NA-VX900BL のクチコミ掲示板

2020年10月 1日 発売

NA-VX900BL

  • 汚れ移りを抑える「2度洗い」モードを搭載した、最上位モデルのななめドラム洗濯乾燥機。「ナノイー X」で水洗いできないアイテムもお手入れできる。
  • 蓄積した皮脂汚れや臭いを落とす「約40 ℃毛布」コース、洗濯槽の汚れが気になるときにサッとすすげる「サッと槽すすぎ」コースを搭載。
  • 月1回のお手入れのタイミングを知らせる「槽洗浄サイン」を備え、窓パッキングは抗菌加工済み。自動投入タンクの注ぎ口が広くなって入れやすい。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm NA-VX900BLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX900BLの価格比較
  • NA-VX900BLのスペック・仕様
  • NA-VX900BLのレビュー
  • NA-VX900BLのクチコミ
  • NA-VX900BLの画像・動画
  • NA-VX900BLのピックアップリスト
  • NA-VX900BLのオークション

NA-VX900BLパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ストーンベージュ] 発売日:2020年10月 1日

  • NA-VX900BLの価格比較
  • NA-VX900BLのスペック・仕様
  • NA-VX900BLのレビュー
  • NA-VX900BLのクチコミ
  • NA-VX900BLの画像・動画
  • NA-VX900BLのピックアップリスト
  • NA-VX900BLのオークション

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX900BL」のクチコミ掲示板に
NA-VX900BLを新規書き込みNA-VX900BLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ315

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

臭いのある方いませんか?

2021/05/01 11:14(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

3月末に納品されて1ヶ月。
それぞれのフィルターの掃除はちゃんと行ってますが、洗濯乾燥後にタオルを使ったら生乾きのような臭いが。。。
気のせいと思い他の日のタオルも使ったが同じく臭いが。排気循環式だからなのか洗濯物がほんのり臭いです。そんな方いらっしゃいませんか?
今まで縦型洗濯機と電気乾燥機の二刀流だった時は一切ありませんでした。何かしらの使い方なのか?不具合でもあるのか?

書込番号:24111335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


返信する
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/01 12:13(1年以上前)

>やまさっきーさん
こんにちは。

気密の高い家で換気扇をつけると、
排水口から空気が逆流し
洗濯ものに臭いがつくことがあるようです。

一度試してみてください。

書込番号:24111443

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

2021/05/01 13:22(1年以上前)

窓ガラスに換気口のあるタイプの家で、新築ですが気密性はほとんどないのですが、それでも逆流してる可能性はありますね。お風呂上がりにタオルを使うたびほんのりと臭いので何か対策をする必要がありそうです(>_<)

書込番号:24111574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2021/05/01 19:45(1年以上前)

私の家では24時間換気で換気扇が常時回っておりますが、
全くにおいません。

書込番号:24112335

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2021/05/01 19:49(1年以上前)

>やまさっきーさん
以前、いろんなサイトを調べっところ、日立のドラム式洗濯機ににおいに関する情報が多数ありましたが、
ほとんどの原因は洗濯機の排水をつなげる「洗濯機排水トラップ」が古い構造のものに起こるようでした。

洗濯機排水トラップを交換すると匂いがつかなくなったというものもありました。

書込番号:24112341

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/05/01 20:10(1年以上前)

>やまさっきーさん

乾燥が足りないだけだと思います。
生乾きだと雑菌が繁殖します。
乾燥終了して乾燥状態に問題がなければ、すぐに取り出しましょう。
乾燥機が別なら何の問題がありませんが、洗濯機ですので水分が残っていたりします。
入れっぱなしだと湿気ます。

書込番号:24112384

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

2021/05/01 20:13(1年以上前)

昨年建てたばかりの新築なので、排水口の臭いとは思いたくありませんが、一度洗濯槽洗剤で試そうかと思っております。私以外は今のところいなさそうですね。不思議でたまらないです~_~;

書込番号:24112393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

2021/05/01 20:19(1年以上前)

乾燥はバッチリできています。出したても熱々のカラカラなので乾燥が足りていないのはないと思われます。入れっぱなしはそんなにしていないので、同じような症状がいないかと思いの投稿でした。

書込番号:24112406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/05/01 20:30(1年以上前)

>やまさっきーさん

一度「粉末酸素系漂白剤」で40-50度のお湯でタオル類をつけ置き洗浄してみてください。
または、熱湯に漬け込み消毒。
臭いが出るのはタオル類が多いです。パイルが合って汚れが堆積しやすいため。
今までは縦型で電気乾燥させていたので、縦型とドラムの洗浄力の差、乾燥の仕方の差だと思います。

パナソニックは排水関係ないでしょう。構造が日立と異なります。
いずれにしても、何かしらの原因で雑菌が繁殖しているためと考えられます。
タオル 臭い などで検索して調べてみてくださいね。
定期的に消毒が必要だと思いますよ。
洗濯あるあるです。
これやっても駄目なら、お手上げです。

書込番号:24112430

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

2021/05/01 21:00(1年以上前)

>チルパワーさん
やってみます!これでうまく行った場合は、漂白剤入りの洗剤を毎回使うとかする方がいいかもしれませんね。まずは洗濯槽をきれいにしてみます。

書込番号:24112499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/01 21:07(1年以上前)

24時間換気は、よほど変な設計をしない限り、
吸気と排気のバランスは考えてありますから
関係ないです。

もちろん、洗濯槽の汚れや、
洗濯もの自体の臭いの可能性もあります。

たしかに、
日立のヒートリサイクル乾燥は
温風の一部が排水口にも排気する
独自の方法なので、
一緒にはできませんね。

書込番号:24112518

ナイスクチコミ!6


jmoriさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/01 23:55(1年以上前)

>やまさっきーさん
800BLを3か月使ってます。
特に洗濯物に残るにおいは気になりません。

私は設置前に排水トラップ内を徹底的に掃除をしました。

そして排水フィルターにキッチン排水口用のネットを付けて洗濯すると糸くずが毎回かなりの量取れます。洗濯1回ごとに交換するのですが汚れたネットをフタ付きゴミ箱の中に1日放置すると生乾きのにおいがしますので糸くずが洗濯機や排水ホースに残って、においの原因になっているのかもしれません。

また、週に1回、60℃で槽を洗ってくれる槽カビクリーンをやってます。説明書にはありませんが、この時に衣類用ハイターを500cc入れてやってます。毎週やってますが排水フィルターに付けたキッチンネットにカビと思われるピンクの汚れが付きます。これもにおいの原因かもしれません。

面倒かもしれませんが一度試してみる価値はあると思いますよ。

書込番号:24112787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/05/03 07:50(1年以上前)

>やまさっきーさん

ドラム式はヒーター式のが12年間使用して、一昨年にパナソニックのヒートポンプ式にしましたが、どちらも臭いが付いたことはありません。

排水口から下水臭などがしなければ、洗濯機側に問題があるのかもしれませんが、ドラム式だからと言って、乾燥が足りないとか、生乾き状態になることはありませんから、お店へ相談されてはどうでしょう。

書込番号:24115030

Goodアンサーナイスクチコミ!7


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/03 10:21(1年以上前)

>mosimosidesuさん

24換気の設計の話をされていますが大手やそれなりに
棟数こなしてるビルダーでない工務店の場合適当な
設計になっているケースがたまに有ります
法律で通るかどうかは居室容積と機器の風量だけなの
で実際の風の流れを気にしていないのが大半です。

1種で設計してくれるようなビルダーは換気を気にして
くれるところなので大丈夫な場合が多いですが施主さん
は打合せで3種で図面が出てきたら念の為風の流れは
どうなりますかと聞いてみることを薦めます。
そこで施主の要望を確認してくれればきちんとした設計
で有り大丈夫大丈夫と通そうとするのはコスト優先で
済みごごち後回しの住宅と言えるでしょう。

書込番号:24115296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/03 12:54(1年以上前)

>CR7000さん
こんにちは。

ご説明ありがとうございます。

洗濯機の掲示板ですので、詳しくは書きませんでしたが、
そのあたりは、十分理解しておりますの大丈夫です。

正直なところ、大手ハウスメーカーでも怪しいし、
日本製のダクトの1種換気などは
まだまだ導入する気にもなれません。

関係ない話で申し訳ありません。

書込番号:24115565

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/03 13:54(1年以上前)

>mosimosidesuさん

お返事ありがとうございます。スレから外れた話ですが
「よほど変な設計をしない限り、 吸気と排気のバランスは考えてあります」との発言があったので反応して
しまいました。ご本人が理解されているんであれば
こうした無制限の掲示板への発言としては注意された方が良いですよね。
3種なんて基本吸排バランスなど無視ですから。流れ・
バランスまで考えるとダクト方式の1種できれば集中型
が一番正解に近くしかも国産大手の製品は優秀です。
是非機会があれば採用される事をお勧めしますよ。

書込番号:24115680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/03 14:06(1年以上前)

>CR7000さん
すみません。
関係のないコメントは迷惑になるので、
やめませんか?
いくらでもはなしできますので、
関係のありそうな掲示板でお願いします。

書込番号:24115704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/03 15:32(1年以上前)

>mosimosidesuさん

スレの内容からズレた部分で適当と言える発言があった
ので注意喚起したまでです。
あなたにというよりスレを読んでいる不特定多数の方
への発信ですので自覚してくれれば最初からこうした
レスはしません。

書込番号:24115841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/03 15:41(1年以上前)

>CR7000さん
だから、
それなりの掲示板に誘導してくれないですか?

書込番号:24115857

ナイスクチコミ!6


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/03 15:51(1年以上前)

私は間違いを指摘しただけであなたと別スレ作って話す
気はありません。
スレ主さんに迷惑なのでここでの発言は一切終了です。

書込番号:24115877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/03 16:02(1年以上前)

>CR7000さん

もしかしたら、

>24時間換気は、よほど変な設計をしない限り、
吸気と排気のバランスは考えてありますから
関係ないです。

このコメントの意味が分かりにくかったのかもしれませんね。

簡単に言うと、
24時間換気は、変な設計をしない限りは、
部屋の気圧低下により、
排水トラップの性能をこえて、
排水口から空気は逆流する可能性は低いので、
設計がしっかりしていれば、
24時間換気は関係ない。

設計がしっかりされていないと、
部屋の気圧が必要以上に下がり、
排水口から空気は逆流する可能性が
あるかもしれません。

と言う意味です。

書込番号:24115896

ナイスクチコミ!5


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ドラム式洗濯機用 ゴミ取りフィルター

2021/04/29 00:13(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL


ついに、5/1に納品です。2ヶ月待ちました。
いろいろ調べていたら、ゴミ取りフィルター(不織布)を取り付けておくと便利に使えるという声を多数見つけました。
実際に使っている方がいらっしゃいましたら、使用感などお聞かせください。
カットが必要とありますが、どの程度手を加えているのか知りたいです。


書込番号:24106641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件

2021/04/29 08:07(1年以上前)

>洗濯機はドラム型さん

こんにちは。ドラム式を使って20年以上になります。
他メーカー・機種ユーザーながら参考までに。

排水フィルターに被せる網の類はいろいろ市販されていますが、私自身が使った事はないですし、今後も恐らく使わないです。

ドラム式で排水フィルターに目が粗い構造のものが使われているのって、ここ最近の話でもメーカーや機種によるものでもなく、(私の知る範囲では)ほぼ一様にそうなっていることからして、
そこに目の細かい=縦型洗濯機の糸屑フィルターのようなものを使うことの(洗濯機という機械自身にとっての)メリットが皆無か、むしろデメリットがある故に、メーカーが敢えてそうしている可能性が高い、と推測しています。
あくまでも私見で、なんの確証も無いのですが。

仰るような排水フィルターに細かい網を掛けることによって、見た目に分かりやすいメリットは確かにあるでしょう。排水に流れるゴミがより細かく止められる・取れることで、(縦型洗濯機の「糸屑フィルター」を見慣れた人にとっては)安心感?満足感?に繋がるかと。
しかしその反面で、その目の細かさが洗濯機内から外への排水の流れにとっては抵抗になる=排水の流速を落とす一因になる→内部から排水と共に排出されるべきゴミがうまく押し流されず堆積しがちになる→洗濯機内部でのカビや悪臭の発生可能性を高めてしまう、って風にも考えられるんです。


どんな家電モノでもそうですけど、
本来誰が使おうと必要な・有るべき機能や機構であれば、それは当たり前に装備されている、
使う人によっては有ったほうが便利・快適かもしれない・使われても使われなくても機械自身には悪影響を受けないっていう付加価値的な機能や装備は、機種によって有ったり無かったり or メーカー純正のオプション品として用意されている(筈)、
・・・という考え方に立てば、
その排水フィルターへ掛ける網が上記後者「有ったほうが」なものであるのなら、そもそもそれ相当のメーカー純正品が用意されている筈なんです。

よって、それらのどちらにも属さない市販ものを敢えて付け足して使うことには、慎重になるべきでしょう。


ちなみに我が家では純正のスカスカ?な排水フィルターのみで、長年なんの不便も不都合もなく使えていますよ。

ともあれ、十分にご検討を。

書込番号:24106927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13件

2021/04/29 10:35(1年以上前)

>みーくん5963さん

早速のお返事ありがとうございました。
なるほど!
と思いながら読みました。
たしかにそうですね。
いろんな書き込みに一喜一憂しながら
用意しなきゃと焦っていました。
とにかく今はワクワクがとまりません。
ありがとうございました!

また、パナソニック製品で使用している方の声も有れば聞いてみたいです。

書込番号:24107214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/04/29 13:26(1年以上前)

>洗濯機はドラム型さん

2019年秋に、パナのNA-VX9900Lを買って2年目になります。

排水フィルターに網などのゴミ取りフィルターを付けると、詰まりが生じた場合は「浸透ジェットシャワー」の勢いが弱くなるらしくて、私は排水フィルターに網などのゴミ取りフィルターを使ってはいません。

また、網などのゴミ取りフィルターを付けてしまうと、排水状態も悪くなる可能性もありますから、ごみなどが詰まって排水状態が悪い時などは、排水フィルターを取り出したときに排水がこぼれて床が汚れてしまうかもしれません。

乾燥フィルターは乾燥の都度に清掃していますが、排水フィルタ―の場合は頻繁に詰まったりはしませんから、時々つまり状態を見るだけですが、1か月間放置したときでも、細かいごみなどは流れてしまっているせいか、ほとんど詰まってないことのほうが多いです。

ですので、私の場合はゴミ取りフィルター(不織布)を取り付けておくと便利に使えるというのではなくて、ゴミ取りフィルター(不織布)の取り付け、そして、取り外して捨てるのも面倒で、また、ゴミ取りフィルター(不織布)代も無駄と考えています。

乾燥フィルターの清掃についてですが、私はDaisoで買った"L字型のブラシ"を使っていますが、L字型のブラシなので清掃はし易いので、使ってみてはどうでしょう。
L字型のブラシについては、価格コムでの書込番号:24051129に書いています。

書込番号:24107608

ナイスクチコミ!4


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/04/29 16:45(1年以上前)

>洗濯機はドラム型さん

定期的にパイプフィニッシュで排水口の掃除、お風呂の水は使用しない、排水ホースの中がぬめってないかチェックするぐらい。

書込番号:24107983

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2021/04/29 17:19(1年以上前)

洗濯機はドラム型さん  こんにちわ

結論から言いますと!

排水フィルターに不織布などの細かなフィルターを付ける事はオススメしません
ドラムは、基本叩き洗いで!リントなどがこまかく衣類にやさしい洗い(擦りがすくない)

付けるのは、自己責任において、外れないように装着し毎回掃除してください
手入れを怠ると、ヌメリなどの雑菌の温床になりかねません

VXシリーズ初代 VX−7000使用 7月で満10年になります
今日も、ドラム君はガンバッテフル乾燥です (^^)/

書込番号:24108059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/04/29 18:20(1年以上前)

>デジタルエコさん
>koutontonさん
>hironhiさん
>みーくん5963さん
ここに集まるすべての皆さん

ありがとうございます!
日立の縦型18年!
立派に働き続けてくれた中、
次はドラム式をと思い続けてようやく念願の招き入れ。
大切に大切に上手に使っていこうと思います。
購入を決める前から今に至るまで、たくさんの書き込みを参考にさせていただきました。
すべての皆さんに感謝です。

使ってみて、迷ったときにはまた相談に乗ってもらえたら嬉しいです!


書込番号:24108171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/30 11:37(1年以上前)

>洗濯機はドラム型さん

初めましてです。

皆さんが言われる通りですね。

以前、私もその糸くずフィルターの件があってドラム式洗濯機購入を躊躇してました。

今ではVX900はすっかり家族の一員になりました(笑)

ほんと最近の家電は凄いですね、良い洗濯ライフを!

書込番号:24109497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jmoriさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/02 00:05(1年以上前)

>洗濯機はドラム型さん
私はキッチンネットを使ってます。
特に問題無く洗濯できています。

糸くずの付いたキッチンネットをゴミ箱に1日入れておくと悪臭がします。デコボコの排水ホースや排水トラップにこの細かな糸くずが残っていたら、そこからにおいがするでしょうからネットを付けた方がいいと思います。

ただ、毎回交換するので手間やコストがかかります。だから面倒くさい洗濯機と思われないようにメーカーが採用していないのだと思います。

縦型だと当たり前についていた糸くずフィルターがドラムだと無いことに疑問を感じて使うようにしています。

書込番号:24112794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/05/02 22:34(1年以上前)

>jmoriさん
ありがとうございます。
付けている方の話によると
[たくさん引っかかる]って必ず出てくるんですよね。
使用感として生の声が聞けて良かったです。
昨日の納品以来、ネットなどを付けずに3回回してみたところ、引っかかって残っていたのはほんの僅かでした。
流れによって押し出されているんだなぁ
という思いと、
排水時の勢いのまま堰き止めることなく流れているのね
っていう両方をイメージできました。
まずは1月、様子を見ながら使ってみようと思います。
一方、乾燥フィルターのすごいこと!!
抜かりなく掃除せねばと心に誓いました。

書込番号:24114574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jmoriさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/03 02:42(1年以上前)

>洗濯機はドラム型さん
この洗濯機に変えてネットを使うようになってからは排水トラップに汚れが付かなくなりました。
縦型洗濯機の糸くずフィルターもあまり効果が無かったのだと実感しました。

また、私は排気フィルターにもお掃除ブラシを使ってます。
https://ec-club.panasonic.jp/ITEM/AXW22R-9DA0_1__
ブラシを手前側の穴に入れて掃除すると次の洗濯時に塊が出てきます。ブラシの届かない所にもホコリが引っかかってるのでしょうけど、それは取れないので諦めてます。

何回か洗濯していくと排気フィルターに付くホコリが減ります。洗濯物側に付いているホコリがある程度取れることで減るんだと思います。

今までホコリがたくさん残ったままタオルを使ってたのかと思うとスッキリした気持ちになれますよね。

書込番号:24114868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

ホワイトはもう復活しないのでしょうか?

2021/04/25 21:07(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:7件

ホワイト購入希望の者です。
ホワイトが止まっているが再販の予定はあるかPanasonicに問い合わせたところ
「ホワイトは製造完了商品という訳ではなく生産が追いついていない、現時点で生産中止の情報は無い」
という回答でした。
ただ、ホームページを見ると「在庫が僅少な商品」のマークがついているので本当に再販するのか不安になります。
今までこのようなパターンで、生産が追いついて復活したという事はあったのでしょうか?

書込番号:24101134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8704件Goodアンサー獲得:1398件

2021/04/25 21:20(1年以上前)

>よっし05さん
こんにちは

確かによく目にする商品ではありますね。

生産完了にはまだ少し早いと思いますので。

復活すると思いますよ。単なる生産が追い付かないという見解が

正しいと思います。

書込番号:24101161

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2021/04/25 21:27(1年以上前)

よっし05さん  こんにちわ

コロナ禍による!部品調達などの遅れが原因だと思われます
次期機種のプレスリリースが無いので

NA-VX300BLは、製造完了や在庫僅少の☆マークは見かけましたが
NA-VX900BLはどこに有りましたか?

URLお願いします  




書込番号:24101181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/04/25 23:00(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。
もう少し待ってみようと思います。

>デジタルエコさん
ありがとうございます。復活すればいいのですが。
リンクのラインナップに星マークがあります。
https://panasonic.jp/wash/products/na_vx900b.html

書込番号:24101352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2021/04/26 09:47(1年以上前)

よっし05さん  

VXシリーズ 機能比較

NA-VX300BL★ には、このように付いていますが!

NA-VX900BL・800BL・700BL にはついていませんョ

https://panasonic.jp/wash/products/na_vx300b.html

https://panasonic.jp/wash/products.html



書込番号:24101821

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2021/04/26 10:02(1年以上前)

よっし05さん  

書き忘れましたが

コストパフォーマンスの高いNA-VX300B(下位機種・廉価版)は

毎年の事で!3月〜4月には予定数量完了(製造数が少ないのか?)
お求め希望の方には、早めの購入をオススメしています

書込番号:24101839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/04/26 17:44(1年以上前)

>デジタルエコさん
リンク下の方、「商品ラインナップ」のホワイトの方だけ★がついています。
https://panasonic.jp/wash/products/na_vx900b.html

早めに生産終了してしまう事もあるのですね、参考にさせて頂きます!

書込番号:24102416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/28 01:26(1年以上前)

ホワイトとベージュ、どっちが売れたんでしょうねぇ。
生産が早く終わったから多く売れたとは一概には言えないだろうし。
ベージュの方が高級に見えますけどねぇ。。。

書込番号:24104960

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2021/04/28 16:37(1年以上前)

よっし05さん  

なるほど  ★印ありますネ!
大型量販店などでは、4月の前半までの受注分で終了なのかも

それにしても、パナも姑息な表示をしますネ (>_<)
5月中に入荷がなければ、7月プレス発表の9月新機種投入の可能性も

各業界、コロナ禍での原材料や部品調達等苦慮してるのかも
中国との関係性もよくないみたいだし

白希望なら、足でさがすしか内容な気がします
店頭処分品などを見つけるのも手かと

パナソニックの正式な回答は、メールで問い合わせるのが確実です  
サポセンの電話は、有りきたりの回答しか期待できません (>_<)

書込番号:24105877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 おうちクリーニングコースの洗剤料

2021/04/21 23:47(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:6件

おうちクリーニングコースを使用し
ワイシャツの類を単独洗いでエマールで洗おうと思ってます。
単独洗いの場合タオルなども一緒に入れろとあるので
ワイシャツ1枚200g+タオル300gとして500gとすると,
エマールの洗剤裏の表示の半分を入れるようにと洗濯機の説明書にあり
1.5kg40ml表示→0.5kg13mlの半分で7mlくらい入れればいいんでしょうか?

書込番号:24094218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/04/22 08:53(1年以上前)

服の重量ではなくて、使用される水の量に対して計算するのですよ。

書込番号:24094578

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

標準

na-vx900br 225,000円です

2021/04/04 15:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

スレ主 RYUIJIさん
クチコミ投稿数:4件

添付の通りベスト電器で225,000円で購入しました!!が…後日担当から連絡があり、品薄で納期は分からない。最悪生産打ち切りで納品できない可能性がある。その時はすみません。と言われました。
ケーズやヤマダでは聞いたことのない話だったのでビックリしているんですが、そんなことあり得るんですか??

価格的にはめちゃくちゃ落ちて満足していましたが、向こう側のミスで安くし過ぎて、あの客には渡さない方がいい!みたいなことではないのかなぁ?などと勝手に思っているのですが…

書込番号:24060609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:718件

2021/04/04 17:08(1年以上前)

ですよねぇ、お気持ち分かります。
覆面調査でもしてみては?
友人とかに頼んで、在庫あるか聞いてもらって事実確認するとか?あるいは電話で、いやぁ洗濯機壊れちゃって、コレ考えてるんですが在庫ありますか?って聞いてみるとか?

ケーズとかヤマダでは買うとなると、精算する前に在庫確認やら納期の確認してからの配送の予定を確認してるので、こんなことにはならないんだと思います。

書込番号:24060800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/04/04 18:10(1年以上前)

「向こう側のミスで安くし過ぎて、あの客には渡さない方がいい!みたいなことではないのかなぁ?」
そうかもしれませんね。

品薄の可能性はあるかもしれないが、NA-VX900BLは2020年10月1日発売だから、時期的にも「最悪生産打ち切りで納品できない可能性がある」とはならないと思います。

ベスト電器の本社、或いはベスト電器以外のお店で、納期状況を聞いてみるのもいいかもしれません。

書込番号:24060936

ナイスクチコミ!3


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/04/04 18:57(1年以上前)

その担当者バイトすか?
在庫確認してから売るでしょ 普通・・・

書込番号:24061062

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2021/04/04 21:53(1年以上前)

本日、ヤマダ電機で購入しました。
納期は2ヶ月後の6/7入荷で、6/9納品予定です。
製品在庫について、パナの方が在中しており聞いた話ですと、乾燥に使用する部品が他社(シャープ・東芝)製品と共通で、コロナ禍の影響で入荷が遅れ製造ができないそうです。
部品供給の見通しが悪いので、通常のモデルチェンジ(10月)前の8月までには製造を打ち切るらしいです。
>RYUIJIさん、無事に納入できるといいですね。

書込番号:24061527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2021/04/04 22:51(1年以上前)

確かに目ん玉飛び出る位安いですね。

ベスト電器さんって九州の方の家電量販店でしたっけ?

参考になるかは分かりませんが、先々週、千葉県内のケーズデンキで購入した際、販売員はその日の時点で注文を受け付けているものについては、納期が遅くなっても間違いなく納品できるが、もうしばらくするとオーダーストップになる可能性があると言っていましたね。

しかし全額支払っている様ですが、支払いの時点で納期がいつ位になるかという話は出ないものなんですかね?

在庫があってすぐに納品できるものならまだしも、流石に1ヶ月も2ヶ月先も先になるものなら、店側から説明があって然るべきだと思いますね。

書込番号:24061676

ナイスクチコミ!5


スレ主 RYUIJIさん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/05 05:54(1年以上前)

そうですよね。。
そんな事になるとは思わず、
納期はまた後日連絡します!!
という言葉に疑いも持ちませんでした…
ちょっと覆面してみます!!

書込番号:24061983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


.masさん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/05 10:59(1年以上前)

4月3日に都内のヤマダで購入しました。
購入価格は皆様より高いですが、税込みで246000円
納品予定6月5日
メーカーの店員さんに聞いたところタッチパネル部品が不足していて需要に供給が間に合わない状況だそうです。
また、そろそろ生産が終了するかもと言っていました。

書込番号:24062366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/05 12:19(1年以上前)

>RYUIJIさん
私は福岡住みですが、同じく225,000円でした。
ただし新生活で他にも色々買ったので値引きが大きかったのはあると思いますが、絶対に出ない金額ではないと思います。

一応明日届く予定で、最初は1ヶ月と言われましたが、結局2ヶ月程待ちました。

RYUIJIさんも無事に届くといいですね。

書込番号:24062491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/06 04:49(1年以上前)

>RYUIJIさん

皆さんが言われる通り有り得ない事だと思います。

在庫切れで納期が2ヶ月かかると言うならばまだ分かりますが販売自体が出来無いかもと言う適当な説明は全く持って驚かされます、他の量販店に流れても良いかも知れません。
ちなみに私の予想になりますけどこの機種の販売受付終了は8月頃だと思います。

書込番号:24063978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/04/06 08:55(1年以上前)

スレ主さんの口コミを再度考えてみましたが、ただ、私は法律の専門家ではないので、解釈には間違いがあるかもしれません。

レシートをよく見ると「着払売」となっていて残金が225000円となっているので、レシートの書き込みの解釈をすると「商品が入荷して配達したら代金についてはレシートに書かれている総額225000円での販売は約束します。」というふうに取れるから、今回はスレ主さんは代金を支払っていないのだから、生産打ち切りとなって店には商品が入ってこない場合はキャンセルされても、スレ主さんには金銭的な面での損害は発生しないのだから、生産打ち切りで在庫がない場合でのキャンセルは仕方がないのではないでしょうか。

ただ、レシートを発行する前に店側が在庫などをよく確認して納期日を明確にしていないのは、商売人としてはいい加減なように思います。

でも、NA-VX900BLの生産打ち切りについては、パナソニックからは正式な生産打ち切りとはなっていないようで、ヨドバシにビックカメラなどの通販サイトを見てみると、お取り寄せとなっているから、納期はかなり遅れても、おそらくは配達はされるようだろうから、スレ主さんは気長に待たれてはどうでしょうか。

書込番号:24064158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2021/04/07 00:10(1年以上前)

成程、購入したとありますが、レシートをよくみると、預かりが0円で残額が\225,000となっているので、これだと内金0円で商品を予約した様なものでしょうから、あまり店側に強くは言えないかも知れませんね。

寧ろ入荷出来ない可能性があることを知らせてくれただけマシかも・・・

確実に入手したいのならば、このレシートを持って、他店で交渉してみるとかですかね?

もっともこの価格はちょっと出ないかも知れませんが・・・

書込番号:24065755

ナイスクチコミ!2


スレ主 RYUIJIさん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/07 12:33(1年以上前)

多くの方から返信をいただき大変嬉しく思います。
本当にありがとうございます。

昨日皆さんの見解等を参考にしながら担当者に連絡をしましたので、その内容について追記させていただきます。

納期については正確な日にちは未だわからない。
理由としては日本全国どこにも商品の在庫はなく、海外からの入荷待ちである。
そしてその入荷の日にちがメーカーからまだ連絡が来ていないから。
と言った内容でした。

他店では自分よりも遅く契約をしてる人が、日にち指定まで出来ているが、それは出来ないのか?
と言うと、

それはあくまで予想ベースで他店も出していると思うので、うちでもその辺の日程で出しても良いけど、前後する可能性高いよ?とのことでした。
また、私が契約した日にメーカーには発注をかけているので、今契約している人よりかは納期が早いですよ!とのことでした。

あくまで生産終了で納品ができないと言うことはほぼないけど可能性として言っただけです。
みたいな感じでした。

文章がまとまらなかったですが、一応こんな感じです。この内容でまたおかしい点等あればご教授頂ければ助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:24066390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/07 16:57(1年以上前)

>RYUIJIさん

そう言う事でしたか、大変失礼致しました。

でもまぁ誤解が解けて良かったですねー。
この機種は満足度高いので待つ甲斐がありますのでその価格で買えるRYUIJIさんが羨ましい限りです。

書込番号:24066812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


smsrmamaさん
クチコミ投稿数:1件

2021/04/10 20:01(1年以上前)

長くなりますがすみません。

私も9日に大阪のヤマダ電機にてホワイトを購入いたしました。初めてヤマダ電機に行ったのが4月6日で、そのときは「どちらのカラーも納入は2ヶ月待ちになります。お値段は店頭価格は29万ですが、26万8000円くらいかなー。ほんとに買うってなったらもう少しご相談に乗れます」と言われ、主人に相談するため一旦は帰りました。その後、購入を決め、みなさんの口コミのお値段を見てもう少し下がればなと欲が出ました。コロナ禍の状況と臨月の妊婦ですので電話にて7日に、5件ほど電気屋(ビックカメラ、エディオン等)で値段を確認しました。「まずホワイトは生産中止が決まりましたので難しいです」と3軒には言われ、残り2軒は「2ヶ月待ちでお渡し可能ですが、人気商品の人気カラーなのと、生産中止がかかりましたのでうちでは35万ほどになります」と言われてしまいました。慌ててヤマダ電機に駆け込むと、「生産中止決まったので、あと1・2日遅ければもう無理でした。今日から35万くらいに戻す方向になりましたが、前からお約束してたので…でも、そういうことなので思ったより安くできません。申し訳ないです。」と謝られました。

引き取り(リサイクル)等何もなしで、一緒に6万弱の電子レンジを購入するということでそれぞれ値引きしてくださり、6年保証つきで税込258.000円です。電子レンジも値引きがあり、ほんとにたくさんのおまけ(洗剤等)をつけてくださったので、高めかもしれませんが満足です。

ホワイトは生産終了決定で、ストーンももう少しで終わるとのことでしたので、本当になくなると思います。(ドアの開ける向きによっても在庫数は変わるとのことで、特に右開きがもうほぼ無さそうでした。)

書込番号:24072734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/04/11 12:15(1年以上前)

はじめまして!
福岡に住んでいます。
RYUJIさんのコメントをみて、近くのベスト電器に行ったところ、こんな価格は絶対に出せない。うちの店は30万が限度だと言われました…。
何か特別な事情があっての価格でしょうか?
他のみなさまのコメントをみても、25万以下で購入されている方が多く見受けられますが、どのように交渉されているのでしょうか…。交渉をあまりしたことがないので、色々教えて頂ければ幸いです!
よろしくお願い致します。

書込番号:24074042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYUIJIさん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/13 18:15(1年以上前)

参考にさるか分かりませんが、私の場合は235千円を正直落とし所と考えていたので、特に話を聞いたりせずにこの型番を220千円で購入出来ませんか?
と言う感じで話したらこんな結果でした。

書込番号:24078611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥後のほこりは気になりませんか?

2021/04/03 12:35(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

スレ主 gran51さん
クチコミ投稿数:3件

Panasonicドラムの使い勝手を教えて頂きたいです。

2015年製の日立のビッグドラムを使用しています。
子供が4人おり、一日3.4回洗濯します。そのうち1回はタオル類などを夜の間に洗濯から乾燥まで行うのですが、
次に洗濯するときには衣類に埃がついてしまいます。

フィルターも、ドアのパッキンもきちんと毎回掃除していますし、説明書を読んで自動おそうじや槽洗浄もしています。

ほこりが着くのは毎度のことなので、乾燥まで使ったあとの洗濯時には埃の目立たない白物の衣類を洗うようにしています。

現在新築計画中で、洗濯機設置場所や、電気関係の計画をしています。

寝ている間に洗濯から乾燥まで使えるドラム式は大変べんりですが、
洗濯物が多く、洗濯後に半分だけとりだして量を減らして乾燥させたりもしたり、
埃の事もあり縦型洗濯機+電気の独立乾燥機を考えていました。

しかし、家族が多く洗濯回数が多いので節水であるドラムも捨てがたい。

評判のPanasonicのドラムが気になっていますが、
今使っているドラムのように埃がつくのでは?と思ってしまいます。

こちらの洗濯機を使われてる方、
洗濯〜乾燥まで使用した次の選択時に、洗濯のみを使用した場合、埃などの付着はありませんか?

使い勝手等教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:24058349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/03 14:22(1年以上前)

>gran51さん
ドラム式なので埃はつくでしょう。
私の場合、本機では無いが日立からパナソニックへの変更です。
パナソニックの方が埃は少なくなりました。当然時期的に差があるので現行機同士の比較では無いです。
洗濯機を同時購入比較は出来ないです。。

書込番号:24058519

ナイスクチコミ!4


スレ主 gran51さん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/07 22:23(1年以上前)

>kockysさん
お返事ありがとうございます。

現行機種を同時に使用して比較してみたいですよね。

期待を込めて、次回はPanasonicにしようと思います。

書込番号:24067494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mixt525さん
クチコミ投稿数:5件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度5

2021/04/09 16:59(1年以上前)

埃ですが、一回の乾燥でかなりフィルターに付着するため、他の洗濯物に前の埃がつくなどはありえません。
すごくフィルターが優秀で、
この洗濯機にしてからいつも埃だらけだった脱衣所が本当にいつも綺麗です!
それも、フィルターを見て納得。この埃が毎回脱衣所に分配されてたのだろうか。とおもうと。

フィルターの掃除はほんとに簡単で、埃でフィルターを拭けるのですw
何を言ってるのか謎だとおもいますが、
ペリペリの埃をまるめて、ほかをぬぐってぽいできる。

全くズボラな私も楽しくて毎回やってしまいます。

ほこりに関してはなんの問題もないです!優秀です!

書込番号:24070565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gran51さん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/13 18:33(1年以上前)

>mixt525さん
埃が洗濯槽に残る事なく、フィルターにしっかりとれるんですね!
素晴らしいです!

今使ってる日立ビッグドラムは、フィルターよりも、ドラムのパッキンに付いている埃の方が多くて、毎回パッキンの掃除が大変です。
頑張って拭いても次の洗濯時には埃が‥(T-T)

次はPanasonicのドラム買います!!
ありがとうございます!

書込番号:24078646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA-VX900BL」のクチコミ掲示板に
NA-VX900BLを新規書き込みNA-VX900BLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX900BL
パナソニック

NA-VX900BL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月 1日

NA-VX900BLをお気に入り製品に追加する <1872

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング