最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト系] 発売日:2019年 7月18日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 0 | 2021年1月11日 14:52 |
![]() |
20 | 0 | 2020年3月8日 15:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HW16E
【使いたい環境や用途】 はじめまして!今日デビューした者です。ホットクックの購入を考えておりますが、シャープのキャンペーン時期を逃してしまい新型Fをかうのをためらっています。そこで、めっちゃいろいろ考えました。
新品のEだと4万円以下で購入可能なので、Eを買って、2万円ほどFより安いので、Fの魅力内釜フッ素コートを買ってみる、という考え方はいかがでしょうか? アウトレットでもEは出回っていますが、ヘビロテ予定なので新品を考えています。ただ、E鍋は味噌汁などこびりつかないもの専用、フッ素鍋(12000円)はヘビロテ用!と考えています。
【重視するポイント】 鍋はフッ素コーディングマスト
【予算】6万以内
【比較している製品型番やサービス】 もしくは、Fを思い切って1台買う?!
【質問内容、その他コメント】
家族に障がい児がおり、ガス火を扱ったりできません。また子供は終了・操作音も嫌うため、探した結果電子音消せるシャープホットクックが候補となりました。我が家の家電は電子音等禁止という状況です。
6万の予算でこうすれば?というアイディがあれば教えてください。
4人家族なので、2.4Lも考えています。
6点



電気調理鍋・スロークッカー > シャープ > ヘルシオ ホットクック KN-HW16E
去年の年末にデビューしましてメニューをあれこれ作っています。
ココロキッチンからの(どうでもいいようなお勧め)通知は毎日ポップアップされるのですが
調理中の料理ができあがったときに通知が来ません。
何か特別な設定が必要なのでしょうか?(iOS13.3.1)
低温調理などは特に取り出し忘れを避けたいところですが、本体でいくら「できあがり!」と言っていても
そばにいるとは限らずとても不便に感じています。
20点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気調理鍋・スロークッカー
(最近1年以内の発売・登録)





