QuietComfort Earbuds
- 11段階のアクティブノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。Bluetooth 5.1に対応し、機器から9m以内の範囲で使用可能。
- トランスペアレンシーモードを使用すると、短い会話をしたいときに周囲の音を聞くことができる。3サイズのイヤーチップが付属。
- 1回の充電で最長6時間の再生が可能で、ワイヤレス充電ケースを使用するとさらに最長12時間の再生が可能。ケースはQi規格の充電マットに対応。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 278位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 147位
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [トリプルブラック] 発売日:2020年10月15日

このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 8 | 2020年10月16日 19:38 |
![]() |
32 | 13 | 2020年10月15日 11:53 |
![]() |
27 | 9 | 2020年10月17日 10:46 |
![]() ![]() |
31 | 5 | 2020年10月10日 15:27 |
![]() |
2 | 0 | 2020年10月3日 00:00 |
![]() |
27 | 7 | 2020年10月3日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
サウンドスポーツを持っていますがノイキャンに憧れまして視聴してきました。
ですがサウンドスポーツと比べて音が小さい、遅延が酷いイメージでした。
Bluetoothコーナーだから混線したのかもしれませんが他の人の意見聞かせて下さい。
書込番号:23726622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音の大きさはそれほど気になりませんでしたが、遅延は大きいです。まあ遅延はSoundSport Freeも大きかったので同じくらいかと思いますが、SBCとAACのみのため間違いなく他社の完全ワイヤレスイヤホンより大きいです。
書込番号:23726750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>名無し91さん
返答ありがとうございます。
新型はスローで曲流れて動画だけ先に行きました、、、
サウンドスポーツではなかったんですけどね、、、
音の大きさは自分は小さく感じましたけど気にしすぎですかね。
書込番号:23726821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>誠。さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22780622/#23122277
こちらのシートに、Quiet Comfort EarbudsとSport Earbudsの遅延の実測値を掲載しています。
どちらもQCC5100世代のQualcomm TWS接続では平均的な遅延だと思います。
SoundSport FreeはTWSの中でも最も遅延の大きい製品のひとつなので、このイヤホンより更に0.2〜0.3秒遅延しますね。
動画は再生アプリによって処理が入るので、遅延を確認するならタップして音が出るようなゲームを利用すると良いですよ。
書込番号:23727224
1点

おっしゃる通りSoundSport Freeよりも音は小さいですね…ですが動画視聴などでは音声がSoundSport Freeよりも鮮明に聞こえる気がします
ファームウェアで改善くるといいんですが、だんだんと慣れてくるかもしれません
遅延はYouTube、Netflixでは気にならないレベルに改善されてると思います
自分では音量の件以外は満足してるので購入してよかったと思います
書込番号:23727303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>誠。さん
比較したところ遅延はsoundsport freeの2/3ほど、手元のBluetoothヘッドホン(AAC接続)の4倍ほどでした。
書込番号:23727919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん親切にご回答ありがとうございます。
つまりサウンドスポーツより遅延するということですか?
書込番号:23727942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々すみません。
対応コーデックが少ないので他社と比べて動画などは向いてないのでしょうか?
書込番号:23728058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone Xsに繋いでYouTube視聴では遅延調整されるのか同期されますよ。
ゲームのタップ音は遅れるので遅延がないわけではありませんね。
書込番号:23730147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
わーー。いいですね♪
わたしはBOSEのオンラインストアで買ったのですが…15日に届くかなあ
書込番号:23724403
3点

私も昨日エディオンからメールが来てホッとしました。
e☆イヤホンに一度頼んだ際に保障を付け忘れ、すぐに注文し直したいですと伝えたら予約開始当日なのに発売日には間に合わなくなりますよって言われてエディオンに乗り換えたので焦ってました。
書込番号:23724639 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もBoseオンラインショップから商品発送連絡がありました。
明日届きます。
楽しみ♪
書込番号:23725662
3点

ビッグカメラ組
こちらも発送メール来ました。
午前中到着予定です。
書込番号:23725717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだBOSEさんから連絡ありませんー(T . T)明日来てくれるかな…心配です
書込番号:23725817
3点

予約開始日早々にAmazonで予約しましたが、発送の連絡来てません。明日、届かなそう・・・
書込番号:23725875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ノジマ組は今日の昼頃に到着済みです。左側から常にノイズが聴こえる不良品でしたが。
書込番号:23725923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシより発送メール来ました。20:11
10/1予約です。
書込番号:23726187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっぱり家電量販店は強いですね…そちらで購入した方が良かったかも(T . T)
まだ連絡来ないので明日は無理っぽいですね…本家がおそいってなんだかちょっとなぁって、愚痴すみません…
書込番号:23726595
3点

Amazonから発送のメール夜中の一時に来てました
書込番号:23726950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メールはなかったですが、先程到着いたしました。ひと安心です♪
これから設定してデコってみますw
書込番号:23727176
1点

良かったですね!
私も先程到着して流石BOSE、と感激しております。
よきBOSEライフを…
書込番号:23727277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
予約開始日に予約。
数週間楽しみに待っていたところ、某家電量販店でついに試聴機が登場。
早速、試聴してみたところ・・・
耳に合いませんでした。
フィンが耳に反発する形になってどうしても浮いてしまい。
自分の耳の形状の問題でした。
店員さんから「10人いると1人くらい合わない方いますね」とのこと。
音もノイキャンも最高と思っただけに本当に残念でした。
フィンは曲者です。ぜひ試聴をお薦めします。
20点

>>某家電量販店
どこのお店ですか?
私も試聴したいです。
書込番号:23721155
0点

ヨドバシカメラ横浜店です。
ヨドバシカメラは試聴機どこもあるみたいな言い方でしたよ。
ちなみに試聴機の色はソープストーンでした。
書込番号:23721511
2点

>えいたmyuさん
ありがとうございました。
行ってみようと思います。
書込番号:23721522
0点

>えいたmyuさん
ヨドバシ埼玉新都心で試着試聴してきました。
2つともしてきたんですが、どちらも大丈夫でした。
貴重な、情報ありがとうございました^_^
書込番号:23723355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えいたmyuさん
都合合わず、結局お店で試聴できませんでした。
折角教えていただいたのにすみません。
明日、自宅到着したらレビューします。
書込番号:23725694
1点

StayHearMaxがQC30のイヤピと結構違っていて僕の場合サイズがM→Sになりました
BOSEはイヤピで選んでいる人もいると思うんですが装着感がかなり変わるの一回試すのをお勧めします
書込番号:23727689
0点

QC20を何台も使い続けてきて、ようやくEarbuds! と試聴せずに入手しました。全ての大きさのイヤーチップをつけて、チュートリアルを見ながら色々な角度で付けてみましたが、どうも耳の形が合わないのか時間が経つとフィンがぽろんと外れて耳に収まりませんでした。MとLの中間サイズのチップがあると引っかかるのですが......
ノイズキャンセルも音質も期待以上に良かったのですが、泣く泣く手放しました。
QC20と比べてもイヤーチップのフィンは別物ですので、Boseユーザーの方もぜひ事前に試してみるのが良いと思います。
書込番号:23731183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MSQ5さん
私と同じで合わなかったのですね。
気持ちお察しします。
イヤーチップが独特の形状で特許を取得しているらしく、サードパーティ製のイヤーチップが発売される可能性はないと思ったほうがいいと対応してくれた店員さんに言われました。
今なら高値で売却できると思いますので、判断は早めで良かったのではないでしょうか。
それにしても、BOSE公式以外の使用後返品不可のネット通販は、本商品については特にリスクがあります。
高い買い物だけに、人を選ぶイヤホンだともっとアナウンスしてほしいと思います。
書込番号:23731304
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

「Vine先取りプログラムメンバー」と書いてあるので、発売前のものが試供されているのだと思います。
自分はあの制度のレビューはあまり信用できませんが。
書込番号:23713689
7点

そんなシステムがあるんですね
アメリカのアマゾンだとレビューイマイチ(接続性とか)でAirPods Proの方がいいって意見多くて少し不安です
書込番号:23713746
3点

>Sky_Lineさん
>Y_Hさん
未だ発売前1週間なのに早くも手に入れた方が居るのはビックリですわ(^_^;)
なんか自分が見た時点で既に3人もレビューしてるし。
でもAmazonのレビューって最近はどの部門も信頼度低いです←個人的感想です。
BOSEの製品はネームバリューはありますから、自分は今回はサードパーティー系のイヤーピースが出揃う迄は様子見かな。
低音域のズンドコ具合とか気になりますね(*^^*)
価格コムでの皆さんのレビュー楽しみにしてますよん♪♪
書込番号:23713766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヨドバシは試聴機あります。
私も今日聴いてきました。
ノイキャンは流石と言えると思います。
但し、イヤーフィンが合わないと、全然ダメでした。
自分に合うイヤフィンがあるかが分かれ目と感じました。
あとは、音量が余り取れず、音量不足の懸念は感じました。
残るは、やはり操作系ですね。
誤操作と、タッチパネルで操作できる範囲が限られているので、今後のアップデート次第と感じました。
音は、流石BOSE。
ノイキャンいくら強くしても、音質劣化は感じないところが流石と言うところです。
書込番号:23713841 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>Sky_Lineさん
ここ数年でAmazonのレビューの信頼性はガタ落ちですね。中古品、偽物、偽ブランドも混じっているようで最近は買い物をする頻度が減りました。「Vine先取りプログラムメンバー」に私もなったことがありますが、「ヨイショ」の記事を書かないと次に良い商品の順番が早く回って来ないので客観的なレビューは書けないです。
今のAmazonの姿を見るに、正に「奢れるもの久しからず」と思っています。開封済みの中古品が送られて来て返送したりするのは嫌なので、多少高くても電化製品の購入は最近もっぱらヨドバシカメラやビックカメラからのネット販売です。
書込番号:23717203
4点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
BOSE オタです。子供に勧められipod 使ってますが、流石に かぶりが多いので さきほど 予約しました。
低音出ることを楽しみにしてます。
書込番号:23701682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
使用→仕様
NCヘッドホンは、家では使いません。
スピーカで聞くのが1番と思っています。複数人で話ししている時は、外でもヘッドホン使いません。
1人で、カフェなどに入った時に使うのですが、そこではエアコンの音などより人の声が耳障りになります。
皆さんは、どうなのでしょう。飛行機では、オーバーイヤーのNCヘッドホンを使います。電車では。。あまり乗りません。
多くのNCヘッドホンは、人の声は通すよう配慮されています。
それで、質問しました。
書込番号:23700351
3点

最近のSONYのWH-1000XM4というヘッドホンは人の声まであるていどけいげんできるようにはなっていて、同時に音楽を鳴らすとほぼ聞こえませんでした。
まだ発売もしてないですし試したこともないのでわからないですが、NCの処理能力が
AirPods Pro 毎秒200回
WH-1000XM4 毎秒700回
QuietComfort Earbuds 毎秒84000回
のセンシングを行うらしいですので、人の声の周波数帯がいじられてない限り消してくれる可能性は他機種より高いでしょうね。
書込番号:23700726 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

逆位相の音を出して音を打ち消すアクティブノイズキャンセリングは主に低い周波数の騒音に対して効果を発揮します。
人の声など周波数の高い騒音については効果が弱くなる印象です。
そこで、私が本機で気になっているのは以下の機能です。
【パッシブノイズキャンセリング】
柔らかいイヤーノズルは耳の形状にぴったりフィットし、優しく耳を密閉するように設計されています。空気を通さないように密閉することで、周囲のノイズが聞こえなくなり、さらにコンテンツが楽しめます。
これで高い周波数の騒音も軽減できるのでは、と密かに期待しています。
書込番号:23702137
2点

>Rick2さん
配慮というより技術的に難しいからです。外を音を収音し解析、それに相反する音を耳から出すわけですから、不規則な人の声をノイズキャンセリングするのは難しいらしいです。
BOSE曰く、ヘッドホンと同等のノイズキャンセリング性能と謳っているので、最高クラスであることは間違いないでしょうが、人の声を完全に消すのは期待しない方がいいです。
ヘッドホンをお持ちとのことなので、それと同程度の認識でいいかと思います。
書込番号:23702881 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

海外のレビューを見るにノイズキャンセリングヘッドホン700と同程度のノイズキャンセリング性能というのは本当のようですね。だとしてら相当なノイズキャンセリング性能ではないでしょうか。AirPods Proでさえヘッドホンには及びませんでした。楽しみですね。
書込番号:23703308 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん、有難うございます。
iPods proを使っていますが、耳にあいません。。
Boseに期待します。
> Iverttさん
事故防止に為、人の声は通すよう配慮していると勝手に思っていました。
ありがとうございました。
書込番号:23703635
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





