QuietComfort Earbuds
- 11段階のアクティブノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。Bluetooth 5.1に対応し、機器から9m以内の範囲で使用可能。
- トランスペアレンシーモードを使用すると、短い会話をしたいときに周囲の音を聞くことができる。3サイズのイヤーチップが付属。
- 1回の充電で最長6時間の再生が可能で、ワイヤレス充電ケースを使用するとさらに最長12時間の再生が可能。ケースはQi規格の充電マットに対応。
最安価格(税込):¥17,800
[ソープストーン]
(前週比:-300円↓)
発売日:2020年10月15日

このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 8 | 2022年2月23日 12:25 |
![]() |
10 | 7 | 2022年6月22日 07:22 |
![]() |
6 | 3 | 2021年11月25日 20:05 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2021年11月20日 17:44 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2021年7月22日 13:18 |
![]() |
18 | 2 | 2021年7月17日 19:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
購入後、2日くらいは調子が良かったのですが突然右耳のランプが充電ケースに格納しても点かなくなりました。点かない事により充電もできてませんし、もちろんBluetoothも繋がらずどうしようもなかったです。サポートに連絡したところ商品の交換になり、数日後に新しいイヤホンが届きましたが、2日後にはまた同じ症状で使えなくなり、再度サポートに連絡し、また交換となりました。しかし3台目のイヤホンも1日持たず同じ症状で今も使えない状況です。これは不良品のロッドがあるという事ですか?3つも続けて同じ症状が出るなんて考えられません。Amazonのレビューでも同じ症状の方が複数人います。
イヤホン自体の使用感はとても満足しているので交換で当たりを引くしかないのですか?
長文すいません。、
書込番号:24498190 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>イヤホン自体の使用感はとても満足しているので交換で当たりを引くしかないのですか?
これはネットで聞いても…と思います。
私は10個目であたりがでました、とか聞いてそこまで頑張るというの違う気がします。
逆にサポートの話が気になりますが、どのような話をしてました?
3個連続は珍しい部類にはいるのでは、とは思いますが。
書込番号:24498224
1点

ロッドは棹とかロットね(^_^;)
書込番号:24498250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MA★RSさん
全てテンプレに沿ったような内容でした。再起動や初期化してダメなら交換ですといった内容です。
書込番号:24498281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>再起動や初期化してダメなら交換ですといった内容です。
なんか根競べって感じですね。
>これは不良品のロッドがあるという事ですか?
これはなんとも言えないと思います。
ユーザーとしては、内心、絶対不良のロットだ、と思っても良いとは思いますけど。
気に入ってるという事なので、あたりがでるまで交換を頑張った方が良いかと思います。
あと、「連続で出ているので、できればぜんぜん別のロットと思われるのもを送ってもらえますか?」
位は言っても良いように思います。
カメラトピなんかではあった話だと思います。
書込番号:24498303
0点

私のも同じ症状で交換2回目のものは最初のペアリング時から右側点灯せずBluetooth接続できない状態でした。
現在3回目の交換商品待ちです。amazonだから手続きは楽ですが、不具合返品のものを転売されているような気になります。
3回目もダメならVictorのウッドにいこうかな
書込番号:24501307
0点

自分もまたダメでしたらSONYのXM4にするかもしれないです〜
書込番号:24501573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も先日前に使ってたBoseのワイヤレスイヤホンをアップデートする形で、boseのサイトから購入したのですが、届いて1時間で同じ現象が起きました。
カスタマーサービスに電話したら、日本人ではない方が対応してくださって、なぜこのようなことが起きるのか聞いたら精密機器ですから、と言い訳をされて、頭に血が昇ってしまいました。Boseの製品の品質を信じていたのに、真摯に対応もいただけず、悲しい気持ちになりました。
書込番号:24615805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はこの製品を諦めてSONYのXM4にしました。
2ヶ月使用しましたが着け心地以外はこの製品と変わらず、何より不具合がないのでとりあえず満足してます。
書込番号:24615919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
ケース中央のbluetoothボタンを長押ししても、イヤホンの青いLEDが点滅しません。
蓋を締め直し、再度開いたりもしていますが一度も点滅することはありません。
30秒以上、時には数分間押し続けています。
初期不良でしょうか。
書込番号:24480046 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>初期不良でしょうか。
実際に現物みれないなかで断定はできないと思いますが。。
接点が汚れてないかとかチェックする点はありますが、
購入して充電して、一発目からそうであるなら、
初期不良の可能性はあるかもしれません。
購入したばかりで、最初からそうであるなら、
購入店に交換を申し出てみるのもありではないでしょうか。
もし初期不良だった場合、自然に治るということはまずないです。
書込番号:24480072
0点

こちらで聞くよりも早めに購入店舗へ連絡がいいですよ。
初期不良対応は日数が経つとやってもらえなくなりますから。
店舗購入であれば持ち込みが確実ですし、通販なら返品もしくは交換対応がいいですね。
値段優先でアフターサービスの悪い通販の場合はBOSEサポートセンターへ連絡です。(中国のコールセンターです)
初動が価格コムは間違いです。
書込番号:24480193
0点

マニュアルが指定する長押しは長ければよいものではありません。
せいぜい5秒くらいのことを意味しているものです。
とりあえず数時間放置しつつ充電して長押ししすぎないでトライする。
通信相手機器のペアリングを削除、再起動とかを試すことです。
とりあえず販売店に連絡するのもアリですが、可能なことは試しておくほうが対応する側からのツッコミを回避しやすいです。
書込番号:24480252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、親切な回答、誠にありがとうございます。
色々試し、購入者のレビューの様を見る限り、bluetoothボタンが機能していないとようで初期不良の可能性が高いと思われます。
早急に購入先に問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24480720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>お杉ちんさん
操作がまちがっていないことを証明するためにも、どこかのお店の展示機で
ためして、差があれば不具合と言えると思います。
書込番号:24480752
0点

私も同様の症状でした。サポートページの中からBluetooth不具合ということで修理依頼すると、すぐに交換対応となりました。
ページ内でシリアルナンバーを入力したら、2.3個選択肢を選ぶだけで手続きが終わったのでとても簡単でした。
面倒なやり取りもなく、機械的に処理されましたので、あれこれ悩むよりサポートに連絡するほうが早いと思います。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support.html
書込番号:24481236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
私もこちらのメーカーアプリを知って助けられました。
初期不良に当たってしまい、購入した通販サイトに連絡してみましたが、
「こちらはメーカーから仕入れた製品を購入者に売るだけですぐに対応できない。製品自体の問題による返品交換はまずメーカーに問い合わせてもらうしかない」
「その際には応対したメーカー担当者の名前など詳しい情報を教えてほしい」
という返事が返って来て途方にくれていました。
アプリで不具合の状況を伝えると、着払い宅急便+数日後の交換品到着で解決。本当に感謝です。
書込番号:24804927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
立体音響とは何でしょうか?
ステレオのことですか?であれば対応しています。
空間オーディオのことですか?であれば対応していません。
書込番号:24454488
0点

少なくとも Amazon musicは対応しています。というかすべてのヘッドホンで各種の空間オーディオを再生できます。ステレオと切り替えて聞くとまるで違いますよ。
Apple music も純正以外でもOKという話も聞いたことありますが,ユーザーじゃないので分からないです。
書込番号:24462762
0点

amazon music で2種類対応していますね。
Appleでいうところの空間オーディオは、Dolby ATMS の表示になっています。
また、SONY の 360にも対応しています。
楽曲によって、対応しているものとしていないものがあります。
イヤホン、ヘッドホンは選びません。
書込番号:24463234
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
QuietComfort Earbudsを使用している方に質問です。
私は、使用して1ヶ月ほどになるのですが、蓋を閉じて接続が解除されても時間が経つとまた再接続されます。
その影響でスピーカーで音楽を聴いていたり、動画を観ている途中でイヤホンに切り替わり音が急に聞こえなくなることが多々あります。
bose公式に問い合わせて交換してもらったのですが、新しく届いた物も同じでした。
他の方々はこういったことは起こりませんか?
書込番号:24441693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

※使用している端末はiPhone12 miniです。
書込番号:24441694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1年くらい使っていますが、そのようなことは起こったことはないですね。
書込番号:24455022
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
ソープストーンを購入しました。
スマホ(GalaxyS20+)とペアリングして使用しておりました。
問題なく使えていましたが、
ある時からLINE通話で相手が、シャーーというノイズ音がすごく、こちらの声が聞こえないと言われました。
その後、イヤホンから音は聞こえますが、電話もLINEもマイクを認識していないのかこちらの声が届きません。
購入したばかりで特に落下などもさせていないのですが、マイクの故障でしょうか?
同じ経験をされている方はおりますか?
製品のリセットも行いましたが、改善せず困っております。
アドバイスいただけると助かります。
書込番号:24251076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここで質問しても同じ現象の人がいない限り回答ありません。
まずはBOSEサポートへ連絡すべきです。
現状修理ではなく交換対応となっていますのでその手続きをしたほうが早いです。
もしくは購入店舗での初期不良交換交渉など。
書込番号:24252044
0点

ご返信ありがとうございます。
こういった初期不良?の方が他にいれば対処なども参考になるかとおもい、質問させていただきました。
サポートには連絡済みで返信待ちとなっています。
書込番号:24252269 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
iphone11ではもちろん自動でリンクされて正常に使えるのですが
MacBookProで聞こうとしますとブルーツースのデバイスのところでサーチしてるようですが
デバイスに出てきません、みなさんの中でMacBookProで使ってるよ!って方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら、すみませんが教えてください。
2018年製 MacBookPro 15inc OS/11.4 Bic Sur です。
4点

>ゆたかしょうかいさん
こんにちは。
イヤホンケース本体にあるBluetooth接続ボタンを長押しすると「接続準備完了」とアナウンスが聞こえますので、それからmacbookのBluetoothをONにすると接続できました。
書込番号:24244731 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>hiro写真倶楽部さん
初めましてこんばんは。
ありがとうございます!😊教えてもらった手順で、バッチリリンクできました!ありがとうございます😂
こんなに明快に解決できたのは嬉しいです、BOSEサポートに聞いてもわからず、Appleでもわからずでした。
本当に助かりました🙇🏼‍♂️🙇🏼‍♂️🙇🏼‍♂️🙇🏼‍♂️🙇🏼‍♂️🙇🏼‍♂️
書込番号:24244851
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





