/10/25 21:37(1年以上前)

追伸ですが、上記モデルは液晶がIPSではなくTNみたいなので、正直言ってオススメではありません。
コスト重視と割り切った場合ですね。

書込番号:23748242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/10/25 22:11(1年以上前)

>ミッキー2999さん
こんにちは
おすすめしてくださりありがとうございます

こちらはビジネスモデル?のようですが、個人でも購入出来るのですか?
あと、簡易解説購入ガイドのリンクのところに、『特別なお客様限定 Dell.comで今すぐ使える最大25% Offクーポン!』というのがありました
これも個人でも使えるのでしょうか?

書込番号:23748301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/10/25 22:41(1年以上前)

>CwGさん
>ミッキー2999さん
こんにちは
色々おすすめしていただきありがとうございます

Dell Vostro 15 3000(3591) 【即納】価格.com限定 プレミアムモデル (大容量メモリー・SSD搭載) Q-1

こちらが今のところおすすめということですね
ありがとうございます
参考にさせていただきます

ただ、法人向けとのことで使いやすいのかもしれませんが、真っ黒過ぎてあまりテンション上がらないというか、おじさんぽいというか、出来ればもう少しお洒落なものがいいなと思う気持ちがあります
でもこのスペックにしては安いのかもしれませんが、求職中の身としては高価なものなので、納得してから購入したいです
素人ですみません(^_^;)
もう少し検討してみます

書込番号:23748362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nag036さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/25 22:44(1年以上前)

>誰か教えて2号さん
テンキーはないですが、割り切って14型はどうでしょうか?納期は10日くらいです。私は10/3注文し10/14に到着しました。

ちなみにテンキーだけ外付けしても1000円前後で購入できまね。
https://kakaku.com/pc/numeric-key/

参考まで

書込番号:23748371

ナイスクチコミ!0


nag036さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/25 22:49(1年以上前)

>誰か教えて2号さん
すみません。14型も「24〜27営業日で海外の工場から出荷」に代わってましたね。

書込番号:23748380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/10/25 23:02(1年以上前)

>nag036さん
こんにちは
ご意見ありがとうございます
暫くはMOS資格試験(Excel)の勉強をするので、画面は大きい方がいいのです
やっぱりテンキーもくっついてるものが欲しいです

14型も時間かかるのですね
参考になりました

書込番号:23748403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nag036さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/25 23:17(1年以上前)

>誰か教えて2号さん
予算5万くらいですと、デザインで選ぶならAmazonの下記はどうでしょうか?ただスペックが Celeron/4GBメモリ なので、少し抵抗がありますね。

https://www.amazon.co.jp/HP-15-6%E5%9E%8B%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%83%94%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-5EF49PA-AAAA%EF%BC%88Celeron-Office%E3%81%AA%E3%81%97%EF%BC%89/dp/B07QFZTYKF/ref=sr_1_49?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3&qid=1603634143&refinements=p_n_price_fma%3A2150394051%2Cp_n_feature_five_browse-bin%3A2319863051&rnid=2319858051&s=computers&sr=1-49

ちなみに「Inspiron 15 5000 プレミアム 8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル」のintel仕様は某量販店(ヤ〇〇電機)で在庫おいてました。但し、予算が倍になってしまうので、却下ですね。

お役に立てる情報でなくてすみません。参考情報にしてください。

書込番号:23748426

Goodアンサーナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/10/26 00:30(1年以上前)

>誰か教えて2号さん

こんばんは。

>ただ、法人向けとのことで使いやすいのかもしれませんが、真っ黒過ぎてあまりテンション上がらないというか、おじさんぽいというか、出来ればもう少しお洒落なものがいいなと思う気持ちがあります

ですよねぇ(笑)。特に女性の方は。
(^_^;

本来ならデザイン性も含めて HP のモデルがオススメなんですが、安価なモデルは(残念ながら)どれもすぐには手に入らないと思います。

ちょっと時期が悪いですね。

あえて HP のモデルを選ぶなら以下のような感じでしょうか。

HP 2Z190PA-AAAA [HP 15s-fq1000 G1モデル 15.6型/Core i5-1035G1/メモリ 8GB/SSD 512GB/Windows 10 Home (64bit)/ピュアホワイト]
https://www.yodobashi.com/product/100000001005670057/

¥76,780(税込)とご予算をオーバーしていますが、今はこれくらいしか無いかもしれません。

(⌒▽⌒)

書込番号:23748533

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最適なパソコンについて

2020/10/25 23:24(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:24件

【使いたい環境や用途】
父が使います。
ブログを書いたり、ネットをしたり、株取引をしたりが目的です。

【重視するポイント】
サクサク動くこと

【予算】
5万から8万くらい

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
オフィスは使いません。ゲームもしません。
ただただシンプルに楽天のマーケットスピードというソフトを使い株取引をすることと、ヤフーニュース等を閲覧することと、自身のブログを書くことをサクサク行いたいです。
このPCに全くこだわりはないのですが、おすすめのPCはありますでしょうか。
HP15s-eq1000のメモリ8GBにしようと思ったのですが、2021年まで届かないとあり、途方に暮れています。

書き込み先が違ったらすみません。

書込番号:23748448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/25 23:34(1年以上前)

同じようなスペックは、Lenovoも有ります。
やはり納期が問題でしょう。
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001265273_K0001287479_J0000033169&pd_ctg=0020

書込番号:23748463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/10/25 23:40(1年以上前)

>キハ65さん
早速ありがとうございます。

すみません書き忘れていました。
父が目があまり良くなく15インチにしたいと思っています。
見やすいモニターだとありがたいです。

書込番号:23748470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/25 23:47(1年以上前)

>ただただシンプルに楽天のマーケットスピードというソフトを使い株取引をすることと、

推奨環境
マーケットスピード II をより快適にご利用いただくために、推奨している動作環境です。
OS Windows 8.1、10(32ビット版、64ビット版)
ブラウザ Internet Explorer11以降
CPU Intel i7-3770 3.40GHZ(4コア)以上
メモリー 8GB以上
HDD 5GB以上の空き容量
ディスプレイ フルHD(1920×1080ピクセル)以上
通信速度 3Mbps以上

推奨環境を見たところでは、
最近の機種ならまず問題無い感じですね。

LAVIE Direct NS(R) Ryzen 5・256GB SSD・8GBメモリ搭載 NSLKB837NRFZ1B
https://kakaku.com/item/K0001268399/
あくまで一例としてですが、
上記の機種だと予算内で15.6インチです。
受注生産ですが「最短で4〜7日程度でお届け」だそうです(ただし確認して下さい)。

書込番号:23748478

ナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/10/26 00:52(1年以上前)

>ろーたす2020さん

こんばんは。

>【予算】
>5万から8万くらい

ちょうど先ほど別の方にもご紹介したのですが、以下のようなモデルがあります(すぐに手に入りそうです)。

HP 2Z190PA-AAAA [HP 15s-fq1000 G1モデル 15.6型/Core i5-1035G1/メモリ 8GB/SSD 512GB/Windows 10 Home (64bit)/ピュアホワイト]
https://www.yodobashi.com/product/100000001005670057/

¥76,780(税込)


他には以下のようなモデルもありました。

ASUS ノートパソコン VivoBook 15 X512DA[15.6型/AMD Ryzen 7/SSD:512GB/メモリ:8GB/2020年4月モデル] X512DA-BQ1136T トランスペアレントシルバー
https://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=4589403&rec_t=r&rec_k=v

ASUS VivoBook 15 X512DA(メーカーのページ)
https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS-VivoBook-15-X512DA/

69,800円(税込)


国内メーカーでは下記の

マウスコンピューター 15.6型 mouse F5-i5-PPMA(第10世代) Windows 10 Core i5 8GB メモリ 256GB M.2 SSD DVDドライブ マウスコンピューター [391173]
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/mousecomputer/item/m-f5-i5-ppma/

79,800円となっています。


万が一の時のサポート面を考慮すれば国内メーカーのマウスコンピューターの対応が迅速でオススメですが 256GB という容量が上の2つに比べたら少ないですね。

(⌒▽⌒)

書込番号:23748563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/10/26 08:54(1年以上前)

>2021年まで届かないとあり、途方に暮れています。
>見やすいモニターだとありがたいです。

早急に欲しいなら店舗へGO
モニターにしても同じモニターでも見え方は人それぞれですから、ますます店舗へ行って見比べたほうがいいでしょう。

行けるところにありませんか?

書込番号:23748841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/10/26 09:27(1年以上前)

>全くこだわりはないのですが、おすすめのPCはありますでしょうか。

今はどのようなPC使われていますか?
ノートでないといけないのですか?

>父が目があまり良くなく15インチにしたいと思っています。
多分15インチでも大きく無いと思います
20インチ程度あった方が良いかと思いますよ
(将来ノート+モニターも可ですが)




書込番号:23748904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/10/26 09:44(1年以上前)

>皆さま
こんなに返信を頂けるとは感激です。ありがとうございます。
父は今ものすごく古いdellの15インチを使っています。サイズ感は机のサイズも加味した上でこのサイズがベストとのことでしたので、15インチサイズで選んでいます。

また、後出しで恐縮なのですが色はブラックがいいと言われたので、BLUELANDさんに記載いただいたLAVIEが良いのかなと思っています。RYZEN5は初耳だったのですか、少し調べましてこのような使い方であればcorei5と同等と理解しました。

なお、こちらはNECの公式ページしかショップがありませんが、ランキングは5位です。皆さんPCは公式ページで買う人が多いのでしょうか。Amazonやビックカメラ等をイメージしていました。
今回買うとすればこの公式ページから買えば良いものでしょうか。

書込番号:23748918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/26 10:04(1年以上前)

>今回買うとすればこの公式ページから買えば良いものでしょうか。

先に挙げた機種は直販モデルなのでその通りです。

書込番号:23748949

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/26 10:25(1年以上前)

即納モデルはどうでしょうか。
Dellには法人向けのVostroスリーズが有ります。個人事業主とすれば個人で購入出来ます。
>Vostro 15 3000(3591) 価格.com限定 プレミアム Core i5 1035G1・8GBメモリ・256GB SSD・フルHD搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001280720/
https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/deals/odg-deals/laptop-deals-kakaku?gacd=9689188-23727686-5785552-266283048-127869457&dgc=af&VEN1=/Vv6e0WKODg-kCKTefLOIjo/oOgYUi4CWQ&dclid=CjkKEQjwxNT8BRC0-4WyzuGUi5IBEiQATZzD3MwdEOwuDX6zHftMpcX-HMxMVI4oVGC9QhMIa89Ved3w_wcB

具体的モデルは、
>Vostro 15 3000(3591) 【即納】価格.com限定 プレミアムモデル (大容量メモリー・SSD搭載) Q-1
>第10世代 インテル Core i5-1035G1 プロセッサー
>8GB, 8Gx1, DDR4, 2666MHz
>256GB M.2 PCIe NVMe SSD
>15.6-インチ FHD (1920 x 1080) 非光沢 LED-バックライト 非 タッチ ディスプレイ(ただしTNパネル)←発色、色域、視野角は悪いですが用途を見れば我慢出来るでしょう。
DVDドライブ付き
https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/vostro-15-30003591-%E5%8D%B3%E7%B4%8D-%E4%BE%A1%E6%A0%BCcom%E9%99%90%E5%AE%9A-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC-ssd%E6%90%AD%E8%BC%89-q-1/spd/vostro-15-3591-laptop/smv503b3591f08on2kjp

>個人でも購入可能?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026287/SortID=21626086/

書込番号:23748979

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/26 10:46(1年以上前)

連投すみません。
私が選択したIdeaPad Slim 350 は14インチディスプレイがお気に召さなかったようなので、15.6インチで5万円台でかつCPUスコア7,000以上のノートPCを選択しました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001251364_K0001251366_J0000032028_K0001251368_K0001244801_J0000032593&pd_ctg=0020

ディスプレイパネルは、ThinkPad E595(IPSパネル)以外は上記は全てTNパネルで発色、色域、視野角がIPSパネルに劣ります。
例えば、
https://thehikaku.net/pc/lenovo/20ideapad-S145.html#display

書込番号:23749005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:16件

2020/10/26 12:22(1年以上前)

>ろーたす2020さん

株取引をするなら17インチをお勧めします。
目が悪いならなおさらです。

書込番号:23749171

ナイスクチコミ!1


nag036さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/26 13:08(1年以上前)

>ろーたす2020さん
予算が倍くらいになってしまいますが、17型と納期が3日程間程度なので、これはどうでしょうか。

https://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=2010K7-i7CMLBB&_ga=2.214573534.850751246.1603684482-1629239026.1599520160&adobe_mc=MCMID%3D77808739662136270883514496299601144416%7CMCORGID%3D5EE1A2B154D57F4B0A4C98A7%2540AdobeOrg%7CTS%3D1603685157

書込番号:23749262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/10/26 13:29(1年以上前)

>父は今ものすごく古いdellの15インチを使っています。サイズ感は机のサイズも加味した上でこのサイズがベストとのことでしたので、15インチサイズで選んでいます。

それは変化を回避する保守的(無難)な考えなだけで
良く変わればやっぱりよいいねってなるよ




書込番号:23749302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/10/26 14:51(1年以上前)

皆さま

色々とアドバイスいただき本当にありがとうございます。
新たにわかったこととしては、納期がかない遅いものが多いということです。
キハさんにご提案いただいたthinkpadにしようと思ったのですが、これまた後出しで大変申し訳ないのですが、わけあって11/6までに手元にほしく(神奈川県)、断念しました。vostroを個人事業主として購入するかlavieにするかどちらかでしょうか。
決め手がまったくわかりません...。
父は1日10時間近くPCをいじっているので、見やすいモニターだとうれしいです。
サイズについても色々とご提案いただきましたが、すみませんが15.6インチ固定にてお願いいたします。

書込番号:23749418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/26 15:10(1年以上前)

実はケチをつける結果になりますが、LAVIE Direct NS(R) はLenovoのPCと兄弟モデルです。

過去スレから引用。
>寸法と他の仕様を見ると、LenovoのIdeaPad L340 Ryzen 5 3500UのOEM。
>比較表
>https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000032028_K0001268399&pd_ctg=0020

>LenovoのIdeaPad L340 Ryzen 5 3500Uの仕様表を見ると、あら残念TNパネルでした。
>https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb-2019-l340_rt_1126
(書込番号:23638844)

株取引をするなら、20から24インチの外付けモニターを接続してはどうでしょうか。

書込番号:23749448

ナイスクチコミ!1


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/10/26 18:10(1年以上前)

性能的にはどれでも良いと思うので
私はこのエイサー機種下記の機種なんか如何かと思います。

https://kakaku.com/item/K0001259340/


書込番号:23749678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/10/26 19:30(1年以上前)

>ろーたす2020さん

>見やすいモニターだとうれしいです。

心苦しいんですがvostro 15 3000も、実機を見る限りTNパネルのため視野角が狭い、というレビューがあります。
Dellは液晶をはっきりとは公開していないみたいですね。

http://www.pasonisan.com/dell/category-pc/sohonote-lineup-vostro.html

色はご希望の黒ではなくなってしまうのですが、下記のようなモデルがあります。

Lenovo IdeaPad Slim 550i  15.6"FHD, IPS、Core i5-1035G1 、メモリ 8GB、SSD 256GB
最短 2-3 営業日程度(ご決済日起算)で出荷予定

https://www.lenovo.com/jp/ja/jpad/jptvc/notebooks/ideapad/slim-5-series/IdeaPad-5i-15IIL05/p/81YK00M5JP?ef_id=Cj0KCQ

実機レビュー

https://www.gipsyjazznyumon.com/life/lenovo-ideapad-slim-550i-14inch-review

ただし、今は時期が悪いので受注生産パソコンの納期は即納モデル以外はいつ状況が変わるか、誰にもわかりません。

納期最優先のご様子ですのでCwGさんオススメの即納モデルASUS ノートパソコン VivoBook 15 X512DAがベストかも
しれません。もちろん液晶は視野角が広いTFTですし。

書込番号:23749823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/10/26 19:39(1年以上前)

>キハ65さん
SSD256G以上、国産、黒、15.6インチ、長時間使っても目が疲れにくい、corei5相当以上、5万から8万、11/6までに届く
を満たすことの難しさを感じました。
妥協点としてlavieかと思っています。

皆さま上記の条件を満たすlavie以上のPCがあればぜひ教えてください。11/6必着と15.6インチはマストでお願いします。わがままばかりで本当にすみません。

書込番号:23749842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/26 20:48(1年以上前)

これ書いたら怒られるかな。
LAVIE Direct NS(R)の液晶パネルは、TNパネルかつグレア(光沢)パネル。
映り込みはNS(R)のIntelモデルですが参考にして下さい。
https://koreimakaidesuka.hatenablog.com/entry/nec-lavie-direct-ns-pcng187fdad

書込番号:23749994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/10/26 21:20(1年以上前)

長く使うならhpの法人モデルおすすめ、
古めのパーツ(ドライバ・ファームが安定してる)、高耐久バッテリで信頼が高いです。。
https://jp.ext.hp.com/notebooks/business/hp_255_g7/
(Ryzen R5 3500U、モデルがおススメ)

>hpの納期
品切れしてる時だけ注意すればOKです。
・選択項目が灰色 = 欠品
(欠品してると、納期日が当てにならなくなります)

在庫ありの見分け方、
注文の時点で納期日(仮)が出てれば数日で届きます。
(欠品時は納期未定と出ます、あれば仮として日付が出ます)

書込番号:23750055

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源キーの状態を教えてください。

2020/10/25 18:31(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 55yoshi55さん
クチコミ投稿数:2件

この商品を購入して1週間程で電源が入らなくなり修理にだしました。(電源部分の部品を交換したとのこと)
本日、三週間ぶり修理から帰ってきて電源を入れたところ、キーボード上にある電源ボタンのバックライトが点灯していないことに気づきました。
Dellにメールで確認しましたところ電源部分は点灯しないとのことでした。
この商品を購入された方、電源部分のキーは点灯していないのが正常な状態でしょうか?
状態を教えていただき正常であれば安心して使用できると思い質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23747852

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/25 18:46(1年以上前)

実機レビューを見ると、キーボードバックライト点灯時、電源ボタンは点灯しないようです。
https://thehikaku.net/pc/dell/20ins15-5505.html#key

書込番号:23747889

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/10/25 19:01(1年以上前)

インテルCPUですが電源キーは点いてませんよ。

書込番号:23747929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 55yoshi55さん
クチコミ投稿数:2件

2020/10/25 19:15(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
お手数おかけしました。
これで安心して使うことができます。

書込番号:23747960

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIとType-Cからの同時画面出力

2020/10/13 13:53(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 _もかさん
クチコミ投稿数:5件

HDMIとType-Cを使って同時に2つの外部モニターに出力する(3画面表示)事は出来ますか?
テレワークの時、一時支給された会社のDellノートでは上手くできなかったので

ノート--HDMIケーブル--モニタ
   --Type-C HDMI変換ケーブル---モニタ

こんな感じで使えればと思ってます。

書込番号:23723353

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/10/13 13:58(1年以上前)

機能上は出来るはずですが、実際に接続してみないと必ずしも映像出力出来るとは限りません。

USB Type-Cの映像出力は、まだ絶対に大丈夫とは言えないところがあります。
ケーブルやUSBドックなどうまく合わない製品もあるようですので、だめなら交換してみるといった感じになります。

書込番号:23723364

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/13 14:19(1年以上前)

私は、Dell Inspiron 14 5480でUSB Type-C(DP/PowerDelivery対応)で4Kモニター FlexScan EV2780-BK とUSB Type-Cケーブル接続、Panazonic TVとHDMIケーブルでHDMI接続でPC画面を含めて3画面出力出来ます。

適切な接続、変換アダプタ、ケーブル使えば、3画面出力は可能です。

書込番号:23723401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/10/13 14:20(1年以上前)

できるという記載が見当たりません。できないに一票。
マニュアルをしっかり読みましょう。
USB→HDMI変換器を使えば、3画面以上が可能です。

書込番号:23723403

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/13 14:21(1年以上前)

>同じ端子を搭載したInspiron 14 5000(5401)では、
>HDMI端子とUSB Type-C端子の両方の端子から
>同時にモニタに接続して3画面出力することができたので、
http://www.get-pc.net/p-note-Inspiron14-5405/index.htm#3
5000の中での違いがちょっと分かりませんが、
おそらく出力可能でしょう。

書込番号:23723406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2020/10/13 15:24(1年以上前)

購入オプションリストに載っているので、まずまず大丈夫だと思いますよ。

書込番号:23723496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/10/13 15:33(1年以上前)

購入オプションリストに有る純正アクセサリを使用するなら安心ですけどね。

書込番号:23723505

ナイスクチコミ!1


halhal55さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/13 19:59(1年以上前)

キハ65さん
usbからはサンワサプライさんの商品を使っていますか。私はinspiron5505 です。
私も3画面にしたいのですが、アマゾンにてusbからHDMIのグラフィックアダプタで安価な商品だからか3週間で映らなくなりました。dellのLINEで問合せしましたが、グラフィックボードが1枚なので...お力になれなくて…で終了してしまいました。
現在はusb HDMI差し込んで、usbが優先で映ります。つまりusb外せばHDMIが映ります。
AMDのグラフィックボードがそんな仕様なのかなぁ

書込番号:23723953

ナイスクチコミ!1


halhal55さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/13 20:15(1年以上前)

私、何とか3画面にしたいんです。
いい案御座いましたらご教授ください。

書込番号:23723987

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/13 21:01(1年以上前)

複製

拡張

私のDell Inspiron 14 5480はCPUがCore i5 8265U、ビデオチップ Intel UHD Graphics 620で、CPUの仕様では「サポートされているディスプレイ数 3」となっています。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/149088/intel-core-i5-8265u-processor-6m-cache-up-to-3-90-ghz.html
その点、AMDの仕様は不明な点が多いです。
https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-5-4500u

3画面出力した証拠に写真をアップします。

書込番号:23724103

ナイスクチコミ!3


halhal55さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/14 00:29(1年以上前)

ありがとうございます!!>キハ65さん

書込番号:23724599

ナイスクチコミ!0


スレ主 _もかさん
クチコミ投稿数:5件

2020/10/14 10:31(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
今さらですがチャットの窓口を見つけ質問したところ
このモデルで2台同時出力するにはドックステーションが必要と言われました。

人柱になって社外品も試したいですが・・・
メモリやSSDも増設したいので追加出費が増えるのは悩ましいですね。

書込番号:23725120

ナイスクチコミ!1


halhal55さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/14 12:08(1年以上前)

>_もかさん
DELLでは搭載AMDの対応ディスプレイ数を開示できないようです。ご理解くださいと言われてしまいました。教えてもらったAMD問合せ電話は昨今の状況でクローズしてましたでの問合せメール送ってます。
今一度ラインに問合せしてみましたら、こちらの機種はHDMIとUSBtypec(Displayport)がありますので理論上接続可能とのことでした。
これで済めば簡単ですね!!
早速ケーブル注文しました。
DELLのチャットはドッキングステーションのことは互換性がわからないので...とDELLの商品問合せ窓口へ進めてきます。そのようなこともできますねぐらいでした。ディスプレイ合計2枚まで保証だからしょうがないかもしれません。

書込番号:23725259

ナイスクチコミ!2


halhal55さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/14 12:11(1年以上前)

>_もかさん
なんだか話がぐるぐる回ってすみません。
AMDからの回答ありましたら、アップします。

書込番号:23725266

ナイスクチコミ!1


halhal55さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/16 17:57(1年以上前)

先ほどAMDから連絡きました。(なんだか往復になりましたが。。。)
---
ご説明された問題を承知しましたが、いまご使用されているPCはDELL insprion 5505、その内蔵されているAPUがノートブックメーカーによりカスタマイズされる商品です。そのため、最終的な出力効果と出力仕様は、ノートブックの製造元によって決定されます。こちらにはDELL insprion 5505が対応しているディスプレイ数に関する資料がないので、確認することできませんが、どうぞご容赦ください。
---
とのことでした。
DELLはお伝えできないとのことで、もう調べようがないのでしょうね。。。

ちなみにUSBtypecでつないでみて映りました!!HDMIと含め合計3画面!
ありがとうございます。

ただ、3枚目以降DELL保証がないってことで自己責任ですか。。。

書込番号:23729939

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 _もかさん
クチコミ投稿数:5件

2020/10/16 19:34(1年以上前)

>halhal55さん
ありがとうございます!
やっと踏切れます。
ちなみにケーブルはどこ製をお使いですか?

書込番号:23730140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


halhal55さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/16 21:28(1年以上前)

>_もかさん

ケーブルはこちらにしました。
usbtypec(displayport)に対応したケーブルです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B088NS4JQZ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1
安いので突然使いなくなったりすることがあるかもしれませんから、長く使うならいいものの方が」いいと思いますよ。

書込番号:23730412

ナイスクチコミ!1


nag036さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/18 19:38(1年以上前)




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

製品の違いについて

2020/10/05 16:35(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

価格コムで売れ筋ランキング1位のInspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルと 3位のこちらの製品では、なにが違うのでしょうか?

パソコンに詳しくないので、どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:23707308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/10/05 16:52(1年以上前)

画面サイズ:15.6インチと画面サイズ:14インチの違いです。

書込番号:23707334

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/05 16:53(1年以上前)

画面サイズが違います。
1位のInspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルは14インチ。
もうひとつの3位のInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルは15.6インチ。
それに伴い筐体サイズ、重量が違います。

価格COM比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000033150_J0000033169&pd_ctg=0020

書込番号:23707336

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/10/05 16:56(1年以上前)

15インチの方にはカバーオープン センサーが付いていて、14インチには付いていないようですね。

書込番号:23707341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


六徳さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/05 16:58(1年以上前)

テンキーの有無は大きな違いだと思います。

書込番号:23707345

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/10/05 17:13(1年以上前)

14インチ

15.6インチ

15.6インチはテンキーが載せれます。

書込番号:23707372

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2020/10/05 18:47(1年以上前)

15インチの方が見慣れてるし、2000円差でテンキーの有無は大きいですね! 
早速、こちらのリバーロックを注文しました!

皆様、本当に参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:23707529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルを新規書き込みInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
Dell

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2020年 7月 1日

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをお気に入り製品に追加する <807

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング