Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板

2020年 7月 1日 発売

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 4500U/2.3GHz/6コア CPUスコア(PassMark):10749 ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.714kg Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル の後に発売された製品Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルとInspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデルを比較する

Inspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル
Inspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデルInspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル

Inspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 4月14日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 5500U/2.1GHz/6コア ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.643kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオークション

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プラチナシルバー] 発売日:2020年 7月 1日

  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板

(667件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルを新規書き込みInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパッドがよく滑り困ってます

2020/11/26 22:32(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 otoo21さん
クチコミ投稿数:2件

設定画面はこんな感じです

【困っているポイント】
タッチパッドを使用しているのですが、つるつる滑る感じで困ってます。youtubeなどを見てても右側のリストの上をカーソルが移動するだけでそのリスト上の動画が再生されてしまいます。twitterも同じで右側のお勧めアカウントの上をカーソルが移動しただけで選択した状態になり、お勧めリストにあるアカウントに移動してしまいます。画像の上を移動しても同じことが起こります。タッチパッド設定を見てみたんですが、どう直せばいいか分かりませんでした。これの前に使ってたPCもノートなんですが、こんなことはありませんでした。

【使用期間】
1週間

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
詳しい方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:23813255

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/26 22:41(1年以上前)

(Inspiron15 5000のユーザーではありません)

設定の中の「タッチパッドの感度」を
標準から下げてみるというのはどうでしょうか。

書込番号:23813275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/11/26 22:42(1年以上前)

タッチパッドの感度を「標準の感度」から「低い感度」に変える。

解決しなければ、タッチパッドを諦めマウスを使用する。

書込番号:23813277

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11115件Goodアンサー獲得:1881件

2020/11/26 23:59(1年以上前)

↓なのを貼ってみては?

・【2枚】Sukix Dell Inspiron 15 5000 (5593) 15.6インチ タッチパッド トラックパッド 用 4H フィルム 保護フィルム 気泡無し キーボード スライドパッド タッチパネル 0.3mm プロテクター トラックパッド日本製素材 保護 フィルム シート シール(非 液晶保護フィルム ガラスフィルム 強化ガラス ガラス )
https://www.amazon.co.jp/dp/B0867ST2YM/

書込番号:23813424

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 otoo21さん
クチコミ投稿数:2件

2020/11/27 16:56(1年以上前)

>BLUELANDさん
>キハ65さん
どうもありがとうございます。低感度にしたら改善しました。助かりました。お世話になりました。

>猫猫にゃーごさん
こういった商品もあるのですね。勉強になります。また困ることがあれば購入してみたいと思います。
どうもありがとうございました。お世話になりました。

書込番号:23814431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 底値はどの辺りでしょうか?

2020/11/25 15:04(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 Gen168さん
クチコミ投稿数:7件

このモデル年末にかけて安くなってますね。
どの辺が底値と思われますか?みな様のご意見お願い致します。

書込番号:23810324

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/11/25 15:29(1年以上前)

発売開始から1年くらいしたら底値になるのでは?
過去の製品の価格推移グラフ を見ると、それまでは今ぐらいの価格が一番安い感じになると思いますけど。
結構上がったり下がったりしているので、逃してもしばらく待てば安くはなるみたいですけどね。

書込番号:23810354

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2020/11/25 15:39(1年以上前)

既に底値の可能性もあります。

昨年のモデルを見ると、一度値上げして12/16に元の値段に戻しています。
https://kakaku.com/item/K0001184480/pricehistory/

今年はコロナの影響が大きいので同じになるとは限りませんが、生産が遅れ気味なので注文が込み合う時期は避けたほうがいいと思います。

書込番号:23810367

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/11/25 19:11(1年以上前)

価格推移グラフを見ると底値の感じがします。

書込番号:23810693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Gen168さん
クチコミ投稿数:7件

2020/11/25 20:41(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>ありりん00615さん
>キハ65さん
皆様考えてくださりありがとうございます。
この辺で決めたいと思いました。もしこれ以上下がったとしても全然後悔なく購入出来ます。
皆様のおかげです、ありがとうございました。

書込番号:23810869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 kurereさん
クチコミ投稿数:2件

このPCのキーボードはとても見えにくいです。
ブラインドタッチができないので、キーボードの文字を探して入力しますが
キーボードのバックライトが点灯すると文字が見えなくなってしまいます。
キーボードのバックライトが点灯しないような設定がありますでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23795021

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 kurereさん
クチコミ投稿数:2件

2020/11/18 12:04(1年以上前)

すみません。解決しました。
F5キーにキーボードバックライトの設定がありました。
よく確認せずにコメントしてしまい、お騒がせしました。
申し訳ございません。

書込番号:23795038

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ21

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

M.2 SSDの増設について

2020/11/18 11:45(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 トレ7さん
クチコミ投稿数:10件

購入品はRyzen 4700Uのモデルなのですが共通の内容と思いアクティブなこちらでお伺いしたくよろしくお願いします。
ちょうど近い話題のスレッドがありましたが少し内容が異なるので新規で立てさせていただきました。

SSDの増設しようと本体と合わせ Crucial のP1 (1TB)を購入したので取り付けようとしたのですが、M.2スロット2の取付ブラケットがありませんでした。

サービスマニュアルの以下のページに記載されているものです。

https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/inspiron-15-5505-laptop/inspiron-5505-service-manual/M2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%83%e3%83%882%e3%81%ab%e3%82%bd%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%89%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%88-%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e3%81%ae%e5%8f%96%e3%82%8a%e4%bb%98%e3%81%91%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e5%8f%96%e3%82%8a%e4%bb%98%e3%81%91%e3%82%8b?guid=GUID-56205259-4571-4F17-8F43-CDB99A4C0219&lang=ja-jp

ネットで見かけた同機種の裏面カバーを開けた画像にはブラケットが付いていますし、このブラケットは初めから付いているはずのものだと思っていたのですが、SSD増設された方のご意見をうかがえないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:23795008

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/18 12:09(1年以上前)

これのことですか?

取付のメスネジを移動するだけのようですが。。

書込番号:23795050

ナイスクチコミ!1


スレ主 トレ7さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/18 12:16(1年以上前)

はい、そのブラケットです。
少し見難いですが、ブラケットそのものが付いていないのです。
組み立て不具合でしょうか…

書込番号:23795061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/11/18 12:30(1年以上前)

テクニカルサポート(電話0120-198-226)へ聞いて下さい。
https://www.dell.com/ja-jp/shop/inquiries/cp/contact-home
https://www.dell.com/support/incidents-online/ja-jp/contactus/dynamic

書込番号:23795086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/18 12:32(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07Z1PCFCQ/

こういうのもありますが、テープの下に隠れてないか確認しましょう。

書込番号:23795090

ナイスクチコミ!0


スレ主 トレ7さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/18 12:38(1年以上前)

あずたろうさん、キハ65さん

レスありがとうございます。
テクニカルサポート(LINE)で問い合わせをしたのですが、付属品ではない、対応できないの一点張りで困っていました。
やはりないとおかしいですよね!?

夜になりますが本日もう一度開けて確認します。

書込番号:23795096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/11/18 13:35(1年以上前)

>やはりないとおかしいですよね!?

私の認識がおかしかったらごめんなさい。
デルがその製品でM2スロット2使えることを保証している訳では無いのておかしくは無いです。
こう言うのはブラケットが有って付けばラッキー位の物だと思います。
製品仕様で着くことを保証していれば別ですが製品のSSD256GBの容量がおかしいとか付いていないとかなら別ですが。
例えばデルが必要無いからとスロット自体を外しても書いてある仕様通りなら問題無いと思います。

書込番号:23795172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2020/11/18 13:41(1年以上前)

こういうことかな(必要な部品の型番もあります)
https://www.reddit.com/r/Dell/comments/hrzyyu/psa_inspiron_5505_comes_with_useless_m2_slot/
昔から使われないパーツは入っていないことがあるというのが大筋です。
Dellにこの「KYMC9」の入手が出来ないか確認してみましょう。

此処の掲示板に回答する人は「パソコン」とか「ノートパソコン」みたいな大きなカテゴリーで見ている人が殆どです。
書き込みが少なくても製品が古くても関係なく見ていて、判るものに回答をしています。
そういった気遣いは無駄なお世話となります。

書込番号:23795178

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 トレ7さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/18 15:19(1年以上前)

>Toshi1967さん
腑には落ちないですが、製品仕様上ブラケットが付いているとは言ってないので付いてなくても不具合とは言えないとは確かに言えると思います。
しかし製品仕様でM.2の内部スロットx2ということは明記されていて、ブラケットがない場合それは使用可能なスロットとは言えない、とも言えると思います。(どちらもへ理屈みたいな感じになっちゃいますが...)

>uPD70116さん
大変有用な情報ありがとうございます。
まさにこちらで議論されている内容だと思います。
テクニカルサポートとのやり取りは堂々巡りな状況なのですがなんとか部品を入手できないか
ということに絞ってやり取りを続けたいと思います。
また、書き込みスレッドの件も指摘ありがとうございます。

これまでのやり取りでは、
・付属品ではないので不具合ではありません
・部品の入手について⇒該当パーツは販売していませんし手配できません(無限ループ)
といった感じです。

正式な部品が入手できることが最善で、そうでなくても自分としては有償、無償に関わらずきちんとSSDが取り付けられればよいと考えていますが、買ったばかりの高い買い物にタッピングでねじ山を切るのは出来れば避けたいと思っています。
uPD70116さんのご紹介してくれた議論の中にもありましたが、ちょうど取り付けたい位置に2mmぐらいのプラ穴があるのでそこにエポキシを注入してねじ止めするというのが現実的かもしれません。

この製品を購入している他の方はどうしているんだろう・・・というのも気になるところです。

書込番号:23795284

ナイスクチコミ!1


mau2497さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/20 21:04(1年以上前)

ご注文の受付 メールに添付のPDFファイルの抜粋

私は最近4500Uを注文しました。
発注確定時のメールに添付の発注明細PDFに
 増設用 SSD ブラケット
という項目がありました。
この項目が入っている以上、ブラケットが付属しないと発注仕様を満たしません。
トレ7さん宛のメールにはそのような記載はなかったしょうか?

書込番号:23799855

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 トレ7さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/21 08:27(1年以上前)

>mau2497さん
確認したところ、私の明細にも増設用SSDブラケットの記述がありました。
付属品ではないと言われたときに最初に確認するべきでした・・・
貴重なアドバイスありがとうございます。

あれからまだテクニカルサポートや営業部署と不毛なやり取りが続いていますが、
まず付属品であるというところに立ち返れそうなのでまた進展がありましたら報告させていただきます。

書込番号:23800574

ナイスクチコミ!2


スレ主 トレ7さん
クチコミ投稿数:10件

2020/12/18 23:13(1年以上前)

報告できるまでかなり時間がかかってしまいました。
古いスレッドになってしまいましたがいくらか動きがありましたので報告させていただきます。

現在、”有償にて”対応の見積もりを受け取ったところまできましたが、
受け入れがたい内容のため今後の対応を悩んでいるところです。

長くなりますがここまでの経緯を以下に記します。

2020/10/28 製品発注
11/4 完成、出荷
11/14 受取
11/17 サポートへの問合せ開始(LINE)
12/4 有償での対応が可能という連絡。在庫確認し見積もり作るとのこと。
12/9 在庫確認し納期5〜7週間。見積書の送付先(メール)を連絡。
12/14 見積もりをメールで受領

デルの説明は、
「増設SSDが一緒にご購入されない場合、右下の増設スロットの増設ブラケットが付属されないということになっております。」
(右下というのは裏面を開けて撮影した写真を送ったものに対するSSD増設位置のことを指します)
で、希望するなら有償で対応するという話でした。

発注仕様にブラケットについて明記されていることや、他のユーザーさんは普通に付属しているように
見えることはさておき、彼らの主張としてはそういうことです。
(んなわきゃねーだろ、とは思っています笑)

私としては元々有償/無償にこだわっていなかったこと、無償に拘ってこれ以上サポートとのやり取りに
時間と労力を割きたくないことから有償での対応に同意しました。納期は5〜7週間ということです。
そこからまた数日待たされ送られてきた見積内容は、

・Single incident Support Parts Only Service and Handling fee 3500円
・シングル インシデント Support Parts Only Minor Misc Comp for NB Desktops Tablets AIO 2500円
合計 6000円、税込 6600円
というものです。

海外のフォーラム等で見た情報によればブラケット関係の部品は以下の通りで、
1000円ぐらい+送料とかその程度を予想していたのですが、インシデント対応としての料金で
見積りには下記の部品番号すら書いていません。

KYMC9:本題となる増設SSDを固定するネジを固定するためのブラケット $2.99
DF6CG:SSDをブラケットに固定するためのM2ネジ $2.99
49RK6:ブラケットをフレームに固定するためのM1.6ネジ $2.99

デルのサポートは1メッセージの往復に数日を要するような有り様で、
多少の部品代が掛かったとしても正規の部品が手に入り無事ことを収めることができるならと思い
(部品代程度を想定して)有償対応を受け入れたのですが、正直この見積もりは受け入れがたいです。

また、一連のなかでは取付用のブラケットの話だけしていましたが、まだ足りない部品があります。
水色のサーマルパッドが貼られた金属板です。
こちらの話も途中からしていたのですが、こちらは上記見積もりに含まれておらず仮に別途対応となると
さらに6600円かかるということになりかねません。

ただ製品を購入しただけのユーザにとって、組み立て不具合(と思っています)の商品を送りつけられ
その部品の対応に6600円の追加料金を取られるというのはなかなか納得しがたいです。。。

書込番号:23856638

ナイスクチコミ!2


スレ主 トレ7さん
クチコミ投稿数:10件

2020/12/25 23:10(1年以上前)

テクニカルサポートと長くやり取りをしてきましたがこれ以上話を続けても無駄と判断し
ブラケット関係の部品を有償で購入することでこの問題は終わりとすることにしました。

この問題は、私が運悪くハズレを引いてしまったものと思っていますが、
デルの回答どおり、

「増設SSDを購入していない場合このブラケットは付属品ではない」

が標準の出荷仕様であるならば、この製品にSSDを増設する場合
SSDの他に6600円でブラケットを購入する必要があることになります。

SSDを増設することを前提にこの製品の購入を検討している方はお気を付けください。

ちなみに12/9に回答を得た時点での部品納期は5〜7週間という話でした。
(私の発注時点での納期はわかりません)

アドバイスを下さった皆さまありがとうございました。

書込番号:23869393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/28 15:15(1年以上前)

>トレ7さん

私はG7 7700を購入するにあたり、事前に営業担当者にチャットで空きM.2スロットと取り付け可否を確認しました。
※チャットは文字にてメール送信されるので「言った言わない」は通じません。

さて裏蓋を開けたらブラケットが無いので固定出来ません。サービスマニュアルにも増設の説明があるにも関わらずブラケットが無いでは通じません。

間違った案内して買わせた訳ですから、厳しく追及するつもりです。メーカーですからブラケットが用意できないなどとは通じませんし、第一、消費者契約法に抵触することです。

ラチが明かないようでしたら、低額訴訟も辞さないつもりです。不誠実な態度は許せないです。

書込番号:23874725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 トレ7さん
クチコミ投稿数:10件

2020/12/28 23:20(1年以上前)

>ただ今工事中さん
同様のことが他の製品でも起きているのですね。

私もデルの回答が間違っていると思っていますし、
私が有償対応を飲むのも間違っているのは分かっていますが
日本語は通じるけど話が通じないサポートを相手にするのに疲れてしまいました。

ただ今工事中さんの対応がうまくいくことをお祈りします。

書込番号:23875712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/14 00:08(1年以上前)

>トレ7さん

久々の書き込み失礼します。
また不愉快なことを思い出させてしまい申し訳ありません。

>日本語は通じるけど話が通じない
正に言い得てますね。
DELLにそんな異常な対応をされてる購入者はこれまでもこれからも沢山いるのかと思うと悔しい気持ちになります。

トレ7さんは慎ましい控えめな日本人でいらっしゃると想像してます。それを思うと、、、購入したユーザーに「有償対応を飲むのも間違ってる」とまで言わせてしまうDELLの態度は本当に許せないです。
※しかもあの小さく僅かな鉄片(ブラケット)を6,600円で売り付けるのも法外です。メーカーの調達原価など限りなくゼロ円に近いものでしょう。

そんな多くの購入者の悔しさを思うと(勝手に義憤に駆られて)川崎のしかるべき場所まで出向かずにはいられませんでした。
(私は日本人ですが…)一般的な日本人なら多くの方はしないことかと思いますが、今回ばかりはDELLの理不尽且つ誠意の無いバカにした態度に堪忍袋の緒が切れてしまいました。

購入した物品のことでこんなに腹立たしい思いをするのは初めてですし、普段なら些細なこととして腹に納めてしまうところ今回ばかりは許せませんでした。

詳細は敢えて書きませんが結論として納得出来る解決は得たと思っています。(現物と慰謝料)
本当に大袈裟なことはしたくなかったですし、結局後味も良くないです。
私のケースでは「泣き寝入り」はしませんでしたが、パソコンに16万円も出して嫌な思いするとは全く割りに合わないものでした。
最初からほぼ原価ゼロの鉄片程度のもの、素直に引き渡してたら誰も不愉快にならずに済んだのに本当に残念です。
DELL側だって正社員二人が数時間拘束された訳ですから、人件費だって損なだけです。

以上、購入予定の方への注意と同じような思いをしてる方への参考になれば幸いです。

最後に…
DELLに対して大事なことは「些細な事でも購入前にチャットで質問」です。やり取りの内容はメールにて文字で送られて来ますから「言った言わない」はナシです。よって電話での質問はダメですね。

簡易裁判所でもコレで当方の主張が「全て」通ったと思います。

書込番号:24340917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 トレ7さん
クチコミ投稿数:10件

2021/09/16 16:29(1年以上前)

>ただ今工事中さん

色々とご報告ありがとうございます。
この結論に至るまでの労力やストレスは相当なものだったと思いますが
納得いく結論まできっちりやり切られたことに敬意を表したいです。

私も全然納得はしていませんでしたが正しさとそれにかかるであろう労力とストレスを天秤にかけて諦めてしまいました。

同様の情報の少なさを見ると本当にたまたま運悪くハズレを引いてしまったのかもしれませんがいざ当事者になってしまうとたまったものではありませんね。(もしかしたら泣き寝入りしている方もいるのかもしれませんが)

製品そのものには概ね満足をしているのですが今後また製品購入を検討する際どんなに魅力的な製品だとしてもDELLを選択することは躊躇してしまいそうです。

購入前にチャットでご確認されていたのは本当に良かったですね。
私はそもそもこのような問題が起きるとは微塵も思っていなかったので事前に確認するということもしなかったです。
今後のいい教訓になりました。

本スレッドの事気に留めてくださりありがとうございました。

書込番号:24345431

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ※メモリー と ストレージ 追加について

2020/11/15 13:20(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 afuafuさん
クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
・メモリー と ストレージ
【使用期間】
・12月〜 使用予定です(まだ到着してません)

【利用環境や状況】
・ネット検索や時々Excel、Word を使う程度でゲームはやりません(出来ません!)
・youtube動画は割合頻繁に観ます。
・孫の写真や動画を観る事もあります。
・近い将来過去の写真整理等もやりたいと思って居ます。

【質問内容、その他コメント】
※メモリー8 ⇒ 16 または 24GBにしたいと思います。
  8 + 16 GBの問題はありませんでしょうか?
※M.2SSD 500GBを追加したいと思います。
以上の展開で注意点等アドバイス頂ければ幸いです。

◆11月
・ 9日 電話発注⇒すぐに確認メール受信
・11日 生産中
・12日 完了⇒即日発送完了
☆12月8日 到着予定(発注時納期〜 2−3週間と言われましたが、メールでは1ヶ月になってました)

◎当該機種は、メモリー空スロットがあり、SSDも追加可能である事を知り決めました。

アドバイス宜しくお願い致します。

−以上−

書込番号:23789245

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/11/15 13:28(1年以上前)

交換方法が書かれた純正マニュアルがあります。ご自身で交換可能でしょうか?
https://dl.dell.com/topicspdf/inspiron-15-5505-laptop_service-manual_ja-jp.pdf

底板さえ外せられればあとは物々交換です。尚メモリーは16GB×1、ストレージは外付けHDD(3TB以上)にされるのがご利用状況からは良いかと思います。

ただタスクマネージャーでメモリー使用状況を見ればお分かりになると思いますが8GBでもひっ迫することは殆ど無いはずですよ。
蛇足ですが上記の事をするとメーカー保証は受け付けてくれません、念のため。

書込番号:23789261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/11/15 14:27(1年以上前)

>afuafuさん

メモリーはcrucialでなくても構いませんが、SSDメーカーでこの機種での互換性を保証しているのはcrucial
だけかと思います。下記公式サイトからのご購入を検討してください。

https://www.crucial.jp/compatible-upgrade-for/dell/inspiron-15-%285505%29

メモリーを増設する場合は空きスロットに8GBを追加して、トータルで16GBにすれば通常は十分かと思いますが、
16GBを追加しても問題は無いかと思います。

メモリー、SSD増設につきましてはこの機種での事例がありますのでご参考にしていただければ幸いです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033169/SortRule=1/ResView=all/Page=2/#23690498

書込番号:23789364

ナイスクチコミ!3


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/11/15 16:39(1年以上前)

使用用途だけなら保証が無くなる可能性の有るメモリ増設はしなくても良いと思います。
メモリは使用量以上に入れても何もかわりません。
又、ストレージも増設するなら外付けのUSBのケース等に入れればコンピュータを開ける必要は無いので保証は継続出来ます。
メモリは使って足りなくなってからの増設で十分では無いかと思います。

書込番号:23789598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 afuafuさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/16 03:10(1年以上前)

>JTB48さん
>ミッキー2999さん
>Toshi1967さん
☆皆様 早速ご丁寧なアドバイス大感謝です。

《アドバイス頂戴結果》
☆暫くの間(保証期間の 〜1年位)そのまま使ってみたいと思います。
※メモリー・・・使用状況をタスクマネージャーで確認(初トライですが)し様子を見てみます。
※ストレージ・・・M.2SSD(500GBor1TB)+ケースで外付にて使ってみたいと思います。

★過去のクチコミ投稿確認(含 YouTube動画)をせず、お手数をお掛けし深謝で御座います。

尚、マニュアルを見させて頂きPCに 「ボタン電池内蔵」 は知りませんでした。
家電製品や電子手帳等で交換した事がありましたが、PCで交換した事はありませんでした。

現在、10年強前の Win7⇒10アップグレード仕様(15.4&12.1型 共にCore i5第2?)2台
を使って居ましたが、常用の15.4型が黒画面になり、12.1型はMSオフィースは入っていますが
Excel使用時に動きが悪くなる事があって、今後長年使える可能性のあるPCを検討し、この5505
に決め発注致しました。
そんなこんなですが、重ねて有難う御座いました。
また宜しくお願い申し上げます。
−以上−

書込番号:23790665

ナイスクチコミ!3


スレ主 afuafuさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/22 10:00(1年以上前)

◆お陰様で到着しました!
・11/9?注文 ⇒ 昨日21? 到着!
 《発注後 12日目に到着です!》

☆色 [リバーロック]・・・選んで良かったです(比較評価ではありませんが w)

☆まだ YouTube動画を観た程度ですが、とってもサクサク動き嬉しいです。

※1年後くらいに、メモリー や ストレージ を追加するのが楽しみです。

◎この価格で・・・一般人には充分過ぎる仕様だと思います。


★時々聞く初期不良が無い事を祈りながら使いたいと思います。

困ったときまた宜しくご指導の程お願いしたく存じます。

書込番号:23803157

ナイスクチコミ!3


スレ主 afuafuさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/25 15:30(1年以上前)

追伸

【誤記(文字化け)訂正・・・曜日が ? になってました】
◆お陰様で到着しました!
・11/9(月)注文 ⇒ 昨日21(土) 到着!
 失礼致しました。

※回復ドライブ作成(32GB USBメモリ)後、YouTube動画を観たり
 使っています。
 とってもサクサク動き快調です!
 
 一方 購入後、価格がどんどん下がり(涙)w

書込番号:23810358

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

購入を考えています。

2020/11/14 14:43(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:118件

このノートPCの購入を考えています。
この機種のOffice搭載モデルとどちらにしようかと考えているんですが…。
私の他のPCにはOfficeが入っています。多分ダウンロード版だと思うんですが。
エクセルをこのノートパソコンで使いたいんですが、
ダウンロードのOfficeは1つのPCにしか入れられないんでしょうか?
DVDやダウンロードに関係なく元々1PCにしか入れられないようになっているんでしょうか?

もし入れられるとすればダウンロードの場合どうすればいいんでしょうか?

書込番号:23787276

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/11/14 14:54(1年以上前)

>>私の他のPCにはOfficeが入っています。多分ダウンロード版だと思うんですが。
>>エクセルをこのノートパソコンで使いたいんですが、
>>ダウンロードのOfficeは1つのPCにしか入れられないんでしょうか?

ダウンロード版Officeやカード版・DVD版のようなパッケージ版Officeは2台のPCにインストール出来ます。
1台インストールしていて、1台分余っているなら新規PCにインストールして下さい。
既に2台インストールしていて、3台以降の PC へインストールする場合は、すでにインストールされている Office をアンインストールしてから、3台目以降の PC へのインストールを行ってください

書込番号:23787294

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/11/14 15:05(1年以上前)

なお、PCにプレインストールされているMS Office(いわゆるOEM版)は、1台分のライセンスでそのPCでの使用のみ限定、PCが壊れたり、廃棄で他のPCへ転用することはライセンス違反です。

これからMS Officeを使用する場合は、インストールPC台数無制限、同時使用は5台まで制限と言うMicrosoft 365 Personalのサブスクも検討した方が良いでしょう。
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/explore-microsoft-365-for-home

書込番号:23787309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2020/11/14 15:06(1年以上前)

元PCの仕様でMicrosoft Office付属になっていた場合はそのPC1台だけしか使用することはできない。
PCとは別にダウンロード版やパッケージ版のOfficeを買った場合はPC2台で使用可能。

書込番号:23787311

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/11/14 15:29(1年以上前)

左はプレインストール版 右は通常のカード版

連投すみません。
プレインストール版のOfficeとカード版(パッケージ版)のOfficeのカードです。

書込番号:23787338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2020/11/14 16:46(1年以上前)

>キハ65さん
>Hippo-cratesさん

ご親切にありがとうございます。
ダウンロード版のIDやパスワードを探して
挑戦してみます。

高いのを買わなくて済みました。
感謝します。

書込番号:23787473

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルを新規書き込みInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
Dell

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2020年 7月 1日

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをお気に入り製品に追加する <807

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング