WH-1000XM4 のクチコミ掲示板

2020年 9月 4日 発売

WH-1000XM4

  • 独自の「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」の性能をさらに引き出し、ノイズキャンセリング性能が向上したワイヤレスヘッドホン。
  • AI技術を組み込んだ「DSEE Extreme」により、CD、MP3、ストリーミングなどのさまざまな圧縮音源をハイレゾ級の高音質で楽しめる。
  • 40kHzまでの高域再生が可能な専用設計の40mmHDドライバーユニットを搭載。付属のケーブルを接続すればハイレゾ音源をそのままに再生可能。
最安価格(税込):

¥29,780 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

(前週比:+226円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥29,800 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

ノジマオンライン

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,780¥48,400 (20店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WH-1000XM4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WH-1000XM4 の後に発売された製品WH-1000XM4とWH-1000XM5を比較する

WH-1000XM5
WH-1000XM5WH-1000XM5WH-1000XM5

WH-1000XM5

最安価格(税込): ¥34,998 発売日:2022年 5月27日

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WH-1000XM4の価格比較
  • WH-1000XM4のスペック・仕様
  • WH-1000XM4のレビュー
  • WH-1000XM4のクチコミ
  • WH-1000XM4の画像・動画
  • WH-1000XM4のピックアップリスト
  • WH-1000XM4のオークション

WH-1000XM4SONY

最安価格(税込):¥29,780 [プラチナシルバー] (前週比:+226円↑) 発売日:2020年 9月 4日

  • WH-1000XM4の価格比較
  • WH-1000XM4のスペック・仕様
  • WH-1000XM4のレビュー
  • WH-1000XM4のクチコミ
  • WH-1000XM4の画像・動画
  • WH-1000XM4のピックアップリスト
  • WH-1000XM4のオークション

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WH-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM4を新規書き込みWH-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bravia 65X95J経由のPS5音源の遅延について

2021/08/04 13:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:7件

■機器構成
・Bravia 65X95J
・HT-G700
・PS5
・WH-1000XM4

■接続経路
各機器の付属のケーブルを用いて下記のように接続
・テレビ[HDMI3 eACR] <ー> HT-G700
・テレビ[HDMI4 120fps] <ー> Playstation5
・テレビ[Bluetooth] <-> HW-1000xM4

■設定内容
・Bravia
 HDMI3:拡張フォーマット(ドルビージョン)
 HDMI4:拡張フォーマット

・HT-G700
 フォーマット:Enhanced
 eARC:Auto

・PS5
 ゲームプリセットからパフォーマンス優先に変更

■質問内容
BraviaではBluetooth方式がSBCのみということでしたので、WH-1000XM4との接続もそれなりの遅延を覚悟していましたが、
うれしい誤算で遅延確認動画を見てもほぼ遅延を感じない程度で利用ができていました。

この様態でPS5を起動して本機を利用したところ、100msから200ms程度の遅延がありました。

テレビの音源ではなく、PS5から入力された音源をBluetoothで飛ばしていることを考えいると妥当なのかもしれませんが、
遅延を小さくするような設定や小技があればご教示いただけないでしょうか。

書込番号:24272321

ナイスクチコミ!2


返信する
aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2021/08/04 22:18(1年以上前)

>ぬ〜〜ぼさん
WH-1000XM4をXperia 5と接続して遅延を計測したところ、SBC 263ms、AAC 324ms、LDAC 247msでした。
また、TT-BA09 Proといいうトランスミッターと接続した場合、SBC 261msでした。
Braviaで動画を視聴する場合は、BluetoothのDelay Reportingという機能を利用して映像を遅らせることで音声と同期するため、遅延が気になることはありません。
一方ゲームのようなインタラクティブなコンテンツの場合この方法は使えず、機器の遅延をそのまま体感することになります。
WH-1000XM4はaptX LLのような低遅延コーデックも、ゲーミングモードのような低遅延機能も対応していないので、Bluetooth接続でこの遅延を低減することはできません。
PS5で遅延が気になる場合は、Bluetoothではなくコントローラーと3.5mmオーディオケーブルで有線接続することをおすすめします。

書込番号:24273031

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/08/05 10:24(1年以上前)

>aborneさん

ご回答ありがとうございます。
Bravia側で処理がされていたんですね。納得いたしました。

PS5で利用するときはおとなしく有線接続で利用したいと思います。


ご回答ありがとうございました。

書込番号:24273555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

おすすめの

2021/08/04 23:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:6件

イコライザーを教えてください&#128591;

書込番号:24273162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2021/08/05 00:09(1年以上前)

前に同じ話があって、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035983/SortID=24205592/

これいいねって話をしてたのを見かけたので、良かったら確認して下さい。


人のを聞いていくつか確認したら、後は自分でテキトウにいじってみるのが一番だと思いますよ。
それが一番理解が深まります。
壊れるわけでもないので。

書込番号:24273184

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました。

2021/07/30 22:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

スレ主 ETO'Oさん
クチコミ投稿数:454件

WH 1000X M4買いました。店舗でBOSEと散々迷いましたが、SONYの評判があまりにも良いのでつい。

ヘッドホンやイヤホンとしては、昔のDENON製品が好きなのですが、、、DENONの600DEM相当のワイヤレス製品が見当たらず、、、本製品にたどり着いた次第です。

音質的には、まあまあ満足しています。Bluetoothもかなり進化しましたね。
ノイズキャンセリング能力には大変満足しています。

で、皆様に質問なのですが、本体右側のタッチ式?のコントローラーが使いづらいです。ヘッドホンの角度がちょっと変わると何処から触って何処向きに触ればスキップなのか音量なのか、、、音量変えようとしてスキップしてしまったりするとガックリします。

皆様、何か工夫やコツがありましたら教えていただけませんか?コントローラーは直感的に操作できないと、、、不便です。

書込番号:24265644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2021/07/31 10:29(1年以上前)

「ヘッドホンの角度がちょっと変わると」

このようになった場合、ヘッドホンの位置を正しく直す癖を付けるようにされては如何でしょうか。
特にタッチ操作する際には必ず確認するとか。
操作性に影響するとのことなので、工夫としては良いのかと思われます。

音質にも影響するでしょうし、正しい状態で装着されるのがお勧めです。

書込番号:24266269

ナイスクチコミ!0


スレ主 ETO'Oさん
クチコミ投稿数:454件

2021/08/01 09:34(1年以上前)

>KURO大好きさん
ご回答ありがとうございます。
訂正します。角度は変わらず、定位置にしています。

、、、が、操作ミスなのか音量下げようとして、スキップしてしまったりします。慣れだけの問題ですかね、、、指を最初に置く場所に僅かに凹凸や点でもあると良いのですが。

皆さんは操作ミス全然起きませんか?コントローラーを使用する際には、直感的に何も考えず操作したいなと思いますが。

書込番号:24267675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

左側のタッチセンサーが反応しない

2021/07/27 07:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:12件

本製品はダブルタップやスワイプで曲の一時的やボリューム調節ができますが、この機能が右側のタッチセンサーでしか使えません。

左側のでも当然できるものと思いこんでいました。

初期不良を疑っているのですが、他の方も右側のでしかジェスチャー機能が使えないのでしょうか?

書込番号:24260300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2021/07/27 07:53(1年以上前)

>動かない点Pさん

どもどもはじめましてm(__)m

この機種、タッチセンサーが反応するのは右耳側のみですよ。
仕様ですからスレ主様の個体が不良という事ではありません。

書込番号:24260314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/07/27 12:09(1年以上前)

>Uehara課長さん
お返事ありがとうございます。

いままで購入してきたイヤホンは両側ともジェスチャーに反応していたので、本製品も同様だと思っていました。

書込番号:24260554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2021/07/27 12:26(1年以上前)

>動かない点Pさん


(^^ゞどもども御世話になります。

自分の女房に1日貸した事があるのですが、本人が左利きのせいなのか右耳側だけしか操作出来ないのはチョッと不便と言ってました。


多分、左耳側にはモード切り替えのスライドスイッチや電源スイッチが有りますから、其の関係でタッチセンサーが内蔵出来なかったのかもしれませんね。
まあ最初は不便に感じるかもしれませんが、その辺りは慣れるしかなさそうです。


>いままで購入してきたイヤホンは両側ともジェスチャーに反応していたので


スミマセン、後学の為にもそのイヤホンの機種名を教えて頂けますか?
其程急いでませんので、時間のある時にでも宜しくお願いしますm(__)m


書込番号:24260576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/07/27 17:08(1年以上前)

>Uehara課長さん
なるほど、やはり片側だけだと不便に感じる方はいらっしゃるのですね。

私が過去購入し、両側ジェスチャーに対応していたのは下記の3つです。
Galaxy Buds
https://kakaku.com/item/J0000030258/

Galaxy Buds+
https://kakaku.com/item/J0000032408/

Galaxy Buds Pro
https://kakaku.com/item/J0000034980/

書込番号:24260963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2021/07/27 17:31(1年以上前)

>動かない点Pさん


(^^ゞどもども御世話になります。

自分はギャラクシー関係のスマホや周辺機器を使った事が無い為とても参考になりました。
忙しい処、誠にありがとうございました
goodanswerも重ねてありがとうございますm(__)m

お互いに此からも良いオーディオライフを送りましょう。

其ではこの辺りで失礼します。

書込番号:24260989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

【質問】音質モードについて

2021/07/16 15:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:30件

Headphones Connectアプリのサウンド設定タブ「音質優先モード」「接続優先モード」

Music CenterアプリBluetooth出力設定LDAC再生品質の「音質優先」「接続優先」の違いを教えて下さい。
なんとなくは分かるのですが知人に分かり易く説明したいと考えています。
私の素人耳ではハイレゾ音源をどのモードの組み合わせで聴いても違いは分かりませんが・・・
ただ街中などの2.4Ghz帯の電波が飛び交っている環境では接続優先モードにしないと途切れが頻繁に発生する印象があります。

書込番号:24242935

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2021/07/16 15:46(1年以上前)

AACコーデックに対応している機器を使用した場合、「音質優先モード」ではAAC、「接続優先モード」ではSBCで接続します。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000161513
SONYのページに記載がありました。

書込番号:24242942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2021/07/16 15:48(1年以上前)

>CBA01さん
ありがとうございました<m(__)m>
参考になります。

書込番号:24242946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2021/07/18 10:02(1年以上前)

AACモードは、Apple製品だけで、LDAC対応のアンドロイドは、LDACに接続されます。

書込番号:24245755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2021/07/18 10:11(1年以上前)

>ほっほートミーさん
ありがとうございますm(_ _)m
参考になります。

書込番号:24245771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2021/07/18 11:12(1年以上前)

>Audi Q8さん
Headphones Connectアプリのサウンド設定タブ「音質優先モード」「接続優先モード」は、コーデックを切り替えます。
私が使用しているWF-1000XM4とXperia 5の場合、「音質優先モード」はLDAC、「接続優先モード」はAACになります。
iPhone Xの場合、「音質優先モード」はAAC、「接続優先モード」はSBCになります。

Music CenterアプリBluetooth出力設定LDAC再生品質の「音質優先」「接続優先」は、LDACのビットレートを切り替えます。
「音質優先」は990kbps/909kbpsで固定されます。
「接続優先」はビットレートが330kbps/660kbps/990kbpsまたは303kbps/606kbps/909kbpsで自動的に調整されます。
https://www.sony.co.jp/Products/LDAC/

書込番号:24245862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2021/07/18 12:28(1年以上前)

>aborneさん
ありがとうございます<m(__)m>
参考になります。

書込番号:24246002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 7/10のWH-1000XM4 (B) [ブラック]

2021/07/14 05:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

スレ主 ryu-ryu-kiさん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
7/10のWH-1000XM4 (B) [ブラック]が3000円台で販売されていたと価格グラフに表示されていますが、誰かそのタイミングで購入できた人はいますか?

書込番号:24239252

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WH-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM4を新規書き込みWH-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WH-1000XM4
SONY

WH-1000XM4

最安価格(税込):¥29,780発売日:2020年 9月 4日 価格.comの安さの理由は?

WH-1000XM4をお気に入り製品に追加する <2777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング