Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板

2020年 7月 1日 発売

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 4500U/2.3GHz/6コア CPUスコア(PassMark):10749 ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.714kg Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル の後に発売された製品Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルとInspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデルを比較する

Inspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル
Inspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデルInspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル

Inspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 4月14日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 5500U/2.1GHz/6コア ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.643kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオークション

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プラチナシルバー] 発売日:2020年 7月 1日

  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板

(185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルを新規書き込みInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

追加可能なSSDはNVMe1.3 それとも NVMe1.4?

2020/09/27 12:00(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 TM9999さん
クチコミ投稿数:14件

このパソコンを注文し、10/17に到着を待つものです。
メモリとSSDを追加予定です。
モニタも2画面追加予定。(1つはHDMI接続。1つはUSBポートからD-sub15に変換させて接続。)

プロダクト:Inspiron 15 AMD 5000 シリーズ 5505
購入日: 2020/09/20
到着予定: 2020/10/17

【質問】
以下SSDのことで、質問が有ります。
此方のパソコンを買われた方で、SSDを追加することが出来た方がいらっしゃれば、
その商品型番や購入された商品のURL等を教えてください。
SSDで認識できないものがある様なので、実績がわかれば、教えて頂けますと有難いです。

書込番号:23690498

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/27 13:57(1年以上前)

保証を失くしてしまうのですね。。

失敗無いようにNVMe1.3のほうでお考え下さい。

書込番号:23690745

ナイスクチコミ!2


スレ主 TM9999さん
クチコミ投稿数:14件

2020/09/27 14:26(1年以上前)

あずたろうさん、

返信ありがとうございます。
「NVMe1.3」を購入しようと思います。

実績があれば、具体的な商品型番等を挙げて頂けますと、幸いです。

保証については、以下のコメントにある通り、
万一何かあった場合は、メモリを元に戻してDELLへ郵送すればいいとのことです。
それを信じてみます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033169/SortID=23636559/#tab

書込番号:23690807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/09/27 14:50(1年以上前)

>TM9999さん
お断りしておきますが、私はデルのPCを買ったことはありませんし、NVMe1.3、NVMe1.4の違いもわかりません。
WD Blue SN550以外のSSDでもうまく行った人もいれば、うまく行かなかったも人もいるのか、それもよくわかりません。

現状、SSDメーカーでこの機種で互換性を保証しているのはcrucialだけかと思います。
ただし、直販サイトから買った場合のみかも?

アマゾンでcrucialのP1 or P2を買ってもし動かなかった場合は、メーカーが公式HPで保証しているのに動かない、
で返品になってしまうかもしれませんが、いずれにしてもメーカーはcrucial一択になるかと思います。

https://www.crucial.jp/compatible-upgrade-for/dell/inspiron-15-%285505%29

書込番号:23690860

ナイスクチコミ!5


スレ主 TM9999さん
クチコミ投稿数:14件

2020/09/27 15:00(1年以上前)

ミッキー2999さん

ご回答ありがとうございます。
このCrucialのこのサイトは存じ上げませんでした。

このサイトからの購入検討します。

助かりました。
有難う御座います。

書込番号:23690885

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM9999さん
クチコミ投稿数:14件

2020/10/03 02:05(1年以上前)

商品が到着したので、その顛末も記載します。

【注文してから納品までの時間】
プロダクト:Inspiron 15 AMD 5000 シリーズ 5505
購入日: 2020/09/20
受取日: 2020/10/1 (不在通知は9/30)
(到着予定: 2020/10/17)

注文してから大体10日で到着しました。
注文ステータスを追うと、以下の時間がかかりました。
製造:1〜2営業日
日本までの輸送(恐らく中国から船便で):大体1週間
日本国内輸送:1〜2営業日

【簡単なレビュー】
今までは、第二世代のCorei5マシンでしたので、
このマシンを使ってみると非常に快適に感じます。
これから、メモリ増設、SSD増設、外部モニタ2枚使用(本体1画面合せて、全部で3画面で利用。当然画面拡張で利用)の作業をします。

以上。

書込番号:23701812

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40408件Goodアンサー獲得:5686件

2020/10/03 09:49(1年以上前)

M.2なSSDで相性で動かなかったという話は聞いたことが無いので。そこまで心配する必要はないですよ。

ただ。ノートPCで冷却に期待はできませんので。熱ダレ防止に1.5GB/sくらいの遅めの製品をあえて選ぶというのも手です。PCI-Exp4.0でベンチマークが上がったからと言って、体感にはまず関係ない話ですし。1.5GB/sでも十分高速です。

書込番号:23702229

ナイスクチコミ!3


スレ主 TM9999さん
クチコミ投稿数:14件

2020/10/04 13:28(1年以上前)

KAZU0002さん

情報有難う御座います。
参考にさせて頂きます。

書込番号:23704947

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM9999さん
クチコミ投稿数:14件

2020/10/30 01:08(1年以上前)

この機種を購入後しばらくたったので、レビューします。
自分の想定通りに利用できています。
満点と言っても過言ではないです。
(ただ、長期使用による不具合の可能性は、これから確認していく感じになります。)

ちなみに、以下の構成で使用しています。
・メモリーは、16GB×2へ交換。(Crutialの互換保障有のもの)
・SSDは、1TBを追加し、ドライブとして利用。(Crutialの互換保障有のもの)
・外部モニタは、HDMI出力+D-sub出力(USB Type-Cを変換)で、本体を合わせると3画面表示。(3画面の拡張表示で、すべて異なる画を出力。)

書込番号:23756163

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi6

2020/09/26 12:22(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:4件

この機種はax200を入れることによりWi-Fi6化が可能ですか?

書込番号:23688235

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2020/09/26 12:30(1年以上前)

可能です。
仕様のワイヤレスモジュール オプション3参照。
>オプション3 インテルAX200(Cyclone Peak 2) Wi-Fi 6(WiFi 802.11ax)
https://www.dell.com/support/manuals/jp/ja/jpbsd1/inspiron-15-5505-laptop/inspiron-5505-setup-and-specifications/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9-%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB?guid=guid-7dd4e94b-d18f-47a5-8d48-ab691dde331e&lang=ja-jp

なお、私のDell Inspiron 14 5480もワイヤレスカードをインテルAX200に換装し、Wi-Fi 6化しました。

書込番号:23688251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/09/26 12:33(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございました。

書込番号:23688258

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度5

2020/09/26 18:54(1年以上前)

私もax200使ってます。
換装する前の注意点として、Bluetoothがあれば一度全てペアリング切ったほうがいいかもしれません。
そのまま換装してしまって、接続できない、消せない機器が残ってしまいました。新しくペアリングして問題無く使えてますがちょっと気になります。

書込番号:23688929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/09/26 22:03(1年以上前)

ご指導ありがとうございます。

書込番号:23689450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 ravendさん
クチコミ投稿数:8件

注文日8月29日 お届け予定9月19日 すでに出荷済み(どこから?www)
指紋認証、4年目延長保証、4年間 アクシデンタルダメージサービスをプラス
コールセンターとのやり取り後、トータルで66,540円でした、お買い得!
到着予定も許容範囲です。(予定通りならですけど)

到着までに追加予定のメモリ、SSDを購入しておこうと考えています。。
そこで皆様にお聞きしたいのですが以下の想定はOKでしょうか?
・DDR4-3200 SODIMM 8GBを足してデュアル16GBに
・M.2 2280 SSD      セカンドスロットとやらに1TBを追加

もし実際に増設された方がいらっしゃれば型番など教えていただけると助かります。
またSSDはPCIeは熱がすごいと言われてますのでSATA接続の選択肢もあるのでしょうか?

いろいろとよくわかっていないので御教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:23636559

ナイスクチコミ!4


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/09/02 03:31(1年以上前)

参考に・・・
https://pc-gadget.com/pc/laptop/1705/

分解すると致命的です。
四年延長保証が無効になります。
から分解しないで、そのまま使用をお勧めします。
メモリ、SSD増設は改造でメーカー保証は効かなくなるので
四年後にお勧め致します。

書込番号:23636572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/02 04:01(1年以上前)

>ravendさん

元の1枚だけのメモリーはおそらくSamsung辺りともいますが、それは気になさらないでよいです。
(汎用として市販されてないので手に入れるには高いです)

https://www.youtube.com/watch?v=w4wNfwwAvqU
こちらの増設動画では、Crucialのメモリーを使用しています。(3分51秒〜)

Crucial CT8G4SFS832A DDR4-3200
https://kakaku.com/item/K0001177496/spec/



同様にM.2 SSD 500GBを増設 (4分24秒〜)

WD Blue SN550 NVMe WDS500G2B0C
https://kakaku.com/item/K0001220482/ →  ITBなら・・ https://kakaku.com/item/K0001220483/





また、DELLのサービス・マニュアルも紹介しておきます。
https://www.dell.com/support/manuals/jp/ja/jpdhs1/inspiron-14-5405-laptop/inspiron-5405-service-manual/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%A4%96%E3%81%97?guid=guid-0ccac83e-abfc-46fe-a8fe-88b32d9a5a44&lang=ja-jp

書込番号:23636583

ナイスクチコミ!1


スレ主 ravendさん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/02 06:47(1年以上前)

>nogakenさん
ありがとうございます。
はい、ここは気になったので購入前に確認した返答ですが…
チャットサポート…「弊社の互換性があるパーツでしたら、納品後の増設していただいても保守期間内では対象になります。作業はお客様ご自身で。」
セールスTEL…「保証出来ないとしか私はお答え出来ません。でも皆さん外して送って来てます。これしか言えません。」
でした。なので思い切ってやってみるかなと^^

延長保証はとってもお安かったのでお守り代わりに付けた感じです。

>あずたろうさん
ありがとうございます。
おぉっ!すでに改造動画が…探してなくて申し訳ありませんm(__)m
製品リンクもありがとうございます!CrucialとWDで増設実績があるなら悩む必要ないですね^^

nogakenさんのご意見ももっともなのでDellの系列で互換品販売してないか聞いてみようかと。
でも2倍以上のお値段ですし〜(Dellサイトでの同等メモリーは発見 10,008円)
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%92%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89-8gb-1rx8-ddr4-sodimm-3200mhz/apd/aa937595/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC
高いよ!www

書込番号:23636646

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2020/09/02 12:44(1年以上前)

>nogakenさん

>分解すると致命的です。
>四年延長保証が無効になります。

そんな詐欺みたいなことやってるところがあるなら告発すべきでしょう。

>Dellの系列で互換品販売してないか

バカバカしいのでやめたほうがいいですよ。
動かなかったら返品すればいいだけ。Amazonで買いましょう。

書込番号:23637159

ナイスクチコミ!2


スレ主 ravendさん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/02 14:12(1年以上前)

>ムアディブさん
ありがとうございます。
はい、たぶんAmazonで買います^^

前述のサポ回答もふわ〜っっとした内容だったので「まぁイケるんじゃ〜」とか思ってしまってますが、いま思うとどちらもセールストークだったかな…?
そもそもユーザー取り付けであっても購入時に適正価格でオプション化してくれたら良いのに〜!
いかにも増設前提っぽい構成だし…出来ないよりはありがたいけど(笑

書込番号:23637296

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/09/02 18:59(1年以上前)

>ravendさん
其処まで確認してらっしゃるなら大丈夫ですね!

>ムアディブさん
時々?サポートで人に寄りマニュアル通りの回答で出来ない!
一点張りの人が居ますよ!
融通が利かない人が対応だとてんてこ舞い(冷汗)

書込番号:23637768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 Tジージさん
クチコミ投稿数:8件

すでに購入申し込みをして、到着を待っている身ですが、このPCのHDMI外部ディスプレイの最高解像度と周波数はいくつかご存知の方はいませんか? 当方 4K 60FPS で接続したいと思っています。

書込番号:23631562

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2020/08/30 16:05(1年以上前)

最大 3840x2160ドット@30Hz(HDMI接続時)。

書込番号:23631588

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/30 16:06(1年以上前)

>Tジージさん
これHDMI1.4とスペックに書かれてます。
1.4ならば4K 30Hzが上限です。

書込番号:23631590

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2020/08/30 16:09(1年以上前)


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/30 16:14(1年以上前)

>キハ65さん
HP側の仕様詳細、ポートとスロットには1.4と書いてあるんですよ。。

書込番号:23631602

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tジージさん
クチコミ投稿数:8件

2020/08/30 16:23(1年以上前)

>kockysさん
>キハ65さん
早速のご回答ありがとうございました。

いずれにしてもHDMIでの4K/60Hzは無理なようですね。
USB 3.2 Gen 1 Type-C™経由のDPでは4K/60Hzは可能なんでしょうか?
ディスプレイIFの規格に疎いのでお教えください。

書込番号:23631618

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2020/08/30 16:35(1年以上前)

>>USB 3.2 Gen 1 Type-C™経由のDPでは4K/60Hzは可能なんでしょうか?

可能です。
DELL 14 Inspiron 5480のUSB 3.1 Gen 1(Type-C)ポート/DisplayPortでも4K@60Hzの出力は確認出来ています。

書込番号:23631644

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tジージさん
クチコミ投稿数:8件

2020/08/30 16:45(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございました。
別の方法ですが、4K/60の出力が可能なことを確認できて、安心できました。
ゆっくり納品を待ちます。

書込番号:23631665

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tジージさん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/12 22:15(1年以上前)

商品(PC)が届き4K@60Hzの確認ができましたので、この場で報告させていただきます。

(1)接続対象モニター:REGZA-40M510X 4Kの40インチ液晶TVです。HDMI2.0 4K@60Hzの入力を持っています。
  世の中の4K対応TVは似たような仕様になっていると思います。
  これはTVなので、DP等の入力は持っていません。HDMIはたくさんついていますが・・・(笑)

(2)Inspiron15 5505の標準HDMI出力で外部モニター接続をしたら、4K@30Hzでの表示しかできませんでした。
  やはり仕様通り HDMI1.4(1.4b?)のようです。(ケーブルはHDMI2.0対応のものを使用しています)

(3)USB-Cに映像信号が出ているとのことで、アマゾンにて以下のアダプターを購入(¥1,800円程度)
  https://www.amazon.co.jp/gp/product/B073J9ZZY6/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
  これでレグザのHDMIに入力したら無事3840X2160@60Hzでの表示が実現できました。
  動画の滑らかさ、マウスカーソルの動きがかなりスムーズになったように思います。
  思ったよりかんたんに解決いたしました。

>キハ65さん  >kockysさん
色々お手数おかけしましたが、無事解決しました。ありがとうございました。
  

書込番号:23658796

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

総額いくら? 拡張は?

2020/07/12 21:46(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

価格コムの最安値にある 60,591円+3300円の送料では無いのかな?
市販のメモリやSSDやHDDは追加で内臓出来るのかな?

書込番号:23530050

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2020/07/12 22:00(1年以上前)

>>価格コムの最安値にある 60,591円+3300円の送料では無いのかな?

クーポン適用で、\60,591(最安)+\3,300(送料)=¥63,891円となります。

書込番号:23530094

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2020/07/12 22:02(1年以上前)

>>市販のメモリやSSDやHDDは追加で内臓出来るのかな?

サービスマニュアルを参照して下さい。
https://topics-cdn.dell.com/pdf/inspiron-15-5505-laptop_service-manual_ja-jp.pdf

書込番号:23530099

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2020/07/12 22:16(1年以上前)

メモリーは既設で「8GB, 1x8GB, DDR4, 3200MHz」で、メモリースロットの空きが1つ有ります。
なのでメモリーの増設は出来ます。
https://www.dell.com/support/manuals/jp/ja/jpdhs1/inspiron-15-5505-laptop/inspiron-5505-service-manual/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91?guid=guid-4ab2c238-bb23-4801-b8fd-48141e4b210e&lang=ja-jp

M.2 SSDスロットは、M.2スロット1、M.2スロット2と2つ有ります。実際は、分解しないと分かりませんが、M.2スロット1、M.2スロット2にM.2 SSDは取り付けられていますので。空いているM.2スロットへM.2 SSDを増設することが出来ますが、必要なネジ等が有るかは知りません。
https://www.dell.com/support/manuals/jp/ja/jpdhs1/inspiron-15-5505-laptop/inspiron-5505-service-manual/m2-2280%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%92m2%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%882%E3%81%AB%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E3%82%8B?guid=guid-e4f6b461-c43b-47fc-b4c9-c3748b40ed88&lang=ja-jp

最後に2.5インチHDDを取り付けるスペースは有りません。

書込番号:23530138

ナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/12 22:25(1年以上前)

値段?拡張性?
後々解る事ですね!

https://thehikaku.net/pc/lenovo/20ThinkPad-E14.html

どちらが・・・損か?得か!
解りません・・・価値は人それぞれ?
自分が満足なら勝ち組!

人の評価気にしてたら火炎ないね!

悩むのも楽しみの内です!

書込番号:23530155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2020/07/13 01:13(1年以上前)

電話で問い合わせたところ、7/12時点で17%のクーポン+2%の
割引がついて計19%に。いつ20%になるかわからないので、19%
で手を打ちました。リモートワークなどで結構注文があるようです。

今までintel専門でしたが、AMDもよいかもと思いRyzenにしました。
基本構成、納期は3週間から4週間といっていましたが、早く来るか
もしれません。

価格は配送料とか税とか、クーポン割引とかいろいろあって、最終的
にいくら払えばよいかがわかればよいと思います。

これと似たスペック、形で、レノボで売っています。2,000円位の違いですが
比較してもいいのではと思います。


〇お問い合わせ先一覧
https://www.dell.com/learn/jp/ja/63/campaigns/contact-home

〇スペックなど
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/new-inspiron-14-5000-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0/spd/inspiron-14-5405-laptop/cai101ahlm4a08on3ojp?view=configurations#techspecs_section

書込番号:23530462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2020/07/13 01:19(1年以上前)

価格を忘れていました。
基本構成で、office無し、ウイルス対策ソフトなし、マウスなし
ざっと 総額 62,000円強です。

拡張性はDELLのHPをごらんください。

書込番号:23530465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2020/07/17 20:03(1年以上前)

上記、機種間違いの情報でした。
正しくは
NEW Inspiron 14 5000プレミアムで、
DISP14.0インチ、256GB M.2 PCIe NVMe SSD
8GB, 1x8GB, DDR4, 3200MHz
69,980円
でした。

書込番号:23540528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度4

2020/07/19 09:01(1年以上前)

したらばさん、dellのパソコンには全てマカフィーのセキュリティーソフト一年分が無償でついてきますよ。

書込番号:23543809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度4

2020/07/19 09:08(1年以上前)

俺だよσ(゚∀゚)オレオレさん、dellのパソコンは最安値とかはありません。新品購入はdellから直接購入しかありませんので。
メーカー側の価格改定とか値引き率の変化位ですね。
メーカー直販サイトのクーポン値引き後の価格が実際の売値です。
値引きを待っているよりもその間も新品パソコンでニヤニヤ出来た方が自分は幸せですので既に発注、商品も届きました。
今月の給与でSSDとメモリ増設予定ですので本格稼働させられないのが歯痒いのですが。

書込番号:23543823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度4

2020/07/20 15:06(1年以上前)

量販店などの販売は単なる委託なので在庫処分とかにならない限りdellで買う値段と同じです。
間に量販店が入る分、出荷とか修理などに時間がかかるのでお勧めしません。
量販店のメリットは在庫があればすぐ入手出来る位です。
多分クーポンの値引き率を連動して値段を変えてはくれないと思います。

書込番号:23546368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度4

2020/07/20 15:20(1年以上前)

拡張性は2.5インチベイは無いこと。
SSD m.2用ベイが一つあいていること。
メモリはオンボードではなく8Gがスロットに刺さっています。同容量同規格のメモリを空きスロットに差せばデュアルチャネル駆動になるので結構パワーアップするみたいです。
それ以前に通常のUSBポートが二つしか無いことの方が色々困りそうです。Type-cは充電などに生かしておきたいので常用出来るのはハブを使わないなら二つしかありません。外付けドライブと通常の光学マウスで埋まりますからハブは必須ですね。
sdカードもmicroSD規格なのがマイナスポイント。

なので拡張性があるかないか、なら無い、と言えるかも知れませんね。
と言うかそんなにゴテゴテ何か繋ぎたいならデスクトップ買えよとは思います。
繋げられる機器が制限される方が持ち運びでぶら下がって来るモノが減るので私はこれで良いです。

書込番号:23546387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2020/07/21 01:57(1年以上前)

>御坂_美琴さん

訂正、どうもありがとう。
マカフィーのセキュリティーソフトの件、自分はセキュリティーソフトは
すでに別ソフトを契約しているので、思い違いをして紹介してしまいました。
すみません。


>俺だよσ(゚∀゚)オレオレさん

御坂_美琴さんが訂正してくれました。すみません。

書込番号:23547508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2020/07/21 02:21(1年以上前)

>御坂_美琴さん

>それ以前に通常のUSBポートが二つしか無いことの方が色々困りそうです。

そうですね。じつは私も心配しています。しかし初級者なんで、マウスとバック
アップの時の外付けSSDをつなぐくらいですから、それほどのことはありません。

あと、熱が心配でが、3時間程度なら大丈夫と営業の人が言ってました。

いろいろ情報参考になりました。m(_ _"m)

書込番号:23547526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度4

2020/07/22 15:14(1年以上前)

昨日youtube見ながら寝落ちしてwしまいましたが、朝気づいたときも問題ありませんでした。ほんのり暖かかったです。
USBの件ですが、カメラに普通のSDカードを使うような人にとってはmicroSDしか使えないこの機種だと少し不便そうですね。
自分はbluetoothマウスが性に合わず、通常のワイヤレスマウスを使っています(と言うか前機種のお下がり)ので実際には一つしか無いと同じなのですが、ネットワークNASにあらかたデータはぶち込んであってあまりPC側にはデータを置かないようにしています。
なのでストレージの類はあまり繋ぎません。
スマホの写真などもdフォトやgoogleフォト、ドライブで移動をさせていますから直接スマホを接続しないので今の所ポートが足りない、と思ったことはありません。

DVDやBDドライブで動画を見たり、容量が256GBでは足らないと外付けHHDなどを常時接続しておきたい、という方は他のポートが沢山ある機種の方が無難です。
自分はCドライブの容量があまり多いと不具合で初期化したりしなければならなくなった時に手間などがかかるので256GBあれば十分と思っています。
やりたいのはDドライブとしてm.2SSDの増設、メモリ増設でもっと快適に、とか思いますが、全然快適なのでメモリ増設は後回しにするつもりです。

書込番号:23550422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度4

2020/07/22 15:30(1年以上前)

前機種は東芝のmicrosoftリフレッシュPC(win7,SSD)でしたが、困ったことはNAS(IO-DATAのrecpot)に付属していたsonyブルーレイレコーダーの録画も再生できるDiximプレイヤーがryzen環境では動かず、対応予定も無いことでした。(同社の有料の後継ソフトは動きます)
設定なのかこのwin10環境でホームネットワーク上にrecpotの中身が素直に見れなかったりしました。これはIPアドレスから直接開けるようになりましたが。
プレイヤーの方は仕方ないので(古いNASですし)ソニーのソフトを購入しようと思います。
アパートの一室なので全て同じ部屋に置いてあるので必要ない、といえるかもですが。テレビチューナーでテレビを見ながら録画を再生とか変な使い方しかしませんしw

書込番号:23550447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度4

2020/07/23 08:10(1年以上前)

dellの夏のセールで20%オフやってましたが低価格ryzenは軒並み売り切れましたね。
まさか早々にモデルチェンジは無いと思うけど、セールするならタマは用意しておけよ、と思いますね。

書込番号:23551719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度4

2020/07/25 18:35(1年以上前)

秋葉原ツクモでセール中だったm.2 2280 SSD 500GBを取り付けてみました。
問題無く認識して使えております。
メモリは16×2GBまで使えるみたいですが装着中の8GBを無駄にしてまで換装するか考え中です。
OSが入っていたSSDはm.2 2230規格でそのサイズのSSD自体が殆ど売られていない事、ブラケットに付いているネジの取り付け場所を変更する事で2280サイズが付けられるようですので、OSを500GB側にクローンしてbiosにて起動ドライブを変更。続く

書込番号:23557711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度4

2020/07/25 18:40(1年以上前)

2230 SSDと新規SSDを交換。
起動ドライブを元の所にするかはOSとしての必要容量などで取り外しのし易い方にデータ用ドライブをとか思案しておりましたが、開けてみた感じではどちらでも良さそうです。6万円ノートにそこまで追加費用かけるのも変ですかね?

書込番号:23557721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルを新規書き込みInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
Dell

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2020年 7月 1日

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをお気に入り製品に追加する <808

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング