iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル

  • フルサイズのSmart KeyboardとApple Pencilに対応した10.2型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。「iPadOS」採用のWi-Fiモデル(容量128GB)。
  • Apple Pencil(別売り)を使用すれば、iPad上で自由に文字を書いたり絵を描いたりできる。鉛筆のような自然な使い心地が特徴。
  • 「A12 Bionicチップ」を搭載し、「Apple Arcade」などでスムーズなゲームプレイが可能。撮影した写真やビデオを大きなスクリーン上で編集できる。

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル の後に発売された製品iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルとiPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデルを比較する

iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル
iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデルiPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル

iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル

最安価格(税込): ¥43,988 発売日:2021年 9月24日

画面サイズ:10.2インチ 画面解像度:2160x1620 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB CPU:Apple A13
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルの価格比較
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルの中古価格比較
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのスペック・仕様
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのレビュー
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのクチコミ
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルの画像・動画
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのピックアップリスト
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのオークション

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2020年 9月18日

  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルの価格比較
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルの中古価格比較
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのスペック・仕様
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのレビュー
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのクチコミ
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルの画像・動画
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのピックアップリスト
  • iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル のクチコミ掲示板

(715件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル」のクチコミ掲示板に
iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルを新規書き込みiPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

クチコミ投稿数:1379件

お世話になります、スリープ状態からの復帰は電源swかホームボタン押し込むかですよね。
画面タップで復帰とか、ホームボタンと電源sw以外に復帰の方法はありますでしょうか。
ホームボタンに触れるだけでは復帰しませんでした、ipad mini5thは。
よろしくお願いします。

書込番号:23853822

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2020/12/17 11:47(1年以上前)

どうせ指紋認証だからタッチで復帰しても意味がないような、、、

書込番号:23853836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6734件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2020/12/17 12:46(1年以上前)

HUAWEIとGalaxy(Tab?)のAndroidタブレットにしかありませんよ。

書込番号:23853972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件

2020/12/17 12:56(1年以上前)

>香川竜馬さん
>ムアディブさん
返信ありがとうございます、どうも電源swとかペコペコホームボタン今時、押し込むのが抵抗ありまして。
アンドロイドは感圧なので、ゴリゴリ押すのはいいんですが、ご親切にタップしてオンがあるんですね。
実は、噂では来年早々にipadもモデルチェンジするそうで、そうなると、ipad airのようになると思うので、待つしかないですね。

書込番号:23853996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2020/12/17 13:04(1年以上前)

air買えばよいかと。

書込番号:23854008

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2020/12/18 14:25(1年以上前)

>デジマンさん
iPad にオートスリープ機能付きのカバーを着けて、
アクセシビリティ設定の「ホームボタン」>「指を当てて開く」をオンにするのが一番楽ですよ。
https://appli-world.jp/posts/9942

カバーを開いてスリープ復帰 -> ボタンに指当ててロック解除 となります。
ボタンを押し込む必要がありません。

書込番号:23855792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1379件

2021/01/06 08:43(1年以上前)

>Roma120さん
おはようごぞマス、ipad mini5は そういうケースつけてますが 画面スリープ時間5分くらいにして 何もしないで 10分くらいすると 真っ暗になります それの復帰は やはり ホームボタンに触れるだけでは復帰しないと思います。

書込番号:23891470

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2021/01/08 10:46(1年以上前)

>デジマンさん
スリープ状態(画面消灯している状態)で Touch ID が使えないのは仕様です。

アクセシビリティ設定に「"Hey Siri" を常に聞き取る」というのがあるので、
これなら端末に触れずにスリープ復帰できるかもしれません.
(Siriを使ってないので、詳しいことはお調べください)
https://support.apple.com/ja-jp/HT207489

書込番号:23895132

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2021/01/08 11:05(1年以上前)

スリープ解除の設定は、こちら↓がわかりやすいです。

【iPhone・iPad】対応ケースでカバーを開閉した時の自動ロック/解除の設定方法(画面スリープオン・オフ)
https://mikujin2198.com/iphone-auto-lock/

書込番号:23895171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件

2021/01/08 13:03(1年以上前)

>Roma120さん
こんにちは、提案ありがとうございます。
shiriを有効にして、スリープ解除と叫べば、画面復帰できれば、解決ですね。
もう一つ、傾けて画面点灯があるの忘れてました、立てかけてあるipadを前に少し倒せば、点灯しますね。
了解しました。

書込番号:23895321

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2021/01/09 11:32(1年以上前)

>デジマンさん
「手前に傾けてスリープ解除」の設定は iPad には無いようです。

書込番号:23896888

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

面会用に

2021/01/08 15:41(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

クチコミ投稿数:104件

職場の面会用にタブレットでズームを使用し対応したいと思っています。
このタブレットの他に必要な物ありますか、教えてください。
また、このタブレットでそのような使用は可能でしょうか?
分かる方教えてください。

書込番号:23895532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2021/01/08 16:18(1年以上前)

最低限スタンドはないと困るんじゃないですかね。
手持ちだと相手が目が回るでしょう。

あとは、タブレット相手だと下向きがちなんで、照明とか、周りの雑音拾わないようにオンマイクにするとか。

書込番号:23895581

Goodアンサーナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2021/01/08 16:45(1年以上前)

>なにごともさん

こんにちは。

私もやっていますが、iPad を使って Zoom する事は可能です。

ただ、パソコン版 Zoom に比べると使える機能が少なかったように思います。

単に会話するだけなら問題ありません。

また、>ムアディブさんが書かれているように、最低限スタンドはあったほうがいいと思います。

(⌒▽⌒)

書込番号:23895618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2021/01/08 23:39(1年以上前)

普通に会話するだけなら、iPad に内蔵されている2つのマイクで十分です。
マイクの穴を塞がないようご注意ください。

音が反響しやすい部屋だとうまく会話できない場合があります。
カーテンやテーブルクロスなど音を吸収する物を上手く配置すると良いでしょう。

書込番号:23896297

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ipadについて

2020/12/19 13:58(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル

スレ主 hakutou*さん
クチコミ投稿数:4件

タブレット入門者です。
PSは使用していますがタブレットに手を出そうかと思っています。
候補機種はipadwi-fi128GBMYLA2J/A です。 
 1 電子書籍は使用できますか。
 2 SDカードにダウンロードした音楽(MP3)、動画(MP4)などは再生できますか。
 3 メールはGメールの他も可能ですか。
 4 使用SDカードの欄にMICROSD128GBとかありますが、これ以下でも可ということですね。
使用中のPCはwindows10です。よろしくお願いします。

書込番号:23857588

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/19 14:14(1年以上前)

>hakutou*さん

1〜4 すべて、「はい、できます」。

書込番号:23857617

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/19 14:15(1年以上前)

文字化けしました。4つとも「はい、できます」。

書込番号:23857621

ナイスクチコミ!1


KS1998さん
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:280件

2020/12/19 15:05(1年以上前)

電子書籍はお使いの電子書籍サービスがiOS用アプリを提供しているか確認してください。大手だったら大抵提供しているのでまず大丈夫だと思いますが。
iPadはmicroSDカードスロットを持ってないので、SDカードを使うにはLightningコネクタ対応のSDカードリーダーが必要ですが、この点大丈夫ですか?ご承知の上でお尋ねの場合は申し訳ありません。

書込番号:23857726

ナイスクチコミ!6


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2020/12/19 18:55(1年以上前)

来春前に新しいipadが出るとの噂があるようです
cpuがパワーアップして少し大きくなり安くなるそうです。
そちらもおすすめです
前の方も書いてますが
sdカードスロットはないためカードリーダが必要となります
普段持ち歩く際不便となります
データはipadに保存するかクラウドでの保存となると思います
128gで足りそうですか?

書込番号:23858138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/12/20 08:52(1年以上前)

>PS
PlayStation?


>1 電子書籍は使用できますか。
「Apple Store」に掲載されている間で、かつサービスが終了していない会社の電子書籍であれば可能。(これは他のタブレット全てに言えること)
サービス終了するとアプリが使えなくなったり、読めなくなったりします。
端末の寿命=電子書籍の寿命と考えたほうが良いかも

>2 SDカードにダウンロードした音楽(MP3)、動画(MP4)などは再生できますか。
iPad用SDカードリーダーが必要です。純正品は無かったと思います
Logitechか多摩電子辺りのがあればそれで

>3 メールはGメールの他も可能ですか。
ウェブ対応メールなら基本的に・・・・
メールサーバに接続してのSMTPやらPOPやら言う昔のメールが使えるかはやったこと無いのでわかりません

>4 使用SDカードの欄にMICROSD128GBとかありますが、これ以下でも可ということですね。

おぉん?Android端末にはカードリーダーが内蔵されていますが・・・これはiPadです。
https://www.apple.com/jp/ipad-10.2/specs/
iPad
Lightning - USB-Cケーブル
USB-C電源アダプタ

このiPadで外部の「SDカード」を使う場合は別にそれ用のケーブルを購入する必要があります。
セルラーモデルに付いているのは携帯電話契約等に使う時の「SIMカード」であって、SDカード挿入口ではありません。


「ストレージ容量」が128GBであって、こいつは本体のハードディスク(SSD)みたいなものを指します
「SDカード」ではありません
半導体素子なのでブンブン振り回しても大丈夫なメモリみたいなディスクです。(違うけどあくまでイメージ)
それについてはSDカードも同じなんですけどね・・・

>windows10
ならばiTuneがMicrosoftのStoreからダウンロードできます
このソフトでOSまるごと初期化、リストアしたりできます(ソフト的異常が起きた場合コレで解決できます)


ついに安い端末であるiPadにもA12(7nm)が搭載される時代が来たのか〜
まぁ今はRyzenAPU(7nm)よりGPU強いApple M1(5nm)ありますしね

利用する上での注意点ですが
「USBケーブルを充電器に挿しっぱなしながらiPadで映画を見る、電子書籍を見る」というような使い方は
バッテリーが膨らんで最悪火事の原因になるのでお控え下さい。(過放電、過充電はしないでください)
電池の容量は「50%」維持くらいが丁度良いです。
iPadはあらかじめ「過充電」しないような仕組みになってますが、充電しながら使用する事に対する「制限」まではしていません。
過放電は0%の状態で放置したり、電力を使おうとしたりすることです。

書込番号:23859087

ナイスクチコミ!2


スレ主 hakutou*さん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/21 14:28(1年以上前)

>kitoukunさん

丁寧な説明ありがとうございました。
4のSDカードについてはリーダーを所有していますが、
PS用のUSB端子なので本体とリーダーを繋ぐケーブルが別途必要なのですね。
品番などはわかりますか?
電源もケーブルだけなので電源アダプタが必要ということでしょうか。
(20w usb-3c)でしょうか。

書込番号:23861719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

32Gと言う容量で電子書籍

2020/12/20 04:56(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

32Gで電子書籍は最大何冊程度DL出来るのでしょうか?他YouTube等動画も見る予定です。
pencilは別売りとのことですが、apple storeで購入するのでしょうか?

既に32Gを注文済みなのですが、電子書籍メインで利用するのに、容量が不安になってきました。他作成したPDF資料閲覧にも使用します。まだキャンセル出来るので皆様アドバイス下さい。

書込番号:23858904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2020/12/20 05:24(1年以上前)

コミックで40〜150MB。小説で1〜20MB。後は計算で。

足りなければ、クラウドなりNASなり。

書込番号:23858911

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/20 05:55(1年以上前)

>レモンXスカッシュさん

ファイル容量はさまざまです。わたしの購読したアマゾンKindle書籍を1冊調べてみると、1591ページの本で6109KBあります。

しかし、わたしは同時に何十冊、何百冊も並行して読み進めるという読書は行いません。
読んだら端末から削除し、また同じ本を読みたくなったら再度ライブラリからダウンロードして読みます。

このため、32GBでも足ります。

ご自分でPDF化したファイルは、端末に保存すると、容量不足に陥るので保管媒体を用意したほうが良いです。

書込番号:23858922

ナイスクチコミ!10


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/20 06:14(1年以上前)

>レモンXスカッシュさん
32Gは取り敢えず。。というサイズです。
私は電子書籍用に512Gモデルを使ってます。容量は気にする必要なし。
Apple Pencilはapple のHPから購入しました。

書込番号:23858927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2020/12/20 06:41(1年以上前)

YouTubeの動画はダウンロード禁止なので端末の容量とは関係ありません。
個人的には、音楽も2000曲以上の楽曲は自宅のNASに入れてあるし、電子書籍を何百冊も端末側にDLすることはないので、32GBの容量でも半分くらいしか使っていません。applepencilはamazonで購入しました。

書込番号:23858943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2020/12/20 07:41(1年以上前)

>エメマルさん
>papic0さん
>KAZU0002さん
>kockysさん
皆さま、ありがとうございました。papic0さんの要領で読み進めたいと思います。
PDF資料用保管媒体、確保します。
ペンはやはりあったほうがいいですよね。本日行くモールで購入可能なようなので、買ってきます。
タブレット初心者に適切なアドバイスありがとうございました。

書込番号:23858990

ナイスクチコミ!2


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/12/20 08:16(1年以上前)

>papic0さん

PDF化=DRM解除の事だと思いますが、行為自体が違法ですのでご注意下さい。
紙データをスキャンして画像やPDF化する行為とはまた別物です。

>著作権法 第二章 著作者の権利 第三節 権利の内容 第五款 著作権の制限 (三〇条二項)
>技術的保護手段の回避(第二条第一項第二十号に規定する信号の除去若しくは改変

自炊代行やってた連中も、中国語に無断で翻訳してた連中も逮捕されてますんで。
>逮捕されたのは、名古屋大学研究生の女(24)=名古屋市=と、大学院生の女=相模原市

端末を初期化した後、一度購入したものでも書籍サイトがサービス終了してたり
掲載終了している場合は再度ダウンロードはできません。Apple端末なら端末まるごとバックアップが取れますが
iOSのバージョンまで戻せたかなぁ・・・?

書込番号:23859034

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/20 14:11(1年以上前)

>レモンXスカッシュさん

〉PDF化=DRM解除の事だと思いますが、行為自体が違法ですのでご注意下さい。

わたしは、スレ主さんの記述
〉他作成したPDF資料閲覧にも使用します。

をPDF化と書きましたが、PDF化=DRM解除とは思いません。なぜなら、電子書籍は端末の電子書籍リーダーで閲覧するものですから。PDF化という言葉は、著作権問題の生じない紙媒体からのPDF作成のことだという意味で使いました。

書込番号:23859785

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/20 14:13(1年以上前)

>レモンXスカッシュさん
>kitoukunさん

先のレスのは、>kitoukunさん宛のレスです。
書き間違えて、申し訳ありません。



書込番号:23859792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件

2020/12/20 15:49(1年以上前)

レモンXスカッシュさん

iPadにカードリーダーをつけてSDカードやmicroSDカードにバックアップする方法が安くていいと思います。

カードリーダー→https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF+%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88+iPhone%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC&s=price-asc-rank&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1608444649&ref=sr_st_price-asc-rank

690円から買えます。

SDカード→https://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_ma=40,65,76,142,239,389,18727&pdf_Spec101=8&pdf_Spec301=128&pdf_so=p1

安い順に
1768円+190円(送料)=1958円(SANDISK)
1880円+195円(送料)=2075円(キオクシア<東芝>)
です。
キオクシアのほうが熱やX線に強いのでいいと思います。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001223732_K0001265042&pd_ctg=0052

microSDカード→https://kakaku.com/camera/microsd-card/itemlist.aspx?pdf_ma=142,18727&pdf_Spec101=9&pdf_Spec301=128&pdf_so=p1

安い順に
1378円+190円(送料)=1568円(SANDISK)
1535円+195円(送料)=1730円(キオクシア<東芝>)
です。
キオクシアのほうが衝撃や熱、X線に強いのでいいと思います。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001159784_K0001318630&pd_ctg=V075

SDカードやmicroSDカードにデータを保存しとけば本体が壊れても大丈夫なのでいいと思います。
パソコンがあればパソコンにもバックアップしとけばもっと安心です。
参考にしてみてください。



書込番号:23859964

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2020/12/20 18:10(1年以上前)

>ショーン7さん
>papic0さん
>kitoukunさん
皆さまありがとうございます。
PDFって私が作成した資料を再度見直すためにスキャンしてタブレットで見るということで著作権が私なので違法ではないと思います。
でも、ご指摘ありがとうございます。DRM解除という言葉も初めて知りました。気を付けます。
再ダウンロードが難しい場合のあるのですね。
ショーン7さんのカードリーダー付けてSDカードにバックアップはいいですね。確かに安いです。
リンクまでありがとうございます。後ほど注文してみます。

書込番号:23860254

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

iPadについて

2020/12/17 15:24(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

クチコミ投稿数:11件


ゲームのサブで使っていたiPhone5Sではカクカクするようになり、iPadの購入を検討しています。

主な使用用途として考えてるのは
ゲーム
(サクサク動けば良いと思ってます)
動画の閲覧
(画面が大きいもので見たいなと思っています。メインで使っているiPhoneからミラーリングもしているのですが煩わしいのと途切れてしまう事もある為)
お絵描きやメモ
(板タブを使っていたのですが全部一緒にできれば便利で楽かなと思っています)
外で使う事は考えていないのでWiFiのみでいいかなと思っています。

多くの方がとりあえず使うには問題ないと仰せになるiPad8世代(128G)か処理能力や上以外の+αで使いたい用途も叶えてくれる(下記に書いてます)iPadPro4世代(128Gか256G)を検討しています。

iPadProを視野に入れたのはApple Pencilの書き心地や画面の映り込みの加工やカメラに直接繋げるので画像の加工などもいいかなぁと思っています。(ただ、iPad8の倍値するのと、Proならもう少し待った方が良いなどがある為躊躇しています)

上記の使用用途などから、皆様でしたらどちらの購入を検討されますか?
理由も合わせて教えていただけるとありがたいです。

書込番号:23854257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2020/12/17 15:53(1年以上前)

>>多くの方がとりあえず使うには問題ないと仰せになるiPad8世代(128G)か処理能力や上以外の+αで使いたい用途も叶えてくれる(下記に書いてます)iPadPro4世代(128Gか256G)を検討しています。

iPad Pro(第4世代)となると11インチではなく、12.9インチですね。
大画面を念頭に入れているなら、iPad Pro(第4世代)。ただし、高い。
iPad(第8世代)は画面がフルラミネーションディスプレイでないから、不満を持つでしょうね。
性能的、価格的にも中間を取って、iPad Air(第4世代)となるのですが、お絵かきならやはり最初に書いた12,9インチのiPad Pro(第4世代)でしょう。
比較表
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/

書込番号:23854301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデルの満足度4

2020/12/17 17:13(1年以上前)

>まょぴっぴさん
 iPad 第8世代でいいと思います。ペンも使えますし当面これで凌げます。動画編集するならmacbook買ったほうがいいと思いますし、まずはゲームを心ゆくまで楽しめる環境の構築でコスパに優れたiPad無印で間違いないと思います。

書込番号:23854432

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2020/12/17 18:25(1年以上前)

第9待つのもてですね
a13みたいですよ

書込番号:23854537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2020/12/17 18:36(1年以上前)

第9は安くなるみたいですね
来年春前みたいですけど

書込番号:23854553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KS1998さん
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:280件

2020/12/17 18:49(1年以上前)

私もiPadを買うことを検討していて、iPad第8世代と iPad Air第4世代で悩んでいます。違いを確認するために先日家電量販店でちょっと見てきましたが、フルラミネーションディスプレイの有無はそれなりに差がありました。

具体的に言うと、フルラミネーションディスプレイでないiPadの方は、ペン先と実際の描画ポイントがわずかにずれます(ガラスの厚み分)。一方iPad AirやiPad Proはペン先と描画ポイントのズレはほとんどありませんでした。私のような鈍感な人間は「これでも我慢できるかな…」とか考えますがw、気になる人は相当気になると思いますので、お絵かきをかなり重視されるならiPad Air以上をお勧めします。無論、気になり方には個人差があるとは思いますので、お近くの家電量販店等店頭で一度試し書きされるのが一番いいです。なお、ProはAirにはないPro motionという機能を搭載していますので、ペンで描く際、より滑らかに描写できます。

そういう訳で、今のiPad 第8世代とiPad Proの2択の場合、お絵かき重視ならPro一択、そこは重視せず価格第一ならiPad 第8世代にすると思います。でもiPad Proも今年3月発売で、来年後継機が出そうと思うとなかなか手が出ないですよね。ですので今すぐ買うならちょうど中間のAir 第4世代を買って、新型Proの性能がよければAirを売って新型Proを買い直す、もしくはまだ買わずに新型Proが出るかどうかもう少し待つ選択もありだと思います。

なお、私の場合、iPad 第9世代が来春に出るという噂を信じて待とうかと思っています。
私個人の感想で恐縮ですが、参考まで。

書込番号:23854574

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2020/12/18 17:17(1年以上前)

まずまずお買い得だと私は思いますが、アップルストアや家電量販店に在庫がなく、2020年内の入手は難しいかもしれません。
決して最新の性能ではないので、第9世代を待つか、せめて品不足が解消されるまで、購入を控えたほうがよいかとも思います。

書込番号:23856005

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

どこで購入すぐのが一番でしょうか?

2020/10/19 21:52(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

購入検討しているのですが、家電量販店だと、どこで買うのが
一番得なのでしょうか?
ポイント、価格面教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:23736527

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/10/19 23:08(1年以上前)

交渉は可能な場合と全く断られる場合があるのでなんとも
ただ一部家電店で使えるLINEpayの
5%オフクーポンで買えば5%オフになります

書込番号:23736688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2020/10/20 05:55(1年以上前)

家電量販店ではありませんが、発売後の年内だとiPad(第7世代)の場合はamazonが最安だったと思います。昨年12月のサイバーマンデーのセール期間は32,790円(税込)+Amazonポイント1%還元でした。今年もやるかどうかわかりませんが。

書込番号:23736951

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/10/20 06:06(1年以上前)

現時点では、アマゾンが安いです。

価格コム登録価格が、38,280円
で383円相当のポイントをもらえます。

届け先地域により異なるかもしれませんが、東京都の場合送料無料です。

書込番号:23736959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2020/10/20 08:15(1年以上前)

スレ主さんが何処に住んでいて、どういう店なら行くことができるのか?

書込番号:23737094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2020/10/20 08:52(1年以上前)

38000円の製品で、価格比較の順位1位〜17位のApple公式サイトまでの価格差が300円、ポイントが付くところでも380ポイント前後。
3店舗くらいを除いて送料無料。
この値段と価格差なら、自分の買いやすい所ならどこでも良いんじゃね?って思うんだが。

書込番号:23737142

ナイスクチコミ!11


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2020/10/20 16:53(1年以上前)

アマゾンは傷が付いてたり箱が潰れてたとかあるそうで、初期不良も対応悪いそうです。価格差がどこでもないので近所の電気屋がいいのでは。

書込番号:23737940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2020/10/20 17:44(1年以上前)

>tarioさん
 ヨドバシのポイントが今は1%ですが,たまに10%付くセールをすることがあります。去年の9月にminiを買ったときにやってました。
タイミングが合えば少し得します。

書込番号:23738001

ナイスクチコミ!2


スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

2020/10/20 18:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。池袋とか、行きやすいです‼️

書込番号:23738069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3175件Goodアンサー獲得:300件

2020/10/22 07:45(1年以上前)

>tarioさん
ヤマダ電機は、交渉次第で値引きしてもらえるという情報を何件か見ました
https://elife-up.net/wp/?p=10161

書込番号:23740743 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

2020/10/22 07:57(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:23740757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2020/10/22 09:16(1年以上前)

↑のリンク、有楽町のYAMADA電機ってどこだ。信憑性が・・・w

書込番号:23740847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/23 15:01(1年以上前)


 エディオンどうですか。難波で、10%ポイント還元してました。秋葉にも店舗があるので、確認してはどうでしょうか。

書込番号:23743387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2020/12/13 08:28(1年以上前)

まだ買ってないの?何年前から買ってないの?

書込番号:23845995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル」のクチコミ掲示板に
iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルを新規書き込みiPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル
Apple

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月18日

iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 128GB 2020年秋モデルをお気に入り製品に追加する <669

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング