OpenMove のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

OpenMove

  • ネックバンド型の骨伝導ワイヤレスイヤホン。骨を通して音楽や通話を聴きながら、家族や友人の話し声、電車のアナウンスも聞き取れる。
  • 「PremiumPitch 2.0 骨伝導テクノロジー」によりダイナミックステレオサウンドを実現。防じん防水規格IP55対応で最長6時間の長持ちバッテリーを搭載。
  • 29gと軽量で、長時間の使用でも快適。デュアルノイズキャンセリングマイクを搭載し、周囲のノイズを除去し、電話やビデオ会議で安定した通話が可能。
最安価格(税込):

¥9,655 スレートグレー[スレートグレー]

(前週比:+192円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥9,655 スレートグレー[スレートグレー]

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥9,655¥14,306 (47店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:骨伝導 装着方式:ネックバンド OpenMoveのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OpenMoveの価格比較
  • OpenMoveのスペック・仕様
  • OpenMoveのレビュー
  • OpenMoveのクチコミ
  • OpenMoveの画像・動画
  • OpenMoveのピックアップリスト
  • OpenMoveのオークション

OpenMoveShokz

最安価格(税込):¥9,655 [スレートグレー] (前週比:+192円↑) 発売日:2020年 9月18日

  • OpenMoveの価格比較
  • OpenMoveのスペック・仕様
  • OpenMoveのレビュー
  • OpenMoveのクチコミ
  • OpenMoveの画像・動画
  • OpenMoveのピックアップリスト
  • OpenMoveのオークション

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OpenMove」のクチコミ掲示板に
OpenMoveを新規書き込みOpenMoveをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

音量について

2021/07/05 15:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenMove

クチコミ投稿数:2件

Ipadエアー 音量MAX

装着の位置

アマゾン プライムデーで購入 わくわくして使用してまずは YOUTUBEを拝聴、ペアリング完了、再生・・・装着感はとてもいい、のですが
音量が 本体ボリュームでマックス(Ipadエアー画面でも音量マックス)にしても やっと普通に聞こえるくらいの音量にしかなりません、
これは使用なのでしょうかそれとも Ipadエアー本体の設定を変更するのか、耳にハメる位置が違うのか?何かがいけないのでしょうか・・・

ちなみに 重低音を期待してる訳ではありませんし難聴でもありません、この状態でもギリ我慢できる音量です、ウォーキンなどに使用すれば多分外の音に負けてほぼ聴き取れないかとおもいます、なんとか もう3.か4くらいアップしたい位です 

詳しい方どなたかご教授下さいませ (音が出る部位を強引に 耳の穴の上にずらせば それなりにデカイ音にはなりますが それでは骨伝導の意味がないですし・・・汗)

書込番号:24224172

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/07/05 15:47(1年以上前)

いろいろいじってみた結果 Ipadの設定・・・サウンド→大きな音を抑える→ONの状態をOFFにしたら デカイ音が出るようになりました
お騒がせしてすみませんでした

書込番号:24224224

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3件

2022/07/19 14:35(1年以上前)

改善されたとのことで何よりです。

たまたま拝見して、たまたま実践している方法があるので
こんな方法もお伝え迄に書いてみます…

そもそもの使い方からすると少し邪道ですが、
耳前に密着させる振動部を「 耳珠 」に密着させるように装着すると、
音量をかなり抑えてても大きくはっきり明瞭に聴くことが出来ます。
※耳珠参考(コトバンクより):https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024000728.jpg

本来の装着時の聞こえ方〜インイヤー型装着時の聞こえ方の中間位をイメージ頂くと良いかと。
※耳自体や耳の穴の小さな方によっては、インイヤー寄りになるかも知れません。

<個人差が大いに考えられる参考例>
 ・ iPhone11でインイヤー型イヤホン:音量ゲージ半分 → 上記装着方法:音量ゲージ「 6〜7分の1 」で同等
 ・ iPhone11でカウル型ヘッドホン :音量ゲージ7割  → 上記装着方法:音量ゲージ「 5分の1程度 」で同等

間違いないことは…
 ・迷惑音漏れ防止
    電車やソファで横に座った方が気になるようなシャカシャカ等の音漏れがほとんど無くなる。
    近くで寝ているご家族がいても、キングダムやX-MEN等ジャンジャン音が鳴るような映画も平気で観れる
    ※壮大なBGMや戦闘音がしているシーンでも、頭から外してみると「 え、こんなに静か 」と思うことしきり。

 ・より明瞭に聴き取れる
    車の通りが多く、騒音あふれる場所でもある程度の周囲の聞こえは残しつつも
    これまでよりはっきりと音を聴き続けられる。  


個人の見解てんこ盛りですが、ご参考頂ければ幸いです。

書込番号:24840904

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

型番について

2021/06/19 17:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenMove

スレ主 ALEX1496さん
クチコミ投稿数:8件

型番に(グレーの場合)AFT-EP-000022とAS660(aftershokzのHPに記載)の2つが存在している様ですが、この違いをご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?
AS660は国内正規品(日本語対応)でAFT-EP-000022は並行輸入品(日本語非対応)などの違いでしょうか?
既存のクチコミを漁ってみましたが同じ様な質問をみつけられませんでした。よろしくお願い致します。

書込番号:24196692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/06/19 20:06(1年以上前)

前にも同じような質問が有って答えていますが、AfterShokzは製品をリリースする順番に完全ではないものの続き番号の品番を付けているようなんですね。だから飛び番もあります。これとは別に商品名と型番が付いているもんだからややっこしい事になっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031380/SortID=23410410/#tab

今回の結論としてはAfterShokzの商品名OpenMoveの型番はAS660であり、その中のグレーは品番がAFT-EP-000022と言う事です。なので心配は要らないです。

書込番号:24196902

ナイスクチコミ!2


スレ主 ALEX1496さん
クチコミ投稿数:8件

2021/06/19 21:10(1年以上前)

sumi_hobbyさん
ご返信ありがとうございます。
モデル型番のほかに色ごとの品番が存在してるのですね。前回の回答のリンクも記載いただきありがとうございました。これで安心して購入できます。
ありがとうございました!

書込番号:24196978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

使い勝手

2021/05/23 18:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenMove

スレ主 anzusanさん
クチコミ投稿数:108件

先日購入致したばかりですが概ね満足しています。
1つだけ気になる点は、
ちょっと緩めな気がしています。
同じ様な方はどの様に工夫されているのか
教えて頂ければありがたいです。

書込番号:24151598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2021/05/28 22:37(1年以上前)

まだ、1年にならないかな?
この機種じゃないんですけど
TREKZ AIR AFT-EP-000005
https://kakaku.com/item/J0000026417/?lid=shop_categorytop_history_3_text_camera
使ってました。

別に緩くは感じなかったです。
なので、対処法と言われても解りませんが
それより、ボリュームを上げた時に
イヤホン…じゃねえ!
皮膚に当たってるところがこそばゆいって言うのか
そっちの方が気になりました。

緩いと感じるのであれば
その上からヘアバンドでもすればと思います。

まあ、メガネの要領で耳でしっかり支えるので
大丈夫だと思いますけど

因みに、私はコレの上から
メガネ(遠視/老眼とも言う・・・笑)をかけてました。

逆にキツイのもしんどいと思います。
(5分、10分なら良いんだけど長丁場になると
ストレス溜まるんじゃないかなぁ?)

すみません、答えになってないですね。。。

書込番号:24160112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenMove

クチコミ投稿数:1件

箱出し状態で満充電後、iPhone(7plus)に接続し、音楽を聴いてみたのですが、曲が変わるたびに音量が勝手に小さくなってしまう現象が起こっています。
アルバムやプレイリストを再生する時も、クリック操作(左イヤホン側ボタンの2回押し)で次の曲に飛ばすときも同じ症状です。
何か設定をする必要があるのでしょうか?
それとも仕様?
曲が変わるたびに音量をボタン操作で上げるという面倒な操作を繰り返しています。
同じような症状の出ている方いらっしゃいましたらご助言をお願い致します。

書込番号:24087583

ナイスクチコミ!7


返信する
DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2021/04/19 22:34(1年以上前)

この商品ではないのですが
TREKZ AIR AFT-EP-000005
https://kakaku.com/item/J0000026417/?lid=shop_categorytop_history_3_text_camera

もう2年位前に購入しばらく使ってました。
現在、持ってるけど使ってねえなあ・・・。

さて、ボリュームが下がる?
って事は無かったですねえ。

ボリュームを上げるとコメカミの下?
イヤホンがあたってるところ?
こそばゆいって言うのかな?
さりとてボリュームを下げると聞こえにくい?

ただ、曲が変わるたびに音量が小さくなるって事は
無かったです。

とりあえず、「生」じゃなくて
不具合の可能性が高いので
メーカーとか販売店に問い合わせるのが良いと思います。

私は1回だけ不具合に「当たって」

即、メーカーに問い合わせたら、「販売店に持って行って下さい。」
って言われて持ち込んだら
その場で交換対応してもらえました。

とにかく時間と共にやりづらくなるので
早い対応の方が良いと思います。

書込番号:24090391

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ラインの着信の応答

2021/02/19 20:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenMove

クチコミ投稿数:28件

ライン通話の着信の応答が、ヘッドホンの操作でできますか? 何個かbluetoothヘッドホンを持っていますが、出来る/出来ないがあるので、購入前に本ヘッドホンでできるかどうか知りたいと思います。
メールの読み上げ機能までは、さすがにないですよね?

書込番号:23976492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27件

2021/02/21 23:09(1年以上前)

こんばんは、やまけん555さん。

当方、iPhoneでOpenMoveを使っていますが、
通常の電話、FaceTime、LINEのいずれでも
左耳にあるマルチファンクションボタンで着信応答や通話終了が可能です。
メールの読み上げは出来ませんが、
メール受信時の着信音は確認できます。

書込番号:23981089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2021/02/21 23:32(1年以上前)

>リマスタリングさん
ご回答、ありがとうございます。
安心して購入できます。

書込番号:23981152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯性はどうですか?

2021/02/15 13:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenMove

スレ主 ringo321さん
クチコミ投稿数:141件

持ち運ぶのにポーチに入れたいのですが、ある程度はコンパクトになりますか?
軽く曲げても大丈夫なのでしょうか?

書込番号:23968076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件 OpenMoveのオーナーOpenMoveの満足度4

2021/02/15 15:09(1年以上前)

>ringo321さん
こんにちは。
約15cm×12cmのポーチが同梱されています。
本体を折り曲げることはできません。
骨伝導スピーカー部分がマグネット構造になっており近づけると左右がくっつきます。
(くっつくだけでホールドされたりしません。しかし、これだけでもある程度の引っ掛かりの予防になっていると思います。)

書込番号:23968258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:22件

2021/02/15 15:12(1年以上前)

すみません。OpenMoveは持ってなくて、Titaniumユーザーです。


>持ち運ぶのにポーチに入れたいのですが、ある程度はコンパクトになりますか?

答えにくい質問だと感じました。
具体的に何cm x 何cmくらいのポーチに入れられるのかを訊いたほうが、レスが得られやすいでしょう。


>軽く曲げても大丈夫なのでしょうか?

「軽く曲げる」のは大丈夫でしょう。
でも「軽く曲げる」ってどれくらいを指すのでしょう?
例えば、「アームの部分を直径XXcmくらいにしても折れませんか?」だったら、まだ答えられる人はいるかも知れませんよ。

書込番号:23968261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OpenMove」のクチコミ掲示板に
OpenMoveを新規書き込みOpenMoveをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OpenMove
Shokz

OpenMove

最安価格(税込):¥9,655発売日:2020年 9月18日 価格.comの安さの理由は?

OpenMoveをお気に入り製品に追加する <822

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング