iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデル
- 10.9型Liquid Retinaディスプレイを搭載した「iPad Air」(容量64GB・Wi-Fiモデル)。「Touch ID」センサーがトップボタンに内蔵されている。
- トラックパッドを内蔵した「Magic Keyboard」、「Smart Keyboard Folio」、「Smart Folio」、「Apple Pencil」(第2世代)にも対応。
- 「A14 Bionic」によりCPUパフォーマンスが40%高速化。前面には「7MP FaceTime HDカメラ」、背面には「12MPカメラ」を搭載し、USB-Cポートを装備。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデル MYFM2J/A [スペースグレイ] |
![]() |
![]() |
¥- | iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデル MYFP2J/A [ローズゴールド] |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデル MYFQ2J/A [スカイブルー] |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1083
iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2020年10月23日

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 10 | 2021年4月24日 21:55 |
![]() |
5 | 3 | 2021年4月22日 10:25 |
![]() |
3 | 2 | 2021年4月22日 12:56 |
![]() |
4 | 8 | 2021年4月25日 23:58 |
![]() |
26 | 3 | 2021年4月15日 18:49 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2021年4月6日 20:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2020年秋モデル
ipad air 4(第4世代)の256GBWIFIモデルを購入しようと思ってます。
apple storeでは定価が87,780円ですが,価格.comの最安値ではそれより1万円ぐらい安い。
今までapple製品は正規店でしか買ったことなかったんですけど,
このように安く売ってるお店のもおんは信用がおけるのでしょうか?
メーカー保証(1年)とかは効くのでしょうか?
apple製品は定価でしか購入できないものを思い込んでて,今まで調べたこともなかったです。
ご教示頂けますよありがたく,よろしくお願いいたします。
11点

>このように安く売ってるお店のもおんは信用がおけるのでしょうか?
レビューを読む
店名でググって、情報を探す
で、調べつくしたうえで自己判断
>メーカー保証(1年)とかは効くのでしょうか
販売店の保証内容をよく読む
書込番号:24096750
1点

全国、どこの企業でもどこの店舗でも共通価格なのに、不思議ですね。
ちなみに1万円安い理由は、しっかりありますよ。
私なら買いません。
書込番号:24096756 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ドンゴロスの布さん
価格コムの場合、購入者のショップ評価をもとにした評価点が公表されています。
ショップ評価の高い店であれば、購入証明とメーカ保証を得られるのではないでしょうか。
わたしのiPadは、Appleではなく電気店で購入しました。メーカ保証が得られないという心配の無い有名なお店です。
書込番号:24096766
4点

>>メーカー保証(1年)とかは効くのでしょうか?
「Apple 製品 1 年限定保証」より。
>Apple は、元のパッケージに含まれる Apple 純正の iPhone、iPad、iPod、Apple TV または HomePod ハードウェア製品および Apple 純正のアクセサリ (以下、「Apple 製品」といいます) について、エンドユーザである購入者が、最初に販売店で購入した日から 1 年間 (以下、「保証期間」といいます)、Apple 発行のガイドラインに従った通常使用時における材質および製造上の瑕疵に対し、保証をします。
https://www.apple.com/legal/warranty/products/ios-warranty-japanese.html
なので、安売り店でも最初に購入したことには間違いないので、1年間のメーカー保証は効くのでしょう。
書込番号:24096792
4点

>このように安く売ってるお店のもおんは信用がおけるのでしょうか?
個人的には全く信用していません。
パソコンやタブレットなどの高価な商品は絶対に買おうと思いませんし、知人・友人にも奨めません。
>メーカー保証(1年)とかは効くのでしょうか?
一応はメーカー保証も有効っぽい。
ただし、この手の安価にApple製品を売ってるショップは、正規の流通ルートから商品を仕入れていないため、実際の保証期間が1年よりも短くなる可能性もあります。
そもそも、この手のショップって質屋とか中古屋に持ち込まれた未使用未開封の商品を仕入れて販売しているため、厳密に言えば誰か別の人が購入した中古品にあたるんです。
Apple製品の正規販売店で購入された日から保証期間が始まっていたら、この手のショップで買うと保証期間は1年未満になります。
書込番号:24097058
4点

>ドンゴロスの布さん
ノジマが良いですよ。
毎日見てるとステキなクーポンが出る事がありますよ。
因みに当方もノジマで256を先日購入しました。
書込番号:24097446 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あくまで自己責任ですが
例えばノジマオンラインとか大丈夫なんじゃないですかね
購入前の確認も普通に答えてくれそうですし
初期不良の交換修理はメーカーサポートだと明記されていますね
個人的にはアップルの製品はすべてアップルストアで買っています
書込番号:24097460
6点

私も実は購入するのは、返品・返金が効くAppleオンラインストアです。
>返品・返金
>Apple Storeでご購入いただいた製品にご満足いただけず、返品をされたい場合は、下記のご参照の上、お手続きください。
https://www.apple.com/jp/shop/help/returns_refund
書込番号:24097468
2点

昼休みに書き込んだつまらない質問に丁寧にたくさんの人に丁寧に答えて頂きありがとうございます。
家電販売員さんやtrc-1さんの指摘するように,私も怪しい(失礼!)と思ったので質問したわけですが,
それなりの理由がなにかはわからないものの,きっとなにか裏があるわけで,
ktrc-1さんのいうようなことが実際にあるのなら怖いことですね。
先日コストコでair pods proが定価より安く売られてて衝動買いしましたが,コストコぐらい大きな店なら,
信用もおけるっつーもんなんですけど。そういえばコストコにはipad airは売ってんのかな・・・
サイレンスススズカさんやななしのよっしんさんに教えてもらったノジマってところなら信用おけるんでしょうか。
もう少し考えてみますが,でも,なんか,たぶん,apple storeで買う方に傾いてます・・・・高いけど・・・・
書込番号:24097569
3点

>キハ65さん もアップルのオンラインストアなんですね。
やっぱ正規店で買う人多く,価格comでの最安店で買う人すくなんですね。
刻印もしてもらえるし,正規店で買うことにします。
ありがとうございました。
書込番号:24099364
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデル
iPadAir 64GBモデルを購入しました
外部メモリーを探しているのですが
iPadを縦で使用する際USBメモリーが縦に出っ張っていると邪魔になったり引っかかって抜けたり曲がったりするのではないか
と危惧してます
ドッキングステーション?アダプタ?で横向きにさせるものがあればとも思ったのですがそういうのもなかなか見つかりませんでした
皆様の知っているおすすめがあれば教えてもらえないですか?
探している容量は64,128あたりの容量です
1点

出っ張りの少ないUSBメモリー。
>シリコンパワー USBメモリ Type-C 128GB USB3.1 (Gen1) ブラック C10 SP128GBUC3C10V1K
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RY6224L
書込番号:24094680
3点


すいません、これとUSB変換アダプタが必要でしたね。
書込番号:24094715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデル
エレコムのペーパーライク 保護フィルム 着脱式を使ってます。
ペーパーライクなのでペンを使う時はいいんですが、白い画面だと
ぎらつき(細かい油膜がはったような虹色と言えばいいのか)がすごく
気になり画面が見づらいです。
目に優しく、ぎらつきもなく、ペン書きもそこそこみたいな
おすすめフィルムはあったりするでしょうか?
(ぎらつきがすごく気になるので、多少の映り込みは許容)
いろいろ検索してみたり、店頭で小さい隙間から見える部分を
見たりするんですが、よくわからず結局買って試すしかないのかと
思い始めてはいます。
本タブレット自体はすごく重宝してるので、上記のような点で
おすすめがあれば教えてもらえると嬉しいです。
(ちなみに着脱式にしたのは、ペンを使わない時ははずすことを
想定してましたが、やっぱり付けたり外したりは面倒くさいので
現状付けっぱなしで使ってます)
1点

脱着式では有りますが、
>YMYWorld ペーパーライク 保護フィルム 着脱式 iPad Pro 11 (2021 / 2020 / 2018) / iPad Air4 用 フィルム 反射低減
https://www.amazon.co.jp/dp/B08TQVD4GJ/
書込番号:24093825
1点

コメントありがとうございます。
着脱式と貼り付け式の両方があるみたいですね。
評価もよさそうなので参考にさせていただきます。
書込番号:24094927
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデル
全くわからないので教えてください。
中学校で英語の教科書についているCDを聞いたり、NHKのラジオ講座を放送時間外に聞いたり、このタブレットで対応できるのでしょうか?子どもがこれが欲しいと言っていますが、近いスペックのパソコンでも良いと思うのでおすすめの物を教えてくださいm(_ _)m
0点

iPadは、DVDを直接読み込むことが出来ません。
但し、DVDドライブ搭載のPCがあれば、出版社によってはiPadでも利用可能です。下記は光村図書の場合です。
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/2020s_digital/install_ipad/index.html
ラジオはWiFi接続前提で利用可能です。
https://apps.apple.com/jp/app/id473937342
書込番号:24084895
0点

>okamesannさん
まず、スペック見ませんか?
・ドライブついてません。
・ラジオ講座 これはDLして聴くことを想定ですか?
当然、パソコンでも良いですよ。タブレットだと使い勝手がスマホに合っている。
Apple製品の方がカッコ良いから欲しい。単純にこの辺りだと思います。
line等でも遊び易いですから。
書込番号:24084977
1点

>okamesannさん
インターネットで配信されているラジオ番組であれば、視聴できます。
NHKらじる★らじる
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
また、 「radiko.jp」というアプリでの視聴もできます。
iPad/iPad miniでラジオを聞く
https://www.ipodwave.com/ipad/howto/radio.html
CDを直接、iPadで聴くことはできません。パソコンで吸い上げてiPadに送り込むことが必要です。
書込番号:24084997
1点

タブレットは全般的にCDドライブが付いていないので、CDを聞くためには↓のような周辺機器が必要です。Windows PCを使ってデータに変換して毎回iPadに転送なんて方法は、非常に面倒で手間がかかります。
https://www.iodata.jp/product/smartphone/goods/cdri-l24i/
またNHKのラジオ講座はらじるらじるというアプリを使えば、インターネット上でサイマル配信してるので聴取可能です。radikoはNHKラジオ第2に対応していないので、NHKラジオ講座を聴くことは出来ません。
書込番号:24085028
1点

>okamesannさん
CDを聴くのであれば、
■ロジテック LCP-PAP01LWH
https://kakaku.com/item/K0001183867/
のようなポータブルCDプレーヤーを利用すると、安価で済みます。
書込番号:24085048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>okamesannさん
Wi-Fi に接続された iPad であれば、
◆音楽
iTunes などのダウンロードサービスもあれば、
spotify のようなサブスクと呼ばれる聴き放題サービスもあります。詳しくは以下(myBest)
https://my-best.com/1495
◆ラジオ
radiko や TuneIn などのインターネットラジオで
全世界のラジオが聴けます。
詳しくは以下(無料インターネットラジオ一覧)
https://freesoft-100.com/web/netradio.html
以上、ご参考になれば。
書込番号:24085201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みんな知識豊富だから捻り過ぎ、、、
iOSデバイスを管理するiTunesというソフトがあって、WindowsかMacでiPadの中身を管理する、、、というのが古くからある標準的な手順です。
パソコンにはCD/DVDドライブが必要です。
参考:
https://www.apollomaniacs.com/ipod/howto_music.htm
まぁ、普通は専用ドライブとか買わない。OSバージョンアップしてソフトの供給が切れたら終わりだし。
書込番号:24085759
0点

皆さま、ありがとうございました。
らじるらじるでラジオを聞くこととし、ポータブルCDプレーヤーを購入しました。
本当に助かりました(*^^*)
書込番号:24101440
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデル
airとproのディスプレイを家電量販店にて比較しましたが、明らかにproの方が鮮やかに見えました。(最大輝度の違い??)
同じliquidレティーナディスプレイなのに何故違いがあるのか詳しい方教えて下さい。
書込番号:24082258 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


ありがとうございました。安心です。>キハ65さん
書込番号:24082445 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2020年秋モデル
デジカメで撮った写真がSDカードに保存されているのでipadで見たいのですが写真APPで表示されません。
ファイルアプリでは見ることは出来ます。
本体に保存してもデバイスで見ても表示されないので困っています。
使っているSDカードリーダーが純正品ではないのですが関係ありますでしょうか?
書込番号:24063535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真APPが非対応のファイル形式じゃないの?
ファイルの拡張子を確認して対応しているか確認。
非対応の場合は、対応した写真APPをインストール。
書込番号:24063722
0点

>すもも1399さん
iPadの場合、SDカードスロットを持たないので、SDカードを常に見に行くアプリは、不便です。
「写真」アプリを使わず、ファイルアプリで見るようにしてください。
書込番号:24064187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>デジカメで撮った写真がSDカードに保存されているのでipadで見たいのですが写真APPで表示されません。
写真アプリでSDカードをリーダー経由で写真を見るときは、iPadの内部ストレージへ一度取り込まなければなりません。
カメラで撮った写真ファイルが多い場合、またファイルサイズが大きい場合、iPadへの取り込み時間がかかります。
iPadへの取り込み中は、SDカード内の写真ファイルは表示されません。
直ぐにSDカード内の写真を見たい場合は、ファイルアプリの方が良いかと思います。
書込番号:24064300
1点

>すもも1399さん
iOS13/iPadOS13以降は、ファイルアプリを経由して写真アプリに写真や動画を取り込む事が出来ます。
「ファイル」アプリを開き、本体/SDカード内の画像ファイルを選択し、共有アイコン(四角の中から上向きの矢印が出ているマーク)をタップします。
共有メニューの上のほうにある 「※枚の画像を保存」(※は選択した画像の数)をタップすると、写真アプリに選択した写真が追加されます。
なお、iPhone/iPadでSDカードから写真アプリに直接写真や動画を取り込むには、SDカード内のディレクトリ構造とファイル名がカメラファイルシステム規格に準拠している必要があります。
デジカメによってはこの規則に沿っていないファイル名を生成する場合があり、その場合は上記のファイルアプリ経由で取り込むか、SDカード内のファイル名の変更を行う必要があります。
iOS12以前はファイルアプリでUSBデバイスを使えなくてかなり面倒でした。
カメラファイルシステム規格の詳細は、一般社団法人カメラ映像機器工業会のWebサイトから、カメラファイルシステム規格 DCF2.0(2010年版)を参照して下さい。
https://www.cipa.jp/std/std-sec_j.html
書込番号:24064546 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発想を変えて、
パソコンでgoogleフォトにアップロードして
iPadのgoogleフォトアプリで見るのはどうでしょう。
クラウドにアップロードするのはバックアップの意味もありますし。
書込番号:24065365
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





