本炭釜 KAMADO NJ-AWB10
- 純度99.9%の炭を内釜に使用した「本炭釜」採用ジャー炊飯器(0.5〜5.5合)。炭ならではの遠赤効果が加わり、お米の芯までしっかり火が通る。
- 大火力を絶やさない「連続沸騰」により、かまどごはんの香ばしい味を忠実に再現。八重のヒーターでお米全体に熱を伝え、しっかりと粒感を立たせる。
- 全国のお米50銘柄それぞれの個性を引き出す専用モード「銘柄芳潤炊き」や、芯までみずみずしく炊き上げる「まとめ炊き(冷凍用)モード」を搭載。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 1 | 2022年7月27日 12:21 |
![]() |
3 | 1 | 2021年11月1日 06:51 |
![]() |
10 | 0 | 2020年9月14日 19:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AWB10
これまでパナソニック、タイガー、象印の圧力IHの炊飯器を使ってきました。もっちりやうま味が増す、などの宣伝文句を信じて買い換えてきました。しかし、圧力タイプは経年劣化が激しいように思います。
また、もちもちよりも、米本来の一粒一粒をかみしめるおいしさが私にとって重要であるように感じてました。
そんな中、圧力をかけない本炭釜 KAMADOを知り購入しました。お米の形がくっきりと残り、心地よいかみ応えがあるご飯が炊けます。また、高速設定よりは遅いのですが、30-35分で炊けるうま早という設定があり、これがとてもいいと思っています。
みんながいいと言うから、これまでは圧力IHにこだわっていましたが、持続可能なおいしさを脱圧力釜は実践してくれると信じています。
11点

>圧力タイプは経年劣化が激しいように思います。
パッキンかな?
書込番号:24851527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AWB10
【ショップ名】
ヤマダ電機さん
【価格】
69800円(税込)
表示価格87800円(税込)から
8000円下取りキャンペーン中でした。
【確認日時】
10/30(土)
【その他・コメント】
もうすぐ商品入替えなのでしょうか?
私の行った店舗では在庫が各色1個ずつでした。
取り寄せ対応もしてくれるとのことです。
書込番号:24423696 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

誤記がありましたので訂正します。
表示価格87800円→77800円からの8000円引きでの
69800円でした。
書込番号:24423700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AWB10
楽天のデンキヤ2で、送料込み込みで、NJ-AWB10-W(月白)が75,500円で買いました。
https://item.rakuten.co.jp/den-ki-ya2/nj-awb10-w/
かなりお得に購入できました。発送も早く、3日で届きました。
10点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





