QuietComfort Earbuds のクチコミ掲示板

2020年10月15日 発売

QuietComfort Earbuds

  • 11段階のアクティブノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。Bluetooth 5.1に対応し、機器から9m以内の範囲で使用可能。
  • トランスペアレンシーモードを使用すると、短い会話をしたいときに周囲の音を聞くことができる。3サイズのイヤーチップが付属。
  • 1回の充電で最長6時間の再生が可能で、ワイヤレス充電ケースを使用するとさらに最長12時間の再生が可能。ケースはQi規格の充電マットに対応。
最安価格(税込):

¥20,900 トリプルブラック[トリプルブラック]

(前週比:+1,100円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥20,900 トリプルブラック[トリプルブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥20,900¥24,000 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インナーイヤー 構造:密閉型(クローズド) ノイズキャンセリング:○ QuietComfort Earbudsのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QuietComfort Earbudsの価格比較
  • QuietComfort Earbudsのスペック・仕様
  • QuietComfort Earbudsのレビュー
  • QuietComfort Earbudsのクチコミ
  • QuietComfort Earbudsの画像・動画
  • QuietComfort Earbudsのピックアップリスト
  • QuietComfort Earbudsのオークション

QuietComfort EarbudsBose

最安価格(税込):¥20,900 [トリプルブラック] (前週比:+1,100円↑) 発売日:2020年10月15日

  • QuietComfort Earbudsの価格比較
  • QuietComfort Earbudsのスペック・仕様
  • QuietComfort Earbudsのレビュー
  • QuietComfort Earbudsのクチコミ
  • QuietComfort Earbudsの画像・動画
  • QuietComfort Earbudsのピックアップリスト
  • QuietComfort Earbudsのオークション

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QuietComfort Earbuds」のクチコミ掲示板に
QuietComfort Earbudsを新規書き込みQuietComfort Earbudsをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

音飛びについて

2020/10/16 07:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

スレ主 TA-KE-PONさん
クチコミ投稿数:19件

質問失礼致します。
接続安定性について教えてください。発売直後で皆さままだなんとも言えないかもしれまけんが、駅ホーム等人混みでプツプツ音飛びがおこったりしませんか?

これまでのところで構いませんので教えて頂けますと嬉しいです。

書込番号:23729050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/10/16 08:40(1年以上前)

>TA-KE-PONさん

該当製品の話ではなく一般的な話になります。

Bluetoothもいわゆる電波です。
なので妨害要因の無い所…開けていて周りに強力な電波発信源が無ければ快適でしょう。
ところが、駅施設や人込みが多い…妨害電波? が多い所では接続も不安定になります。

一例がWi-Fiの電波と競合しているので、その様な環境近くでは切れやすくもなります。
https://www.phileweb.com/review/column/202001/18/931.html

書込番号:23729108

ナイスクチコミ!0


スレ主 TA-KE-PONさん
クチコミ投稿数:19件

2020/10/16 09:27(1年以上前)

>古いもの大好きさん
ありがとうございます。その通りですよね。

ご記載頂きました点はある程度は理解しているのですが、同じBT規格でも各社設計の仕方?等々次第では実使用においては飛びが激しいものあるいはそうで無いものがあるかと思いますので、Boseの本モデルは実際のところどうなんだろうと思いましてね。ワイヤレスは何モデルか使いましたがBT4でも安定しているものもあれば5でも飛びが激しいものもありました。

書込番号:23729168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/10/16 09:45(1年以上前)

>TA-KE-PONさん

私はBluetooth規格に詳しくありませんのでアレなんですが、BT規格(バージョンですよね)より
やはり電波強度の方では無いかと。

Class1・・・100mW(およそ100m程度)
Class2・・・2.5mW(およそ10m程度)
Class3・・・1mW(およそ1m程度)

該当製品は「ワイヤレス通信距離: 最大9.144 m」からClass2の様です。
Class1のワイヤレス品があるのかは?です。

日本では最大出力制限もあるみたいです。
https://musenka.com/knowledge/bluetooth/

書込番号:23729203

ナイスクチコミ!0


xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/10/16 11:52(1年以上前)

実体験で申し上げます。切れません。
環境はiPhone7からの接続です。

発売日の昨日は在宅だったのでレビューコメントに記載できませんでしたが、今朝は7時過ぎに妨害電波でも出ているのではないか思うレベルで悪名高い渋谷駅井の頭線ホーム、渋谷駅構内(JRへの通路)を通りました。
結果としては1回も切れませんでした。音飛び?などの気配もありません(耳を手で塞げば 多分子機側である片方は切れますが)。時間帯は朝7時過ぎと最密ではありませんが、駅も通路もそれなりに人はいましたので、ある程度の人混みなら大丈夫そうです。

書込番号:23729355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


カツ58さん
クチコミ投稿数:3件

2020/10/16 12:42(1年以上前)

音飛びですが、今日の午前中のみの結果ですが、東京駅と秋葉原駅と新宿駅構内では一度も途切れませんでした。まだなんとも言えませんが良好のような気がします。

書込番号:23729450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TA-KE-PONさん
クチコミ投稿数:19件

2020/10/16 14:43(1年以上前)

>xuqnkhebさん
ありがとうございます。
接続性は問題なさそうですね。
実体験情報ありがとうございます! 
またup date情報いただけましたら幸いです。

書込番号:23729624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TA-KE-PONさん
クチコミ投稿数:19件

2020/10/16 14:46(1年以上前)

>カツ58さん
ありがとうございます!
東京でも主要な混雑駅でも一度も切れないという超貴重な情報いただけありがたいです。
接続性は良さそうですね

書込番号:23729628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TA-KE-PONさん
クチコミ投稿数:19件

2020/10/16 15:11(1年以上前)

>古いもの大好きさん
ありがとうございます。
今使用中のものが正にBT5.1/class1なので期待して買ったんですがブツブツ切れます。だから一概にバージョンやclassだけではわからず各社設計等に依存するものなんだとな、と感じているところでございます。

書込番号:23729670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ご質問(購入検討中)

2020/10/16 11:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

スレ主 FODさん
クチコミ投稿数:16件

過去スレッドに載っていたら申し訳ございませんが、購入を検討しています。

SoundSport Free wireless headphones Triple
は、ソニーのWALKMANシリーズと、Androidとの
相性があまり良くないと、聞いたことがあるのですが、本製品も状況は、変わらないのでしょうか⁉️

ソニー製品の方が相性がいいのは、明らかではありますが、現状、M&Dを使っていて、それなりの品質を享受できているので、次はBOSEを検討している次第です。

特定のソフトインストール等で改善できるレベルであればいいのですが、片耳入りにくいなど明らかに使用に耐えれないレベルであれば、他も視野に入れたいと思っています。

書込番号:23729333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

シールなどは貼っても大丈夫ですか?

2020/09/18 13:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

クチコミ投稿数:33件

こちら、タッチセンサーとのことですが…シールなどを貼ってしまうとセンサーは効かなくなりますか?
自分なりにカスタマイズしたいと思うのですが…もしわかる方いらっしゃいましたらご教授頂けると有り難く思います。

書込番号:23670477

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2020/09/18 14:34(1年以上前)

全然知りませんが、試せば済むことではないですか?
( −−)

書込番号:23670590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2020/09/18 17:28(1年以上前)

そうですよね…なんかすみません…もしタッチセンサー付のイヤホンにシールを貼った方がいたら、どんな感じだったか教えて頂けたら有り難いです

書込番号:23670886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2891件Goodアンサー獲得:228件

2020/09/18 17:41(1年以上前)

静電式であれば、スマホと同じで、ガラスフィルム程度の厚さで密着できれば作動すると思いますが、平面ではない、というのと、そういう想定をしていない感度調整だと思うので、誤動作は起きる可能性高いと思います。
感圧式であれば、押し加減が強くなるというのと、押す部分の座標精度が落ちるというのがありますが、恐らく静電式だと思います。

>nayuta-fortuneさん

ところで、興味があってお聞きしますが、、なぜシールを貼りたいんでしょうか???
カスタマイズってことは、見た目ですかね?
業界関係者でBOSEロゴを隠したいとか??
曲面なので、あまり大きなシールはムリだと思いますが。。。
考えたことなかったもので('◇')ゞ

書込番号:23670916

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2020/09/18 18:36(1年以上前)

>koontzさん
ありがとうございます!ですね、やっぱり誤動作の可能性はありそうですよね…自己責任でやるしかないのでしょうね…

なぜシールかと言うと…なんと言うか…自分だけのオリジナルにしたいと言うか(笑)ロゴを隠したいわけでなく、可愛くしたいなというだけなのです
貼るのは蒔絵シールと言う小さいものを貼りたいなと考えています
シール自体が小さいので大丈夫かなあという気はしているのですが…

書込番号:23670999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:349件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度4

2020/09/19 14:28(1年以上前)

>nayuta-fortuneさん
>koontzさん
>入院中のヒマ人さん

どもどもはじめましてm(__)m

女性目線からすればイヤホンをデコりたいという感覚は極々普通の事に思いますよ(^^)b
耳のピアスやイヤリングと同じ感じでしょうか。

自分も含めて男性には中々無い感覚かもしれませんね。

自分はこの製品では有りませんが、SonyのWF-1000x M3のタッチセンサー部分に保護シール貼ってます。
スレ主様の考えとは違いますが自分のは普通に作動してますし、調子悪いなら剥がせば良いでしょうし。
剥がす事まで考えるとデコり具合も控え目になりそうですが。

もし今後試したなら其の辺りも含めてレビューして頂けると有難いです♪♪

書込番号:23672789 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:11件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/09/19 16:12(1年以上前)

シールの厚みにもよりそうですね。

いいじゃないですか、カスタマイズ。
是非自分だけのオリジナルイヤフォンに仕上げて下さい。

ただ、シール部を頻繁に擦ることになるのでシール表面のハゲが少々心配ですが。

書込番号:23673003

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2020/09/19 18:18(1年以上前)

>Uehara課長さん
ありがとうございます!そうなんです、イヤリングやピアスと同じ感覚です(笑)

保護シールの情報ありがとうございますー
普通に作動しているのですね。ちょっと安心しました♪
まずは控えめにデコってみます
使えるかどうかまたレビューしますね、ありがとうございました!

書込番号:23673298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2020/09/19 18:21(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
ありがとうございます!可愛く出来たら御披露目できたらいいなあなんて思います(*´ー`*)
シール自体そんなに大きくしないつもりなのですが、剥げないように気を付けたいと思います。
ありがとうございました

書込番号:23673310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Sky_Lineさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/21 14:10(1年以上前)

わたしもカスタマイズいいと思います 
愛着湧きそうですね

書込番号:23677683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2020/09/23 14:11(1年以上前)

>Sky_Lineさん
ありがとうございます!予約開始ももうすぐですね♪
今からどうやってデコろうかワクワクしてますw

書込番号:23682311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2020/09/27 00:58(1年以上前)

これって、単体で音量調整できないんですよね。

書込番号:23689815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:11件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/09/27 06:28(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
>これって、単体で音量調整できないんですよね。

出来ますよ。

表面がタッチセンサーになってるので、センサーを指で上下させる事で音量調整ができます。

便利でいいですね(^^;

書込番号:23689980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2020/09/27 12:43(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
返信ありがとうございます。

取扱い説明書を見ても記述が無いのでわかりませんでした。

書込番号:23690574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:11件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/09/27 12:55(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
すみません、訂正します。

取説を見直したら音量調整機能は書いてないですね。
音量調整は出来ないかもしれません。

おかしいな。
この前取説を見た時は、上下スライドで音量調整できると書いてあった気がしたのですが…。
他の機種と勘違いしたのか。

すみませんでした。

書込番号:23690603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2020/10/15 13:10(1年以上前)

デコってみました。
思ったよりシールが大きく…見事にBOSEマークが隠れてしまいましたが
また、シールを貼っても無事に操作することはできました♪
皆さま、ありがとうございました!

書込番号:23727442

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:349件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度4

2020/10/15 13:23(1年以上前)

>nayuta-fortuneさん


どもども御世話になります。


購入おめでとうございますm(__)m
自分好みにデコレーション出来た様で何よりです。

一時期フェイスプレートをスライドさせて音量調整可能という書き込みを他のスレッドで確認した為、デコレーションは音量調整時に何かしら支障あるかも...って思いました。
今の処イヤホン側からの音量調整には非対応の様なので、どうやら此は杞憂でしたね。


アクティブノイキャンの効き具合はどうですか?
スレ主様の主観で構いませんから、時間の有る時にでも書き込みをお願いしますm(__)m

書込番号:23727463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2020/10/15 13:50(1年以上前)

>Uehara課長さん
ありがとうございますーーー。
ノイキャンは…前モデルのBOSEのヘッドホンを持っているのですが、それと同等かなって思います。
つけた瞬間から静かでちょっと感動しましたw
家の中で子供たちの声などちょっとうるさいと音は通しますが、つけている時といない時では全く違います。
あまり参考にならないお返事ですみません…語彙力(T_T)

書込番号:23727499

ナイスクチコミ!2


Sky_Lineさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/15 19:09(1年以上前)

思ってた五倍くらい凝ったデコですごかったです、しかも速い・・
オリジナル仕様いいですね

書込番号:23728055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2020/10/15 22:05(1年以上前)

>Sky_Lineさん
えへへーありがとうございます♪蒔絵シール良きですよ。結構頑丈にくっついてくれますし、劣化も少ないので(^∇^)
センスと技術がイマイチなので派手派手になってしまいましたが気に入ってます♪使い倒しますよー

書込番号:23728483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2020/10/16 05:29(1年以上前)

>蒔絵シール良きですよ。結構頑丈にくっついてくれますし、劣化も少ない

へー!こんなの在るんだ。知らなかったなー。スピーカーの側面にでも貼ってやろうか。
と思ったら剥がせないとは・・・
(>_<)

書込番号:23728926

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Bose Music アプリにセットアップできません

2020/10/16 00:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

クチコミ投稿数:3件

アプリにイヤホンをセットアップしたいのですが、何度試しても
 @「Bose QC Earbudsを接続しています」
 A「接続」→「準備しています」→「接続出ませんでした、再度お試し下さい。」
のどちらかの画面しか出てこず、セットアップが完了できません。
イヤホンはケースに入れてふたを開けた状態にして
@が表示されたときには、ケースのブルートゥースボタンを押しています。
セットアップの方法が間違っているのでしょうか?
マニュアル等を調べてみたのですが、文字だけなのでよくわかりません。
イヤホンは装着した状態でないといけないのでしょうか?
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23728769

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/16 05:33(1年以上前)

BOSEサポートから
マニュアルがあります。 参考までに。

https://assets.bose.com/content/dam/Bose_DAM/Web/consumer_electronics/global/products/headphones/qc_earbuds/pdf/840344_og_bose-quietcomfort-earbuds_ja.pdf

書込番号:23728927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2020/10/16 07:36(1年以上前)

他のBluetoothデバイスが接続されているとBose Musicに接続できない事があるようです。他のデバイスを一旦OFFにして試してみてください。

私はランニング用のスマートウォッチが原因で同じ現象がありましたが、電源をOFFにしたら接続できました。

書込番号:23729030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

QC Earbudsはリモコン必須

2020/10/16 01:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

スレ主 koontzさん
クチコミ投稿数:2891件

QC Budsはリモコン必須

これも購入前にはわかっていましたが、メディアコントロール全般的に、イヤホン単体では役に立ちませんね。

DAP専用機+有線イヤホン使っていた時のリモコン復活です。
左がソニーのウォークマン用、右がサテチのiOSでパワポめくりもできる高機能リモコン。
ソニーのは、癖があり、ウォークマン以外では、ペアリングできないことが多いので、仕事兼用のサテチイヤホンを活用。
Play/Pause、曲送り/戻し、音量アップ/ダウン、全部快適にコントロールできます。

いやー、今回のQC Earbuds、実に惜しい仕上がりが多いですねぇ。
なぜこういうユーザが気に障るところを妥協するのか。

音以外で口コミ3連投すみませんでした。
グチです。

書込番号:23728870

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

左だけ早く電池減るのかな?

2020/10/16 01:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

スレ主 koontzさん
クチコミ投稿数:2891件

充電器に入れると、左だけ毎回満充電まで長くかかるみたいですね。
どうしてだろう。
技術資料見ていませんが、左が親機??
ノイキャンの回路を左に入れ、通話マイクの回路を右に入れ、ノイキャンの方が電池食うので左の充電が減りが早い??
よくわからん。

書込番号:23728863

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「QuietComfort Earbuds」のクチコミ掲示板に
QuietComfort Earbudsを新規書き込みQuietComfort Earbudsをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QuietComfort Earbuds
Bose

QuietComfort Earbuds

最安価格(税込):¥20,900発売日:2020年10月15日 価格.comの安さの理由は?

QuietComfort Earbudsをお気に入り製品に追加する <851

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング