NA-VX900BL
- 汚れ移りを抑える「2度洗い」モードを搭載した、最上位モデルのななめドラム洗濯乾燥機。「ナノイー X」で水洗いできないアイテムもお手入れできる。
- 蓄積した皮脂汚れや臭いを落とす「約40 ℃毛布」コース、洗濯槽の汚れが気になるときにサッとすすげる「サッと槽すすぎ」コースを搭載。
- 月1回のお手入れのタイミングを知らせる「槽洗浄サイン」を備え、窓パッキングは抗菌加工済み。自動投入タンクの注ぎ口が広くなって入れやすい。
このページのスレッド一覧(全183スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 0 | 2021年6月27日 21:37 | |
| 14 | 5 | 2021年6月26日 10:58 | |
| 36 | 6 | 2021年6月19日 00:15 | |
| 8 | 6 | 2021年6月18日 11:43 | |
| 5 | 3 | 2021年6月14日 23:19 | |
| 11 | 0 | 2021年6月10日 14:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL
こちらの情報から、今秋買い替え予定だったのを前倒しました。
朝イチからK's、ヤマダ電機、ノジマと回り、K'sのみ在庫ありとのことで、ホワイト右開きを購入できました。
268000→255000円。からのプロバイダ乗り換え値引きで最終216500円でした。
納期は明後日以降との事で、意外と早く届くみたいです。
書込番号:24210240 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL
ヨドバシ、ビック、ヤマダはクリスタルホワイトの在庫・受注は全て完了していましたが、ジョーシンでまだ購入可でした。
【ショップ名】
ジョーシン王子店
【価格】
235,000円(税込)
引き取りリサイクル・設置代・5年保証込み
【確認日時】
6月15日
【その他・コメント】
右開きは完了しているそうです。
いつ注文できなくなるかわからないそうなので、お探しの方はお早めに。お値段交渉は一発合格で過去最速。到着は約一ヶ月後とのこと。
対応もとても親切だったので次から大物家電はこちらに伺います。
書込番号:24190088 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
情報ありがとうございます!
私も交渉したいと思っていますので、
よろしければレシートを載せていただけませんか?
書込番号:24198988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご返信遅くなりすみません!
レシート添付しましたのでご利用下さいませ。
(同店舗なら私が投稿したことが担当の方に伝わっておりますので笑、レシート不要でお話は通じるかと思います。)
ポイント発生分をその場値引きという形にしてもらいました。
現時点で在庫がなくても設置不可のキャンセル分がぽつぽつ出てくると思うので、巡り合えればもうちょっとお安く購入できるかと思います。(最安で店頭在庫がたまたま一台あった等は恐らくキャンセル分かと思われます。残り一台ならお店側も他のお客さんとの辻褄合わせを気にせずお安くできると思うので。)
書込番号:24204198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ebnさん
レシート添付ありがとうございました!
早速交渉しようと行ってきましたが、現在受注は一時停止とのことでした。
部品製造会社で火災があったようです。
慌てて調べると、パナソニックのホームページにも載っていました。
今回はご縁がなかったようです。残念。。
いろいろと教えて下さりありがとうございました。
書込番号:24207051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Koykyさん
えー!火災があったのですか!残念です。。
キャンセル分等で巡り合えることを願ってます!
書込番号:24207212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL
【困っているポイント】現在初期設定ためすすぎ2回にしてますが 注水すすぎにしなくても良いものなのでしょうか?
前機種はためすすぎ+注水すすぎでした。それが普通だと思っていましたがパナソニックに問い合わせたら ためすすぎ2回は ためすすぎのみしかしないようです。洗剤が残っていないでしょうか?
また使用期間が2週間の時でも室内干しすると臭いです。室内干しするときには臭いスッキリ40度にしなければいけないのでしょうか?そうすると2時間もかかってしまい乾燥機をかけた方が良いのではと思ってしまいます。
【使用期間】1ヶ月
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24185444 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>現在初期設定ためすすぎ2回にしてますが 注水すすぎにしなくても良いものなのでしょうか?
>洗剤が残っていないでしょうか?
>室内干しするときには臭いスッキリ40度にしなければいけないのでしょうか?
悩んでばかりより、注水すすぎ2回とか3回とか4回とかを試せばよろしいかと。
臭いスッキリ40度も同じです。
色々試してご自分で確認してください。
効果が有るかもしれないし、無いかもしれない。やってみることです。
(*^▽^*)
書込番号:24185502
6点
>umototakaさん
Panasonicさん、省エネや光熱費削減の洗いを標準にしています。
女性ならこの洗いで良いかと思います。
しかし、私はオヤジで加齢臭をバンバン放出ww
標準コースでは汚れや臭いが残ります。
なので、洗い15分、すすぎは高水位の注水の3回コースで洗っています。
当然ですが、洗濯が終わるまで1時間位かかります。
洗剤残りが気になるのでしたらすすぎ方を変えて確かめ、自分なりの洗い方を探してみてはいかがでしょうか。
書込番号:24185623
8点
>umototakaさん
ハラダヤンの妻です こんにちは
私は基本的に洗濯は風呂水利用ですが、すすぎは注水3回してます
多少水道代は掛かっても・・・やはり気分の問題ですよ
書込番号:24185753
8点
>umototakaさん
ドラム洗濯機を購入したのになぜ?乾燥機能を使わないのですか?
干すのはデリケートなものや、しわになりやすい物にし、その他は乾燥使わないとカビも生えるし、良い事ありませんよ。
適量の洗剤量であれば、デフォルトで大丈夫です。メーカーは膨大な時間を書けて試行しています。
ドラムは洗浄力が弱く、超節水ですすぎますので、一般的に縦型よりも臭いが出やすいです。
書込番号:24185981
6点
umototakaさん こんにちわ
10年ぶりのカキコミ様で!!なれてないのでしょうか?
>前機種は・・・・とか
使用洗剤や洗濯量など余りにも情報がすくなすぎます (>_<)
この時期(梅雨)でさえドラム式のメリット乾燥機能を使わないのは
環境分野で初のノーベル平和賞を受賞したケニア人女性、ワンガリ・マータイさんも
草葉の陰で Mottainai と いっているでしょう w
NA-VX900BLは、高価なドラムですが魔法の道具では無いですから
いまいちど、取り扱い説明書の確認をお願いします <m(__)m>
書込番号:24187731
0点
注水すすぎ2回と、すすぎ3回は性能上、残留する洗剤濃度の点で同じです。
通常だとすすぎ2回が標準設定ですが、説明書通りの洗濯であればすすぎ回数は十分でしょう。
すすぎは汚れを落とす工程ではないので、汚れが気になる場合はコースを変え、漂白剤併用をすると良いと思います。
書込番号:24195542
1点
洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL
いまさらながら、純正の《お掃除ブラシ》を買いました。
ドラム型を使い始めて1ヶ月。
2つのフィルターは使用の度バッチリお手入れをしてきましたが、この場所、手の入る範囲で濁していてずっと気になっていたのです。
お安いブラシによろめきながら、まずは純正を見てみようと思って取り寄せたところです。
ブラシ掃除もして、もう安心!と思ったら、
洗い流す工程まで!!!
どれくらいの頻度でやるものなんでしょうか?
洗いから乾燥までを週に4回まわすとしたら週一では少なすぎますか?
書込番号:24192758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちは!
私も気になってました!
洗い流しの工程は洗濯を新しく回すのでは省略できませんかね?
書込番号:24193686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>洗濯機はドラム型さん
「洗い流す」のは何処を指してますか?
熱交換器
ドラム予洗い
蛇腹の乾燥経路は埃が気になったらのレベルでよろしいかと。
書込番号:24194151
0点
>洗濯機はドラム型さん
乾燥毎にお掃除されたほうが良いです。
湿ったところに埃が付けばだんだん堆積し固くなり取れなくなります。
書込番号:24194209
0点
>チルパワーさん
>koutontonさん
ありがとうございます。
削り落とさないといけないような固着した様子が浮かんできました。
こんな便利なものが使えなくなるなんて大変だ!
手間を厭わず、今日から実行します!!
書込番号:24194427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機はドラム型さん こんにちわ
お掃除ブラシは、パナショップ専売機は前から付属されいますが
通常の製品NA-VX900BLなどは別売です(パナショップとの差別化)
前は、別売でも発売していませんでした(部品扱いでは取り寄せ可能だった)
個人的には、手でとれる範囲で十分と思っています(VX-7000で10年)
koutontonさん の言われる様に!
埃が気になったらのレベルでよろしいかと
もちろん、毎回しても良いですが塵は、ドラム槽に落ちますから
その際、力まかせにするとダクトの傷つきなどになりかねませんから優しく
次回で洗濯する前に、サッと槽すすぎコースをするのがベストです
水がモッタイナイなんて言わないでください(キレイにするのですから)
シナイ場合は、洗濯時塵が入った状態で洗濯されます (>_<)
取説の P50 本体・窓パッキングは洗濯乾燥後毎回の掃除をオススメします
取扱説明書は、お宝本です (^^)/
書込番号:24194429
3点
>デジタルエコさん
ありがとうございます。
ホコリ取り。
ドラムを使い始めて噂通りのたっぷり加減に
楽しくなってきちゃって。
欠かさずウキウキしながらやってます。
そして今回の件。
皆さんの声を聞けてよかったです。
マニュアル出したり引っ込めたりしながら
日々楽しくお洗濯しています。
雨も台風も怖くない!!
ドラム式洗濯機さまさまです。
書込番号:24194449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL
日立のBD-SX110Fは乾燥ダクトの自動お掃除機能がアピールされているように感じます。
乾燥ダクトが目詰まりした場合は、点検依頼での対応になると書かれているのを見た記憶があります。
パナソニックのこの機種を検討していますが、乾燥ダクトの目詰まりは気にすることはありませんか?
日立と同様にお掃除機能ってあるねですか?
カタログに記載されてましたら確認不足、すみません。
書込番号:24188072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
daxwanwanさん こんにちわ
日立と比較されてますが!!乾燥方式や循環経路がちがいます
気になるなら、付属のブラシや手で取れる範囲で取る程度で十分です
普段の使用後のお手入れや定期的な槽洗浄や槽乾燥
取扱説明書もチャンと読んでチェックしてくださいネ(お宝本)
設置周辺の環境(湿度やホコリ)をチャントする事が大事です
もちろん、日頃の挙動・動作音など異常が無いかなど
オカシイと感じたら早めの対処サービス依頼
長期保証は有りますよネ!
書込番号:24188206
![]()
1点
コメントありがとうございます。
当然ですが日立の説明員さんはダクトの掃除機能をアピールされ、他の店のパナソニックの説明員さんから説明してもらいましたが、いまいち納得できませんでした。
循環経路が異なるで納得できました。
設置場所周りの掃除と付属品での掃除で充分とのコメントも参考になります。
ありがうございました。
長期保証は入ります。
書込番号:24188250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>daxwanwanさん
ありませんか?という質問に対しては、あります。
ググれば沢山出てきますよ。
日立のようにダクトを水で流す仕組みは他にもありますが、完璧?とは思えません。
しかし、昔のように日立の埃トラブルの書き込みがありませんので、一定の効果があるのかもしれません。
濡れたところに、乾燥し、埃がでますので、なにかしらのトラブルが多いのがドラム洗濯機です。
書込番号:24189033
![]()
1点
洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL
【ショップ名】
ヤマダLABI池袋
【価格】
26万円代
ポイント10%?
価格は相談下さいPOP有
【確認日時】
6/10(木)
13時
【その他・コメント】
VX900ホワイト3台在庫有りになっていました。
書込番号:24181623 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






