最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト系] 発売日:2019年 7月18日

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年12月19日 17:54 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2021年1月11日 14:52 |
![]() |
21 | 3 | 2020年11月8日 23:17 |
![]() |
14 | 0 | 2020年10月12日 14:11 |
![]() |
7 | 0 | 2020年4月16日 07:32 |
![]() |
20 | 0 | 2020年3月8日 15:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HW16E
【ショップ名】
Amazon
【価格】
\33333に\2000クーポン出てて\31333
【確認日時】
12/19 17:50
【その他・コメント】
書込番号:24502145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HW16E
【使いたい環境や用途】 はじめまして!今日デビューした者です。ホットクックの購入を考えておりますが、シャープのキャンペーン時期を逃してしまい新型Fをかうのをためらっています。そこで、めっちゃいろいろ考えました。
新品のEだと4万円以下で購入可能なので、Eを買って、2万円ほどFより安いので、Fの魅力内釜フッ素コートを買ってみる、という考え方はいかがでしょうか? アウトレットでもEは出回っていますが、ヘビロテ予定なので新品を考えています。ただ、E鍋は味噌汁などこびりつかないもの専用、フッ素鍋(12000円)はヘビロテ用!と考えています。
【重視するポイント】 鍋はフッ素コーディングマスト
【予算】6万以内
【比較している製品型番やサービス】 もしくは、Fを思い切って1台買う?!
【質問内容、その他コメント】
家族に障がい児がおり、ガス火を扱ったりできません。また子供は終了・操作音も嫌うため、探した結果電子音消せるシャープホットクックが候補となりました。我が家の家電は電子音等禁止という状況です。
6万の予算でこうすれば?というアイディがあれば教えてください。
4人家族なので、2.4Lも考えています。
6点



電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HW16E
ここ何ヶ月かAmazonの価格をウォッチしています。
今日から(11月2日〜4日) タイムセール祭りですね。
今までのタイムセールではなかなかこれは対象になっていなかったですが、
今回は、3000円引きクーポンがついて、しかもそこから5パーセント引きになっています。
(プライム会員対象ですが…)
そこから、アマゾンに限らないけれど、メーカーキャンペーンでこの商品なら5000円のJCBギフトカードが貰えるみたいです。
(キャンペーンページ)
https://jp.sharp/smartlifeCP/u/
なので、条件が合えばですが、実質30000円以下も可能という事だと思います。(^^)
【ショップ名】
【価格】
【確認日時】
【その他・コメント】
16点

約43000円の時に白をAmazonで買いました。
約5000円割引とキャッシュレス決済5%割引なので、迷わず買ってしまいました。
その後、赤が41000円になってましたね....。
買った後は、価格.comを見ない方が良いですね(^^;;
メーカーキャンペーンの情報ありがとうございます!
書込番号:23027255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お役に立てて良かったです!(^▽^)
投稿の翌日見たら、もうアマゾンは価格変更になり、3000円オフクーポンも無くなっていて
ホントに日々変わりますね。
購入したら、もうそのあとの価格は調べない方が精神衛生上よろしいですよね。笑
書込番号:23027275
1点

メーカーキャンペーンは今年もやってますね。
ただ、ヘルシオに関しては商品券ではなく「3000円相当のミールデリ」になっていて、これはダウングレードかもしれません(^^;)
書込番号:23776908
2点



電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HW16E
こちらの商品、ちょっと高かったですが、ボタン一つで料理ができるので、とても重宝し、気に入っています。
唯一、内鍋の汚れがなかなか取れないことが、不満。これが仕様なのか、どうにかならないものなのか、
SHARPに問い合わせした程でした。
同じような不満?!の声があったお陰か、フッ素加工が施された内鍋(TJ-KN1FB)が販売されました!
こちらも高かったですが、買ってみました。
https://cocorostore.jp.sharp/tj-kn1fb.html
まだ一回しか使っていませんが、食材や汚れが付かなくて、やって便利になりました。
SHARPさんも、もう少し、安くしてくれ〜。そして、公式サイトで購入すると、既存の内鍋の引き取りサービス+
割引してほしいです(^^;。
ちなみに、今回、LINE Payの5%オフクーポン利用でビッグカメラのネットで買いました。
ご参考まで。
14点



電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HW16E
単身時に使用した際は、正直邪魔でしかなかった。
がしかし、実家(4人家族)で無水カレーなど味のクオリティは良。無印良品のカレーが好きな方とかは合うかもしれない。
クリームチーズも作れるようであるが、まだ行っておらず、味のレポは悪しからず。
当方からすると、AloT?喋りすぎ。
書込番号:23341519 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HW16E
去年の年末にデビューしましてメニューをあれこれ作っています。
ココロキッチンからの(どうでもいいようなお勧め)通知は毎日ポップアップされるのですが
調理中の料理ができあがったときに通知が来ません。
何か特別な設定が必要なのでしょうか?(iOS13.3.1)
低温調理などは特に取り出し忘れを避けたいところですが、本体でいくら「できあがり!」と言っていても
そばにいるとは限らずとても不便に感じています。
20点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気調理鍋・スロークッカー
(最近1年以内の発売・登録)





