iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル

  • フルサイズのSmart KeyboardとApple Pencilに対応した10.2型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。「iPadOS」採用のWi-Fiモデル(容量128GB)。
  • Apple Pencil(別売り)を使用すれば、iPad上で自由に文字を書いたり絵を描いたりできる。鉛筆のような自然な使い心地が特徴。
  • 「A12 Bionicチップ」を搭載し、「Apple Arcade」などでスムーズなゲームプレイが可能。撮影した写真やビデオを大きなスクリーン上で編集できる。

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル の後に発売された製品iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルとiPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデルを比較する

iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル
iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデルiPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル

iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル

最安価格(税込): ¥43,988 発売日:2021年 9月24日

画面サイズ:10.2インチ 画面解像度:2160x1620 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB CPU:Apple A13
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルの価格比較
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルの中古価格比較
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのスペック・仕様
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのレビュー
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのクチコミ
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルの画像・動画
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのピックアップリスト
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのオークション

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2020年 9月18日

  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルの価格比較
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルの中古価格比較
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのスペック・仕様
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのレビュー
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのクチコミ
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルの画像・動画
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのピックアップリスト
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル のクチコミ掲示板

(715件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル」のクチコミ掲示板に
iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルを新規書き込みiPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

私の使い方でおすすめは?

2021/09/19 22:03(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

学校で働いています。各個人にタブレット配付されていますが、いろいろな情報が入っており教室では使いにくいです。また、自宅に持ち帰るのも許可をとらないといけなく、普段は職場の机のモニタに接続をしてしようしています。
専門性の強い教科で、毎回予習をして授業に臨むのですが、ノート代わりにタブレットを使いたいと思ってます。ipadが使いやすいのですが、proやairやmini、無印どれが最適か迷ってます。pdfをとりこみ、そこにメモしたり、動画を再生したり、teamsを利用したり。
どれがいいのでしょうか、、、
ある程度使い倒せる機種を探しています。
アドバイスお願いします。

書込番号:24351812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2021/09/19 22:14(1年以上前)

あなたがタブレットを買ったとしても、それに学校関係の情報をいれては駄目なのでは?

書込番号:24351830

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2021/09/19 22:16(1年以上前)

>>ipadが使いやすいのですが、proやairやmini、無印どれが最適か迷ってます。

Proと無印の中間を狙って、フルラミネーションディスプレイとApple Pencil(第2世代)の組み合わせペンとディスプレイでズレの無い書き込みが出来るiPad Air(第4世代)かiPad mini(第6世代)。
動画再生をメインやPDF書き込み作業ならiPad Air(第4世代)が良いでしょう。
モバイル性を重視するならiPad mini(第6世代)が良いでしょう。

書込番号:24351836

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2021/09/19 22:22(1年以上前)

個人情報などは入れません。授業の予習を書込み、それを授業で見る感じです。ノートがわり?が主な使い方です。
air と mini6世代の性能は、新しいminiが上でしょうか?

書込番号:24351848

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2021/09/19 22:40(1年以上前)

>>air と mini6世代の性能は、新しいminiが上でしょうか?

>iPad mini(第6世代)搭載 A15 Bionicは動作周波数が低い?
https://iphone-mania.jp/news-400255/
表のGeekBench シングルコアスコアが1592、マルチコアスコアが4493。(平均)

>iPad Air 4搭載の「A14」、GeekBenchスコアが明らかに。iPad Air 3搭載の「A12」から48%のスコア増。iPad Air 4のメモリ容量も判明
>GeekBenchスコアが明らかに
>それによれば、GeekBench シングルコアスコアが1583、マルチコアスコアが4198。
http://socius101.com/benchmark-for-ipad-air-4-a14in-geeekbench/

GeekBenchスコアを見ると、iPad mini(第6世代)搭載 A15 Bionicの方が若干上です。

書込番号:24351891

ナイスクチコミ!1


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2021/09/19 22:46(1年以上前)

常に持ち歩くならminiかな。セルラー使いませんよね?Wifiつかめば。。。
価格がかなり変わるので、またここで困ります。

書込番号:24351901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/09/19 22:48(1年以上前)

>masamori80さん
ノート代わりに使うならApple Pencilが使える機種が良いと思いますよ。

授業で使うなら外部接続も簡単に出来た方が良いのでUSB-Cが良いです。
その上で、持ち運びが多いのなら自分は新型のiPad miniが良いのではないかと思います。

書込番号:24351906

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2021/09/19 22:50(1年以上前)

>>常に持ち歩くならminiかな。セルラー使いませんよね?Wifiつかめば。。。

セルラーモデルはGPS搭載、Wi-FiモデルはGPS搭載無し。
あとは悩んでください。

書込番号:24351909

ナイスクチコミ!1


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2021/09/19 22:54(1年以上前)

GPSなしなんですね。セルラー買ってよさそうですね

書込番号:24351915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2021/09/20 08:36(1年以上前)

無印iPadでもメモ程度ならズレのない書き込みが出来るので違和感ありませんよ。そのくらいの用途なら無印iPadでも十分実用的です。動画の再生が自分専用なのか生徒に見せるのかでも変わると思います。動画が自分専用で頻繁に持ち運ぶ用途でメモを取るならminiが最適解だと思います。

>GPSなしなんですね。セルラー買ってよさそうですね

その用途でGPS必要ですか? GPSが無いからと言って位置情報が取得できないわけではありません。

書込番号:24352325

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2021/09/20 08:42(1年以上前)

ありがとうございます。
miniのcellularを予約しました。

書込番号:24352338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2021/09/20 09:22(1年以上前)

>masamori80さん
教育機関勤務なら、アップル公式の「学生・教職員向けストア」で買うのがお得でしょう。
と書きましたが、もう予約されたのですね。

よほどヘビーな使い方でない限り、air4 と mini6 の性能差は実感できないでしょう。
持ち運びに支障が無いなら、画面が大きい方が使いやすいと私は思います。
Air は在庫が潤沢なようです。

ところで、Teams は職場のアカウントを使うのでしょうか? もしそうなら職場の管理者の許可が必要ですが。

書込番号:24352394

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

気になること

2021/09/18 19:48(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

クチコミ投稿数:59件

iPhoneとiPadを同じApple IDで使って同期させて使った場合なんですけど、
もしiPhoneを解約したりandroidに機種変更した場合は、iPadに入っている音楽が
消えたり再生出来なくなりますか?
それから音楽以外のデータが消えますか、例えば写真や動画!!

書込番号:24349654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/09/18 19:55(1年以上前)

iPhoneを解約ってなんだろう・・・?と思いながらも、
中身は自分で消せば消えますし、消さなければ消えません

サブスクなどであれば契約している限り使えます。そういう契約ですから

書込番号:24349667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2021/09/18 20:01(1年以上前)

>スロットバックさん

返信ありがとうございます
分かりにくい言い方なってすいません!!
参考になりました。

書込番号:24349677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハブについて

2021/09/16 14:38(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル

スレ主 tama1206さん
クチコミ投稿数:3件

ipad用にハブを購入しようとおもいますが、usb-c端子のハブにusb-c→ライトニング変換アダプタを付けて使いたいと思っていますが、何か問題等あるでしょうか?

書込番号:24345255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/09/16 14:47(1年以上前)

ハブを付けるということは複数のデバイスをつなぐんですか?バスパワー足りますか?
必要に応じてセルフパワーのものを検討してください

書込番号:24345273

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2021/09/16 14:58(1年以上前)

>>usb-c端子のハブにusb-c→ライトニング変換アダプタを付けて使いたいと思っていますが、何か問題等あるでしょうか?

USB Type-CハブはUSB Type-Aポートが普通に有るので、充電器付属のUSB Type-A Lightningケーブルで良いのではないでしょうか。

書込番号:24345293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

スレ主 sukedさん
クチコミ投稿数:5件

新学期にあわせて
横浜市内の小学生全員にiPadが配られました。

見るとブラウザ(サファリとクローム)が
「かってにさわらないでね」
というフォルダに入っているだけで
なんのフィルタリングもかかってません。

AppleIDがロックされていて親も学校も管理不可。


現状、横浜市の小学生は全員
エロ動画も出会い系もショッピングも
やり放題な状況です。



他の皆さんの市区町村ではどんな感じですか?

書込番号:24326658

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2021/09/05 23:46(1年以上前)

一部の小学校ではフィルタリング済みで定期的な検査も行われます。
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=20210831-083757.pdf

書込番号:24326709

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/09/05 23:47(1年以上前)

しょうがないですねぇ。

役人も教育委員会、教員もド素人集団ですから、下手にいじられると、対応できる体制になってません。

書込番号:24326714

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2021/09/06 00:01(1年以上前)

GIGAスクール構想においてはWEBフィルタリングの必要性が説かれているものの、
実際に「小学校貸与タブレット フィルタティング」でGoogle検索すると、
「学校の1人1台タブレットで動画やゲーム…家庭でどう管理? 戸惑う親 世田谷区は「あえて制限少なめ」 自治体で分かれる対応」では、
 >受験生の娘が、勉強中も動画を見るように
 >世田谷区「制限が厳しいと使う意欲なくす」
 >渋谷区「必要な動画サイトのみ視聴可能」 港区「最低限のセキュリティーだけ」
 >練馬・品川区は夜間のネット接続を制限 「いたちごっこ」の現状を明かす区も
と東京23区でも対応がさまざまです。
流石に横浜市がフィルタリングをかけていないとは教育委員会の怠慢と言わざるを得ませんが、
>世田谷区教育委員会は5月15日に開いた保護者向けのオンラインセミナーで、「端末に不適切な内容をブロックする最低限のフィルタリングは施しているが、YouTubeの視聴や使用時間は制限していない」と説明。全国の先進事例を踏まえ、「制限が厳しすぎると使う意欲をなくす。使わないと効果がないという視点から、あえて制限を少なくしている」とした。
> 一方、港区は「YouTubeやゲームに以前から接している子どもが多いことから、最低限のセキュリティーしかかけていない」と話す。「社会に出る時とほぼ同じ状況で、子どもに情報モラルを学んでもらい、家庭でも使い方について話し合ってほしい」
> 昨年11月、1人に1台を配備した荒川区は「フィルタリングを厳しくしていない」というが、家庭での使い方に関する苦情は届いてないという。担当者は「学習以外の目的には使わないとの同意書を提出してもらい、SNSなどで犯罪に巻き込まれる可能性を子どもたちに伝えている。家庭での協力や理解も進んでいるからでは」と推測する。
と結構子供は自由勝手に使いそうです。

参考URL
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/education/44073/

書込番号:24326737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/09/06 00:02(1年以上前)

息子に聞いたら先生が履歴を管理しているとのこと
でも息子はグロいのを見たようです
そんなもんでしょ

書込番号:24326742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sukedさん
クチコミ投稿数:5件

2021/09/08 09:25(1年以上前)

皆様
情報ありがとうございました。

メーカーやプロバイダはフィルタリングをウリに安全性をアピールしていますが、
自治体や教育委員会は
「エロ動画くらい見せてもイイじゃん」
という感じみたいですね。

書込番号:24330434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

小学校のオンライン授業で使ってますか?

2021/09/05 13:31(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

クチコミ投稿数:68件

小学校ではこの端末タブレットが1人1台でオンライン授業の用意をしてるようですが、皆さんのお子様もこのあたりのクラスを使用してますか?

書込番号:24325435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2021/09/05 15:45(1年以上前)

>パソ1235858さん
>小学校ではこの端末タブレットが1人1台でオンライン授業の用意をしてるようですが

政府が支給予定の物は富士通製ですけど・・・。
学校独自なのかな?

5年間のサポート付きとはいえ28万円弱は高過ぎに見える。
唯一の救いは富士通なので日本メーカー(日本に税金が落ちる)

全小学生に無償で iPad を支給した方が良いですよね。

書込番号:24325657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2021/09/05 16:14(1年以上前)

>JAZZ-01さん
>5年間のサポート付きとはいえ28万円弱は高過ぎに見える。

何の話?
(?_?)

書込番号:24325708

ナイスクチコミ!5


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/09/05 16:35(1年以上前)

>パソ1235858さん

小学校のタブレット端末配布「機種は?授業は?家でのルールは?」みんなに聞いてみた|4月の教育トピックA
https://coeteco.jp/articles/11189

の例ですと、iPad、Windowsタブレット、Leonvoタブレット(Androidタブレット?)、Chromebook と、導入機種は様々なようです。

端末1台当たり最大4万5000円の補助金を各地方自治体に給付するとのこと。自前予算をいくら付けるのか、財政基盤により端末価格に差が出ているのかもしれませんね。

書込番号:24325748

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2021/09/05 16:37(1年以上前)

>JAZZ-01さん
下記の記事をみるとnecとかアップルとか学校で、
色々あるようですね。
https://coeteco.jp/articles/11189

iPadは高級感あり過ぎて使うのが逆に怖いです。
いつも中華製しかつかってないので(笑)

書込番号:24325754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2021/09/05 16:40(1年以上前)

>papic0さん
情報ありがとうございます。
なんとしても各メーカーさん契約をとりたいですね。これは。。

書込番号:24325759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2021/09/05 17:18(1年以上前)

うちの娘の高校はChromebookです。隣市に住む弟の娘が通っている小学校はiPadです。我が家の隣にある小学校はandroidです。と言うことで市町村や小中高の契約によるのでバラバラですよ。

ちなみに国の施策である「GIGAスクール構想」でも↓だけタブレットのメーカーが別れていて、富士通なんてその他です。
https://reseed.resemom.jp/article/2021/03/03/1164.html

書込番号:24325845

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2021/09/05 17:20(1年以上前)

>パソ1235858さん
板お借りします。
iPad Pro (2020)使用してます。Air程度で十分だったかな? と少し思ってます。

>入院中のヒマ人さん

もともと政府が全小学校へ支給予定したのは 富士通製の Atom搭載メモリー4GB、ストレージ64GBマシン。
まともに動作するの?ってスペックのマシンが5年間のフルサポートとは言え28万円弱。
この政府発案のが予算も国会をサラッと通って・・・。結構、注目度が低くてびっくりした。

ただ、主の貼ってくれたURLからすると学校ごとに違うようになったようです。

書込番号:24325851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

質問:イラスト用ipadについて

2021/09/05 11:36(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

スレ主 pomukosanさん
クチコミ投稿数:53件

イラストを描いたり、赤ちゃんがいるので見せてあげたりするのに購入したいと思ってます。
わからないことが沢山あったので質問をさせて頂きたいです。

@ipadとペンを購入したいのですが、どのモデルがおすすめなどありますでしょうか?
なるべく安いipadを希望してるのですが、沢山あり違いがよくわかりません。。

Aペンは公式のものがいいのでしょうか?
(amazonで似たようなものがたくさんあり、どうなんだろう?と気になってました。)

B現在iphone7をSEに買い替えたのでappleで7を下取りして購入したいのですが、ipadでも可能でしょうか?

違いが分からず初心者な質問で申し訳ないですが、
アドバイスいただけますと幸いです。。

書込番号:24325268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2021/09/05 11:58(1年以上前)

>pomukosanさん

iPad Pro (2020)使用してます。

>@ipadとペンを購入したいのですが、どのモデルがおすすめなどありますでしょうか?
なるべく安いipadを希望してるのですが、沢山あり違いがよくわかりません。。

●使用用途、価格的にiPad(可能なら128GB。次に売る時に高価が期待できるので、32GBより丸ごと高いとは考えなくて良いです。)購入して数年後に、また、次の機種を考えてはいかがでしょうか?

>Aペンは公式のものがいいのでしょうか?

●ペンはどこのでも良いと思います。

>B現在iphone7をSEに買い替えたのでappleで7を下取りして購入したいのですが、ipadでも可能でしょうか?

●iPhone7を下取りにiPad は出来ないです。 iPhoneはiPhone、iPadはiPadが下取り対象です。


ご存じと思いますが、iOS機はUSEDでも高値が付きますので、それを加味すると、購入後、あちゃー(>_<) と言う事にはなりにくいです。

書込番号:24325300

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2021/09/05 12:10(1年以上前)

>>@ipadとペンを購入したいのですが、どのモデルがおすすめなどありますでしょうか?
>>なるべく安いipadを希望してるのですが、沢山あり違いがよくわかりません。。

iPadはiPad miniを除いて、性能順にiPad Pro >> iPad Air(第4世代)>> iPad (第8世代) の順になります。
それぞれ内部ストレージの容量、セルラーモデルの有無があります。
一番安いのは、iPad (第8世代) WiFiモデル 32GBで一般使用にはこれで十分でしょう。
>iPadのモデルを比較する
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/?modelList=ipad-pro-11-3rd-gen,ipad-air-4th-gen,ipad-8th-gen

>>Aペンは公式のものがいいのでしょうか?
>>(amazonで似たようなものがたくさんあり、どうなんだろう?と気になってました。)

公式のApple Pencilがベストです。

書込番号:24325319

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Z1400さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件 iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデルのオーナーiPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデルの満足度4

2021/09/05 12:12(1年以上前)

>pomukosanさん
>@ipadとペンを購入したいのですが、どのモデルがおすすめなどありますでしょうか?
>なるべく安いipadを希望してるのですが、沢山あり違いがよくわかりません。。
8月下旬に購入したばかりの者ですが、なるべく安いipadはWi-Fi 32GB一択ですね。
ただ第8世代はいつ納品されるか分からないので間もなく発表される第9世代の方が納期は早いかもです
(値段は不明ですが・・・)。
次に安くて検討していたのがiPad mini64GBです。こちらはまだ在庫ありました。
結論としてiPad 10.2インチはiPad minより当然画面が大きく重いですが文字も見やすく
ベビーカーや後部座席につけるタブレットホルダーも充実しております。

>Aペンは公式のものがいいのでしょうか?
公式は高いのでサードパーティ制でAMAZONで「タッチペン ipad ペンシル WINWILL極細」を2000円台前半で購入。
書き心地はもちろん、パームリジェクションや磁気吸着も問題なし。
ペーパーライクフィルムを同時に買うと書き心地もさらに良いようです。
(私は小学生の子供向けにDAISOのブルーライトカットフィルムを付けています)

>B現在iphone7をSEに買い替えたのでappleで7を下取りして購入したいのですが、ipadでも可能でしょうか?
iphone→ipad購入の場合はApple Storeでは下取り適用されないようです。
あくまで対象のipad製品のみ

書込番号:24325323

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2021/09/05 22:35(1年以上前)

純正品の Apple pencil には筆圧検知機能があります。

書込番号:24326569

ナイスクチコミ!1


スレ主 pomukosanさん
クチコミ投稿数:53件

2021/09/06 08:30(1年以上前)

>JAZZ-01さん
ご丁寧に教えていただきありがとうございます!
売ることを考えてなかったので目から鱗でした。
そのことを考慮して購入したいと思います。
ペンですが、イラスト用なので筆圧検知欲しいなぁと悩んでます。。
あとサイトの記述がわかりにくかったのでappleに問い合わせしたところipad購入でiphoneの下取り可能とのことでした。購入しない場合もリサイクルの方で下取り可能とのことです。
昔とルールが変わったのかもですね。。

書込番号:24327016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pomukosanさん
クチコミ投稿数:53件

2021/09/06 08:33(1年以上前)

>キハ65さん
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!
機能順が分からなかったので教えてくださってたすかりました。
ipad第八世代32GBでなやんでたのでそう言ってくださってホッとしました。
ペンシルもよく純正でって見るけど、どうなんだ?と思ってたのでそう言ってくださってやっぱりあってるんだ!と確信できました。ありがとうございます。

書込番号:24327018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pomukosanさん
クチコミ投稿数:53件

2021/09/06 08:39(1年以上前)

>Z1400さん
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!
iphoneに夢中で新しいものが出てくるのを意識してませんでした!
第九世代まで待つか悩みます...
あとサイトの記述がわかりにくかったのでappleに問い合わせしたところipad購入でiphoneの下取り可能とのことでした。購入しない場合もリサイクルの方で下取り可能とのことです。
リサイクルだと安いので(5000円、購入で8000円...)先に発売前に買うべきか悩んでおります。。
miniはアクセサリがたくさんあるんですね!
とてもありがたい情報です。
ちなみにお子さん用とのことですが、AppleCareは加入されましたか?
ペンも実用感まで教えていただけて大変助かります。
私もダイソーで購入しようかと思います。笑

書込番号:24327024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pomukosanさん
クチコミ投稿数:53件

2021/09/06 08:40(1年以上前)

>Roma120さん
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
純正はやっぱり賢い機能があるのですね。
とても参考になりました!しっかり検討します!

書込番号:24327026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Z1400さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件 iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデルのオーナーiPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデルの満足度4

2021/09/06 10:31(1年以上前)

>pomukosanさん

>第九世代まで待つか悩みます...
→そうですよね。9月から娘のタブレット講座が始まらなければ引き続き第9世代も検討していたと思います。
現行の在庫も無いですし。
価格や第9世代画面の大きさ、重さは分からないのですが、やっぱり第八世代買いたい!
て時に取り扱い(供給)停止にならなければ良いですねw

>あとサイトの記述がわかりにくかったのでappleに問い合わせしたところipad購入でiphoneの下取り可能とのことでした。購入しない場合もリサイクルの方で下取り可能とのことです。
→問い合わせありがとうございます。
 なるほど下取り扱いではなくリサイクルで引取と言う建て付けなんですね。参考になりました。

>miniはアクセサリがたくさんあるんですね!とてもありがたい情報です。
→miniもアクセサリ多いですがipad10.2インチもホルダーなどアクセサリの方が多い印象です。

>ちなみにお子さん用とのことですが、AppleCareは加入されましたか?
→小学3年生がタブレット学習として家の中だけで使う用途のためAppleCareは加入しませんでしたが、
 もう少し子供が低年齢で車やベビーカーなどで使う場合は落下破損が恐いので入っていたかもしれません。

>ペンも実用感まで教えていただけて大変助かります。
→筆圧検知だけは純正品しかないようで、傾き感知機能はありましたので十分かと。

>私もダイソーで購入しようかと思います。笑
→ダイソー商品とはいえ500円です。
 ipadケースは300円で合わせて購入。
 流石に100円では買えなかったですがw安いのでどちらも大変満足しています。

書込番号:24327175

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pomukosanさん
クチコミ投稿数:53件

2021/09/14 11:17(1年以上前)

>Z1400さん
遅くなりましたが、丁寧に教えて頂きありがとうございます!
iphoneをappleで下取り→購入しましたので、ipadは来週発表されるであろう新機種購入しようと思います。
(cpuや容量がそちらのほうが安く大きそうなので...)
penは仮にも美大出身なので純正を購入しようかと思います。笑
appleケアも赤ちゃんいるのでしっかり検討します。
実際に使用してるご意見教えていただきとっても助かりました!

書込番号:24341437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル」のクチコミ掲示板に
iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルを新規書き込みiPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル
Apple

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月18日

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルをお気に入り製品に追加する <669

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング