OpenMove
- ネックバンド型の骨伝導ワイヤレスイヤホン。骨を通して音楽や通話を聴きながら、家族や友人の話し声、電車のアナウンスも聞き取れる。
- 「PremiumPitch 2.0 骨伝導テクノロジー」によりダイナミックステレオサウンドを実現。防じん防水規格IP55対応で最長6時間の長持ちバッテリーを搭載。
- 29gと軽量で、長時間の使用でも快適。デュアルノイズキャンセリングマイクを搭載し、周囲のノイズを除去し、電話やビデオ会議で安定した通話が可能。

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 5 | 2021年9月12日 22:12 |
![]() |
7 | 2 | 2021年6月19日 21:10 |
![]() |
3 | 1 | 2021年5月28日 22:37 |
![]() |
9 | 1 | 2021年4月19日 22:34 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2021年2月21日 23:32 |
![]() |
6 | 2 | 2021年2月15日 15:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenMove
Timiconというメーカーの、骨伝導と堂々と銘打って実は骨伝導ではなかったというものを買ってしまい失敗したので、本当に骨伝導かどうか知りたいです。お使いの方教えて下さい。
9点


骨伝導に偽物があるのは初めて知りました。
AfterShokzはヨドバシでも取り扱いがあり、使ったことがありますが、
本当に骨伝導です。
とりあえず、量販店(ヨドバシ、ビックカメラなど)、専門店(eイヤホンなど)
で骨伝導と明記して売ってるのは、本当に骨伝導だと思います。
https://www.yodobashi.com/store/220061/
このあたりは本当に骨伝導です。AfterShokzは店頭にも結構試聴機あると
思います。
TimiconはAmazon、フリマサイト、オクが引っ掛かりますが、
無名中華メーカーのですよね。
Amazonのレビューでも、骨伝導ではないというのが散見されます。
書込番号:24338147
6点


>MA★RSさん
骨伝導で間違いなさそうですね。
早速リンク先のヨドバシカメラで注文しました。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:24338980
1点



イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenMove
型番に(グレーの場合)AFT-EP-000022とAS660(aftershokzのHPに記載)の2つが存在している様ですが、この違いをご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?
AS660は国内正規品(日本語対応)でAFT-EP-000022は並行輸入品(日本語非対応)などの違いでしょうか?
既存のクチコミを漁ってみましたが同じ様な質問をみつけられませんでした。よろしくお願い致します。
書込番号:24196692 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前にも同じような質問が有って答えていますが、AfterShokzは製品をリリースする順番に完全ではないものの続き番号の品番を付けているようなんですね。だから飛び番もあります。これとは別に商品名と型番が付いているもんだからややっこしい事になっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031380/SortID=23410410/#tab
今回の結論としてはAfterShokzの商品名OpenMoveの型番はAS660であり、その中のグレーは品番がAFT-EP-000022と言う事です。なので心配は要らないです。
書込番号:24196902
2点

sumi_hobbyさん
ご返信ありがとうございます。
モデル型番のほかに色ごとの品番が存在してるのですね。前回の回答のリンクも記載いただきありがとうございました。これで安心して購入できます。
ありがとうございました!
書込番号:24196978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenMove
先日購入致したばかりですが概ね満足しています。
1つだけ気になる点は、
ちょっと緩めな気がしています。
同じ様な方はどの様に工夫されているのか
教えて頂ければありがたいです。
書込番号:24151598 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まだ、1年にならないかな?
この機種じゃないんですけど
TREKZ AIR AFT-EP-000005
https://kakaku.com/item/J0000026417/?lid=shop_categorytop_history_3_text_camera
使ってました。
別に緩くは感じなかったです。
なので、対処法と言われても解りませんが
それより、ボリュームを上げた時に
イヤホン…じゃねえ!
皮膚に当たってるところがこそばゆいって言うのか
そっちの方が気になりました。
緩いと感じるのであれば
その上からヘアバンドでもすればと思います。
まあ、メガネの要領で耳でしっかり支えるので
大丈夫だと思いますけど
因みに、私はコレの上から
メガネ(遠視/老眼とも言う・・・笑)をかけてました。
逆にキツイのもしんどいと思います。
(5分、10分なら良いんだけど長丁場になると
ストレス溜まるんじゃないかなぁ?)
すみません、答えになってないですね。。。
書込番号:24160112
0点



イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenMove
箱出し状態で満充電後、iPhone(7plus)に接続し、音楽を聴いてみたのですが、曲が変わるたびに音量が勝手に小さくなってしまう現象が起こっています。
アルバムやプレイリストを再生する時も、クリック操作(左イヤホン側ボタンの2回押し)で次の曲に飛ばすときも同じ症状です。
何か設定をする必要があるのでしょうか?
それとも仕様?
曲が変わるたびに音量をボタン操作で上げるという面倒な操作を繰り返しています。
同じような症状の出ている方いらっしゃいましたらご助言をお願い致します。
7点

この商品ではないのですが
TREKZ AIR AFT-EP-000005
https://kakaku.com/item/J0000026417/?lid=shop_categorytop_history_3_text_camera
もう2年位前に購入しばらく使ってました。
現在、持ってるけど使ってねえなあ・・・。
さて、ボリュームが下がる?
って事は無かったですねえ。
ボリュームを上げるとコメカミの下?
イヤホンがあたってるところ?
こそばゆいって言うのかな?
さりとてボリュームを下げると聞こえにくい?
ただ、曲が変わるたびに音量が小さくなるって事は
無かったです。
とりあえず、「生」じゃなくて
不具合の可能性が高いので
メーカーとか販売店に問い合わせるのが良いと思います。
私は1回だけ不具合に「当たって」
即、メーカーに問い合わせたら、「販売店に持って行って下さい。」
って言われて持ち込んだら
その場で交換対応してもらえました。
とにかく時間と共にやりづらくなるので
早い対応の方が良いと思います。
書込番号:24090391
2点



イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenMove
ライン通話の着信の応答が、ヘッドホンの操作でできますか? 何個かbluetoothヘッドホンを持っていますが、出来る/出来ないがあるので、購入前に本ヘッドホンでできるかどうか知りたいと思います。
メールの読み上げ機能までは、さすがにないですよね?
書込番号:23976492 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんは、やまけん555さん。
当方、iPhoneでOpenMoveを使っていますが、
通常の電話、FaceTime、LINEのいずれでも
左耳にあるマルチファンクションボタンで着信応答や通話終了が可能です。
メールの読み上げは出来ませんが、
メール受信時の着信音は確認できます。
書込番号:23981089
1点

>リマスタリングさん
ご回答、ありがとうございます。
安心して購入できます。
書込番号:23981152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenMove

>ringo321さん
こんにちは。
約15cm×12cmのポーチが同梱されています。
本体を折り曲げることはできません。
骨伝導スピーカー部分がマグネット構造になっており近づけると左右がくっつきます。
(くっつくだけでホールドされたりしません。しかし、これだけでもある程度の引っ掛かりの予防になっていると思います。)
書込番号:23968258
1点

すみません。OpenMoveは持ってなくて、Titaniumユーザーです。
>持ち運ぶのにポーチに入れたいのですが、ある程度はコンパクトになりますか?
答えにくい質問だと感じました。
具体的に何cm x 何cmくらいのポーチに入れられるのかを訊いたほうが、レスが得られやすいでしょう。
>軽く曲げても大丈夫なのでしょうか?
「軽く曲げる」のは大丈夫でしょう。
でも「軽く曲げる」ってどれくらいを指すのでしょう?
例えば、「アームの部分を直径XXcmくらいにしても折れませんか?」だったら、まだ答えられる人はいるかも知れませんよ。
書込番号:23968261
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





