ADP-503G
- 16GB
5型SIMフリースマートフォン
発売日 | 2020年7月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 165g |
バッテリー容量 | 2000mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2023年6月18日 19:03 |
![]() |
5 | 7 | 2023年6月11日 11:00 |
![]() |
3 | 2 | 2022年8月25日 14:57 |
![]() |
7 | 1 | 2021年10月4日 19:32 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2021年8月4日 18:49 |
![]() |
7 | 2 | 2021年4月3日 23:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Geanee > ADP-503G SIMフリー
こんにちは。
iPhoneにテザリングしたいのですが、どうしてもうまくいきません。
Wi-FiでもBluetoothでもダメです。
Wi-Fiだと、はてなマークがついてしまいインターネット接続なしになってしまいますし、
Bluetoothでは、ちゃんとペアリングされているのにインターネット接続なしとなります。
なぜでしょうか。
わかる方教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:25296915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シャア専用ハロさん
以下を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。
書込番号:25296925
0点

テザリングには日本国内でテザリングに使用できるとされるWIFIバンド帯を指定していますか?
書込番号:25296945
0点

さっそくありがとうございました。
設定しようと思うのですが、
APNタイプの設定はどこでやるのかわかりません。
普段はiPhoneなので、
androidは全然わからないのです。
すみません。
書込番号:25296948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シャア専用ハロさん
>設定しようと思うのですが、
>APNタイプの設定はどこでやるのかわかりません。
念のために確認ですが、本機のみでモバイル通信が出来ていますか?
出来ているならAPN設定をしているので、わかると思いますが・・・・・
まずは、本機でモバイル通信が出来ているかを確認して下さい。
それが出来ていないなら、テザリング以前の問題です。
本機を所有していませんが、手元に端末を用意してみて頂くと分かると思います。
クイックアクセス(画面上部から指2本で下にスワイプ)内に、モバイル通信のアイコンがあると思いますので、長押しして設定画面へ移動
無ければ、
設定画面を開いてください。見れば、SIM関係の設定をするところがあります。
見れば直感でわかるようになっています。
その中に「アクセスポイント名」などと表示されているはずですので、それをタップです。
APNは、Access Point Name(アクセスポイント名)のことです。
手元にある端末を見てもらえば、すぐに分かります。
書込番号:25296962
0点

SIMなしで使っています。
この端末単体では、通信できません。
家のWi-Fiには繋がるので、
外ではiPhoneにテザリングして使おうと思ったのですが、うまくいきません。
Wi-Fiの設定から、SSIDにiPhoneを設定して、テザリングのパスワードを入れると、つながったような感じになるのですが、上部にWi-Fiのマークがでません。
Wi-Fiの設定から、iPhoneのSSIDを選ぶと、
圏外と表示されます。
書込番号:25297029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シャア専用ハロさん
>この端末単体では、通信できません。
>家のWi-Fiには繋がるので、
>外ではiPhoneにテザリングして使おうと思ったのですが、うまくいきません。
本機を親機でテザリングを利用ではなく、
本機を子機側でWi-Fiを利用したかったのですね。
特定のルーターへ接続出来ない場合でしたら、親機側の問題になるかと。
iPhoneに何を使っていてOSが何か記載がないためわかりませんが、
iOS15でWi-FiのセキュリティがWPA3になっているため、接続出来ませんという落ちではないでしょうか・・・・・
少なくとも、特定のルーター(iPhone)に接続できないということで、本機側の問題ではないことは確定ですので、
利用されている親機の掲示板で聞かれた方がよいと思います。
書込番号:25297059
0点

Bluetoothの方は、Bluetoothの接続設定で「インターネットアクセス」をオンにしていないだけだと思います。
■子機の設定
Bluetoothの設定画面で親機とペアリングしていれば親機の名前が出ているので、それをタップ
※※※※※※※※※※※※※※※
インターネットアクセス→オン
※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25297091
0点

こんにちは。やっぱりつながりません。
Bluetooth ですが、インターネット接続はONにしてあります。
ペアリングもできています。
でもやっぱりインターネットには接続できません。
Wi-Fiですが、
WPA3でやっていますが、ダメです。
WPA2/WPA3-Personal
でもダメです。
ちなみに、iPhoneのテザリングは、ノートパソコンにはつながります。
ADP-503Gではつながりません。
iPhoneのSSIDは、Wi-Fiマークは濃く表示されていて、電波は強いと思うのですが、
圏外と表示されます。
ADP-503Gは、家のWi-Fiにはつながります。
書込番号:25307196
0点



スマートフォン・携帯電話 > Geanee > ADP-503G SIMフリー

>シャア専用ハロさん
>マイクロUSBとHDMI変換ケーブル等を使って、HDMI出力することはできるのでしょうか。
出来ません。
安価な端末ではHDMI出力に対応した端末は皆無に等しいです。
書込番号:25295507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
MHLに対応していないのでHDMI出力はできません。
書込番号:25295513
1点

>シャア専用ハロさん
>マイクロUSBとHDMI変換ケーブル等を使って、HDMI出力することはできるのでしょうか。
■HDMI
どうしても有線ということでしたら、
DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプタとDisplayLink Presenterアプリの利用にはなります。
アダプターの値段が少し高いですが。
これなら、どの端末でも利用可能かと。1円端末を含めて安価な端末でも、今まで利用出来ないスマホはなかったため。
※映像だけHDMI出力で、音声はスマホからになります。
私の知る製品のなかで、安価なものだと以下になります。
USB2.0
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N6JFBWJ
USB3.0
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CSEEYGQ
USB3.0の方が高いですが、時々セールで安くなることがあります。
本機限定で使用する場合はUSB2.0の方でよいかと。
本機での確認はしていませんが、汎用的なもので安価な端末でも利用出来ますので、
本機でも利用は可能だとは思います。
追加で、microUSBへの変換アダプター(ケーブル)が必要になります。
書込番号:25295532
0点

α7RWさん、ハル太郎さん。
早速の返信ありがとうございました。
やはり安価なスマホではできないのですね。
†うっきー†さん。
そういったやり方もあるのですね。
リンク先を見てみましたが、
ちょっとどういう接続になるのかイメージできませんでした。
でも、安価なスマホでも、やりようはあるということは分かりました。
検討してみます。
何をしたいのかというと、
このスマホの画面を、カーナビの画面に出したいのです。
iPhoneだったらできているのですが、
利用したいアプリがアンドロイド専用なので、
そのアプリのために安価なアンドロイドスマホを購入したというわけです。
現在、スマホをホルダーにつけて運転席付近に設置しているので、
一応使えているのですが、
ナビ画面に映すことができれば、さらによいなと思い、
マイクロUSBからHDMI出力できればなと思ったわけです。
みなさんありがとうございました。
書込番号:25296136
1点

>シャア専用ハロさん
>ちょっとどういう接続になるのかイメージできませんでした。
>でも、安価なスマホでも、やりようはあるということは分かりました。
何も考えずに、ケーブルを接続するだけでよいです。
スマホ--microUSBのOTGケーブル(コネクタ)--付属のUSBケーブル--アダプター--HDMIケーブル--TV
その後、DisplayLink Presenterアプリを起動すれば、端末の画面がTVに表示されます。
添付画像(microUSBコネクタのスマホ)のような感じです。
コネクターやケーブルは形状が決まっていますので、接続する場所にしか刺せないようになっていますので、
悩むところは何もありません。
形状があうところに刺す。ただ、それだけとなります。
添付画像の状態からHDMIケーブルをTVに接続することで、端末の画面が表示されます(ました)
本機だから利用出来ない理由は何もありません。
書込番号:25296195
1点

>シャア専用ハロさん
>このスマホの画面を、カーナビの画面に出したいのです。
カーナビにHDMI入力端子があれば、接続可能です。
接続先はTV、プロジェクトー、カーナビ、など機器には依存しません。
HDMIで出力される。その先が何の機器であるかは関係ありません。
他には、
本機がmiracastに対応していれば、miracastのドングルを使うという方法もあります。
カーナビにドングルを刺して、シガーソケットなどからドングルへ電源を供給。
miracastなら端末と直接無線接続しますので、Wi-Fi環境がない社内などでも利用可能です。
本機がmiracast対応かはわかりませんでした。
端末の中にはmiracastには非対応でchromecastにしか対応していない製品もあります。
chromecastはWi-Fi環境が必要ですので、miracast対応なら、miracastのドングルを利用がスマートな接続方法となります。
書込番号:25296229
1点

丁寧な説明ありがとうございました。
導入を検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:25296906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Geanee > ADP-503G SIMフリー

一万円のスマホに送料往復したら赤字だよね。
やすかろう悪かろうじゃないけど割キッるしかないよ。
修理に出して購入金額よリ高くなるのは良くあること
書込番号:24892703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この手のスマホは、保証があっても無いのと同じということが、私のポラロイドスマホは画面が大きく割れたのが保証期間終了後。
修理を問い合わすも修理対応はしないで代品との交換だけで、保証が切れたのなら2万5千円、9800円で買ったものだから即廃棄。
まあ運試しだが購入直後だと噴飯ものですが運が悪かったということで諦めましょう。
私の楽天ハンドは1万2980円で3月に店舗で購入、8月にはいって通話が相手に繋がらんようになった。壊れたのかと。
毎月の有料サポートには未加入、ダメもとで購入店舗に出かけて原因を調べてもらった。
7月のRakuten Linkのバージョンアップの不具合のようなのでと即座に点検設定やり直しで直ったよ。
購入金額と同額のポイント還元が5月末に届いたので、直らなきゃ廃棄と諦めていたが直って良かったという顛末。
費用の請求は無かった、店舗購入は良いこともあります。
書込番号:24893000
1点



スマートフォン・携帯電話 > Geanee > ADP-503G SIMフリー
電流のマネージメントがされてないのか出力が高い充電器を使うと充電中に本体がかなり熱くなります。
充電はPCにつないで行うか5V1A位の出力の充電器を使わないと本体やバッテリが早々に壊れますね。
ちなみに5V1Aの充電器では発熱せず充電されました。
5点

こんにちは。ユーザーではないですが。
温度センサー非内蔵な機体なのかも?ですね。
BatteryMixアプリとかで、充電中の残量増加と温度の推移を観察してみましょう。
温度が常に25℃とかの一定値だとしたら残念ながらビンゴ、です。
温度センサー付きの機体なら、機体?バッテリー?の温度が45℃位になると、充電電流を絞ったり、もしも「使いながら充電」だと処理速度を落としたり、で、機体の温度上昇を抑える方向に作動するんですが、その辺が全く効かないとなると普段使いにもちょっと怖いですね。
書込番号:24379112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Geanee > ADP-503G SIMフリー
題名の通り、とつぜん文鎮とかす
恐ろしい症状です
充電表示も出ず
ボタンも作動しない
電源入らないです。
アマゾンでも多く寄せられています。
書込番号:24268402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうも(^o^)/
昨年量販店で、\3,980-(税抜)で購入しました
残念ながらゴーストタッチと
液晶パネルが半分駄目な初期不良に当たりました(´・ω・`)
購入当日の夕方にサポートに電話して
付属品を含め、全て送る事に
翌日、サポートが手配した日通が引き取りに来ました
宮崎県に送られる様です
往復送料は、無料ですm(_ _)m
数日後、帰って来ました
本体のみの交換でした
最初に対応したサポートは、
初期不良の場合は、
全て交換との事でしたが
結局、本体のみの交換との事
付属品を含めての交換は、
しない方針だそうです
サポートの案内が
二転三転してしまいました(´・ω・`)
書込番号:24268493
3点

メーカーに問い合わせた所
購入数日後ぐらいの方は、宅配業者を手配するが
基本的には自腹になるそうです。
自腹になると新しく買い直した方が
早いかもしれません。
なお、バッテリーのみの販売も
メールでしてるそうです。
書込番号:24272647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Geanee > ADP-503G SIMフリー
https://i.imgur.com/vpWuYl3.jpg
↑
どこの店だかわからないけれど1980円まで値下がりしてるんですねー
このポップ秋葉あたりなんですかね?
書込番号:24058952 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


Goアプリ利用前提のROM 16GB RAM 1GBというスペックです。
買っても使い物にならない気がしますね。
楽天との同時契約で実質0円のRakuten Handでもこの機種の8倍近い性能を持っています。今は入荷待ちですが。
書込番号:24059434
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)