Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
![]() |
![]() |
¥- | Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル [プラチナシルバー] |
![]() |
![]() |
¥- | Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル [リバーロック] |

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル の後に発売された製品
Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルDell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プラチナシルバー] 発売日:2020年 7月 1日

このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2020年9月27日 12:58 |
![]() |
10 | 7 | 2020年9月6日 16:12 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2020年9月2日 18:59 |
![]() |
10 | 8 | 2020年9月12日 22:15 |
![]() |
11 | 3 | 2020年9月5日 13:44 |
![]() |
5 | 2 | 2020年7月25日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
会社支給のノートPCが13.3インチなんですが、視力低下により見えづらくなったため、15インチのPCを購入しようと思ってます。
DELL Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U
HP HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5
ThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5
今のところThinkPad E15 Gen 2が有力です。 バッテリー14.8時間との事。
DELLはバッテリーの表記が無く不明ですので、どなたか情報があれば教えていただきたいです。
カタログ表記よりも、実際に使った人の情報が聞きたいです。
3点

Ryzen 7 モデルで10時間超えなので、それ以上にはなるでしょう。
https://little-beans.net/review/inspiron15-5505/#game
書込番号:23657023
0点

サポートセンターに電話で確認。最長で9時間とのことでした。
ただ、消耗品のためすぐ落ちるとのことでした。
書込番号:23690370
1点

>0.01さん
そうなんですね。
私のdell latitudeは支給されたときは8時間ほど使えたのに
2年でフル充電で3時間に落ちました。
情報ありがとうございました。
書込番号:23690613
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
最小重量:1.714 kg*とHPにはかかれているのですが、レビューサイトでは、4700Uモデルで、実測値 1.575kgという例がありました。
実際購入された方で重量図られた方がいらっしゃったら、教えてほしいです。
1.6kg以下ならかなり魅力だなと思いまして、知りたいです。
1点

ACアダブターを含む、含まない じゃないの?
書込番号:23644565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


おっと失礼、上記はINTEL モデルでした。 スルーで。
書込番号:23644635
0点

https://thehikaku.net/pc/dell/20ins15-5505.html
こちらのサイトでも、本体質量 1578g + アダプター類 262g とレビューされてます。
書込番号:23644636
2点

>あずたろうさん
ありがとうございます!
1600gは、やはり切っているのですね!
魅力的なので購入検討しようと思います(^-^)
書込番号:23644947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そこまで軽さを追求するなら、14インチモデルにしたほうが賢明だと思います。
画面が大きければそれだけ重くなりやすいわけですから。
書込番号:23645645
2点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
注文日8月29日 お届け予定9月19日 すでに出荷済み(どこから?www)
指紋認証、4年目延長保証、4年間 アクシデンタルダメージサービスをプラス
コールセンターとのやり取り後、トータルで66,540円でした、お買い得!
到着予定も許容範囲です。(予定通りならですけど)
到着までに追加予定のメモリ、SSDを購入しておこうと考えています。。
そこで皆様にお聞きしたいのですが以下の想定はOKでしょうか?
・DDR4-3200 SODIMM 8GBを足してデュアル16GBに
・M.2 2280 SSD セカンドスロットとやらに1TBを追加
もし実際に増設された方がいらっしゃれば型番など教えていただけると助かります。
またSSDはPCIeは熱がすごいと言われてますのでSATA接続の選択肢もあるのでしょうか?
いろいろとよくわかっていないので御教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたしますm(__)m
4点

参考に・・・
https://pc-gadget.com/pc/laptop/1705/
分解すると致命的です。
四年延長保証が無効になります。
から分解しないで、そのまま使用をお勧めします。
メモリ、SSD増設は改造でメーカー保証は効かなくなるので
四年後にお勧め致します。
書込番号:23636572 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ravendさん
元の1枚だけのメモリーはおそらくSamsung辺りともいますが、それは気になさらないでよいです。
(汎用として市販されてないので手に入れるには高いです)
https://www.youtube.com/watch?v=w4wNfwwAvqU
こちらの増設動画では、Crucialのメモリーを使用しています。(3分51秒〜)
Crucial CT8G4SFS832A DDR4-3200
https://kakaku.com/item/K0001177496/spec/
同様にM.2 SSD 500GBを増設 (4分24秒〜)
WD Blue SN550 NVMe WDS500G2B0C
https://kakaku.com/item/K0001220482/ → ITBなら・・ https://kakaku.com/item/K0001220483/
また、DELLのサービス・マニュアルも紹介しておきます。
https://www.dell.com/support/manuals/jp/ja/jpdhs1/inspiron-14-5405-laptop/inspiron-5405-service-manual/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%A4%96%E3%81%97?guid=guid-0ccac83e-abfc-46fe-a8fe-88b32d9a5a44&lang=ja-jp
書込番号:23636583
1点

>nogakenさん
ありがとうございます。
はい、ここは気になったので購入前に確認した返答ですが…
チャットサポート…「弊社の互換性があるパーツでしたら、納品後の増設していただいても保守期間内では対象になります。作業はお客様ご自身で。」
セールスTEL…「保証出来ないとしか私はお答え出来ません。でも皆さん外して送って来てます。これしか言えません。」
でした。なので思い切ってやってみるかなと^^
延長保証はとってもお安かったのでお守り代わりに付けた感じです。
>あずたろうさん
ありがとうございます。
おぉっ!すでに改造動画が…探してなくて申し訳ありませんm(__)m
製品リンクもありがとうございます!CrucialとWDで増設実績があるなら悩む必要ないですね^^
nogakenさんのご意見ももっともなのでDellの系列で互換品販売してないか聞いてみようかと。
でも2倍以上のお値段ですし〜(Dellサイトでの同等メモリーは発見 10,008円)
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%92%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89-8gb-1rx8-ddr4-sodimm-3200mhz/apd/aa937595/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC
高いよ!www
書込番号:23636646
1点

>nogakenさん
>分解すると致命的です。
>四年延長保証が無効になります。
そんな詐欺みたいなことやってるところがあるなら告発すべきでしょう。
>Dellの系列で互換品販売してないか
バカバカしいのでやめたほうがいいですよ。
動かなかったら返品すればいいだけ。Amazonで買いましょう。
書込番号:23637159
2点

>ムアディブさん
ありがとうございます。
はい、たぶんAmazonで買います^^
前述のサポ回答もふわ〜っっとした内容だったので「まぁイケるんじゃ〜」とか思ってしまってますが、いま思うとどちらもセールストークだったかな…?
そもそもユーザー取り付けであっても購入時に適正価格でオプション化してくれたら良いのに〜!
いかにも増設前提っぽい構成だし…出来ないよりはありがたいけど(笑
書込番号:23637296
0点

>ravendさん
其処まで確認してらっしゃるなら大丈夫ですね!
>ムアディブさん
時々?サポートで人に寄りマニュアル通りの回答で出来ない!
一点張りの人が居ますよ!
融通が利かない人が対応だとてんてこ舞い(冷汗)
書込番号:23637768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
すでに購入申し込みをして、到着を待っている身ですが、このPCのHDMI外部ディスプレイの最高解像度と周波数はいくつかご存知の方はいませんか? 当方 4K 60FPS で接続したいと思っています。
1点

最大 3840x2160ドット@30Hz(HDMI接続時)。
書込番号:23631588
2点

>Tジージさん
これHDMI1.4とスペックに書かれてます。
1.4ならば4K 30Hzが上限です。
書込番号:23631590
2点

書込番号:23631594
0点

>キハ65さん
HP側の仕様詳細、ポートとスロットには1.4と書いてあるんですよ。。
書込番号:23631602
1点

>kockysさん
>キハ65さん
早速のご回答ありがとうございました。
いずれにしてもHDMIでの4K/60Hzは無理なようですね。
USB 3.2 Gen 1 Type-C™経由のDPでは4K/60Hzは可能なんでしょうか?
ディスプレイIFの規格に疎いのでお教えください。
書込番号:23631618
1点

>>USB 3.2 Gen 1 Type-C™経由のDPでは4K/60Hzは可能なんでしょうか?
可能です。
DELL 14 Inspiron 5480のUSB 3.1 Gen 1(Type-C)ポート/DisplayPortでも4K@60Hzの出力は確認出来ています。
書込番号:23631644
0点

>キハ65さん
ありがとうございました。
別の方法ですが、4K/60の出力が可能なことを確認できて、安心できました。
ゆっくり納品を待ちます。
書込番号:23631665
0点

商品(PC)が届き4K@60Hzの確認ができましたので、この場で報告させていただきます。
(1)接続対象モニター:REGZA-40M510X 4Kの40インチ液晶TVです。HDMI2.0 4K@60Hzの入力を持っています。
世の中の4K対応TVは似たような仕様になっていると思います。
これはTVなので、DP等の入力は持っていません。HDMIはたくさんついていますが・・・(笑)
(2)Inspiron15 5505の標準HDMI出力で外部モニター接続をしたら、4K@30Hzでの表示しかできませんでした。
やはり仕様通り HDMI1.4(1.4b?)のようです。(ケーブルはHDMI2.0対応のものを使用しています)
(3)USB-Cに映像信号が出ているとのことで、アマゾンにて以下のアダプターを購入(¥1,800円程度)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B073J9ZZY6/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
これでレグザのHDMIに入力したら無事3840X2160@60Hzでの表示が実現できました。
動画の滑らかさ、マウスカーソルの動きがかなりスムーズになったように思います。
思ったよりかんたんに解決いたしました。
>キハ65さん >kockysさん
色々お手数おかけしましたが、無事解決しました。ありがとうございました。
書込番号:23658796
3点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
20%セールの前日に注文してしまったようです。
17%で買ってしまった…
とはいえ、到着楽しみにしています。
同価格帯のLenovoもとても気になりますが、メモリーがオンボードということでやめました。
延長保証も4年分で5900円と格安なのもポイントですね。
ファンが静かになってることを願います。
書込番号:23623302 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

勝手に続報
8/24注文
8/28現在 輸送準備中
もしかして、1週間程度で到着か!?と期待しています。
書込番号:23627832
1点

私も4年保守コミの代金でこちらに。hpやレノボは合算すると結構高くなってしまったので。
SSDとメモリは空きスロットありますし…。
私の場合
8/21 注文で
9/01 にステータスに佐川の番号が記載されました。
通関した様です
船便だと台風9号、10号の影響が考えられますので
虱さんのノートが今どこにいるか次第で少し遅れるかもしれませんね。
書込番号:23635371
2点

PSG音源さん
情報ありがとうございます。
昨日の夕方、羽田空港近くの佐川営業所で引き受け、12時ごろについに到着しました!
台風の影響なくてよかったです。
箱を質素に、中身で勝負という感じでしょうか。精錬されていてお値段以上に感じました。
今まで、スタンダードな15インチと比べるとかなりコンパクトかつ軽量に感じました。
ただ、ディスプレイをスタンドがわりに使うので、ラバー部分は使っているうちに汚れたり削れたりしそうです。
書込番号:23643306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
先日、購入した時の状況を報告させて頂きます。
支払い方法はクレジットカードです。
ベースモデルからの変更点はOSをpro、指紋認証追加の2点です。
注文:7月8日夕方
受注メール:7月8日夜
製造完了:7月13日夕方(配送予定日8月12日)
国内配送センターへ輸送中:7月14-21日ぐらい(配送予定日8月12日)
国内出荷:7月21-22日(配送予定日8月12日)
到着:7月23日(地元の配送業者の不手際で1日遅れた模様 22日にお届けできた模様)
間休みが入ったせいか少し時間を要しましたが、LENOVOが2、3ヶ月待ち覚悟と
いわれていたので予想よりも早く安心しました。
先ほど届いたので参考になれば幸いです。今回こちらでオーダーしてよかったですV
4点

もう納品されたんですね。
使用感はいかがですか?
起動やシャットダウン、ソフトの立ち上げ等は何秒くらいかかりますか?
書込番号:23555290
0点

まだすべてを網羅していませんが、軌道は早いですね。指紋認証のスイッチをおして2,3秒ほど。RYZENいいですね。
どちらかというとWebやMT4を軽やかに動かしたいので十分です。コスパいいです。
Lenovoに慣れているのでキーボードが少し軽い感じでなれないです。許容範囲ですが。
Lenovoのほうが弾力もあって打ちやすいです。それとテンキーがあるせいかバックスペースが少し小さいです。
シャットダウンもスムーズですがやはり起動も速さとと、MT4が軽やかに動くのがありがたいです。
メモリーがもしかしたら沢山ソフトを動かす人は増やしてもいいかもしれませんね。
わたしは稼働メインのPCにするのでこれで満足です。
指紋認証正解ですね。PWいちいち入れるより楽です。
書込番号:23558008
1点


この製品の最安価格を見る

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2020年 7月 1日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


