WH-1000XM4 のクチコミ掲示板

2020年 9月 4日 発売

WH-1000XM4

  • 独自の「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」の性能をさらに引き出し、ノイズキャンセリング性能が向上したワイヤレスヘッドホン。
  • AI技術を組み込んだ「DSEE Extreme」により、CD、MP3、ストリーミングなどのさまざまな圧縮音源をハイレゾ級の高音質で楽しめる。
  • 40kHzまでの高域再生が可能な専用設計の40mmHDドライバーユニットを搭載。付属のケーブルを接続すればハイレゾ音源をそのままに再生可能。
最安価格(税込):

¥29,778 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

(前週比:+1,033円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥29,800 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

ノジマオンライン

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,778¥48,400 (21店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WH-1000XM4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WH-1000XM4 の後に発売された製品WH-1000XM4とWH-1000XM5を比較する

WH-1000XM5
WH-1000XM5WH-1000XM5WH-1000XM5

WH-1000XM5

最安価格(税込): ¥34,999 発売日:2022年 5月27日

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WH-1000XM4の価格比較
  • WH-1000XM4のスペック・仕様
  • WH-1000XM4のレビュー
  • WH-1000XM4のクチコミ
  • WH-1000XM4の画像・動画
  • WH-1000XM4のピックアップリスト
  • WH-1000XM4のオークション

WH-1000XM4SONY

最安価格(税込):¥29,778 [プラチナシルバー] (前週比:+1,033円↑) 発売日:2020年 9月 4日

  • WH-1000XM4の価格比較
  • WH-1000XM4のスペック・仕様
  • WH-1000XM4のレビュー
  • WH-1000XM4のクチコミ
  • WH-1000XM4の画像・動画
  • WH-1000XM4のピックアップリスト
  • WH-1000XM4のオークション

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WH-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM4を新規書き込みWH-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

音が固い気がします

2021/01/07 14:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

スレ主 Molly68さん
クチコミ投稿数:21件

本日、近くの家電量販店で手持ちのiphone8で視聴をさせてもらいました。
ソースはビートルズの「1」に入っている数曲とクラシックのバレー曲小品。
感想は今現在使用しているAirpodsに比べてやや音が固いということ。
他の方のアドバイスがいただければと
思います。エイジングといったって限度があるでしょうね。
購入満々の気持ちだったのですが
今しばらくAirpodsともう古いんですがWalkman( NW-ZX1と
MDR-1の組み合わせ)で我慢します。

書込番号:23893752

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1674件Goodアンサー獲得:348件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2021/01/07 14:31(1年以上前)

>Molly68さん


どもどもはじめましてm(__)m

うーん、そんなに固い音に感じましたか?

ワタクシも発売日に使い始めて約4ヶ月、自分は特にスレ主様みたいな固い音質という感覚はないですけど、スレ主様がその様に思われるなら、皆さんがどう思われても其が正しいのだと思いますよ。

デザインや色の好みと同じで、他人が良いとか素晴らしいと言ってても同意出来ない事は自分も頻繁にありますし。

人の感覚はそれぞれ。皆違うから楽しいのです(^^)♪♪

ノイキャンヘッドホンは他にも色々ありますから、沢山試聴してお気に入りの製品を見付けるのも趣味の楽しさですって(^^)b

書込番号:23893773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Molly68さん
クチコミ投稿数:21件

2021/01/07 14:37(1年以上前)

Uehara課長さんへ アドバイスをありがとうございます。
オーディオはなかなか人によりいろいろな意見がありますよね。
私も秋葉原あたりへ出かけて(コロナが気になり足が遠のいています)
他の製品も試してみたいと思います。

書込番号:23893779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2021/01/08 00:24(1年以上前)

相対的に柔らかい音質なのは「BOSE NCH700」の方だと思います。

聴き易さではこちらの方が良いでしょうね。

書込番号:23894754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Molly68さん
クチコミ投稿数:21件

2021/01/08 09:08(1年以上前)

KURO大好きさん、アドバイスありがとうございます。一段、価格帯が上がりますね。試聴してみます。いつになるかわかりませんが結果は書き込みますね。

書込番号:23895030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:41件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度4

2021/01/08 21:22(1年以上前)

>Molly68さん

はじめまして、こんばんは。
わたし自身の経験もあったので、コメントをさせてください。
横から、申し訳ありません。

(ご提案)
・Sonyのアプリをインストールしたスマホを使って試聴されてはいかがでしょう。
・まずは有線で試聴されてはいかがでしょう。
・その後に無線で聴いてみる。

(と言うのも)
わたしが試聴したお店では、どう言うわけか、イコライザが不適切設定だったので、全然お話にならない酷い音質だったってことがあったためです。
有線だと普通の音質なのに。

よろしければ、ご参考になればと思います。
良いお買い物になるといいですね。

^_^ /

書込番号:23896047

ナイスクチコミ!1


スレ主 Molly68さん
クチコミ投稿数:21件

2021/01/08 21:31(1年以上前)

CorydorasJulii さん、アドバイスをありがとうございます。
出かけた売り場で試すことができればしてみたいと思います。

書込番号:23896059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2021/01/09 18:45(1年以上前)

>Molly68さん
オーバーヘッドはXM4の他にBOSEのQC35Aと700をもってますが、まさに同じ感想です。
エージングでもこの硬いという印象は変わりません。ただある程度慣れてはきて今は許容範囲です。
BOSEの2つではまた違いがありますが、ともにSONYよりはソフトな音ですよ。
ちなみにAirpods Proも持ってます。100円レベルなど悪くいう人もいますが私には非常に好ましい音質に聞こえます。そしてどっちかというとBOSE寄りだと思います。

書込番号:23897731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Molly68さん
クチコミ投稿数:21件

2021/01/10 09:07(1年以上前)

ススキノザコシショウ さん、
アドバイスをありがとうございます。
いろいろお持ちなんですね。
おかげでAirpods Proも欲しくなってしまいました。

書込番号:23898636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2021/01/11 19:54(1年以上前)

>Molly68さん
今日、電車で使ってみたら(最近の洋楽)結構良い感じでした。
騒音環境+自分が動いている、という条件だとメリハリのある音質がプラスに働くような気がしました。

書込番号:23901917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Molly68さん
クチコミ投稿数:21件

2021/01/12 10:34(1年以上前)

ススキノザコシショウ さん、アドバイスをありがとう。

書込番号:23902767

ナイスクチコミ!0


スレ主 Molly68さん
クチコミ投稿数:21件

2021/01/31 14:15(1年以上前)

皆さんからアドバイスをいろいろいただきありがとうございました。
結局、このSonyもBose700も購入を見合わせることにしました。
Boseはノイズキャンセリングも含めて
全般的に素晴らしいのですが好きなビートルズやモダンジャズ曲
を聞くにはやや不満が残りました。クラシックは良かった。
コロナ禍で他を視聴する場所もなく残念!
しばらく今までの古いMDR-1AとNW-ZX1の組み合わせを続けます。
(ほかにはiphone8とAirpodsでApple Music)

書込番号:23938257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothが突然切れる件

2020/12/17 17:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

スレ主 えび芋さん
クチコミ投稿数:3件

このヘッドホンを買ってしばらく使っていますが、iPhoneを使ってAmazon musicを聴いていると突然接続が切れてしまいます。その都度電源OFF ONを繰り返して再接続しています。これは不具合なのでしょうか?

書込番号:23854492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/18 18:47(1年以上前)

切り分けて考えた方がいいかもしれません。
他のデバイスでも事象は同じなのかどうか、Bluetooth設定をリセットしてみても、変わらないかどうかを確認されてみてはどうでしょうか?

書込番号:23856158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


赤いG2さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/05 19:25(1年以上前)

症状について質問させてください。
ひょっとして接続ではなくて電源が(勝手に)切れていませんか?
タッチセンサーや他のボタンは反応していますか?
いずれにせよ正常ではありませんが。

書込番号:23890671

ナイスクチコミ!1


スレ主 えび芋さん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/06 04:44(1年以上前)

>流浪の浪費家さん
ありがとうございます。他のデバイスでも症状は同じでBluetoothをリセットしても変わりませんでした。その後いろいろ触ってみて、ソフトの更新をしたところ接続面では気にならなくなったので、良くなったのかなと思います。

書込番号:23891338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 えび芋さん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/06 04:46(1年以上前)

>赤いG2さん
ご質問ありがとうございます。
電源が切れていたかもしれません。
ソフトの更新をしたところ接続面では気にならなくなったので、良くなったのかなと思います。

書込番号:23891339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信4

お気に入りに追加

標準

有線時はマイクは使えないとのこと

2020/12/14 11:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:7件

製品のオンラインヘルプにどこにもなかったので、情報共有のみ。
サポートにも確認しましたが、有線接続時にはマイクは使用できないとのことです。
私は普段はMacとGalaxyにBluetoothで接続して仕事で使用しています。
プライベートは遅延を抑えるためWindowsに有線で接続し、
Discordなどでゲームをしようと思っていたので当てが外れました。
このヘッドフォンでゲームをメインにする人はあまりいないでしょうけど、私のようにマルチで活躍を求める人は頭に置いておいてもいいれかもしれません。

書込番号:23848502

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:8592件Goodアンサー獲得:1591件

2020/12/14 14:12(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが。

>有線接続時にはマイクは使用できないとのことです。

そういう仕様制限って、商品説明にハッキリ書いててほしいものですよね。。。


以下余談ながら。

本機取説には、通話機能の説明部分のタイトルにわざわざ「通話する (iPhoneやスマートフォンなどとBluetooth接続している場合)」と但し書きしてありますね。
同じく「付属のヘッドホンケーブルをつないで使う」項目には、「付属のヘッドホンケーブルをつないで...ノイズキャンセリング《ヘッドホン》として使用できます」との記述もあります。

いずれも、有線接続ではマイク機能は使えないよ、という機能制限の裏返し?遠回し?的記述だったようで。。。


ちなみに、
本機付属の有線接続用のコードって、本体側が4極プラグ〜外部機器側が3極プラグの変則仕様?なようですが(取説内の図から推測)、
実は付属品でない4極プラグ〜4極プラグ仕様のコードを何処かから調達してきて使えば、実は本体自体は有線接続時もマイク機能が使える作りになっている、なんてことは無いんですかね?

取説記載外の自己責任ながら、もし興味あればお試しを。

#それは既にやってみたけどダメだった、でしたらご容赦を。

書込番号:23848716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2020/12/26 23:47(1年以上前)

>みーくん5963さん
返信遅くなってしまい申し訳ありません。
これ、私もずっと気になっていたので4極のコードで試してみました。
結果としてはダメでした。やっぱり有線ではどうやっても使えないみたいですね。
がっかりしましたが、しょうがないですね。。。

書込番号:23871537

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1件

2021/09/30 22:20(1年以上前)

2021年9月の時点の情報です。
ケーブルで接続すると、ヘッドホン側のマイクが使えないのでしょうかね。
試しに、マイク付きの別のケーブルを使って接続してみましたら、ケーブルのマイクを利用して通話できました。
元々ワイヤレス利用を想定しているので、デフォルトのケーブルにマイクがついていないのでしょうかね?
マイク付きケーブルにしてくれれば混乱しないのに??

書込番号:24372178

ナイスクチコミ!13


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2021/10/01 17:53(1年以上前)

付属のケーブルが3極なので、察しがつきますね。

書込番号:24373474

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのバグでしょうか?

2020/10/11 18:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:3件

巨大掲示板にも書きましたが誰からも反応が無いのでこちらに投稿します。

ノイズキャンセルモードの音質がおかしいと感じます。おそらくデフォルトでボイスフォーカス機能がオンになっているのではないかと思います。

盛大なホワイトノイズに異常にブーミーな低音。それでいて人の話し声だけ妙によく聞こえるという症状に悩まされていましたが、アンビエントモードではこれらが全て解消され、自然で聴きやすい音質になります。
仕方ないので外音取込1のアンビエントモードで使っていたのですが、この状態でボイスフォーカスをオンにするとノイズキャンセルモードと非常に似た傾向の音質になることが確認できました。

アンビエントモードではボイスフォーカス機能のオンオフが選択できますが、ノイズキャンセルモードではアプリの表示上ボイスフォーカスのチェックボックスはオフになっており、オンオフの切り替えができません。しかし実際にはノイズキャンセルモードではボイスフォーカス機能は常にオンになっているのではないかと推測します。発売当初から各所で言われているホワイトノイズもこれが原因ではないでしょうか?

因みにファームウェアは2.0.6。アンビエントモード時の音質は非常に優れているので、ファームウェアのバグなのであれば早急に修正していただきたいですね。

書込番号:23719789

ナイスクチコミ!3


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2020/10/11 22:22(1年以上前)

通話モードで繋がっているとか。。(PCではありがちです)
違っていたらすみません。

書込番号:23720367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/10/11 22:32(1年以上前)

通話モードが何かわかっていませんが、ウォークマンと接続しても同じですので多分違うと思います。
自分の環境だけなのか知りたいので、mt_papaさんもxm4をお持ちでしたら試していただけませんか?

書込番号:23720392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1674件Goodアンサー獲得:348件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2020/10/14 15:55(1年以上前)

>うたはちさん

どもどもはじめましてm(__)m


一昨日から少し時間を掛けて検証してみました。
接続先はスマホのXPERIA1、dapはWALKMANのA106です。
マルチポイントは使わず其々別で繋いで聴いてます。コーデックはどちらもLDAC音質優先。
具体的な接続先は違うかもですが、設定は出来るだけスレ主様の書き込みと同様にしたつもりです。

ワタクシ自身が元々繊細な聴力の持ち主ではありませんし、更に最近は加齢での聴覚低下も始まっていて、正確に聴き取れているかも曖昧ですが、特に音質的な違和感は感じませんでしたよ(^^)
更に最近は聴き疲れも顕著に感じる様になりましたから、60分毎で30分程の休憩を挟みながら聴き込んだつもりですが、特にスレ主様が書き込みされた様な事も感じなかったです。

もし何かしら感じましたら再度此方に書き込みしますので、もう少し時間を頂ければと思います。

但しあくまでもワタクシ自身の曖昧な感覚ですし、何かしらの具体的な検証データも無いですから、スレ主様がどうしても気になる様でしたら、やはり試聴機の置いてある店舗に出向いて実際に聴き比べるのが一番手っ取り早いかと思いますよ。

事象が早く改善&解決されると良いですね(^^)b♪♪

書込番号:23725610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/10/14 18:50(1年以上前)

>Uehara課長さん

返信と検証ありがとうございます。特に異常は感じられなかった、ということですね。
実は、自分は家電量販店の視聴コーナーで既に検証したのですが、手持ちの個体と全く同じ結果でしたので、個体差の可能性は低いと考えています。あと考えられるのは環境差ですが、使用している端末NW-ZX300、iPhone8のいずれも同じ結果でしたので、これも考えにくいと思っている次第です。他に同じような異常を感じている人が居ないと言うことは、自分の環境に固有の現象なんですかね...

書込番号:23725909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

少し気になった点

2020/09/04 15:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

スレ主 Iverttさん
クチコミ投稿数:89件

使用していて気になった点があったので載せておきます。参考になればと思います。
まず操作音がオフにできません。音量を調整するたびにポンっと鳴ります。これは仕様のようで今後のアップデートに期待ですね。
次にAndroidでの音量調整に関してです。Androidスマホを使うと音量が小さい場合がありますが、アプリから音量を調整すると音量が出るようになります。恐らくアプリの音量は最大音量の設定です。
ただ注意しなければいけないのは、iOSアプリの方は最大音量ではなく、端末の音量と連動している点です。
なので自分の場合、AndroidとiPadを同時接続していて、Android側で適正音量に設定した後にiPadで音を出すと、音量が最大になっていました。(iPhoneだとそのようなことは今のところ起きていないので、iPadの問題かもしれません。)
ご参考までに。

書込番号:23641395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Iverttさん
クチコミ投稿数:89件

2020/09/04 15:04(1年以上前)

ちなみにBluetoothの切替はBOSEのようにアプリで接続・切断で端末を切り替えられるようになっていました。地味に嬉しい点ですね。

書込番号:23641399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信10

お気に入りに追加

標準

デザイン

2020/08/17 02:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:109件

デザインがXM3から全く変化ないのがとても残念です。僕は、すでに見たものでなく、すでに繰り返されたことでなく、新しく心躍ること、なものが好きなので。新しいもの好き。スペックと同じくデザインも重要。PS5はあの斬新な、誰も予想してなかったデザインが大きな話題になりましたよね。それです。そういう点で、XM4は物足りない。XM3から2年も経っているのに、、、

書込番号:23604759

ナイスクチコミ!6


返信する
CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:27件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2020/08/17 17:07(1年以上前)

>woodsideguyさん

むしろあまり変わらない方が都合がいい人も多いのかと。
本製品のメインターゲットは社会人ですし。

大幅なデザイン変更を求めるなら別シリーズで良いのでは?

書込番号:23605557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2020/08/17 18:52(1年以上前)

対象の年齢層が幅広い商品ですからね。

私はデザインに惹かれて「NCH700」のシルバーを購入しましたが、スーツ用に「1000XM4」を買い足すことにしました。

斬新なデザインやカラーは服装を選びますよね。

書込番号:23605711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BOWSさん
クチコミ投稿数:4041件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2020/08/17 19:03(1年以上前)

 マーケットリサーチの結果、デザインは大きく変わらない方が 

「嫁さんに買い替えたことがバレなくて好都合」

 という大人の事情を抱えた購買層が多いのかもしれませんね(笑)

書込番号:23605726

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件 犬介のホームページ 

2020/08/18 18:41(1年以上前)

僕はXM2のブラックが最高に良かったと思う。

書込番号:23607453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2020/08/18 19:38(1年以上前)

分かります。XM2かっこいいですよね。XM3との見分けもつくし。XM4もXM3と見分けがつく位の変化はほしかった。全く同じデザインじゃ購買意欲を掻き立てられない。ロゴの色まで同じ

書込番号:23607565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:13件

2020/08/19 14:38(1年以上前)

同じメーカーが同じ価格帯・コンセプトで付け心地や使い勝手を追及すれば
自ずと同じデザインに行きつくのでは。

私は外観に関しては、装着感の改善や細部のブラッシュアップで十分です。
機能と音質が上がってれば特に文句もないです。

私はヘッドホンやカメラなら上記の通りですが、
車ならさすがに外観全く同じはちょっと…と思いますので、
スレ主様の考えもよくわかります。

書込番号:23608915

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/19 21:20(1年以上前)

個人的にはいまのデザインは外で使うのに違和感なく優秀だと思っており、ヘッドホン選択の主要素は音質なので問題視してません。
こればっかりは価値観ですね〜

書込番号:23609645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Kolarovさん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/20 01:31(1年以上前)

私もデザイン変更が全くなかったのは失望しました。XM3のあのモッサリした感じが好きではないので。もっとスッキリ洗練されたデザインにしてほしかった。そしてなにより同じデザインは退屈極まりない。デザインは問題ないとか言ってる人も、ホントはガッカリしてるんじゃないかなw。一生懸命XM4の退屈なデザインを肯定しようとしているのでは?スペックも目を見張るような変化はない。今回購入パスします。

書込番号:23610117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/08/31 06:47(1年以上前)

デザインがM3と同じだと所有欲が満たされないですよね。買うのをためらってしまう。性能も特に変わってないですし。M3まで着実に進化してきたのに、M4でそれが止まってしまった

書込番号:23632837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/09/02 07:11(1年以上前)

私はイヤホンでしたら特にデザインは気にしません。がヘッドホンとなるとやはり見た目を気にします。ファッションの一部だと捉えるからです。XM3をコピーしたデザインは芸がないなぁと思います。まぁコスト削減のためなら、いたしかたないとも思います。

書込番号:23636669

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「WH-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM4を新規書き込みWH-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WH-1000XM4
SONY

WH-1000XM4

最安価格(税込):¥29,778発売日:2020年 9月 4日 価格.comの安さの理由は?

WH-1000XM4をお気に入り製品に追加する <2780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング