2020年 9月 4日 発売
WH-1000XM4
- 独自の「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」の性能をさらに引き出し、ノイズキャンセリング性能が向上したワイヤレスヘッドホン。
- AI技術を組み込んだ「DSEE Extreme」により、CD、MP3、ストリーミングなどのさまざまな圧縮音源をハイレゾ級の高音質で楽しめる。
- 40kHzまでの高域再生が可能な専用設計の40mmHDドライバーユニットを搭載。付属のケーブルを接続すればハイレゾ音源をそのままに再生可能。
価格帯:¥32,200〜¥49,500 (60店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
![]() |
![]() |
¥32,200〜 | |
![]() |
![]() |
¥32,480〜 | |
![]() |
![]() |
¥35,687〜 | |
![]() |
![]() |
¥49,500 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 5位
- オーバーヘッドヘッドホン 1位
- Bluetoothヘッドホン 1位



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4
テレビはブラビアのA90jを使用
テレビ、音楽(ウォークマン)、PS5と主に家で使用する予定です
PS5の3Dオーディオを楽しむにはコントローラーに有線で接続する必要があるみたいですが、使用感はどんな感じでしょうか?
コードが邪魔だったり3Dオーディオ自体が微妙だったりするのでしょうか?
3Dオーディオに関しては最適化されているpulse3dの方が上みたいなクチコミもありましたが実際どうなんでしょうか?
ハイレゾ対応のウォークマンと有線接続するとハイレゾ音質できけますか?
テレビ、音楽、3dオーディオ用に買うのは有りだと思いますか?
書込番号:24174774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有線で使うことを考えているのであれば、XM4ではない選択肢がたくさんありますね。
SONYや、AudioTechnicaのMシリーズ、ゼンハイザーなど、好みで選び放題です。
書込番号:24174952
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > WH-1000XM4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/05/16 15:48:43 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/15 14:47:28 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/14 12:29:31 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/14 19:40:41 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/16 6:41:36 |
![]() ![]() |
2 | 2022/04/01 8:53:32 |
![]() ![]() |
7 | 2022/03/12 18:15:04 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/02 4:57:01 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/01 12:37:59 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/24 22:31:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





